デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

田吾作と申します。

2001/01/10 01:05(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 田吾作さん

田吾作と申します。

たくさん RESを戴きました・
ありがとうございました。私はバカでした。反省しています。
PCの世界は 難解です。バカな私は わかりませんでした。
誠にすみません、ご容赦 くださいませ、

でも下記の方は PCのすべてをご存知で
たいそう ご立派なお方様です。さすがです、
私には 及びも つきません。
改めて 謝罪 致します。ご容赦 くださいませ。
すべての PCの御知識のある 方々 今後も 是非 自己満足と他人を罵倒
する
世界にご精進 くださいませ。
改めて 有難うございます、この記事にレスはいりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[82710] きこり さん 2001年 1月 8日 月曜日04:01
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

バグがあって未完成であることをあまたが突き止めたWindows ME
が、どうしてVAIOでは別物なんでしょか・・・。
自作で正常に動かなかった理由の一つがあなた自身の知識と物の考え
方によるものではないかと推測します。

----------------------------------------------------
[82713] なんでぇ さん 2001年 1月 8日 月曜日04:08
 DoCoMo/1.0/D502i/c10

私にはあなたのレベルに合わせた回答はできない。
心優しい回答者を待つか、もっと勉強すべき。
用語の間違いと思い込みの激しさには絶句。
では優しい皆さん後はよろしく。
------------------------------------------------------
82718] きこり さん 2001年 1月 8日 月曜日04:18
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

あまた?
なんじゃらほい??笑
なんか見た感じおかしいと思ってたら、実際におかしかった。

自分の誤字は原則訂正はおろかフォローしない主義だけど。
-------------------------------------------------
[82972] ぷちしんし さん 2001年 1月 8日 月曜日17:22
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

わしのレベルかのー 苦笑)
でも、何をいいたいのやらさっぱり分からぬ?VIO機て何?
同じような構成の自作機も使っとるがOSMe、メモリ256MBじ
ゃ。CGもとりあえずは不便してないし、スキャナの取り込みも無茶
しなきゃ問題ないど。2Kと比べりゃ不安定ではあるがな。自作やっ
とりゃPCV-RX70Kが高いわけも分かるだろうて。TVもUSBチュー
ナーで十分実用的に見れてる。文中の質問はPC暦8年で自作6台やっ
てる人なら、ここで聞かなくてもわかるじゃろーに。回答もわけ分か
らなくなってしもうたわい。
-----------------------------------------------
[82982] 新妻の悦び さん 2001年 1月 8日 月曜日17:30
 DoCoMo/1.0/N502i/c08

突然、『新妻の乗り心地』って出て来たのにはビックリ!!しちゃったぁ。ど
ういう意味ですか?
今晩ヨロシクお願いします!? うちの夫は、オットセイのように強いのでマ
ンゾクしてま…。欲しい…。
------------------------------------------
[83016] VIO機(病気?) さん 2001年 1月 8日 月曜日19:04
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

結局、自慢したかったんでしょ。
自慢にならなかったところが哀れな。。。。。
こういういびつな自作さんもいるんですな。
---------------------------------------------
[83047] なんでぇ さん 2001年 1月 8日 月曜日19:45
 DoCoMo/1.0/D502i/c10

このレベルでねぇ。
自慢ねぇ。
ちょっと自分に自信が出てきた。
-------------------------------------------
[83136] ぷちしんし さん 2001年 1月 8日 月曜日22:01
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

なんでいさんは、このレベルで自信をもったらあかん。
自信をもてるのは、わしレベルじゃて 笑)
--------------------------------------------
83167] なんでぇ さん 2001年 1月 8日 月曜日23:09
 DoCoMo/1.0/D502i/c10

ぷちしんしさん。
いい気になってました、反省してます。
一台しか自作した事ない癖に、なんでぇはホントにおバカ。
---------------------------------------------------

書込番号:83789

ナイスクチコミ!0


返信する
とりあえずさん

2001/01/10 01:11(1年以上前)

田吾作さんのカキコです。さすがに今度は生メアドは書いてありませ
んが。
===============================
初めて カキコします。PC歴8年ですが、 最初の富士通のFMV
がはずれで非常に富士結うでした。
で、以来 TWOTOPのショップ機 自作機を6台 やりました。
私も ビデオ編集でカノープスのDV RAPTORとかアナロク何とか 
その他を買
いまして
約10万です、しかしどうも難しくて 自作機 p3 800 asusの
MB C
UL2とかの
初期不良とかビデオカードの相性問題?で悩まされました。
あとWIN MEのバグですね、WIN MEはまだ 未完成ですよ。
よほど PCに詳しく トラブル回復がお好きで 趣味の方にしか
自作機には お勧めできません。

結局 もう1台SONYのPCV-LX50GをTWOTOPで買いました、
これは 結構です、まったくトラブルなし、0SはWIN MEなのです

別物みたいです、自作機ではMEはのべつフリーズします。1日に10
回以上で
す。
特にCG系のソフトですとすぐに 黙りこんで 作業ストップです
よ。

p3 800 asusのMB CUL2 これにメモリーを450MB
も積んで
まだ メモリーが足りません、、と出ます。オマケにフリーズの連続
です。

もっとも PCV-LX50Gにはメモリーを256MB 追加しましたが、、
贅沢を言えば 液晶画面が1024しか出ません。1280が出れば
 文句な
いのですが、

HDD容量とかMOはRANで他の3台につないでありますので 構
いません
ね。
あとテレビ画面は まったく駄目、ゴーストが激しく まともじゃあ
りませ
ん。
どうもこれは アンテナ 配線らしいです、別にテレビはPCで見な
くともい
いですね。

それでVIOで加工した MPGは他のDOSーV機で見られるのでし
ょうか?
私は まだ全部 使いこなしていません。 それとPCV-LX50Gはマ
ルチモニタ
ーが可能でしょうか?
出来たら21インチの三菱につなぎたいのですが、、

それでSONYが気にいりまして もう1台 狙っています。
しかし VAIO PCV-RX70K は何故 あんなに 高いのですか?

PCV-LX50Gの2倍しますね。それだけ 何かオマケがあるらしいので
すが
どなたか お使いの方 評判とか 新妻の乗り心地を お聞かせ く
ださいま
せ、
これならマルチモニターとか 増設は 可能ですよね? 

書込番号:83794

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2001/01/10 02:07(1年以上前)

ただただ長く、改行が読みづらく、やたらと誤字が多く(私も人のこ
とはあまり言えないが)、おまけに何が言いたいか、何が聞きたいか
がサッパリ分からず、そのうえそれを指摘されると逆切れしてあらし
に走る、困ったものですね。

私も最初の頃ここでメアド出していたけれど、最近はやめました。な
んだか怖くて。

書込番号:83856

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/10 10:37(1年以上前)

もっと、素直にVAIO PCV-RX70Kの使い勝手はどうですか、デュア
ルディスプレイはできますか?と聞いてくださればいいものを。

書込番号:83956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

田吾作と申します。

2001/01/10 00:52(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 田吾作さん

田吾作と申します。

たくさん RESを戴きました・
ありがとうございました。私はバカでした。反省しています。
PCの世界は 難解です。バカな私は わかりませんでした。
誠にすみません、ご容赦 くださいませ、

でも下記の方は PCのすべてをご存知で
たいそう ご立派なお方様です。さすがです、
私には 及びも つきません。
改めて 謝罪 致します。ご容赦 くださいませ。
すべての PCの御知識のある 方々 今後も 是非 自己満足と他人を罵倒
する
世界にご精進 くださいませ。
改めて 有難うございます、この記事にレスはいりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[82710] きこり さん 2001年 1月 8日 月曜日04:01
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

バグがあって未完成であることをあまたが突き止めたWindows ME
が、どうしてVAIOでは別物なんでしょか・・・。
自作で正常に動かなかった理由の一つがあなた自身の知識と物の考え
方によるものではないかと推測します。

----------------------------------------------------
[82713] なんでぇ さん 2001年 1月 8日 月曜日04:08
 DoCoMo/1.0/D502i/c10

私にはあなたのレベルに合わせた回答はできない。
心優しい回答者を待つか、もっと勉強すべき。
用語の間違いと思い込みの激しさには絶句。
では優しい皆さん後はよろしく。
------------------------------------------------------
82718] きこり さん 2001年 1月 8日 月曜日04:18
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

あまた?
なんじゃらほい??笑
なんか見た感じおかしいと思ってたら、実際におかしかった。

自分の誤字は原則訂正はおろかフォローしない主義だけど。
-------------------------------------------------
[82972] ぷちしんし さん 2001年 1月 8日 月曜日17:22
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

わしのレベルかのー 苦笑)
でも、何をいいたいのやらさっぱり分からぬ?VIO機て何?
同じような構成の自作機も使っとるがOSMe、メモリ256MBじ
ゃ。CGもとりあえずは不便してないし、スキャナの取り込みも無茶
しなきゃ問題ないど。2Kと比べりゃ不安定ではあるがな。自作やっ
とりゃPCV-RX70Kが高いわけも分かるだろうて。TVもUSBチュー
ナーで十分実用的に見れてる。文中の質問はPC暦8年で自作6台やっ
てる人なら、ここで聞かなくてもわかるじゃろーに。回答もわけ分か
らなくなってしもうたわい。
-----------------------------------------------
[82982] 新妻の悦び さん 2001年 1月 8日 月曜日17:30
 DoCoMo/1.0/N502i/c08

突然、『新妻の乗り心地』って出て来たのにはビックリ!!しちゃったぁ。ど
ういう意味ですか?
今晩ヨロシクお願いします!? うちの夫は、オットセイのように強いのでマ
ンゾクしてま…。欲しい…。
------------------------------------------
[83016] VIO機(病気?) さん 2001年 1月 8日 月曜日19:04
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

結局、自慢したかったんでしょ。
自慢にならなかったところが哀れな。。。。。
こういういびつな自作さんもいるんですな。
---------------------------------------------
[83047] なんでぇ さん 2001年 1月 8日 月曜日19:45
 DoCoMo/1.0/D502i/c10

このレベルでねぇ。
自慢ねぇ。
ちょっと自分に自信が出てきた。
-------------------------------------------
[83136] ぷちしんし さん 2001年 1月 8日 月曜日22:01
 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

なんでいさんは、このレベルで自信をもったらあかん。
自信をもてるのは、わしレベルじゃて 笑)
--------------------------------------------
83167] なんでぇ さん 2001年 1月 8日 月曜日23:09
 DoCoMo/1.0/D502i/c10

ぷちしんしさん。
いい気になってました、反省してます。
一台しか自作した事ない癖に、なんでぇはホントにおバカ。
---------------------------------------------------

書込番号:83778

ナイスクチコミ!0


返信する
なんでぇさん

2001/01/10 01:06(1年以上前)

掲示板て文字だけのコミュニケーションだから、レスはいらないという事が何を意味するかわかる?

書込番号:83792

ナイスクチコミ!0


上級者@昔からアキバっこさん

2001/01/10 01:29(1年以上前)

バカは努力すれば利口にはなるけど?
PCなんて自己満足だけど?違うのかい?
罵倒?罵倒されるような言動取ったからでは?
今回も複数カキコんでるし。
…結局はバカさ加減をアピールしたお粗末な終わり方か。

多重カキコについての謝罪はしないのか?

書込番号:83814

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2001/01/10 01:31(1年以上前)

これは落書きです。皆さん,これ以上書き込むのはやめましょう。あ
らしさんが喜ぶだけです。

書込番号:83816

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/10 01:44(1年以上前)

ずにのってるバカを観察できる悦び・・・。
もっとやってくれ。<おいおい

書込番号:83827

ナイスクチコミ!0


のぶたか@さん

2001/01/10 02:10(1年以上前)

info@kakaku.com
多重カキコしたのだから管理人さんに自ら削除依頼をするくらいはしましょうね。
価格コムから熱いメールが届きますよ。(笑)

にしても、ここのリニューアルはまだなのか…。

書込番号:83857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

VAIOを買え

2001/01/01 12:30(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 へろへろさん

マルチメディア総合研究所が31日発表した店頭販売パソコン調査によると、
国内の大手量販店で販売されたパソコンの初期不良率が最も低かったメーカー
は米アップル、故障率が最も低かったのはソニーだった。

 調査は2000年9月に大手量販店20社を対象に実施した。

 初期不良率はアップルが0・42%と最も低く、次いで日本IBM(0・7
1%)、NEC(1・24%)、ソニー(1・27%)、富士通(1・7
4%)、ソーテック(4・97%)の順。故障率ではソニー(1・20%)、
日本IBM(2・36%)、アップル(2・52%)、NEC(3・0
9%)、富士通(3・79%)、ソーテック(5・48%)の順だった

書込番号:79227

ナイスクチコミ!0


返信する
WIRED@さん

2001/01/01 13:01(1年以上前)

ソニータイマーは昔のことなんですかね。
いまだにそれが怖くて手が出しづらいんですが。
何せPS2の初期版がもう壊れそうなんで。

書込番号:79237

ナイスクチコミ!0


うーん・・・さん

2001/01/01 13:19(1年以上前)

ソニーは故障や初期不良に含まれない「仕様の範囲」の
レンジが他社よりも広いような気もしますが・・・
まぁ、1つの目安ではありますね。
しかしこれで「ソーテックの故障率がダントツで高い」ことも
証明されましたね・・・

書込番号:79241

ナイスクチコミ!0


devilさん

2001/01/01 13:31(1年以上前)

既出ですよ。
>[79085] 故障率の最低はソニー製

書込番号:79247

ナイスクチコミ!0


発煙!!!!!さん

2001/01/01 14:28(1年以上前)

アップル大丈夫?
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200012
/25/1.html

書込番号:79265

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/01 15:33(1年以上前)

ソーテック(4・97%)も信じられん。体感的には23.4%
くらいな気がするが。

書込番号:79271

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/01/01 15:52(1年以上前)

>WIRED@さん
>何せPS2の初期版がもう壊れそうなんで。
僕も持っていますが、そんな事有りません。
ところで、”壊れそう”ってどのくらいかな?
機械系などは消耗品なので仕方がないと思う。

PCもVAIOもっていますが、全然壊れません。
やはり、使い方によるのではないでしょうか。

書込番号:79274

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2001/01/01 16:03(1年以上前)

SONY製品の初期不良率は低いかもしれませんが、
SONYの品質基準に耐久性は入ってません。
それはメーカーの人間も認めています。
要するに2〜3年遊んで次の機械を買いなさいということです。

ある程度お金に余裕があって、PCを買い直すつもり&おもちゃとして
割り切るならSONYがいいのかもしれませんね。

書込番号:79276

ナイスクチコミ!0


Alphaさん

2001/01/01 18:27(1年以上前)

>おもちゃとして割り切るなら
確かにおもちゃとしてはいいんですよね・・・

書込番号:79311

ナイスクチコミ!0


F50BPさん

2001/01/01 19:02(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

おもちゃ、いいじゃないですか。使いようによってはいろいろ遊べる
おもちゃ、俺なんかまだ始めたばかりで楽しいよ。

#VAIOじゃなかったら、買ってなかったかも。
(あと、興味あったのはパワーブック)

書込番号:79323

ナイスクチコミ!0


プリウスユーザーまじ本物さん

2001/01/01 20:45(1年以上前)

周辺機器やソフトとの不具合がふくまれないのがミソだね!

書込番号:79358

ナイスクチコミ!0


F57BPさん

2001/01/01 21:03(1年以上前)

>周辺機器やソフトとの不具合
特に多くないと思うけど。

書込番号:79361

ナイスクチコミ!0


なんでぇさん

2001/01/01 21:43(1年以上前)

PS2テンキーが使えない。
ドラムスキャナが使えない。
コードウォリアーが使えない。
USB2.0の評価用ドライバが暴走する。
HPのプロッタと相性が悪い。
仕事に使うなら駄目?
個人用としてはいいマシンだと思う。
娘には買い与えました。
適材適所だと思う。

書込番号:79379

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/01/02 01:20(1年以上前)

>WIRED@さん
>ソニータイマーは昔のことなんですかね。

これはどういうことですか?

※明けましておめでとうございますm(__)m

書込番号:79445

ナイスクチコミ!0


なんでぇさん

2001/01/02 04:40(1年以上前)

ソニータイマーとは保証期間が過ぎた頃に、良く壊れる事があったらしい。
それを揶揄して言う言葉ですね。
私は経験ないですが。

書込番号:79481

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/01/02 04:55(1年以上前)

◆なんでぇさん
>ソニータイマーとは保証期間が過ぎた頃に、
>良く壊れる事があったらしい。
>それを揶揄して言う言葉ですね。

わざわざ、ありがとうございます。m(__)m
へーーー。
そういえば、昔買ったソニー製のWラジカセ(古い話ですが)が
1年経ったら、テープのヘッドが壊れて使い物にならなくなりまし
た。
修理に出しても、1ヶ月ほどでまた壊れたので、
そのままにしたっけ・・・
それから、ソニー製のラジカセは買ってないです(^_^;)
これって、ソニータイマーだったのだろうか?

書込番号:79486

ナイスクチコミ!0


WIRED@さん

2001/01/02 06:43(1年以上前)

ソニータイマーは約1年ぐらいと友達と話してました。
この言葉を言ったのは以前のソニーの社長だったと思います。
しかも自分の会社の製品は買わないようにしているとも
言ってました。

書込番号:79497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SONY)VAIO PCV-MX3GKについての情報

2000/12/31 13:30(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 おもしろいねさん

買いに行ったけど、モニターレスは殆ど売り切れ状態。
やっとツクモで206000円で見つけた。

書込番号:78907

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おもしろいねさん

2000/12/31 13:31(1年以上前)

SONY)VAIO PCV-MX3GKについての情報 です

書込番号:78909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンの選択

2000/12/24 00:46(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 NORIOさん

いま少し迷っています。ノートパソコンのことですが、富士通のNE565R3
か、NECのLC700J54DLかなんです。価格的にも接近していますし、あ
まり大差ないのかもしれませんが、これという決め手に欠けるのです。この機
種を使っている方もしくは使ったことのある方どっちを選べば良いかアドバイ
ス願います。

書込番号:75081

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2000/12/24 02:49(1年以上前)

ノートなんてスペックが同じならほとんど何を買ってもおなじ、
デザインで選んでみては?
使い勝手は人によってまちまちだったりするし、求めているもの
がないかもはっきりして無いようですから。
自分はノートは去年の12月に買ったVAIO N505がありますが、こ
れにした理由は10.4のTFTなのに、XGAをサポートしている、デザ
インがいいって感じで買いました。
決め手がないならデザインで。NECのほうが相性等の問題も富士
通よりは少ないらしいですが。

書込番号:75145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

人に聞く前にやることがあるでしょう

2000/12/19 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 爆発デュークさん

ここの掲示板は最低限のマナーができてないようですね。
人に聞く前にこれだけは実行してから質問してください。
購入前の商品については,メーカーのホームページを見て商品説明を見る。
または取り扱い販売店に行って現物を見て質問をする。
購入後は購入した販売店にまず聞いてみる。
以上を行ってわからない場合に質問したらどうでしょう?
あまりにも同じような質問が繰り返されたり,調べれば簡単にわかることばか
りです。「検索」を使って検索するだけでも情報は得られます。
安易に人に頼ってばかりいないで少しは自分で苦労しないと何も覚えません
よ。

書込番号:72992

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルさん

2000/12/19 20:09(1年以上前)

無駄だろ、過去ログも読まずにスレ立ててんだから。

書込番号:73030

ナイスクチコミ!0


カッターナイフさん

2000/12/19 23:14(1年以上前)

爆発デューク さん
確かにあなたはいろんなことお知りになっているようで、、
すごいと思います。
でも初心者の立場からいわせてもらいます。

調べれば簡単にわかることばかりです。とかいていますが、
調べ方もわからず誰も教えてもらえなくて悩みに悩んで藁にもすがる
気持ちで、知ってる人には、、 何いまさら、、何てこともあるでし
ょうけれど質問するほうは恥ずかしいけど教えてほしいと思いながら
投函している人もいるのです。

それはマナーは守らなくてはいけませんけど、
気に入らない質問、書き込みだったら無視されたらどうでしょうか?

誰でも気軽に入れるページなのではないのですか?、、、

気に障ったらごめんなさい。


書込番号:73121

ナイスクチコミ!0


スレ主 爆発デュークさん

2000/12/19 23:52(1年以上前)

カッターナイフさんへ(貴方の言葉を引用させていただきます。)

爆発デューク さん
>確かにあなたはいろんなことお知りになっているようで、、
>すごいと思います。

ハッキリ言いますがそんなことは全くありません。
疑問はまず自分で徹底的に調べて解決します。
それでわからなければその質問に相応しい場所で質問します。

>でも初心者の立場からいわせてもらいます。
>調べれば簡単にわかることばかりです。とかいていますが、
>調べ方もわからず誰も教えてもらえなくて悩みに悩んで藁
>にもすがる気持ちで、知ってる人には、、 何いまさら、、
>何てこともあるでしょうけれど質問するほうは恥ずかしい
>けど教えてほしいと思いながら投函している人もいるのです。

初心者という言葉を免罪符としてお使いではありませんか?
初心者ならば尚更この掲示板の内容を見る必要がありませんか?
この掲示板がどういう物かを確認してから書くのは普通ですよね?
何もわからず貴方は質問をするのですか?
恥ずかしがっていてはいつまで経っても人に聞けないですよ。
そういうことを避けてばかりいたら何もいい結果は生まれません。
そこで恥を忍んで直接店頭などで聞くことによってひとまわりもふた
まわりも
人間として大きくなれるのです。

>それはマナーは守らなくてはいけませんけど、
>気に入らない質問、書き込みだったら無視されたらどうでしょう
か?

なぜ無視する必要があるのでしょうか?
多くの方が何回も指摘していながら一向に変わらない事も
今までの書き込みをご覧になればわかります。
(貴方は見てないと言うことですよね?)

>誰でも気軽に入れるページなのではないのですか?、、、
>気に障ったらごめんなさい。

気軽なのは構いません。でもね自分で調べられる環境があるのですか
ら、最低限調べてから質問する必要はあると思います。

ここから先はカッターナイフさんには無関係ですが・・・
それと初心者掲示板なのにバルク品に手を出そうとしている人が
いるようですが、バルク品の意味も分からずに買うのはやめましょ
う。
初心者ならば買わない事です。質問もここのような初心者が集まる
掲示板でするような人はなおさらお勧めできません。
それ相応の掲示板で質問しましょう。

書込番号:73155

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/19 23:55(1年以上前)

☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
というのが唯一の公式なここの明文律。
これだけ守ればとりあえずは文句言われる筋合いではないのかもしれ
ない。

気軽に入れるページって事は、気軽な質問に付き合えって事?
一つの理想ではあるけど、ちょっと自己中心的な所が窺えるな。

私は、自分でしか判らないものを人に訊くな!と言いたいな。

書込番号:73160

ナイスクチコミ!0


よっしぃさん

2000/12/20 00:04(1年以上前)

世の中には、分からないところが分からない人。
分からない事の調べ方が分からない人もいらしゃいます。

だから、質問する人より、それに答える人の方のモラルがより問われ
ます。

「自分で調べれば・・・」なんてレスはもってのほかです。

書込番号:73167

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2000/12/20 00:52(1年以上前)

>[73167] よっしぃ さん
あんたは偉いね、ま、今のところは実行してる見たいだしね。
ぜひ続けてね、ずっと最後まで。

#これだけのことを言ったのだから、責任持ちなよ。

書込番号:73230

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/12/20 00:56(1年以上前)

>>「自分で調べれば・・・」なんてレスはもってのほかです。
>そうおっしゃるなら、あなたが実行されればよろしいかと。
>私は、このような主張をし、かつ自分で実際にその通り実行する
>人を見たことがありません。
>言うだけなら、実に簡単です。
最近はここ数日しか眺めてませんが、どうもこのよっしいさんは
「実行」しようとしてるのではないかと思えます。
その内容が適切かどうかは(正しい正しくないではない)別ですが。
自分で調べろというのも立派なアドバイスだと思うんですけどね。

書込番号:73233

ナイスクチコミ!0


ばぶばぶ3さん

2000/12/22 16:43(1年以上前)

パソコンに詳しい人って、厳しい人が多いですね。私は超初心者のトホホな質問も、あーこんなことを疑問に思うんだー、てな感じで貴重な意見として楽しんでますけどね。怒るほど迷惑かなぁ?

書込番号:74329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング