Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows用のキーボードは使えますか?

2021/06/09 18:54(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MGNR3J/A [シルバー]

スレ主 amuyamaさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を検討しています
始めはこの商品とMagic keyboardを購入する予定だったのですがAppleのスペシャリストと話をしたところバッテリーは10日ほどしかもたないということなので今使ってる5〜6年前に1500円くらいで購入したロジクールのK270で使いたいと思ってます
k270は1日6〜7時間の使用で半年ほど電池が持ちます

そこで質問なのですがMacにWindowsのキーボードは使えるのでしょうか?

書込番号:24180392

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/06/09 19:19(1年以上前)

>>そこで質問なのですがMacにWindowsのキーボードは使えるのでしょうか?

使えます。
私は昨年M1 Mac miniを購入し、USB接続のWindowsキーボードで使用しました。
WindowsのAltキーはMacのOptionキー。
WindowsのWindowsのキーはMacのCommandキー。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/cpmh0152/mac
日本語入力の切り替えは、「Ctrl」キー +「スペース」キーのIME切り替えで対処。
https://creative89.com/2017/05/27/how-to-use-windows-keyboard-on-mac/
で一応対処。

『Karabiner-Elements』と言うアプリを使う人もいるそうです。
https://lifelikewriter.com/mac-winkeyboard/

書込番号:24180445

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 amuyamaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/09 19:50(1年以上前)

>キハ65さん

返信ありがとうございました。
おかげさまで安心して購入できます

書込番号:24180509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MGNR3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:1402件

アップルのホームページではロスレスで聞けると書いてありますけど、
どうやったら聞けるのかわからないです。

聞けている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:24167926

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2021/06/02 09:28(1年以上前)

今ロスレスで聞けていないとどうして分ったんですか?

書込番号:24167929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2021/06/02 09:30(1年以上前)

アップルのページに書いてある聴き方ができないですし、
曲の情報を見るとAACになっています。

書込番号:24167933

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/06/02 10:25(1年以上前)

>Macでハイレゾロスレス再生環境を設定する方法 USB接続DACをつなげて、それからやるべきこと
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/24/news077.html

>Apple Music「ハイレゾロスレス」再生問題 Apple製品で聞くために必要なものとは?
https://realsound.jp/tech/2021/05/post-769328.html

>Apple Musicのロスレスとは?聴き方と注意点をチェック!
https://studentwalker.com/apple-music-lossless

USB-DACを別途用意した方が良いでしょう。

書込番号:24168004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2021/06/02 10:28(1年以上前)

USB DACは接続済みです。

音質の選び方がわからないのです。

書込番号:24168011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2021/06/02 10:37(1年以上前)

>キハ65さん

リンク先全部見ましたけど、設定で音質を選ぶやり方がわからないです。

よろしくお願いします。

書込番号:24168018

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/06/02 11:23(1年以上前)

既に見られていると思いますが。
>About lossless audio in Apple Music
>How to listen to lossless on your Mac
(以下略)
https://support.apple.com/en-us/HT212183

(以下略)をGoogle翻訳。
Mac でロスレスを聴く方法

何が必要
次を使用して、macOS 11.4 に更新された Mac でロスレスを聴くことができます。
ヘッドフォン、レシーバー、またはパワードスピーカーへの有線接続
内蔵スピーカー
48 kHz を超えるサンプル レートで曲を聴くには、外部 D/A コンバーターが必要です。

ロスレスをオンまたはオフにする方法
Apple Music アプリを開きます。
メニュー バーで、[ミュージック] > [環境設定] を選択します。
[再生] タブをクリックします。
[オーディオ品質] で、[ロスレス] を選択または選択解除して、オンまたはオフにします。 ここから、ロスレスのストリーミングとダウンロードの設定を変更することもできます。
最大解像度 24-bit/48kHz のロスレス
24 ビット/192 kHz の最大解像度のハイレゾ ロスレス

書込番号:24168075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件

2021/06/02 11:30(1年以上前)

オーディオ品質ないんですけどキハ65様のMacBookには
ありますか?

再生タブはありますけどその先がわからないです。

書込番号:24168085

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/06/02 11:56(1年以上前)

>freedom4790さん

オーディオ品質は無いです。
詰みました。

書込番号:24168112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2021/06/02 11:59(1年以上前)

やっぱりないですか。

まだ聞けないんですかね?

聞けてる方いらっしゃいましたら聞き方教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:24168116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/06/02 12:09(1年以上前)

設定はHelpどうりだと思いますが、まだ始まってないんじゃないかなぁ。
5/30辺りに問い合わせたら「そのうち」らしいです。

https://www.apple.com/jp/apple-music/

ここでページ内検索で「まもなく」ってやって、2枚目くらいのパラパラをみてもらったらわかるんですが「まもなく登場」のままですね。(^_^)b

ちなみにWindowsは非サポートかもってAppleの中の人が言ってました。
というわけでわたしはAmazonにもどりました。

#突然すぎて? 情報が来てないらしい。

あと、でかでかと7500万曲って書いてますけど、下のほ〜〜〜にゴマ粒みたいな字でこっそり最初は2000万曲とか書いてます。

Amazonは96kHz以上の曲を探すのがとても難しいし、Moraは安定動作しないと、まだあちこちで色々とアレです。

書込番号:24168134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/06/02 12:11(1年以上前)

頭に来たんで「ちゃんと書いておいてくれたら無駄な作業しなくて済んだのに」って言っときましたけど、Appleのこの隠ぺい体質は治らんでしょうね。

なんか、ユーザー騙して注目させたら勝ちだと思ってるんだろうなぁ。実に下品な宣伝方法。

書込番号:24168136

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/06/02 12:16(1年以上前)

騙して注目させるのは他の企業も同じどころか、政治家も同じですからね・・・

書込番号:24168144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2021/06/03 12:06(1年以上前)

よく見るとまもなく登場って書いてありました。

まだなようですね。

お騒がせしました。

書込番号:24169856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件

2021/06/14 15:27(1年以上前)

ロスレスで聞けるようになりました。

ちょっと前からですけど。

良かったです。

書込番号:24188244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

修理受付はいつまでですか?

2021/05/16 16:01(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEQ2J/A [2800]

このモデルの修理受付はいつまでですか?
修理受付終了はいつ頃です?

書込番号:24138672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/16 16:25(1年以上前)

今までの傾向からいうと2025年あたりじゃない?

ただ、intel Mac自体は早々に終了だから修理は出来てもOSのアップデートとか実質的なサポートは終了って感じにはなるだろうね

書込番号:24138715

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/05/16 16:29(1年以上前)

「保証期限の切れた Apple 製品の修理サービスを受ける」によれば、
>iPhone、iPad、iPod、Mac、Apple TV 製品をお持ちのお客様は、Apple がその製品を販売店に供給した最終日から 5 年間は Apple のサービスプロバイダ (Apple Store 直営店、独立系修理プロバイダなど) から修理サービスを受けたり、部品を入手したりできる場合があります。
で、
>ビンテージ製品とは、販売中止から 5 年以上 7 年未満の製品です。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201624
上記サイトにMac mini (Late 2014)はビンテージ製品に入っていないので、「Apple がその製品を販売店に供給した最終日から 5 年間は Apple のサービスプロバイダ (Apple Store 直営店、独立系修理プロバイダなど) から修理サービスを受けたり、部品を入手したりできる場合があります。」に該当します。
すなわちAppleサポートなどに修理を受け付けてもらえると思います。

書込番号:24138721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/05/16 16:43(1年以上前)

>>修理受付終了はいつ頃です?

Mac mini (Late 2018)が2018年10月の発表ですから、Mac mini (Late 2014)が2018年9月が販売店に供給した最終日とすると、5年間すなわち2023年9月までは正式にAppleサポートまたは正規サービスプロバイダで修理を受け付けてくれるでしょう。
2023年10月以降は、ビンテージ製品に以降するでしょう。
ビンテージ製品の修理については、以下サイトを参照。
https://www.too.com/support/apple/news/17521.html

書込番号:24138752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/05/16 17:05(1年以上前)

サポートに聞くのが確実だと思うけど。
Appleにもサポートはあるでしょ

書込番号:24138796

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/05/16 22:39(1年以上前)

気にする!
なら買い替えた方が良いよ!
突然 切られる可能性も有るから?
何時も保証は無いから??突然に予告されます。

書込番号:24139522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MRTT2J/A [3000 スペースグレイ]

従来の製品は3.5mmヘッドフォンジャックが光出力端子を兼ねてましたが、本製品も光出力機能は有りますか?

書込番号:24109379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2021/04/30 12:28(1年以上前)

>ExpressCard 34mm USB3.0さん

光出力は無いみたいですね。
https://www.apple.com/jp/mac-mini/specs/

書込番号:24109611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2021/04/30 22:09(1年以上前)

>ExpressCard 34mm USB3.0さん

以前はありましたが、数年前の機種から無くなりましたね。
私もですが、残念に思っている方も多いようです。

書込番号:24110547

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MXNG2J/A [3000 スペースグレイ]

スレ主 itariさん
クチコミ投稿数:100件

対応する各製品で質問しています。※マルチポストです

zoomなどで以下の環境下でweb会議をすると
相手から見た時に、自分側の映像・音声が遅れてズレてしまうそうです。。
※映像より遅れて音声が届く

利用している各機材は、

PC:Mac mini(2020年モデルM1チップ非搭載) or MacBook air(M1チップ搭載2020年モデル)

モニター:DELL P2720DC ※MacBook airの場合は、クラムシェルモードで利用

webカメラ:ソニー FDR-AX40 

キャプチャーボード:Elgato Cam Link 4K

マイク:マランツプロ MPM-2000U

zoom側の設定も、

スピーカー:Mac mini or MacBook

カメラ:FDR-AX40

マイク:マランツプロ MPM-2000U

にしています。

シンプルに、MacBook airのインカメラ(FaceTime HDカメラ)・スピーカー・マイクを使用すればズレないのは理解しています。

何か良い解決策があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24108112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2021/04/29 18:16(1年以上前)

Windowsにしたらいいと思います。 デオデオの宣伝でオンラインPCとか宣伝しています。 

書込番号:24108160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DELLモニターP2720DCとの接続について

2021/04/27 14:40(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MXNG2J/A [3000 スペースグレイ]

スレ主 itariさん
クチコミ投稿数:100件

現在、Mac mini(2020年モデルM1チップ非搭載)とDELLモニターP2720DCをUSB-Cタイプケーブルで接続し、利用しています。

今後は、Mac mini(2020年モデルM1チップ非搭載)とはHDMIケーブルで常時接続しつつ、
ときおりMaccbook air(M1チップ搭載2020年モデル)とUSB-Cタイプケーブルでつなげようと考えております。

Maccbook air(M1チップ搭載2020年モデル)をP2720DCにUSB-Cタイプケーブルで接続する理由は、クラムシェルモードorディスプレイ拡張しつつMaccbook airへの充電供給ができるからです。

しかし、困ったことに試しでMac mini(2020年モデルM1チップ非搭載)とP2720DCをHDMIケーブルでも(USB-Cタイプケーブも接続したまま)接続しP2720DC側の入力切替をUSB-C→HDMIへ変更すると一見画面は切り変わったように見えるのですが、
USB-Cで接続していた時のデスクトップ環境(保存ファイルがなくなる)が反映されなかったりMacのランチャアプリ「Alfred」が作動しなかったりという現象が起きます。

再起動してもダメでした。

これって、そもそもP2720DC側 or Mac mini側の問題どちらでしょうか?

もし、P2720DC側であればどのような対処方法がありますでしょうか?

書込番号:24103955

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/04/27 14:55(1年以上前)

マルチポストの質問のため、どちらか解決済みにした方が良いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001251204/SortID=24103947/#tab

書込番号:24103972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 itariさん
クチコミ投稿数:100件

2021/04/27 15:01(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

まとはずれな返信でしたらすみません。。

価格ドットコム、マルチポスト禁止を廃止していませんでしたっけ?

もし、マルチポストでデメリットがございましたら教えてください。

無知ですみません、よろしくお願いします。

書込番号:24103977

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/04/27 15:17(1年以上前)

>>もし、マルチポストでデメリットがございましたら教えてください。

確かにマルチポストは禁止されなくなりましたが、2つ以上のカテゴリーで同内容の質問をすると複数の回答者から回答が分散し、複数の同様な書き込みで見づらくなります。

書込番号:24103990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング