
このページのスレッド一覧(全4951スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月30日 00:38 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月28日 01:36 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月27日 16:10 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月24日 22:31 |
![]() |
0 | 5 | 2002年7月7日 13:55 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月24日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


今はWINですが、近々MACに変えようかと思っています。
それはiMacなのですが 型番の違う A / Bに迷っています。
一般的にみて、どちらが良いのでしょうか?
下の記事を見ると細かい仕様変更云々と書いてありますが
それならば後から出たほうが良いということでしょうか?
使用WINを下取りした上でのMAC購入も考えているので
大胆な購入が出来ず資料集めで過ぎる日々です。
0点

違っていたらごめんなさいですが、このAとBの差ってスペックとかじゃなくて、値上がり前と値上がり後の違いではないでしょうか?
当然現在のモデル(B)の方が値上がり後ですね。
もしAのほうがあったら、「買い」ですね(^^
書込番号:801942
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


eMac、かなり欲しいです。
ただ、その際に気にしてるのがプリンタ回りです。
現在HPのDeskjet955というのを使ってはいますが
どうもそのOSX用のドライバがしょぼいらしいです。
っていうか、印字速度がすごい遅いらしいんですよね。
で、そこで聞きたいのですが、実際にOSXでOS9ばりに使える
ドライバを用意できるのはいったいいつ頃になるんですかねえ?
まあ、当然ここで聞いてもあまり意味がないかもしれませんが、
みなさんのOSXのプリンタに関する意見とかを教えてもらえると
嬉しいですね。
よろしくお願いします。
0点


2002/06/28 01:36(1年以上前)
DeskJet1220c(スペック的には970cのA3対応版)を使ってますが、OSXからだとEtherTalk経由の印刷が出来ない、スピードが遅い等不満はあります。他のUNIXベースのOSに比べるとよく出来てると思いますが、現状では機能やドライバの対応などOS8/9に劣っていると思います。
書込番号:797792
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


DTPを在宅で始めるためMacを購入予定。e-Macか、powarMac+21インチモニタかで悩んでいました。そしたら、来月あたりG5が出るという噂もあり、ではそれまで待とうかと、さらに悩みだしました。仕事がどれだけ出来るかもわからず、あまりお金を掛けないほうがよいので、やっぱりe-Macかなぁと悩み続けています。どなたか良きアドバイスをお願いします。
0点

そもそもDTPをするのにG5が必要でしょうか。さしたるマシンパワーはいらないでしょう。画面が大きいほうがいいのではないですか。
私なんか7年くらい前、モトローラ68030/40MHzのFX2でQUARKとPAGEMAKERを動かしていましたよ。画面は一応20インチでしたけどモノクロでした。
書込番号:792370
0点


2002/06/26 22:56(1年以上前)
G5は出る予定は当分ないでしょうけれど、新型POWERMACなら来月にも出る噂があります。NYエキスポまで待ってみてはどうでしょうか。
ただし、これはどう間違えても価格は高いでしょうし、場所もかなり取られることもお忘れなく。
書込番号:795275
0点

ソフトやフォントの購入代金も必要になってきますので、本体の価格はさほど悩まなくて良いのではないでしょうか?
ざっと見積もってみると100万円コースですから、、、(^^;<DTPアプリ+フォント
念のためお伺いしますけど、DTPの業務経験はおありなんですよね?
だったら、自ずと必要環境がわかられると思いますけど、、、
書込番号:795801
0点


2002/06/27 16:10(1年以上前)
G5は2003年末まで出ない噂があります。
書込番号:796581
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


皆様こんばんは、先日eMacを購入したのですが気になる点がひとつありますので質問いたします。
OSXで使用していますが、スリープから復帰する時にモニター画面がブルブルっと揺れてから正常な画面の写りになりますが、これは気にする事はないのでしょうか?
iMacではなかった現象なので少々気になっております、御意見よろしくお願い致します。
0点

ブルブルとは?
地震がきたみたいになるのでしょうか?
それは故障です。
危険なので早くメーカーに送り返しましょう。
画面が初期時に揺らめくのはCRTとしてはよく見かけます。
でも実際に見たことないので、どういうものか解からないので想像で書いてます。
書込番号:789994
0点

消磁してるんでしょう、きっと。
Macの事はよく知りませんが、説明書に書いてあるんじゃないですか?
書込番号:790122
0点

Degauss機能(CRTの帯磁を除去する)ではないでしょうか。
CRTのiMacにも有ります。通常起動時にも同じ機能が作動しますが、画面がまだ暗いのでユラユラが見えないだけです(ブルブルと音が聞こえます)CRTモニターなら殆どの機種に自動Degaussが搭載されています。
書込番号:790379
0点



2002/06/24 22:31(1年以上前)
きこりさん、MIFさん、奈良のZXさんありがとうございます。
かなり激しい揺れなので大変気になっていました、安心して使用
できそうです。
書込番号:791416
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


いま私はG4の400MHz(メモリ576MB)でVirtual PCを用いてWin meを使ってますが、遅くてたまりません。
変な質問かもしれませんが、このiMacの性能でVirtual PCからWinXPを使ったら体感速度等はWindowsでいうとどの位のモノになるのでしょうか? Celeron400MHzくらいでしょうか?
0点

セレロンの400がどの程度かわかりませんが、現在遅く感じているWinMeよりは、間違いなく遅くなるでしょうね。
参考までに、
WinMeの必要スペックは
Pen/150Mhz以上、メモリ32MB以上。
WinXPの必要スペックは
Pen2/300Mhz以上、メモリ128MB以上。
とのことですから、単純に考えれば、今より半分以上遅くなるでしょうね。
書込番号:789824
0点



2002/06/24 03:35(1年以上前)
ジェドさん>
すみません。私の書き方が紛らわしかったですね。
今の400MHzのG4をやめて、800MHzのiMacに買い換えた後にVirtualPC使用した場合のことです。
必要スペックの提示わざわざありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:790004
0点


2002/06/25 15:46(1年以上前)
こんにちはブルのりおこともち肌の古石のりおです。はっきり言ってこれは期待はずれでした。ブルブル。
書込番号:792639
0点


2002/06/25 19:27(1年以上前)
すみませんブルのりおです。書き込むページを間違えました。無視してください。
書込番号:792961
0点


2002/07/07 13:54(1年以上前)
OSXでVPC(iMac800)を使っていますが、はっきりいって遅いです。450iMacの0S9で以前使っていたのですが、その時の方がまだ、ましでした。OS9で使用するには問題はないのですがね。。
書込番号:817179
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8667J/A


G4購入を考えているのですが、Photoshop/Illustrator/GoLive/Flash/Sade等をある程度スムーズに使うにはどの程度のスペックが必要でしょうか?
0点

それぞれのソフトのバージョンにもよりますし、ある程度という表現が抽象的すぎてお答えしにくいと思いますよ。
具体的なお話をされた方がレスがつきやすいと思います。
書込番号:789834
0点

ある程度ということならば、今発売されているiMac、G4、その他すべて問題ありません。
ただ、Sade? Shadeですか。これはレンダリングするときはCPUの能力そのものですので速いほうが速くなります。640x480のような遊び程度のレンダリングしかしないのならばあまり気にする必要はありません。
書込番号:790240
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





