Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2000/09/19 14:27(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 gurunpaさん

もう一点質問があります。G4cubeにディスプレイはどのような物でも接続でき
るのですか。15インチフラットパネルで98000円だすのなら他になにかお勧
めの商品がありますか。あれば教えてください。

書込番号:41547

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2000/09/19 23:28(1年以上前)

やっぱり15インチは狭いと思う。
設置するスペースの問題さえクリア出来るんなら
画質の面でも、価格の面でも19インチの
CRTディスプレイが良いと思う。
他のメーカーの液晶とか考えた場合、
ここのところ増えてきているDVI接続のモノは
つなげらんない。ADCからの変換コネクタも
アナウンスはされているが今のところ音沙汰無し。

好きずきではあるが個人的には19インチをすすめます。
特にナナオのT‐761、TOTOKUのCV821Xなど
2系統接続のモノなら、あとからもう一台安いハードを
購入した時などにディスプレイに気を使わなくていいから
場合によっては省スペースにプラスになるかも。
個人使用でもう一台がウィンドウズの場合とかも問題ないし。

あのcube&フラットパネルの一体感は確かに良いが、
でかいディスプレイのiMacとして考えれば良いのでは?

書込番号:41674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2000/09/19 13:36(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 gurunpaさん

もう一点質問があります。G4cubeにディスプレイはどのような物でも接続でき
るのですか。15インチフラットパネルで98000円だすのなら他になにかお勧
めの商品がありますか。あれば教えてください。

書込番号:41531

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2000/09/19 13:46(1年以上前)

基本的にはなんでもつながる。液晶は安いしカッコいいので
StudioDisplayがベストだと思う。画質もいい。ただし
他の物がつなげず専用になるのがデメリット

書込番号:41537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/09/19 10:05(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 gurunpaさん

macのG4cubeを購入しようとしているのですが、一度購入してしまうとメモリ
ーを増設したりと言う作業が出来ないのでしょうか。今までWINDOWSを使って
いて簡単にメモリー増設できたのですが、MACのHPを見ると拡張されたものを
はじめから売っていて後からは増設しないでくれと訴えてきている気がするの
ですが、どうなのでしょうか。あと、ディスプレーの15インチフラットは正
直言って性能面で良いのでしょうか。

書込番号:41509

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2000/09/19 13:20(1年以上前)

メモリ増設可、HDD交換可ただしちょっと面倒。特に問題無
増設、交換でむちゃして壊した分は保証しない、という意味だと思う
ディスプレイは三菱レベルか?(OEM?)実際に見るとかMac関連サイトを
参考にしてみて下さい

書込番号:41528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Macの質問!

2000/09/09 22:01(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

Power mac8500を使用しておりましたが、先日ロジックボードの故障で
突然電源が入らなくなりました。
iMacのDV+でも購入しようかと思ったのですが、今まで使っていた
AV DisplyのAppleVision1710はまだ使えるので本体だけ別の機種を購入しよ
うと思っています。10万程度の出費で購入できる機種のお薦めは何でしょう
か?どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?

書込番号:38777

ナイスクチコミ!0


返信する
ナオアキさん

2000/09/10 02:40(1年以上前)

秋葉館とかで売っている今年の2月に発売した、一世代前の
G4 400はどうでしょうか?新G4が出たからかなり値下げ
しましたよ。ちなみに138,000円。ちょっと予算オーバー
でしょうか?安い所だと137,700かな。それほど変わらない
ようです。

新発売のG4下位モデルは、一世代前のG4下位と仕様があまり変わ
っていません。CPUも同じG4 400MHzですし、違いは
1000T Ethernet(ビジネス以外で今は必要ないでしょう。)
ハードディスクが20Gぐらいでしょうか。
それで6万円近く安いですからお得だと思います。詳しくはここ。
http://www.akibakan.com/html/index_com.html

ディスプレイについてはお店で聞くと良いですよ。
G3もありますが、日本語版は殆ど無理に近いですし、
中古のG3、G4だったら安くなった新品買った方が良いですよ。
それとG4はでかくてファンの音大きめだと思うので、省スペース
でインテリア性を出すならiMacでもいいかと。でも8500
を使用していたならG4の方が私は良いと思います。

書込番号:38914

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2000/09/10 13:35(1年以上前)

モニタが使えるなら(ちょっとわからない。モニタがらみのトラブルが
あるそうです>G4)G4/400新旧はすごく良いです

書込番号:39034

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2000/09/10 19:53(1年以上前)

http://www.joho-yamaguchi.or.jp/mmm/main.html

ここけっこう安いと思います。
はやめにどーぞ。
ただ10万って言う予算はオーバーですけれど。

書込番号:39151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/08/08 23:33(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 チエゾフさん

またもや質問なのですが、
power Mac7600にOS 9は走るのでしょうか?
よくわからないので、よろしくお願いします。

書込番号:30237

ナイスクチコミ!0


返信する
みよさん

2000/08/09 00:24(1年以上前)

OS9のパッケージを見れば、書いてあると思います。

書込番号:30255

ナイスクチコミ!0


中平晴仁さん

2000/08/09 00:41(1年以上前)

ちゃんと動きますよ。安心してください

書込番号:30264

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/08/09 00:47(1年以上前)

動きます。ただOSのダイエットはしておいた方がいいかも。

書込番号:30267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 400 M7641J/A

スレ主 イケフクロウさん

ここはやはりネット上の情報が必要なのでしょうか?・・・だとしたら本題からズレますが(^ ^;)
ビックカメラで本体197,600円。+256Mで211,500円という風に言っていました。
で、10%ポイントカードを適用すると
実質190,350円(本体177,840円+256メモリ12,510円)で買えることになるのですが、
なんか腑に落ちないものを感じます(笑)
このポイントカードのカラクリや、メリット・デメリットをだれか判りやすく教えてください
m(_ _)m

書込番号:7687

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/05/14 21:02(1年以上前)

からくりというか...
安いものは安い店で買い値段の変わらないものはカメラやで購入してポイントをためる。ってのが使い方ですね。
またポイントを考慮してカメラ屋が安ければカメラ屋で買えばいいし同程度なら便利な方(or保証のしっかりした方)で購入というところでしょうか。
からくりというか損得計算はそのままではないでしょうか!?
(あんまり答えになっていませんね、すいません)

書込番号:7725

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/05/14 22:21(1年以上前)

一部はメーカーから直接仕入れたもの。
一部は現金問屋や某電器店のような仕入商品。
それ以外には考えられませんね。
だって、他店で買うよりも安いってことは他店よりも仕入れが安い
ってことでないとおかしいけど、無店舗営業ではないのでどう考え
ても販売管理費がかかるってことはそういうことなんじゃないかな?

書込番号:7749

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/05/14 22:26(1年以上前)

う〜ん、言葉が無茶苦茶…

他店より仕入れが安くても無店舗販売ではないので、販売管理費
もかかるだろうし、そうすると他店と同等の価格以上でないと変
ですから私としてはやはり色んな入荷ルートがあると考えます。

書込番号:7754

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/15 03:35(1年以上前)

大介さん
仕入は、ある程度決まってると私は思いますけど。
店によっては、購入台数(在庫を持つ)が多い店は、それだけメーカより安く仕入できるのでは?
最近では、在庫も少ないでしょうけど、パソコンが新機種に変わるの早いですからねー。
それと在庫を持っている店舗は、なるべく残さないように価格下げたりもしますしね。

書込番号:7814

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/05/15 08:28(1年以上前)

ハタ坊さん>
大量仕入れでも2〜3割も安く入荷できるとは考えられません。
ポイント割引分で通常仕入価格程度、またはそれ以下のようです
し、販売管理費を考えると全商品赤字販売ということになります。
大手の会社ですからそれだけ社員も店員だけではなく、管理部門
の人間も増えるのですからビッグカメラ等では相当な販売管理費
がかかっていると思います。
まぁ、消費者としては安価に買えるというメリットがあって、店
としてはポイントを貯めておくことで他店ではなく、自分の店で
ポイントを使ってもらって買ってもらえると儲かりますから悪く
はありませんね。

書込番号:7830

ナイスクチコミ!0


スレ主 イケフクロウさん

2000/05/23 19:08(1年以上前)

皆さまお答えしてくださってありがとうございます。
なるほど...全商品の売価で実質1割引相当が可能ということは、
ビックカメラ全体の収支から鑑みて行っている、ということですね。
つまりアップル等PC製品の仕入れ値や売価自体は他店とそう変わらなくても、
他の商品(例えば貴金属やゴルフセット等)の仕入れ値と売価(標準価格表示からの割引率など)の格差などで、全体的な割引の辻つまを合わせているのではないか?ということなのでしょうか。
omiさんや大介さんが示唆するように買い手と売り手のメリットが合えば、
これはなにもそんなに気にしないでも良い、ということなのですね。
う〜ん納得。...もし解釈がおかしかったらお手数ですが指摘願います。
ではではm(_ _)m

書込番号:9897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング