Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Macの型番と今回の改定について

2015/05/22 05:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

クチコミ投稿数:70件

家族用にiMacの購入を検討しているのですが、appleのサイトを見ていても、最新型のMacの型番や使われているパーツ(CPUの世代等)がどこに書いてあるのかわかりません。

http://store.apple.com/jp/buy-mac/imac

1 appleのホームページに型番等がわかるページがあるのでしょうか?

2 先週か今週、値段が上がったようですが、CPU等、何かアップグレードされたのでしょうか。
  21.5インチのクアッドコアモデルを1TBフージョンにして購入したいと考えております。

3 これまで21.5インチでレティナが出ないか、購入を見合わせてきたのですが、このタイミングで入れ替えがあったということは、6月8日のWWDCなど、当面、21.5インチのレティナは出ないということでしょうか。

 27インチは大きすぎるので不要です...
 ちなみに私自身はMacBookPro(Retina Mid2012)を使用しています。

書込番号:18798560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/05/22 05:33(1年以上前)

https://support.apple.com/ja_JP/specs/imac

技術仕様はここにあります
型番じゃなくてiMac (21.5-inch, Mid 2014)みたいな表記だし
林檎の場合CPUの世代なんかは元から公表されてません
(買った人が実機から調べてるだけです)

2015モデルは出てません

21.5インチの5Kは私はないと思うけど
WWDCはもうすぐだし一応待ってみればいいのでは

書込番号:18798576

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2015/05/22 09:12(1年以上前)

>1 appleのホームページに型番等がわかるページがあるのでしょうか?

Appleの公式サイトにもあります。最新のモデルはまだ記載されていませんが、歴代のモデルが載っています。
モデル「iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014)」は番号が「MF886XX/A」でXXは国毎に異なる記号で日本はJとなりますので、「MF886J/A」となります。
>iMac のモデルを識別する方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT201634

>2 先週か今週、値段が上がったようですが、CPU等、何かアップグレードされたのでしょうか。
  21.5インチのクアッドコアモデルを1TBフージョンにして購入したいと考えております。

技術仕様に変更はありません。

>3 これまで21.5インチでレティナが出ないか、購入を見合わせてきたのですが、このタイミングで入れ替えがあったということは、6月8日のWWDCなど、当面、21.5インチのレティナは出ないということでしょうか。

新モデルの発表のプレスリリースが出ているので、可能性は低いです。
http://www.apple.com/jp/pr/library/2015/05/19Apple-Introduces-15-inch-MacBook-Pro-with-Force-Touch-Trackpad-New-1-999-iMac-with-Retina-5K-Display.html

書込番号:18798890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/05/22 12:38(1年以上前)

こるでりあさん、
どうもありがとうございます。

型番すら公表していなかったとは驚きです!
なんでだろう…?

書込番号:18799334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/05/22 12:45(1年以上前)

キハ65さん、

ありがとうございます。

一世代前のCPUをアップデートすることもなく単なる値上げとはショックです…!

欲しい仕様だと14,000円くらいの値上になっていました。

Retinaも出なそうですし、どうしようかな、悩んでしまいます。

書込番号:18799355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/05/23 08:18(1年以上前)

>欲しい仕様だと14,000円くらいの値上になっていました

Macのほかに自作もしますが CPU,HDD,メモリーがかなり値上げになってますので

しかたがないですね。

書込番号:18801551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

セルフパワーUSBハブの接続がすぐ切れます

2015/05/19 15:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

クチコミ投稿数:32件

USB接続が切れるため、セルフパワーのUSBハブを購入したのですが、
それでも切れます。
あまりに切れた、Anker USB3.0 高速9+1ポートハブ(1つ充電ポート付き: 5V/2.1A)USB2.0/1.1互換 12V / 5A 電源アダプタ付き(B005NGQWL2)は返品になり、
U3H-T706SBK【税込】 エレコム 7ポート USB3.0 / USB2.0ハブ(ブラック) [U3HT706SBK]
を購入し直しました。
それでも接続が再々切れるので困っています。
今つないでいるのは、USB2.0へ3ポートです。

1.U-BOARDに右記を接続/バッファローマウスBSMOU01SBK + Apple製純正キーボードM9034J/A用
2.CANONプリンター/電源オフ/MG3230
3.Olasinicスピーカー/TW-S7W

キーボードやマウスが認識しなくなるのでポートから抜いて
違うポートに刺すとしばらくは動きますがすぐ止まります。
スピーカーの音もブツブツ切れて消えます。

電力不足を疑いたこ足をやめて家庭用コンセントの一つに、
山田照明Z-80Wと繋ぎなおしましたが改善がみられませんでした。

他にもハードディスク2台や、DVDドライブやUSBカードリーダーなど繋ぎたいので
困っています。
どうか改善方法のご教授をよろしくお願いいたします。

書込番号:18791136

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/05/19 16:02(1年以上前)

こんにちは

電源の問題では無い気がします、本体の読み込みエラー、あるいは書き込みエラーの気がします。

書込番号:18791169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/05/19 16:12(1年以上前)

コメントありがとうございます!
本体の問題とはどういったことかもう少し詳しく
教えていただけますでしょうか。
そのエラーは修理でしか直せないのでしょうか…

書込番号:18791192

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/05/19 16:43(1年以上前)

本体と外付け機器の間で信号のやりとりがされてるとおもいますが、その問題の気がします。
外付けのHDDへ電源オンの表示ランプが有りますか?それが切れるなら電源の問題でしょうけど、それが連続点灯ならアクセス系に問題ありかと。

書込番号:18791237

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2015/05/19 18:11(1年以上前)

>>スピーカーの音もブツブツ切れて消えます。

スピーカーだけ取り外して、MacのUSBポートへ取付けてはどうでしょうか。

書込番号:18791422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]

クチコミ投稿数:21件

ブートキャンプでメイプルストーリーとpc版のナルティメットストーム3フルブーストとレボリューションできますか?

書込番号:18769490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2015/05/12 17:59(1年以上前)

ゲーム名に不明なものがありますが、Windowsで動作するゲームはBootCampのWindowsで動作します。

書込番号:18769577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/05/19 09:59(1年以上前)

bootcampの5kドライバがリリースされていないので、最高解像度は4kになるそうです。ドットバイドットでは無いらしいですよ。

書込番号:18790328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ

2015/05/04 13:29(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

クチコミ投稿数:193件

少し気になったので質問させていただきます
このパソコンのディスプレイはなんでもいいんですか?
テレビにHDMIでつないだりできますか?
初歩的な質問すいません

書込番号:18744737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2015/05/04 14:46(1年以上前)

HDMIのTVなら、基本的には接続できます。4KのTVとかでなければ、特に問題は無いでしょう。

ただ、TVとPCモニターでは、色作りがかなり違いますので。TVの方の設定で、それぞれのHDMI端子に対してPC用のカラー設定が出来る…というよな機能が無い場合、色に違和感を感じるかも知れません。

書込番号:18744929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2015/05/05 08:35(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:18747125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメプリンターは?

2015/04/30 23:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

クチコミ投稿数:59件

imacを使い始めて3ヶ月ほど経ちました。そろそろプリンターを購入しようといろいろ調べているのですが、決め手がわかりません。
そこで、皆様はどのプリンターをお使いですか?僕の考えてるのは、予算は1万円くらいでA4サイズが印刷できればと思ってます。
皆様のオススメのプリンターを教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18734851

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2015/04/30 23:33(1年以上前)

文書をメインに印刷されるならブラック顔料インク+染料インクのCANON、写真をメインにされるなら全染料インクのEPSON。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000689108_J0000013468

書込番号:18734951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/05/01 08:15(1年以上前)

キヤノンしか使ったことないですが今度はエプソンにしようかと。

http://monomania.sblo.jp/article/59500344.html

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/224/224065/

書込番号:18735617

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2015/05/01 10:03(1年以上前)

こんにちは

正直どういった用途(年賀状、写真印刷など)をスレ主さんが希望しているのかわからないので、オススメは答えにくいです。
基本線は、インクジェット複合機になると思いますが、写真印刷をしないなら、カラーレーザーなんかも買えます。

もう少し具体的にお考えの用途を書かれた方がいいです。

書込番号:18735828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BOOTCAMPについて

2015/04/30 08:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件

以前ここで購入の相談でお世話になりました。
1年ほど前にコストコで購入。以来
MAC
EXFAT
BOOTCAMP
という構成で使用し非常に快適だったのですが、2つになってしまったRecoveryHDの古い方をdiskutilで消したところWindows8が起動時にエラーで止まるようになってしまいました。
思い切ってMac領域ともどもGW中に構築し直そうと思います。
そこでご質問なのですが、今回は外付けHDDへBOOTCAMPをインストールするのも良いかなと思いますが内蔵へのインストールと比べてのメリットデメリットはなんでしょうか?
ひょっとしてBOOTCAMPの外付けHDDがあれば、再セットアップしたMacや買い換えたiMacや極端な話他人のMacなど、まだBOOTCAMPをセットアップしてないMacに繋げればoptionキー押し起動でいきなりWindows8が起動できたりするメリットとかないかなぁと思ってます。

書込番号:18732411

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2015/04/30 12:41(1年以上前)

>>そこでご質問なのですが、今回は外付けHDDへBOOTCAMPをインストールするのも良いかなと思いますが内蔵へのインストールと比べてのメリットデメリットはなんでしょうか?

メリットとして内部容量の少ないSSDのMacノートモデルで使用することが出来る。
フージョンドライブモデルは本来HDD側にBootCampのパーティションが作成されるためWindowsの動作は遅くなるので、高速な外付けSSDを使えば高速な起動が出来る。
デメリットとして、外付けは邪魔。

書込番号:18733082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件

2015/06/10 13:44(1年以上前)

いろいろやってみましたが、外付けHDDへのBootCampインストールは普通には(簡単には)出来ないことが判りました。
メリットデメリット以前に私の知識では実行そのものが困難なので諦めました。
環境のクラッシュに関しては、内臓HDD内にMac/Win共用のデータ領域をexFatで作成していたことも引き金になったようなので(パーティションの数が多いと末尾のWin起動領域をブートローダが認識しなくなりやすい?)、これまたおとなしく、内部HDDはMac/Winの起動パーティションだけにして、共用のデータ領域を外付けHDDにexFatで用意することにしました。
お騒がせしました。

書込番号:18857505

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング