
このページのスレッド一覧(全827スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年11月7日 17:10 |
![]() |
0 | 5 | 2000年11月5日 00:20 |
![]() |
0 | 6 | 2000年11月1日 10:30 |
![]() |
0 | 4 | 2000年10月31日 03:50 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月24日 03:04 |
![]() |
0 | 4 | 2000年10月4日 02:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、α-Landのinternet auctionで店頭展示品のデスクトップPCを購入し
ました。中身をみたら、なんと会計ソフト(インチュイット会計ソフトな
ど)、販売管理ソフト(弥生など)数点が添付?、時価うん十万相当。しかも
α-Land広島店の会計データまでついてきました。ありがたく頂戴しましたが、
これって著作権に関わる?。大塚商会は最近、業績が悪いとは聞いていました
が、妙に納得してしまいました。
0点


2000/11/07 17:10(1年以上前)
広島店は10月中旬に閉店しました。そこで使用してたマシンかな?
書込番号:55374
0点




2000/11/04 19:03(1年以上前)
日本ではね。
ネタならもう1ひねりを。
書込番号:54321
0点


2000/11/04 19:39(1年以上前)
コンパイラはいいけど、アプリはさいてー。
出世競争の落ちこぼれが作ってるからね。
書込番号:54330
0点

2000/11/04 23:22(1年以上前)
うーいじめないでよー!日立はこの木何の木だけではないよー!!
日立のパソコンサポートはピカイチ初心者でも安心だよ!!
書込番号:54393
0点


2000/11/05 00:20(1年以上前)
僕が日立にいじめられてるの。
スペックシートをなかなかくれない。
日立のオフコンにはお世話になりました。
確かに面倒見はいい。
書込番号:54421
0点





兵庫県加古川市(高砂市かな?)の「大西ジ○」にいきました。
「大阪日本橋・東京秋葉原より安い!」がキャッチフレーズで行きましたが
全く安くありません。前なんか日本橋よりデスクトップPCが3万円も高いの
に「これって日本橋より高い!」って言ったら「あーそうですか」
ふざけるなー。周りにPCショップが無いので殿様商売をしてますが
他の客を見てると「ニノミ○無線」とか「八千○無線」の方が愛想がよく
値引きもしれくれるのに・・・・って悲しくなります。
雑誌にもよく広告を掲載してますが価格調査部隊は?と思うくらい高いです。
0点


2000/11/01 00:28(1年以上前)
大阪日本橋の価格ならここでしょう。
書込番号:53092
0点


2000/11/01 00:31(1年以上前)
その昔の大西ジムの広告ってすげぇ見づらかった。
書込番号:53094
0点

落書きかと思った・・・。あれ見てもまだ買いたいと思う客っていた
のかな。笑
今では変わってるのかな、ネット始めて雑誌の販売店広告見なくなり
ました。
書込番号:53100
0点


2000/11/01 00:41(1年以上前)
女性も最近めずらしくなりましたね。
書込番号:53101
0点


2000/11/01 02:40(1年以上前)
「大阪日本橋・東京秋葉原より安い!」じゃなくって、
「大阪日本橋・東京秋葉原より安い!?」です。紛らわしいですね。
あそこで買ってもいいかなと思うものは、クーラーやファンなどの小
物系とサウンドカードくらいです。他は全部高いです。参考まで・・
書込番号:53152
0点


2000/11/01 10:30(1年以上前)
JBー○も似たような感じです。
店頭価格はすごく高いです。店員も最悪。
もう行きません。
書込番号:53227
0点





ぎやはは!!今日のTBS「フレンドパーク2」でソーテックCM出演中の藤島親
方が「パソコンがほしい。今あるのは2個壊れてしまってって」だそうです。
ちなみにほしかったのはバイオそうでした。
壊れたらまたソーテックからもらえばいいのに。くれないのかな?
0点


2000/10/30 20:32(1年以上前)
ソーテックって藤島親方でしたっけ?
確か舞の海では?
書込番号:52719
0点


2000/10/30 21:43(1年以上前)
藤島親方ではなく舞の海ですよ。
それとも、ネタか?
書込番号:52741
0点


2000/10/31 02:34(1年以上前)
まじぼけでわ?
書込番号:52854
0点


2000/10/31 03:50(1年以上前)
おもしろいです。
もう一回お願いします。
書込番号:52866
0点





Athlonの1.2GHzが発表されましたね。1GHzも350ドルに値下げされたけ
ど、もう32,000円で売ってるところがあるから、これ以上はあんまり下が
らないかな。
ゲートウェイから1.2GHz搭載マシンも発表&発売されました。標準構成時
で199,800円。まだPC Watchとかには出てないみたいですが。安いもので
すね。
0点


2000/10/24 03:04(1年以上前)
1G 3万円台ですか。。。欲しいですね。
自作か、メーカー品か迷うところです。
高速CPUをとるか、付属ソフトの充実をとるか、
初心者には とても 考えてしまいますね。
ゲートウェイですか、保証とかは安心ですが、
ショップブランドと比べて若干高い気がするのですが
どうなんでしょうね。
やっぱり 少しでも(一万くらいかわるのなら)やすく
買いたいですし、、
いまじゃ 900MHzなんか、結構割安になっていますね。
あー、自作とか、CPU交換とか、してみたいです。
富士通の 中途半端のPC(マイクロタワー型)もってて
あまり拡張できないこと知ってがっかりの私でした。
書込番号:50628
0点





Dellを買おうとしていますが、Dellについて良し悪しどちらでも情報お
持ちの方教えてください。例えば、この機種は初期不良が多いなど。
Dell人気ランキングに出てこないですね。
0点


2000/10/03 02:04(1年以上前)
2つの会社で300台以上のDELLさんのOptiplexやノート、サーバ
ー、個人的にはDementionなどと、3年以上見ていますが、問題ない
んじゃないでしょうか。
BIOSは超低速設定なので自作ボードに比べ、立ち上がりは遅いです
し、ベンチはでませんが、そのぶん無理がないため、壊れにくいで
す。また、新しいもの(部品)は使わないので、ダメ機種もないよう
です。
サポートも24時間(ゲートウェイよりつながります)。個人でも、
法人向けモデルのOptiplexを買ってもいいかしれません。機種ごと
にサポートが分かれているので、むしろ、法人向けマシーンの方が、
夜間はつながり安くなったりするような気がします。機種ごとに分か
れているので、サポートの対応レベルも上げています。サポートも1
ヶ月弱しっかり、研修の後、電話対応させます。電話の応対がメイン
のゲートウェイに対して、技術的な研修が多いようです(日本企業は
問題外)。初心者あいてに商売(宣伝)をあまりせず、企業と、中上
級者向けに販売しているので、サポートが疲弊していません。うらや
ましいくらい理想的な企業(商売)だと思います。ディスクトップな
ら、3年間部品保障。
へんなソフト類がいらないなら、最上の選択です。
部品に相性が出るとか言われていますが、私はいらないメモリーをさ
したり、逆に、抜いて他のマシーンに差したりしていますが、問題は
経験したことはありません。これは、DELL→自作に行く→自作初心者
の勘違い、もしくは単純なミスが多いのではと思っています。
Windowsマニュアルというより、技術性の強いマニュアルがついてき
ます。Dementionの場合、ケースに一般のATXのボードはつくのです
が、スイッチの汎用性がないのが唯一の欠点か。
ウェッブページや顧客管理にデーターベース等も駆使して、情報もま
とまっており、使いやすく、見やすいです。
書込番号:45318
0点


2000/10/03 02:29(1年以上前)
僕は5台くらいしか見たことないのですが
薄型のDimensionCは2台とも調子わるいっす。
1台は、終了しないときがある。(ユーザーのせいかも)
もう1台も同じ症状でした。しばらくたってHDDがBIOSでも認識しな
くなり交換。また1ヶ月くらいたったらモニターが壊れました。
ハズレはどのメーカーでもあると思いますが、もしそうなった場合は
たいへんです。
書込番号:45327
0点


2000/10/03 16:34(1年以上前)
以前、社で20台ほど購入しました。「終了しない」状態がほとんどの
機種で発生しました。LANボードの影響ということで、サービスが
出張で修理にきて修理して行きましたよ。機種は薄型のDimensionC
です。液晶は問題なかったです。ほとんど直ったんですが、一台だけ
はすぐに成仏しました。
書込番号:45425
0点

友人が購入して、明らかに初期不良(と私にも見えるのですが)な
のに、Dell側は絶対に認めませんでしたね。最初から、まともに立ち
上がらなかったのに(その時は私も横で見てました)、友人の一方的
なミス設定とサポートは言っていたようです。
何度も修理、修理で使えず、まともになったのは、次期機種が発表
されてからのようでした。
ですから、あまり良い印象がありません。
書込番号:45609
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





