Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDプラス外付けHDか、3TBフュージョンか

2015/11/17 00:15(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK462J/A [3200]

スレ主 tkg2016さん
クチコミ投稿数:15件

SSD256Gを購入して現在あるRAID1を外付けHDとして接続するか、3TBフュージョンを購入し定期的に現在あるRAID1へバックアップかで悩んでおります。バックアップの対象となるのは「写真.app」のライブラリ(現在1TBを超えている)が主です。


私が悩んでいるポイントは、やはり3TBフュージョンの方がスリープ復帰後の動作が早いのではないかということです。
もし外付けHDDを常時お使いの方などいらっしゃいましたら使用感などお知らせいただけると幸甚です。

書込番号:19324585

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2015/11/17 07:40(1年以上前)

RAIDはシステムディスクではなく写真用として利用するのですよね?
であればスリープ復帰時にはシステム環境のあるSSDが利用されますので、3TBフュージョンの方が速いということはないです。
私も内蔵ディスクはSSDで、外付けHDDにiTunesライブラリを入れていますけれど、起動やスリープ復帰には影響ないです。
ただバックアップ用HDDは欲しいところなので、別に安価なHDDを外付けしても良いかと思います。

書込番号:19325008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2015/11/17 16:40(1年以上前)

iMac (Late 2012) 以降の SSD および Fusion Drive 搭載モデルは両者ともスタンバイモードに対応していますので、スリープ復帰は稀有かと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202124

書込番号:19326027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tkg2016さん
クチコミ投稿数:15件

2015/11/18 21:29(1年以上前)

Ken-Chan様
ご返答誠にありがとうございます。
是非、私も同じような環境にしたいと思います。大変有益な情報ありがとうございました。
ちなみにSSDは256でしょうか、それとも512でしょうか。
私は3TBのHDDを外付するので、SSDは大きくなくても良いと思うのですが、256では心もとないでしょうか。
何をするかという、個々人の問題かもしれませんが。


キハ65様
ご返信誠にありがとうございます。
スタンバイモードの件、大変勉強になりました。いま使っているマックブックが時間をあけると立ち上がりがいつも遅くなる理由が参照URLにて判明しました。ありがとうございます。

書込番号:19330059

ナイスクチコミ!1


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2015/11/19 21:47(1年以上前)

私はピクチャもSSDに置いていて、iTunes Libraryは外付けHDDに置いているのですけれど、SSDは450GB程度使用しています。
なので、SSDは1TBおごっちゃいました(^_^;;
Parallels DesktopのVM環境もSSD側に入れちゃっていますね。
個人的には512GBにした方が良いと思います。
理由は後から増強できないからです。
256GBでも普通は十分だと思いますけれど、(私も1TBは正直不要だったのですけれど)先のことも考えて少し無理しちゃいました(^_^)v

書込番号:19333091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tkg2016さん
クチコミ投稿数:15件

2015/11/23 01:03(1年以上前)

>Ken-Chanさん

ありがとうございました。
SSD512を購入する決意が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:19342843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

去年の5kモデルと比較して

2015/11/15 07:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK472J/A [3200]

当機種購入を検討していますが、去年の5kモデル【mf886】とどちらがオススメでしょうか?
ベンチマークみるとcpu/gpuの性能的にはほぼ同じなのかなと思うのですが、fusion driveのssdの容量が減っているのが気になります。メモリは高速化されてるのと、新しいキーボード、マウスになってる、という点は良い点かと思います。
特に当機種使われている方で、fusion driveの性能差を感じることはありますでしょうか?
なお、いずれも最安ショップで吊るしで購入予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:19318859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2015/11/15 13:40(1年以上前)

プレスリリースより、低価格構成と言うことで、微妙ではありますが…
>1TBハードディスクと24GBの高速フラッシュストレージを組み合わせた新しい低価格構成でよりお求めやすくなりました。
>Fusion Driveは、より作業負荷が高い用途にも対応できるように、128GBの高速フラッシュと組み合わせる2TBまたは3TBの構成でもお求めいただけます。
http://www.apple.com/jp/pr/library/2015/10/13Apple-Updates-iMac-Family-with-Stunning-New-Retina-Displays.html

書込番号:19319781

ナイスクチコミ!1


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2015/11/15 16:57(1年以上前)

上位モデル、2TB以上のFusion DriveあるいはSSDモデルを強くお勧めします。
でなければ昨年のモデルでも良いと思います。

書込番号:19320294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/11/18 23:16(1年以上前)

>Ken-Chanさん
この文言見る限り、やはり値段なりの効果と考えるのが良さそうですね。

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
調べたら去年のモデルはHaswellベースなんですね。長いこと使うことを考えると、最新のプロセッサにしといた方が良さそうです。
後々後悔するのも嫌なので、最上位モデルがもう少し値下がるのを待つことにします。

書込番号:19330505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/11/18 23:22(1年以上前)

>Ken-Chanさん
>キハ65さん
お名前を逆に書いてしまいました。大変失礼しました。

書込番号:19330527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音を出すと激しいノイズが出ます

2015/11/10 20:46(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]

スレ主 chiral18さん
クチコミ投稿数:3件

先日家に届いたのですが、早速youtubeで音楽を聞いてみるとパチッとかバチン!というようなノイズが出ました。
音はかなり大きく、買ったばかりのiMacが壊れるんじゃないかと思うくらいでした。
スピーカーでもイヤホンでも出ているのですが、どの部品が原因なのでしょうか?
macはスピーカーとイヤホンで異なるアンプ積んでると聞きましたし、サウンドカードもないですよね。どこがダメなのかな、、、
一応Appleには連絡して、修理になるそうです(初期不良なのに交換じゃないんですね、、、)

書込番号:19305960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/11/12 16:03(1年以上前)

残念ですが 初期不良 あまり認めないね。

書込番号:19310757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiral18さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/12 21:03(1年以上前)

そうみたいですね…
しかもサポートに電話したら、お客様はApple Careに入られているので今後3年以内は何十回壊れても無料ですよ!! 安心してください! とオペレーターの方に言われました
何言ってるんだろうこの人と思いました
そして修理の受付してから5日間経ちましたが、未だに取りに来ません…
呆れてきました

書込番号:19311502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/11/12 22:21(1年以上前)

アドバイザーは、あまり知識豊富じゃないので スペシャリストの意見を 聞いてからの方が良かったのかもしれませんね。

アドバイザーの中には、すぐ修理!という人も中にはいるらしいので注意が必要かと思います。



>今後3年以内は何十回壊れても無料ですよ!! 安心してください! とオペレーターの方に言われました

これには、ムカつきますね!

書込番号:19311788

ナイスクチコミ!1


ガキ割さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/17 18:03(1年以上前)

どんまいです!

書込番号:19326244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 今現在MC815J/Aを使用しています。

2015/11/08 16:41(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 500GB MC815J/A [2300]

スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

今現在MC815J/Aを使用しています。
メモリを増設して16GBでの使用なのですが、主に画像の編集に使っていまして。
画像は3600万画素のものをPhotoshop等で加工しています。
ここ最近立ち上がりも遅く、たまにフリーズしてしまうこともあり。
買い替えかHDの交換かを迷っています。
最新のMac miniですとメモリの増設は自分では出来ないと聞きました。
MGEM2J/A のメモリ4GBのものと今使っている16GBに増設したものでHDを交換した物での差を知りたいのですが。
どちらの方が快適に作業できる物なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19299567

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2015/11/08 17:17(1年以上前)

Mac CPU ベンチ 64bit マルチコア(https://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks

>>Mac mini (Mid 2011)
>>Intel Core i5-2415M 2300 MHz (2 cores)
>>4819

>>Mac mini (Late 2014)
>>Intel Core i5-4260U 1400 MHz (2 cores)
>>5345

Mac mini (Late 2014)のCPU性能は僅かなアップですが、ネットに情報が転がっているので、Mac mini (Mid 2011)のHDDをSSDに換装すると快適に使えるかと思います。

書込番号:19299662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2015/11/08 17:52(1年以上前)

MC815J/AのハードデイスクをSSD500GB又は1TBに換装されて
使って見て本当に使えなくなるまで使って見ていよいよダメになった時に
MGEM2J/A でオプションでCorei73.0GHzとメモリー16GBに増設
をお勧めします。MC815J/Aから画像編集とかで大きく処理能力上げたいのであれば
オプションで1ランク上のCPUのCorei7にバージョンアップした上で16GB
にした方が効果があると思います。

SSD
http://kakaku.com/item/K0000731070/

http://kakaku.com/item/K0000731069/


>最新のMac miniですとメモリの増設は自分では出来ないと聞きました。

マザーボードにハンダ付けなので増設の場合、あらかじめアップルストア



から購入でオプションで注文しないといけないので後から増設は出来ません。

書込番号:19299769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/11/08 18:04(1年以上前)

CTOで好きなようにして 買えばいいと思います。 

CPU i7, memory 16GB ,1TBfusionDrive でいいと思います。

書込番号:19299807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/11/09 08:50(1年以上前)

>ここ最近立ち上がりも遅く、たまにフリーズしてしまうこともあり。
買い替えかHDの交換かを迷っています。

自分も経験ありますが面倒でなければ再インストしてみてください。

あとこちらを参考にしてみてください。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/optimize-photoshop-cc-performance.html

メモリ使用量の調整:私は85%にしてますがご自分で調整してください。

仮想記憶ディスクの管理:SSDじゃなくても外付けHDDでも効果があります。

書込番号:19301529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポート差し込み

2015/11/06 01:35(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK462J/A [3200]

スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

本体が薄く作られてるせいか、裏面のポート類、thunderboltも奥まで刺さらないですよね?(数ミリ程度少し銀色の端子接続部分が横から見える)

書込番号:19291808

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/06 01:38(1年以上前)

いや、普通のPCでも1〜2mmの遊びがあるものですよ。

書込番号:19291810

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

2015/11/06 17:56(1年以上前)

kokonoe_hさん
そうですね、ただサンダーボルトの差し込みが縦で浅いので少しでも下にプラグが重力で動けば 予期せぬ理由で外されました になるので
せめて 縦ではなくサンダーの差し込みは 横の方が下に対してのズレにも安全だと思います。
ま、あまり頻繁に動かさなければいいのでしょうが。ありがとうございました。

書込番号:19293216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイについて

2015/11/03 13:40(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

縦位置表示をしたいのですが、回転はしますか?

書込番号:19284163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/11/03 13:53(1年以上前)

しません

書込番号:19284197

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:156件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5 Flickr「marubouz」 

2015/11/03 14:45(1年以上前)

残念ながら回転はしませんが、iPhoneやiPadの様に、傾けたら表示も変われば面白いですね。

書込番号:19284326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2015/11/03 16:53(1年以上前)

ピボット機能のある外付けモニターへ接続して、縦表示してはどうでしょうか。

書込番号:19284640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

2015/11/15 12:27(1年以上前)

ありがとうございます。インターフェイスも気になりますので見送ります。

書込番号:19319613

ナイスクチコミ!0


ガキ割さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/17 18:03(1年以上前)

回転はできなかったと思うよ。

書込番号:19326247

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング