Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

強制終了が効かない

2014/04/18 23:54(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

クチコミ投稿数:73件

購入して1ヶ月ぐらいになります。
ネットで複数のウインドウを開いたり、アプリを起動させているとレインボーカーソールが出現するようになりました。
Command+Option+escでも、Command+Qでも何の変化もなく、アップルマークを開くこともレインボーカーソール状態なのでできなくなり、そのまま電源を落とすしかない状況が多発しています。
フリーのウイルスソフトをインストールしていますが、そのようなものが影響しているのでしょうか。
同じような現象が発生している方教えてください。

書込番号:17427255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2014/04/19 01:38(1年以上前)

調べたところどうも、フリーウイルスソフトのSophosがいじっているようです。https://discussionsjapan.apple.com/message/100693428#100693428
アンインストールして様子を見ています。

書込番号:17427453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ ME089J/A [3400] +8GB*2[16384M]

スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

iMac27インチ、

10.7.5

3.4 i7

16GB1333MHZ DDR3

グラフィック AMD REDEON HD
6970 2048MB

こちらの付属CDをなくしました。

出荷状態に戻したいのですがどうしたらいいですか?

書込番号:17424147

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/18 00:13(1年以上前)

ハードウェアを見ると、iMac (27-inch, Mid 2011)。
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~atsushi/Computers/pdfs/Home-iMac27.pdf

工場出荷状態に戻すには、下記のDVDを購入して下さい。
http://store.apple.com/jp/product/MC573Z/A/mac-os-x-106-snow-leopard

書込番号:17424387

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/18 00:44(1年以上前)

Appleサイトの技術仕様のリンクを貼っておきます。
http://support.apple.com/kb/SP689?viewlocale=ja_JP

書込番号:17424470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/04/18 01:26(1年以上前)

いつも有り難うございます。

そのiMacのDVDが無くなって困っています。

何かいい方法はないですか?

書込番号:17424532

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/18 10:38(1年以上前)

>そのiMacのDVDが無くなって困っています。

パッケージ版のDVDでは駄目なようで、シリアル番号を控えてAppleサポートへ相談して下さい。
http://www.apple.com/jp/support/contact/

書込番号:17425236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/04/25 17:53(1年以上前)

いつもありがとうございました。

MBPを新規導入したので宜しくお願いします。

書込番号:17448534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MD770J/A [3200]

以前R9/R7シリーズは動くのかという質問をしてGTX780を買った大馬鹿者です・・・w


今回も詳しい方、ご教授お願いいたしますね!

では本題に入ります。

先日GTX780に交換し、色々やっていたのですがふとネットの知人に「GPU-Zの表記おかしくね?」と言われたのが事の発端です。

そうなんです、何故かPCI-e1.1 x16で接続されているのです・・・

これでは性能を出し切らずに頭打ちしてるのではないか!?と思いご質問させていただきました・・・

2.0で動かす方法があれば、ご教授願います・・・

書込番号:17409711

ナイスクチコミ!0


返信する
am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/04/13 17:54(1年以上前)

Power savingのせいじゃないでしょうか。
Bus Interfaceの右の「?」でStart Render Testをしても1.1のまま変わりませんか?

書込番号:17409768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/04/15 03:11(1年以上前)

>Power savingのせいじゃないでしょうか。
Bus Interfaceの右の「?」でStart Render Testをしても1.1のまま変わりませんか?

変わりませんでした・・・。

書込番号:17414948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリを32GBまで増設できるのでしょうか

2014/04/12 21:44(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

スレ主 pockey oneさん
クチコミ投稿数:2件

AppleのMacデビューをしたいと思っています。
現在検討中のMacはminiです。CPUはcore i7にBTOでしたいと考えています。
このCPUは、仕様によりますと、32GBまで対応しているようです。
しかし、miniの技術仕様によりますと、1,600MHz DDR38GB×2(16GB)とされています。
これを例えば16GB×2の32GBできるのでしょうか。32GBまで増設した場合、32GB全容量をOSが認識し、アプリケーションで使うことができるのでしょうか。



書込番号:17406940

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/12 22:00(1年以上前)

ノート用のSODIMM DDR3 PC3-12800のメモリ1枚で16GBは無いので、32GBは無い物ねだりかと…

書込番号:17407013

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/12 23:34(1年以上前)

システムの仕様上は32GB(16GBの2枚)まで可能です。
ただ、1枚16GBのS.O.DIMMメモリが販売されていないので32GBにする事が出来ません。

そのうち16GBのメモリが販売されたら32GBにする事も出来るでしょう。

書込番号:17407388

ナイスクチコミ!0


スレ主 pockey oneさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/13 17:14(1年以上前)

キハ65さん、kokonoe_hさん、早速書き込みをしていただきありがとうございました。
ノートブック用メモリーを、Mac miniが用いていることを初めて知りました。
お二人がおっしゃっているように、1枚が16GBのノートブック用メモリーはまだですね。
8GB×2の16GBのBTOにします。

書込番号:17409633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro ME253J/A [3700]

スレ主 yoshi3267さん
クチコミ投稿数:33件

初歩的な質問かもしれませんが…

まちにまったMac Proが届きました。
新型Mac Proに所有のIMac2010年製(OS10.6.8)を
ディスプレイ代わりに使おうとセッティングしましたが
何回やってもIMacばかり立ち上がり
新型Mac Proの方が立ち上がりません。

アップルでは両刀使いで
新型Mac Proにしたり、IMacにしたりと
どちらか自由に選択できるようなことを
言っていたのですが…


新型Mac Pro(サンダーボルト)
IMac2010年製(ミニディプレイポート)を
ケーブルでつなげています。



新型Mac Proの立ち上げ方、
分かる方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:17376254

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/03 20:16(1年以上前)

ターゲットディスプレイモード (TDM)を有効にしていませんか。
>5.TDM を有効にするには?
>・両方のコンピュータに電源が入っており、スリープモードになっていないことを確認します。
>・オス - オスの Mini DisplayPort ケーブルまたは Thunderbolt ケーブルを各コンピュータに接続します。
>・ディスプレイとして使っている iMac のキーボードで「command」キーを押しながら「F2」キーを押して、TDM を有効にします。
>・注意:システム環境設定の「キーボード」パネルで、「F1、F2 などのすべてのキーを標準のファンクションキーとして使用」チェックボックスが有効になっている場合、キーコンビネーションは「command + Fn + F2」になります。
http://support.apple.com/kb/HT3924?viewlocale=ja_JP#5

書込番号:17376294

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi3267さん
クチコミ投稿数:33件

2014/04/03 20:23(1年以上前)

コマンド+F2でディスプレイモードになるんですね。
ただそれをしても何秒間か黒い画面になり、すぐにImacの画面に
戻ってしまいます。Mac Proはずっと起動しています。

もしかして、ケーブルが違うのでしょうか?
何度も店員に確認し、購入したのですが…??
http://www.akibakan.com/BCAK0016254A/

書込番号:17376326

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/03 20:40(1年以上前)

以下の対処療法はどうでしょうか。
>Functionキーの設定で解決
>iMac側の以下設定をすると反応してくれました。
>アップルメニュー > システム環境設定 > キーボード 画面で以下のチェックをはずす。
>[F1、F2などのすべてのキーを標準のファンクションキーとして使用]
http://keeco10.com/2013/03/07/imac-external-display/

書込番号:17376399

ナイスクチコミ!0


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2014/04/05 03:31(1年以上前)

違ってたらゴメンナサイ
iMacのターゲットディスプレイモードって2010年までは27インチ限定でしたけど
大丈夫ですよね
参考:http://support.apple.com/kb/HT3924?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP#1

書込番号:17380941

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/05 08:27(1年以上前)

上記のスレにもありますが、
>新型Mac Proに所有のIMac2010年製(OS10.6.8)を
型番、インチ数は?

書込番号:17381313

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi3267さん
クチコミ投稿数:33件

2014/04/05 12:01(1年以上前)

27インチ、型番はわかりませんが何度もアップルで確認してるのでつかえるのは間違いないです。 コマンドf2で切り替えるとグレーの画面が表示され10分くらいたってやっと初期設定画面になりました。ただマジックマウスが認識されません。不思議です。アップルのスペシャリストの人いわくケーブルが純正ではないからしか思いつかないと言われました。上記アドレスにあるケーブルはimac2台つなげてマルチディスプレイにしてました。iMacどうしならよくてもMac Proになると不具合になる可能性があるかも。なのでサンダーボルトケーブルで試してみようと思います。

書込番号:17381892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/05 13:57(1年以上前)

Appleサイトから
>・Thunderbolt ケーブルまたは Mini DisplayPort ケーブル
Apple純正でないと駄目なんですかね。

書込番号:17382203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/04/06 12:25(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/ht1758?viewlocale=ja_JP

モデル年度はかなり重要ですよ。

サンダーボルトなら、多分ですけど、純正ストアで購入してください。 変換コネクターもあればです。

書込番号:17385432

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2014/04/06 14:23(1年以上前)

>ただマジックマウスが認識されません。不思議です。

一方につながったままなのでは?
専用に2こ用意するか、明示的に切断するかすればつながるような・・・・

書込番号:17385748

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi3267さん
クチコミ投稿数:33件

2014/04/08 13:52(1年以上前)

iMac(2010年)…ミニディスプレイポート
Mac Pro(2013年)…サンダーボルト
これをつなぐ純正ケーブルはアップルストアに聞きましたがないようです。

なので「サンダーボルト」ケーブルを購入し、
Mac Proとケーブルを持って近所の家電量販店のサンダーボルト対応の
最新imac(OS10.9)につなげさせてもらいました。

結果、グレーの画面が表示され何も動かないという今までと同じ現象でした。

信じがたいですが「Mac Pro」本体がおかしいという理由しかないです。

とりあえず修理依頼の手配をしましたが、これで問題ないと言われたらお手上げです。

書込番号:17392509

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi3267さん
クチコミ投稿数:33件

2014/04/13 18:24(1年以上前)

修理から返ってきましたが、結局問題なしだそうです。

完全にディスプレイのものしかダメなんでしょうか?
iMacをディスプレイ代わりに使っている方はいますか?
そもそもiMacをディスプレイ代わりに使えないのでしょうか?
コマンド+F2で画面切り替え以外の方法があるんでしょうか?

もう完全にお手上げです………………………

書込番号:17409884

ナイスクチコミ!0


hal_2016さん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/23 12:47(1年以上前)

ここが参考になるかと
http://support.apple.com/kb/HT3924?viewlocale=ja_JP#1

書込番号:17441910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめのカスタマイズ・CPUについて

2014/03/31 08:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

クチコミ投稿数:41件

皆様にこちらで質問させていただいて、imacの購入を決めました!

そこで、もう一点お伺いさせていただきたいです。
私の使用用途でのおすすめカスタマイズはありますでしょうか。
・adobeのソフト(イラストレーター・フォトショッップ、ファイヤーワークス等)
・ウェブデザインやホームページ作成
・ウェブ閲覧
・メール
・簡単な動画作成 等です。


カスタマイズとして悩んでいるのは
・3.2GHモデル か 3.4GHモデルどっちにするか?
・3.4GHにした場合
  corei5かcorei7にするか
・1TB fusiondriveをつけるか

です。
御意見や、私はこんなカスタマイズで使用していて問題ない等の
ご意見いただければ幸いです。

書込番号:17364833

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/03/31 09:04(1年以上前)

>・adobeのソフト(イラストレーター・フォトショッップ、ファイヤーワークス等)
>・ウェブデザインやホームページ作成
>・ウェブ閲覧
>・メール
>・簡単な動画作成 等です。

ここで問題になるのは「簡単な動画作成」です。
動画編集は基本CPUのパワーに依存しますので、長時間物の動画作成をするなら過剰性能になりますが、Coir i7モデルの選択になるし、大したことがない動画なら3.2GHzのCoir i5モデルでも差し支えない回答にならざるをを得ません。ここらへんは予算と割り切りが重要です。

ストレージも後で換装は出来ませんので、高速なfusiondriveが良いかと思います。

書込番号:17364912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/03/31 09:11(1年以上前)

キハ65様
早速のご回答ありがとうございます。

動画編集ですが、結婚式のムービー等くらいになると思います。
プロフィールや余興のムービーくらいかなと考えております。

この程度の動画がどのくらいのスペックを要するのかがわからないですが、
またご意見いただければ幸いです。

書込番号:17364924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2014/03/31 09:16(1年以上前)

この板は21.5インチって書いてるけど、27インチのお話ってことでいいんでしょうか?

多分話がずれまくるんで、削除して正しい板に出しなおした方がいいと思いますけど。

機種選択からなら上のカテゴリ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0019/

i5どうしの3.2GHzと3.4GHzは、そのまま10%に満たない性能差なので、たいした違いはないと思っていいでしょう。

i5とi7はハイパースレッドの差なので、動画エンコードのときに30%ほど性能が上がります。フォトショップの特定のフィルターも活かせるものがあるでしょう。その他大多数のソフトには関係ないでしょうね。

ドライブは性能的にはSSDがベストですが、フュージョンはSSDとHDDの中間くらいの特性です。やっぱり快適性を追求するならSSDですが、データが多いなら外付けにデータを入れることになるので、その辺は判断ですね。

3.2Gと3.4Gの最大の違いはGPUの方で、倍くらいの差があると思います。VRAM容量も倍の差がありますね。恐らくフォトショップのアクセラレートにはどちらでも十分な性能があると思いますが、プラグイン等でCUDA依存がある場合は、性能差がそのまま出ることになります。その辺は使うフィルターに依存するので一個ずつ調べるしかないです。

書込番号:17364938

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング