デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全829スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VALUESTAR C VC667j/3FD について

2000/08/21 20:50(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 sako-jiさん

NEC VALUESTAR C VC667j/3FD の購入を予定しているのですが、同機種のうわ
さ、使用感等お教え下さい。

書込番号:33586

ナイスクチコミ!0


返信する
ワイヤレスさん

2000/08/22 00:23(1年以上前)

こんばんは。VC667J/FDを使っています。
購入して2ヶ月半でマウスが動かなくて、もうこわれたの??と
ドキドキしましたが、電池がきれたみたいです。電池交換して復活し
ました。私はワイヤレスを望んでいたわけではないので、電池切れの
早さに疑問を感じています。
キーボードが動かなくなるのはいつ??と思っています。
CD−R/RWは、問題は特にありません。
もちろん音は大きいですが。
画面も液晶は当たりだったようで、問題ありません。
省スペースですし、なかなかよいと思いますよ。
ただメモリが少ないですよね。まだお子さま程度のことしかやってな
いので、実感はしていませんが、近いうちにメモリ増設します。
参考にならないかもしれませんが、今の感想です。

書込番号:33639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームができなくなった!?

2000/08/19 18:17(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 はにわさん

初心者です。<YOMIURI PC9月号>みながらHDDのファイルやソフト何度も確認後削除しデフラグ後から???困ってます。前と違うアイコンに変わってたり、ショートカット作ってたフリーセルが、捨てたはず無いのにゴミ箱に入ってたり、おまけにそれを元に戻せない!(結局ごみ箱空にした)他のゲームもクリックしたら最終的にレジストリエディタの画面になりHELPをみても操作がよくわかりません。wimdows95、貰ったPCで取説書無し、PC-98シリーズの古い型です。参考になる意見頂けたら嬉しいです武燒セ不足な点があれば教えて下さい。追記:間違えて口こみ掲示板にもかきました。だぶってすみません。

書込番号:33020

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/08/19 18:40(1年以上前)

問題がフリーセルだけなら、[コントロールパネル]→
[アプリケーションの追加と削除]→[Windowsファイル]タグで
修正可能ではないかと思います。アイコンが変わった件に
関しては、何のアイコンかによって変わってくると思います。
但し、OSのCD-ROMが必要ですが。

書込番号:33029

ナイスクチコミ!0


スレ主 はにわさん

2000/08/19 20:45(1年以上前)

死後20さんへ アクセサリーの中のゲームを一旦削除し、また追加したらちゃんと戻りました♪アイコンに関しては、契約中の <DION(Q)> のアイコンがデフラグ後なくなりその場所は空白に。別の場所に <Windows95 C(Q)>のアイコンが新たにでたんです。ダイヤルアップネットワークの中にDIONはありましたが接続できず、ネットワーク設定を調べる様にと表示されました。でもこれに関してはもういいや、というか、もとからDIONの空きディスク領域がなく接続でした。今日行ったHDDの整理後でもインターネットに接続不可だった為諦めがつきました。 あたふたした一日でしたが、おかげ様で安心です。有り難うございました

書込番号:33055

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/08/19 21:37(1年以上前)

おそらくDION(Q)やWindows(Q)のQはドライブのことだと思います.
さらにおそらくそのドライブはCD-ROMドライブのことだと思います.
だからどうしたと言われても返す言葉はないですが、
空き容量が無いのは異常では無いのでその点は心配しなくても大丈夫
です.

なおレジストリエディタは面倒なことになる可能性があるので触らな
い方が無難です.
さらにクリックしただけでレジストリエディタが起動するようなゲー
ムも遊ばない方が無難です.

1回、、、、と言わず10回でも20回でも貰った方にいろいろと設定や
説明をしてもらった方がいいかも知れませんね.

書込番号:33062

ナイスクチコミ!0


スレ主 はにわさん

2000/08/20 02:44(1年以上前)

junioさんへ そうですよねぇ、(Q)はそういう意味でした・windowsファイルをコピーする時にもそのアルファベット使って作業したし納得! ところでパソコンをくれた方の事ですが、私よりもちろん数倍知識あり、扱いも手慣れてます。しかし、仕事が工期内で間に合う様に毎日夜遅くまで働いてる為なかなか相談しずらくて・・・。その方の仕事が落ち着いた頃いろいろ聞いてみるつもりです(それまではまたこの掲示板のお世話になるかも)。塀ポートの面まで気遣って頂き、ありがとうございました

書込番号:33170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パワー不足に対応してよ。

2000/07/29 20:50(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ぐり&ぐらさん

富士通のデスクパワーを昨年の春に購入しました。当時としては平均的なスペックのはずなのに・・もう,パワー不足。買い替えなんて余裕無いけどDVDをつけたりしたい。で、そこで提案、メーカーさんもセット販売だけじゃなくて本体のみの販売とか、東芝さんみたいにパワーアップ保証とかしてくれればいいのに・・・ディスプレイとキーボードが気に入っているので何とか使いたいんだけど・・初心者なのでCPUの交換なんてできないし、サポート対象外になってしまうのもつらい。何とかしてくれませんか?富士通さん。長いお付き合いをしてくださいよ。

書込番号:27403

ナイスクチコミ!0


返信する
Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/07/29 21:29(1年以上前)

それが東芝やNECの魅力の一つということでしょう。

今回は購入の選定を(おおげさに言うと)誤ったのかも
知れませんね。

CPUの交換については、メルコ、IO-DATAの両社から
交換サービス(有償)、保証が適用されるはずですから
そんなに悲観しなくても良いと思いますよ。

書込番号:27413

ナイスクチコミ!0


つーかーさん

2000/07/30 01:29(1年以上前)

>ぐり&ぐら さん
どのような作業をするとパワー不足なのでしょうか?その対象作業によるとCPUでなくて他のパワーアップ対象になるかもしれませんよ。それに、今は格安でPCの本体が出ています、モニターもキーボードも流用できますので、わざわざメーカーのPCをパワーアップはお薦めしません(^^;;

書込番号:27497

ナイスクチコミ!0


ダイナ君さん

2000/07/30 04:33(1年以上前)

昨年春の機種ならば、それ程古くはありませんし、DVDを見るにしても、簡単に対応できると思います。
不足だと感じる点を、もっと具体的に質問するべきでしょう。
ま、買い換えるにしても、PC本体のみを交換する…という手がいいのではないでしょうか。今時は結構安いですし。

書込番号:27563

ナイスクチコミ!0


ventさん

2000/07/30 04:52(1年以上前)

DVDはCPUも問題ですが、ビデオカードやビデオカード回りが遅いので、難しいです。ただし、どうしてもいうのならば、Creativeから出ているDVDドライバ(Panasonic製)とエンコーダーのセットを買えば、MMX200クラスでも見れます。テレビ出力もできますし、テレビで見るときれいですって。じゃあ、専用ドライブがプレステ2かったほうがいいって。

書込番号:27568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2000/07/28 15:29(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ガイさん

NCさん、FCー3Sさん、む〜さん、つがるりんご@あつしさん、platonさん、ありがとうございました。
参考にさして頂きtight思いMass。
PHSで常時接続deathか。Mo-bileと兼用できて便利そうDefね。配線も必要ないし。
なぜこんな口調かといえば、ジェットセットラジオをやってILLからdeath。

書込番号:27002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SOTECがeOne433を寄贈?

2000/07/27 08:17(1年以上前)


デスクトップパソコン

SOTECが例の販売禁止になったeOne433の1000台あまりを横浜の小中学校に
寄贈するんだって!販売はだめでも寄贈なら問題ないのかな?ハード不良で
さらに評判を落とさなければ良いけど。

書込番号:26658

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2000/07/27 12:05(1年以上前)

いくらSOTECでも小中学校に寄贈するものは
動作検証するんではないかなぁ・・・。
もしこれで評判を落とすようだったら地元での信用は
がた落ちですね。

書込番号:26687

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/07/27 12:11(1年以上前)

学校で使い慣れてるから、
家でもSOTECを購入・・・っていうねらいですかね。

企業努力の一環というわけですね。

書込番号:26690

ナイスクチコミ!0


じゅうさん

2000/07/27 12:25(1年以上前)

e-oneと間違えてi-mac買っちゃったりするかも?(爆)

書込番号:26693

ナイスクチコミ!0


つがるリンゴ@あつしさん

2000/07/27 18:27(1年以上前)

それでも、なかなか良い発想だと思いますよー。

書込番号:26763

ナイスクチコミ!0


FC-3Sさん

2000/07/27 20:10(1年以上前)

まあ、省資源が叫ばれてる今、捨てる・廃棄するよりはましかもしれないけど・・・。
サポートちゃんとできるのかな?

書込番号:26791

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/07/28 01:24(1年以上前)

マニアックなセンセがパーツ取りとして使ったり?(ぉ

#ゴミスマ

書込番号:26874

ナイスクチコミ!0


加和 内代(かわ ないよ)さん

2000/07/28 02:13(1年以上前)

うーん、ついに子供をだしに使う作戦にでたか・・・。
ソーテック、恐るべし。

書込番号:26892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アプライドの価格は虚偽表示に等しい

2000/07/25 10:32(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 じゃがさん

 アプライドでは、買取上限価格から、よそのショップでは減額しないような理由で大幅に減額されます。気を付けましょう。
 簡単に3万円くらい減額対象になります。

 減額対象項目でひどいのは、箱が開封されている、保証が切れている、使用済みだから、OSなどのリカバリ代として減額(OSの状態確認せずに引きましたので、自分でリカバリして持っていっても減額されるでしょう)などです。つまり中古として当然の状態であっても減額対象にされてしまいます。新品未開封を売りに行かないと上限価格で買ってくれないです。
 なお、今までソフマップやドスパラなどいろいろな店で買い取ってもらいましたが、このような理由で減額されたことはありませんでした。
 また、一般に減額対象になることでも、その減額の金額がよそのショップと比べて大きい(例えば箱がないのは5千円引き)です。
買取価格が大きいものを売ったから、大きく引かれたのではありません(3万くらいのものを売りに行ったので、査定額はマイナスになりました(笑))。
 
 ちなみに、どこよりも高く買い取りますとショップの広告に書いてありますが、このようにどこよりも査定内容が厳しすぎるので、よそより3万〜4万くらい高くないと割があいません。

 まあPCを売る場合には、問い合わせるだけ時間の無駄なショップでしょうね。

書込番号:26263

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 じゃがさん

2000/07/25 10:43(1年以上前)

 ちなみに、↑は一瞥しただけでそれだけ減額されました。

 ですから、箱から出して(箱で減額されたというのは複数セットの梱包のうち1つがなかったということ)現物を確認されて、電源投入して、実際の査定作業をされたら、もっと減額されるでしょう。

書込番号:26268

ナイスクチコミ!2


IWSさん

2000/07/25 18:17(1年以上前)

私はいつもソフマップで買い取ってもらってます。
先日も、VAIOを買い取ってもらいました。
多少の傷がついていたのですが上限価格でOKでした。
以前、買取店数社で聞きましたがどこも減額が大きく
結局ソフマップにしてます。
過去3回ほど買い取ってもらいましたが代金もきちんと
振り込まれてます。

書込番号:26335

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング