
このページのスレッド一覧(全827スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年10月3日 19:36 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月1日 21:47 |
![]() |
0 | 1 | 2000年9月22日 02:34 |
![]() |
0 | 2 | 2000年9月20日 05:02 |
![]() |
0 | 2 | 2000年9月20日 03:12 |
![]() |
0 | 1 | 2000年9月15日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




アキバマニアともあろう方がシグナルを知らないのですか、という
ツッコミは無しにして、別に悪い店ではないですよ。
というより、昔から良くお世話になっています。このまえも液晶CRT
を2つ買いました。バッタやさんと言えばそうですが、一応昔からあ
るお店ですし、対応も気に入っています。
ただ、在庫が無い時があるので要確認ですね。
書込番号:44513
0点


2000/09/30 01:49(1年以上前)
おれの某スレ専用HN使ったなー、アキバマニアちゃんさあ、
書込番号:44541
0点


2000/10/01 21:47(1年以上前)
ホームページで在庫確認ができる数少ない良心的なお店です。
メールで在庫の問い合わせを入れておけば、必ず現在の入荷状況を知
らせてくれます。
7月末に来店しましたが、2階の超狭いスペースで頑張っていまし
た。
すぐ欲しい人や、その場で現金と交換できる人にとっては、ありがた
いお店です。
書込番号:45014
0点





NECが今回の東海地区の水害により
被災したパソコンの修理対応について
方針を発表しました
大手各社・大手サードパーティも
似たような通知をぼちぼち出し始めています
今回被災されて買い換えなきゃいけないの?と困っていた方には朗報です
(以下広報より抜粋)
※関連ページ
http://121ware.com/
http://www.nec.co.jp/japanese/topics/omimai.html
*********************************
NECはこのたび、
東海地区水害により被害を受けたNECパーソナル製品に対し、
保証期間を問わず修理料金の技術料を3割引きで対応するなど、
特別価格で修理を行う内容を盛り込んだ特別保守サービスを
9月18日より開始いたしました。
詳しい内容は以下の通りです。
●適用範囲
1.対象品:被災したNECのパーソナル製品
(1)パソコン(デスクトップ、ノート)
(2)パソコン本体添付ディスプレィ
(3)プリンタ
(4)パソコン周辺機器
(5)パーソナル/ビジネスファックス
(6)ターミナルアダプタ
(7)モバイルギア
2.適用地区:災害救助法適用地区
●特別保守サービスの内容
修理可能な状態の商品については、保証期間を問わず、
特別価格にて修理対応致します。
・技術料:(2、000〜15、000円)→3割引
・診断料(FAX、ターミナルアダプタを除く):(2、000円)→無料
・見積もり後のキャンセル料:(1,500円)→無料
適用期間:9月18日より平成13年3月末日まで
<お客様からの問い合わせ先>
NECフィールディング
パソコンの修理窓口 :052−722−3501
その他コンピュータ等の修理窓口:052−251−9496
*********************************
0点



2000/09/22 02:34(1年以上前)
被災された方にはお見舞い申し上げます
この手のサポート対応は
現場からすぐ声が挙がる為、
やはりトップベンダーなどが素早いですね
また今回は大手周辺機器メーカーでは
メルコが一番動きが速かったとか、、、
確かに名古屋が本社ですものね
また対してアイ・オー・データもすぐ対応方針出しています
もし被災して該当するもので
使えないもの等があれば破棄する前に
対応状況を一度各ベンダーに問い合わせてみるといいと思います
書込番号:42290
0点





うしさんのPerformanceシリーズをご検討の佐久間さん、他の方々へ
[40342]のレス
>もしかしてi815E+IBMのATA100 HDDですか?
そうです。
先日、仮の対応策が出され、購入者にFDが送られてきました。
これで性能的には数%落ちるが、今後、同一の障害起きないとのことです。
まだいぢってないのでよくわかりませんが・・・(^^ゞ
他に障害が出ている人いませんか?
0点


2000/09/20 04:47(1年以上前)
暫定対処をすぐした方がいいですよhdがクラッシュしてからでは遅いですから
性能は-30%くらい落ちますけど
詳細は打つの面倒なんで過去ログを見て下さい
書込番号:41761
0点


2000/09/20 05:02(1年以上前)
パフォーマンスを調べたら書き込み性能が60%もダウンした
これだとATA33以下じゃないかな
正式対応を待つしか無いかな?
しかしまだ取替HDが来ない。
書込番号:41764
0点




2000/09/20 03:00(1年以上前)
ね〜ね〜、ほかに画像を張っている人って見たこと有る〜?
する前に、推測しようよ。
この掲示板、削除キーつけるべきかも。
ぼくなら、恥ずかしくって泣いちゃうから。
書込番号:41745
0点


2000/09/20 03:12(1年以上前)
最近いろんないたずらしてるのはキミですか!?
書込番号:41749
0点





アンケート協力者に1000円分の図書券を進呈
アンケートにご協力いただいた方にもれなく1000円分の図書券をプレゼントさ
せていただきます。
現在こちらのサイト【 http://www.otonet.ne.jp/isp 】にてインターネッ
トのプロバイダ加入者に関する市場調査を行っています。
下記の条件に該当する方は、是非ご協力ください。
・アンケート実施期間 9月14日AM12時〜9月18日AM9時まで
・アンケートにご協力いただいた情報は、本調査目的以外には利用いたしませ
ん。
《条件1》
あなたおよび同居している御家族の中にインターネットプロバイダ関係の会
社、
広告代理店、調査会社、マスコミの仕事に携わっている方がいない方。
《条件2》
2000年1月以降に、下記のプロバイダのどれかに個人で加入された方。
@nifty、BIGLOBE、So-net、OCN、ODN、Dream-net、DION、ライブドア、
ZERO
《条件3》
高校生から50代までの方。
外TO
HPアンケート事務局
担当:磯島
Research@otonet.ne.jp
0点


2000/09/15 00:36(1年以上前)
一応見ましたが、内容が甘い。
途中で止めました。
企業努力しましょう。国内標準ではなく、アメリカ等を視野に入れて
消費者が飛びつきたくなる条件をだしてください。
書込番号:40320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





