デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全829スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水冷でたらおもしろい

2001/02/27 09:29(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ラクラクライトさん

スパーコンピュータとかなら水冷って、あるみたいですが、家庭用のほうも近い将来出ますかねえ。なんだか、ふと疑問に思いました。未来の家庭用パソコンこんなんちゃうか?と思うのをみなさんにお答えしてほしいです。
やっぱり未来は超並列処理ですか?それとも100ペタヘルツのCPUかなぁ。そういえば電子の流れを制御する技術とかで、今のスパコンが腕時計サイズになると言う研究もあるとか。二十年後くらいはどうなってるんでしょうと思う今日このごろでした。

書込番号:112638

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2001/02/27 09:50(1年以上前)

別に水冷なんてキットが市販されているから出来なくも無いけど(笑)。
問題はそんな事より技術。更に……近い内には技術以上に集積回路を
構成する素材の問題に辿り着くような気もしなくはないですけれどね。
精密さを要求するって事は同時に、パーツが環境に対してもの凄く
神経質になると思われますので。あと、現状では『冷やす』って概念が
どうしても頭の中から離れないから、湿度管理なんかも考えると…。

真空状態で集積回路を使うとどうなるんだ?怖いぞ死後20(笑)。
でも20年前に、コンピューターがここまで一般に普及するとは
考えもしなかったですね。
だって小学生だったもん(笑)。

i-modeの方に対しては迷惑になるかもしれないのでこの辺りで。

書込番号:112655

ナイスクチコミ!0


ラクラクライトさん

2001/02/27 18:05(1年以上前)

つまらない疑問に答えていただいて、ありがとうございます。そうですか、水冷もうあるんですね。あと凍らせるというのは、すごいですね。驚きました。

書込番号:112862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SOTEC M250Aユーザーとして一言

2001/02/25 06:52(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 tabibitoさん

ソーテックはやめよう」みたいな事がたまに書いてあるので、気になったのて早速ここの掲示板でsotec検索してみたところ「なるほどねー」と思いました。幸い僕のは当たりだったせいか今のところ(1年ぐらい)大きな問題はないです。それだけに、この現状を知ってしまうと、ちょっと残念に思います。
 実を言うとソーテックには感謝してたんです。当時ビンボーだった僕でもパソコンを買えると言う夢と希望を与えてくれたからです。少ないバイト代から少しづつ貯金し、なけなしのお金で買ったんです。おかげで勢い良くパソコンは上達しました。サポート等については、僕の場合は始めからどの会社も信用していません、所詮人間のやる事ですから。トラブルが起きた場合は、電話で駄目なら即、法的手段をとります(まずは内容証明郵便から)。
 どんなに良いものを買ってもトラブルが発生する事もあります(確立は違うかも知れないけど)、泣き寝入りせず戦い抜く勇気が大事だと思います。(実際今現在NTTPCコミュニケーションズ インフォスピア様と格闘中です。)
 インフォメーションセンターの人でも、法律に(基本六法など)反する発言をしてしまう事もよくある事です。法に詳しいか詳しい知人でも居れば、どんな物買っても怖くないと思うんですがねー(めんどくさいけど・・・。)
 ついでに今までアイコン間違ってました。年は22歳です。

書込番号:111405

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/02/25 06:57(1年以上前)

確かにソーテックの活躍?のおかげで10万円以下のPCが続々登場、馬鹿売れという現実を作ってきました。背景にはAMDの躍進も大きいですね。
わたしはもともと自作ユーザーなので10万円以下パソコンを分析するととても使えるものではない(本体のみならOKただモニタが・・・)というのは実感してます。
あまり人に勧められないものです、しかし、だれもが高価なものが変えるわけではないのでその辺は難しいですね。

書込番号:111409

ナイスクチコミ!0


スレ主 tabibitoさん

2001/02/25 07:23(1年以上前)

もとくんさん即レス有難う御座います。
ここはとても勉強になるので、またちょくちょく来ようかと思います。
また機会があればよろしくお願いします。

書込番号:111417

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/02/25 11:21(1年以上前)

ソーテックは下手にサポート人数増やすよりも、不良品が出たら即交換した方がソーテックにとって経費削減になるかもしれませんね。
ただし交換しても同じような症状(もしくは別の不具合)が出るかもしれませんが。

書込番号:111497

ナイスクチコミ!0


スレ主 tabibitoさん

2001/02/25 12:34(1年以上前)

返事なんて来ないかなと思ってたんですけど、これだけ返事が来ると言う事は、そーとーやな経験をした方が多いと言う事の現れでしょう。それを知るといくら自分のパソコンが調子良くても、やはり周りには進められないですね。(とか言いながらHP見に行くときはソーテック使ってるけど・・・。)
実は、もうNECとかFujitutとかDELL・・etcとか持ってるんですけどソーテック以外全部中古やジャンク品なんですよねー(笑)。DELLのPrecision410も結構調子良かったんだけど、只今改造中につき使えないし、今動くパソコンで一番スペックが良いのがsotecM250A(改)て言うのがちょっと寂しいかなー。

書込番号:111525

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/02/25 13:37(1年以上前)

ソーテックは開発コンセプトやアプローチは非常に良いモノを持っている。
が悲しいかな、それを作り出せる環境が無い。>外注ばっか→納期遅延
つまり分不相応な企画をするから叩かれるわけ。(w

書込番号:111545

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/25 21:11(1年以上前)

確かに!
Affina AVがケンウッドではなくヤマハなら欲しいです。
NECに期待してるんですけどね。
なまじ自社にからむ部門があると難しいみたい。
ps. 九州は暖かいなぁ。
やっと到着。

書込番号:111716

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/26 00:53(1年以上前)

たしかにオーディオと融合さしているものはデザイン等かっこいいですね、店頭でも拝見をしました。
やっぱりモニタがくそなんですよね。リフレッシュレートが低いからちらつきが目立ちました。あれじゃ長時間の使用はわたしには無理です。
30分から1時間が限界ですね。

書込番号:111890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

嗚呼

2001/02/24 12:25(1年以上前)


デスクトップパソコン

ソニーのRX51を買ったのですが、届いてすぐセットして起動したら
いきなりフリーズしてしまいました。いきなり再起動するはめになって
つらいです。しかも今日はCDドライブとDVDドライブを認識して
いないんです。どうなっているのやら。ため息が出ます。
愚痴こぼしてすみません。

書込番号:110862

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/24 13:49(1年以上前)

いやいや、愚痴ではないど。再現性があるなら、初期不良交換期間中に販売店に持ち込むべき、外れは最期までたたるからの。

書込番号:110895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格動向をグラフでcheck

2001/02/18 23:57(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 akira22さん

価格動向をグラフで確認できます。毎日更新。
狙っているPC構成の見積もりや、
あなたのパソコンの再購入価格も簡単にチェックできます。
お勧めPC構成BBSもはじめました。ぜひ、お立ちよりください。

書込番号:107619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信66

お気に入りに追加

標準

お知恵拝借-2

2001/02/17 12:00(1年以上前)


デスクトップパソコン

前スレ(105257)におきましては
みなさんから貴重なご意見をたくさん賜りました。
ここに改めて厚くお礼申し上げます。
おかげさまで新マシン3つまで絞れました。
(仕事用です。画像、音楽、ゲーム無し。同時複数アプリ作業多。)

スペックが近くなるように見積ってきましたので
(注:DELLはBTOでメモリを増設すると不思議と高く64MBのまま)
最後にぜひ人気投票を取らせてください。
ルールは、同じ実力なら安い方が勝ち、なおサポートその他も評価の対象とします。

「W2Kェーー、CD/RW付ィーー、セレロン一本勝負ゥーー、
赤コーナー:DELLジム所属、 700MHz、OptiPlexGX100(64MB 10GB \92300)、
青コーナー:EPSONジム所属、667MHz、MT4000   (128MB 10GB \102000)、
緑コーナー:COMPAQ所属、700MHz、EXS C700/DT (128MB 20GB \101800)。」

実際はココから弱い個所を補って11万円位で購入することになりそうです。
逆にいえばそれくらいの予算まではそれぞれスペックアップできます。
(COMPAQなどはあと1万円足すだけでP3-800に出来るし。これ魅力。)
モニタは19インチ、それぞれビデオ性能は、順に、
DELL: In810 3Dグラフィックコントローラ(4MB VRAM)
EPSON: Intel i815E with intergrated 2D/3D
COMPAQ: Intel 3D Direct AGPグラフィックス+4MBディスプレイキャッシュ GPA
です。

勝手に主催してすみません(笑)。
多くの方からの投票、ご意見を賜れば幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:106553

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/17 12:40(1年以上前)

現王者Dell
元王者Compaq
新人王Epson
って感じかな?
現王者に1票

書込番号:106567

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/02/17 13:21(1年以上前)

私もDELLに1票、但し、GX115です。
DELLのサイトで
cel700・ミニタワ−・RAM128MB・HDD10G・CDR・815オンボ−ドビデオ・w2kで3年間オンサイト保証、24Hサポ−ト付で99,300円になります。

多分、EPSON DIRECTはオンサイト保証にするとかなり高くなると思います。
予算内でもう少し追加するとすればHDD→20G、CDRを早い方にする。
あとはモニタにお金まわしましょう。

書込番号:106585

ナイスクチコミ!0


アキバのぷちしんしさん

2001/02/17 14:04(1年以上前)

DELLでいいと思うど。ただしロープロファイルシャーシ、128MBに増設という条件でじゃな。

書込番号:106594

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/02/17 15:05(1年以上前)

>アキバのぷちしんし さん(HN変えたんですか?)

横からすいません。
私自身も2・3ヵ月後ですがDELLを導入予定なのですが、
(会社用のPCです。今は同GX100 cel400のロ−プロファイルです)
参考までにロ−プロファイルを推す理由を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:106623

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 15:33(1年以上前)

只今のところ、

DELL 3票
EPSON 0票
COMPAQ  0票

EPSONもCOMPAQもがんばれ!

書込番号:106636

ナイスクチコミ!0


Captorさん

2001/02/17 16:32(1年以上前)

>EPSONもCOMPAQもがんばれ!
はぁ?じゃ、EPSONに1票って・・・

書込番号:106650

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 16:38(1年以上前)

>ほいほい@兼業主夫さん
投票ありがとうございます。

>R63Kさん、
前回に引き続き詳しい情報をありがとうございます。いつも参考&勉強になります。
110と115、見比べました。チップセットですね?
後々AGPスロットにグラフィック/GPAボードを挿せるようにとのご配慮ですね?
あとPC133SDRAMにも対応していると。なるほど、なるほど。
(全部初めて使った言葉だけど。素人ながらちょっとお勉強しました。)
i815eについては本に「133MHzベースのP3の能力を十分に引き出せる」とありました。で、質問ですがCD/RWのスピードは遅いままでいいので、+1万円でC700をP800にする必要、というか値打ちはないでしょうか。
というのもセレロンよりペンティアムの方が安定しているようなイメージを根拠無く持っていまして、とにかく今度買うのは「安定性」を第一に考えたいのです。(随分泣かされたので。)

書込番号:106652

ナイスクチコミ!0


Captorさん

2001/02/17 16:42(1年以上前)

ふーん・・・

書込番号:106653

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 16:55(1年以上前)

>アキバのぷちしんしさん
参考までにロ−プロファイルを推す理由を…/R63Kさん
私も知りたいです。よろしければ教えてください。

また「128MBに増設という条件でじゃな。」ですが、
旧マシンの64MB(100MHzSDRAM)を使いまわすつもりでいましたが、
i815eにした場合には、電圧の関係でまずかったりしないんでしょうか。
元々付いているメモリは133MHzなんですけど。
基本的な質問で恐縮ですがよろしければご教授下さい。

書込番号:106661

ナイスクチコミ!0


Captorさん

2001/02/17 16:57(1年以上前)

なんかね、自分で少しぐらい調べろって・・・

書込番号:106662

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 18:05(1年以上前)

Captor氏以外の方へ

申し訳ありません。ちょっと反論したいので、ここは読み飛ばしてください。
長くなるかもしれません。(面白いそうと思ったらどうぞ読んで下さい。他人の喧嘩は面白いものです。)

Captorさん、あなた、さっきからいったいどういうおつもりなのですか。
嫌がらせもいい加減にしなさい。
周りの方の迷惑になるかと思ったのでなるべく無視しようと思いましたが、
しつこそうなので反論しておきます。

「はぁ?」とか「ふーん・・・」とか、失礼に感じるのですが、
一体あなたはなにがそんなに気に入らないんでしょうか。
私はコンピュータ全般に詳しいとはいえませんがここ三日間ほどは
自分なりに相当調べているつもりです。
もちろんこれはひとつには自分のためだからではありますが、
もう一方で「何でもかんでも聞いちゃ悪いよな」という気持ちが
あったこともお伝えしておきます。また、レスポンスをいただいた
みなさんに対して大変な感謝の気持ちを常に持っていたことも
真実としてあなたにお伝えしておきます。

あなたに質問します。
私が「+1万円でC700をP800にする値打ちがあるかどうか」これまでのやり取りで信頼したR63Kさんに個人的にコメントを求めることについて「自分で調べる」というのはどういうことですか?アキバのぷちしんしさんがロ−プロファイルを推してくれた理由をご本人に尋ねる他、どこでどうやって調べたらいいの?それぞれ具体的に言ってみてください。またあなたにどのような迷惑をかけたのでしょうか。読まなければ良いだけの話では?答えてごらんなさい。

もしかしたらあなたは二つ立て続けにコメントを求めた内容の書き込みをしたことで、私が思いつきで分からないことをドンドン訊いちゃってると勘違いをなさったのではないでしょうか。だとしたら違います。これは元々一つに仕上げた文章をあえて二回に分けて書いたのです。前回を通じて「どうも文章が長くなるな」と(誰に言われたわけでもありませんが)反省した私が、私なりに「携帯で読む人もいるのだろうし」と配慮した結果です。

私にもあなたの嫌がらせを招いた責任はあります。一つ目はこのスレッド、「質問」ではなく「その他」としたのにもかかわらず結局は質問してしまったこと。(当初は質問などする予定でなかったので。しかしレスポンスがあった結果、訊きたいことが出来てしまったってことは許されませんか?別にまたスレッドを立てれば満足だった?)二つ目は「EPSONもCOMPAQもがんばれ!」です。あなたから思いもよらぬ反応があって、どうして?と悩み、読み返してみるとなかには悪ふざけと取る人がいてもおかしくはないなと思いました。(もっとも私なら悪く取りませんが。)実際この点については私自身反省しています。だからといって見知らぬあなたから三回にわたり嫌がらせを受けるほど常識を逸脱したものだとまでは思っていませんし、あなたに謝るつもりは毛頭ありません。(むしろ怒っています。)

謝罪、あるいは、反論あればどうぞ、お付き合いしますよ。

書込番号:106687

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 19:02(1年以上前)

彩さん
不快な思いをされたようで申し訳ありませんでした。
最後まで無視するつもりっだったのですが
私の側に大きな非があるように思えなかったので、
反論してしまいました。
(もし対処法があればよろしければお教え下さい。)

いずれにせよ今後このようなことのないよう気をつけます。
たいへん失礼いたしました。

書込番号:106708

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 19:19(1年以上前)

最後に御礼だけ言わせてください。

R63Kさん、ぷちしんしさん、RYOU!さん、前スレに引き続き
有用なご意見をたくさん頂戴いたしました。
パワーユーザーになった後、この掲示板に
恩返しできるように出来れば良いなと考えています。

私の発言「EPSONもCOMPAQもがんばれ!」、
なんてことない発言のはずが
Captor氏の反応を買ったことからすると、
なかには他にも不快に思った人のだろうと推測します。
私としてはEPSON信奉者の参加も促したかったという意図もあったのですが。

みなさんのなかにも不快にお感じになっていた人がいたのだとしたら
ここでお詫びしておきます。

やはり書くだけというのはなかなか真意が伝わりませんね。
(書くことの多い仕事なので、知ってたつもりだし、注意もしていたつもりだけど。)現実の世界で許される範囲よりも、ふざける範囲を狭めておかないと
人によっては不快感を与えてしまうのですね。

さっ、仕事しよっ。

いろいろな情報、感謝!

書込番号:106710

ナイスクチコミ!0


Bugさん

2001/02/17 19:20(1年以上前)

私もこれはかなりウザイと思いましたが。
------------------------------------------------------------
只今のところ、

DELL 3票
EPSON 0票
COMPAQ  0票

EPSONもCOMPAQもがんばれ!
---------------------------------------------------------------
みなさんどう思いますか?
だから、はぁ?って・・・・・

書込番号:106711

ナイスクチコミ!0


Bugさん

2001/02/17 19:21(1年以上前)

おまけに続きなのに、新スレたててるしね。
他の人には、前の流れがわからないですよ、これじゃ。

書込番号:106712

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 19:47(1年以上前)

Bugさん(=Captorさん)、気付く人は気付いていますよ。
仲間を増やすのではなくて、正々堂々と、
最後、きちんと反論してほしかったです。
もし私に反論できるのであればですが。

わたしはあなたから嫌がらせを受ける原因が自らにあった
ことを認めました。(あなたを許したという意味ではないですが。)

あなたも自分に恥じぬ生き方をしてください。
(批判じゃありませんよ。)

引き続きアドレスをかえるなどして批判したければどうぞ。
私は相手にしません。

R63Kさん、ぷちしんしさん、RYOU!さん、他、最後に
みなさんの意見も聞いてみたいところでしたが、
私はここのルールを守り、去ることにします。
(以降、余程のことが無ければですが。)

お世話になりました。

最後に誤記だけ訂正(しまりませんが。)

恩返しできるように出来れば良いなと考えています。
→恩返しできるようになればよいなと考えています。

思った人のだろうと
→思った人もいたのだろうと

書込番号:106725

ナイスクチコミ!0


Bugさん

2001/02/17 19:52(1年以上前)

やはり、そういう人だったのか・・・

書込番号:106728

ナイスクチコミ!0


Bugさん

2001/02/17 20:03(1年以上前)

NetCaptor 6.2.1A

私は、ここだけで仲間にされてしまった。

書込番号:106738

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONCHIさん

2001/02/17 20:08(1年以上前)

とらさんへ

涙が出そうになりました。(ホントに。)
世の中捨てたもんじゃないなぁ。

ありがとうございました。

心から言いますが、ありがとうございます。

でも、「去る」と言っておいて、何を覗いているのでしょう、私は・・・。

書込番号:106741

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/17 20:45(1年以上前)

やれやれ。
ほいほいには楽しいスレだったのですが、行き違いがあったようで残念です。
既に有用な情報は得られているので、良い買い物をされて仕事に役立てる事ができますように。

書込番号:106755

ナイスクチコミ!0


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2001/02/14 04:13(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ノラクロさん

tyamaさん・ひたちーさん返信送れてすいません。
VT800J/6JDを購入しました。まだ二日しかったてないですが、
お古とは違い快調です。
ADSLの接続も済んで、Webも楽しいです。
これから、がんがん使っていこうとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:104400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング