
このページのスレッド一覧(全827スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2021年2月22日 10:53 |
![]() |
29 | 3 | 2021年2月9日 22:37 |
![]() |
13 | 8 | 2021年2月8日 08:28 |
![]() |
12 | 3 | 2021年2月3日 09:25 |
![]() |
0 | 0 | 2021年1月30日 03:41 |
![]() |
1 | 12 | 2021年1月7日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



日本全国で社長の人数が50万人になったとか?
外国語仕様より前に日本人の日本語仕様(使用?)を考慮すべき。
書込番号:23981550
5点

>Hippo-cratesさん
出生数が出世するんだと思います。
書込番号:23981616
2点




注意するやつは、そんなこと言われなくても注意するし。
注意しないやつは、そもそもこんな所読まない。
誰特な役に立たないスレッドを乱立するのはやめましょう。見ていて痛いです。
書込番号:23955851
14点

カスタムしない使い方をするときにムダに値段も高い容量大きい電源だと効率悪い(電源の変換効率もだけど)よ。
特に必要もないのに500Wとか600Wの電源のPCしかなかったりで高くついてしまうのはガックリ来ないのか。
ミニタワーだからってみんながみんな何らかの拡張をするわけでもない(スリムケースと比べて冷却などでは有利だしな)のに。
書込番号:23955899
10点

ZOTAC、GeForce RTX 3070を搭載したミニデスクトップPC
ZOTACは2月8日、第10世代Core i7とGeForce RTX 3070を備えたミニデスクトップPC「ZBOX E シリーズ MAGNUS ONE ECM73070C」を発表
https://zotac.co.jp/product/zotac-zbox-ecm73070c
書込番号:23956611
1点



https://www.tomshardware.com/news/hp-omen-desktop-with-rtx-3080-1799
クーポンコード 「10HOLIDAYGAMER2020」を使って$200引きです。
2点

ご購入ですか?(^^;
書込番号:23945793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Getおめでとう\(^▽^)
いや〜
Core i7-10700Kに HyperX DDR4に 512GB WD Black SSD
RTX3080のセット良いんではないでしょうか (*^_^*)
光るケースもナイス
お買い得なような宜しゅうございました。
レビュよろしく∠(^_^)
書込番号:23945847
1点

こんにちワン!
ロケットに替えてGEN4環境にして
爆速のWDのSSDに換装しよう。
勝負 勝負!
しかしRTX3080でちょい不利かな(笑)
書込番号:23945887
1点

今日、SHOPで6900XT買いそうになった(^^;
書込番号:23952938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レイトレ、弱いらしい…
書込番号:23953506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



大量に中古パソコンが流通して、最下位のグラボを載せて、安くもない値段で売ってるケースもありますね。
しかも、ゲーミングPCとくぎ打っていたりするので最悪です。
人それぞれ予算に限りがあるでしょうけども、少し上乗せしてでも新品のゲーミングPCを買った方が後悔しません。
中古の2倍の値段とかになってしまいますが、10万から20万クラスでかなり快適なPCが買えるので中古に手を出そうとしてる人は考え直した方がいいですよ。
0点

家と一緒で価値観はそれぞれ違うから。 一軒家かマンションか、家族がいるかとかでね。
PCも仕事でマシンパワー必要とか、家でネットサーフィンメインだけとかじゃスペックもかなり変わるし。
自分が何をするか、やりたいかによるけど、ネットを見る程度なら中古の¥19,800位のPCでも充分使えるし、マシンパワー使う仕事や、4Kや8Kでヌルヌルゲームやりたいとかじゃ20万じゃ無理だしね。
その辺は初心者だと分からない事も多いから、調べたり相談出来る人がいれば良いんだけどね。
中古はリスクもあるけど、その辺覚悟して買うならアリと思うけど。
書込番号:23943375
0点

>被害防止さん
その人が、やるゲームに足りるのであれば良いんじゃない
勿論、余裕が有ればないに越した事はないけど
書込番号:23943532
0点

注意するやつは、そんなこと言われなくても注意するし。
注意しないやつは、そもそもこんな所読まない。
誰特な役に立たないスレッドを乱立するのはやめましょう。見ていて痛いです。
書込番号:23943562
12点



受注生産方式で安価に手に入れられる場合もありますが、納期が非常に伸びる事もあり、製造先の事情で納入されないなどのトラブルもありますね。
安さにつられて注文したが、結果的に型落ちになって変わらないどころかむしろ損してしまうケースも出てくると思います。
どうしても欲しいとかいう場合でない限りは、即納、在庫あり品を注文、店頭購入などがいいですね。
店頭購入とかでも不良個所が出てきた場合は、非常に面倒な事になるのは変わりないですが。
0点



自動で最新のドライバーを検索しドライバー更新してくれるサイトでダウンロードした後 再起動したらマウスもキーボードも反応しなくなってました。Windowsのロック画面で詰んでます。どうしたらいいでしょうか?
書込番号:23890823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自作PCです
CPU RYZEN73700X
GPU GTX1660Super
マザーボード MSI B450
これぐらいしか覚えていません。
書込番号:23890858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.google.com/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E9%A1%9E%E3%82%92%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%81%A7%E6%8E%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&oq=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E9%A1%9E%E3%82%92%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%81%A7%E6%8E%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&aqs=chrome..69i57.16319j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
昔、この手の一括DL、PCクリーナー行うソフト入れたけど、余計なもの入るからやめておいたほうがよいよ。
書込番号:23890887
0点

今後は使用しないようにします。
余計なドライバーを削除すらできない状態なのでどうしたら良いでしょうか?PCにアクセスできることが出来ません
書込番号:23890916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS/2キーボードやマウスなら動くかもね
書込番号:23890921
0点

黄色い帽子同士の無駄な語らいが続く。
>余計なドライバーを削除すらできない状態なのでどうしたら良いでしょうか?PCにアクセスできることが出来ません
ダメもとでセーフモード使ってみそ。
書込番号:23890950
0点

他に方法はないですかね?
ない場合は後日PS/2変換ケーブルを購入してきます。
書込番号:23890951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>脱落王さん
ありがとうございます。試してみます。
書込番号:23890983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トラブルシューティング画面からデータ復元で治りました。
相談のっていただきありがとうございました。
書込番号:23891056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動したらまた不具合が発生しました。今回はホーム画面も起動しません。システム復元 セーフモードすら使えません。どうしたら良いでしょうか?
書込番号:23892774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ややこしいからあちこち作らないほうが良いと思います
DriverHubなんて怪しいサイトのファイル入れて何がしたいんですか・・・
>自動で最新のドライバーを検索しドライバー更新
ちゃんと公式の物を使って下さい、自作なんですからこの際初期化して
クリーンインストールからやり直してみては?
MSI B450 といっても色々種類はありますんで・・・もしかして説明書とか箱処分した系?
覚えていなけりゃ調べればいいだけなのですけど・・・CPUもちゃんと書いてますし、マザーもちゃんと書いてますよ
書込番号:23893104
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





