Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

使い方

2020/11/11 22:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MGNR3J/A [シルバー]

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

現在、16インチのMacBookProを主に動画編集で使用しています。
自宅で使っているWindowsノート10年以上前に購入したものの代わりに、Miniを購入して、これでも動画編集をできるようにしようかなと考えています。
メモリは16に変更して購入しようかとおもうのですが、今のノートと比べて性能的にはいかがでしょうか?
また、自宅にあるテレビ(TOSHIBAX930)につなげて使用するには無理がありますか?専用で4kモニタの購入がよいでしょうか?
また、マックはノートしか使ったことないので、キーボードやマウスについて詳しい方もアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:23782286

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/11 22:21(1年以上前)

>自宅にあるテレビ(TOSHIBAX930)につなげて使用するには無理がありますか?

HDMI端子があるのでモニタとしての使用も可能でしょう。

書込番号:23782325

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/11 22:39(1年以上前)

>>メモリは16に変更して購入しようかとおもうのですが、今のノートと比べて性能的にはいかがでしょうか?

IntelチップのMac miniよりもM1チップのMac miniはCPUの性能は最大3倍高速、グラフィックスは最大6倍高速とAppleは行っていますが、実際にGreekbenchのベンチマークが各サイトから出揃ってから判断した方が良いでしょう。
少なくともMacBook Pro 16インチは、今回は見送ったので、これを超えるかどうかで判断基準となると思います。

>>メモリは16に変更して購入しようかとおもうのですが、今のノートと比べて性能的にはいかがでしょうか?

16GBのカスタマイズ項目が有ると言うことは、動画処理など重たい処理に念頭を入れているのでしょう。

>>また、自宅にあるテレビ(TOSHIBAX930)につなげて使用するには無理がありますか?専用で4kモニタの購入がよいでしょうか?

4KTVも良いですが、動画編集用には32インチクラスの4Kモニターはどうでしょうか。

>>また、マックはノートしか使ったことないので、キーボードやマウスについて詳しい方もアドバイスいただければ幸いです。

キーボードはMagic Keyboard、マウスはMagic Mouse 2が良いかと思います。
ただし、上記はBluetooth接続のため、初期設定にはWindows用でも良いですからUSB接続のキーボードが必要らしいです。

書込番号:23782370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/11 22:48(1年以上前)

>Miniを購入して、これでも動画編集をできるようにしようかなと考えています。
>メモリは16に変更して購入しようかとおもうのですが、今のノートと比べて性能的にはいかがでしょうか?

まだ出てないから想像でしかないけど、動画編集てのがFCPXを使ってるとかだったら楽勝なんじゃない?

今回のM1 Mac三機種を見て思ったのがメモリは標準で8GB、カスタマイズしても16GBまで、Air、Pro13、miniだから入門用、安く売るためって考え方も出来るけどOS(Big Sur)も含めてメモリ管理もさらに優秀になって…ということなんだろうって考えるとかなり優秀って思っていいんじゃない?(iPhone、iPadもライバル機から比べるとメモリ少ないけどサクサクだし)

当面はintelも併売と言ってもAppleのやり方として終わるものに力入れるってことはしないし、MBP16(6コア、8コア)と言ってもあっという間に置いてけぼりになるんだろうねぇ

書込番号:23782386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2020/11/11 23:28(1年以上前)

M1チップのMacの性能はかなり高性能のようですが実際普段使ってるアプリがちゃんと動くのか?
最適化されているのか?など購入された方のレビューを見てから購入された方が良いでしょう。

モニターに関してはテレビはあくまで鑑賞用でパソコンなと細かい作業を行うのには向いてないと思います。
4Kテレビであってもそれはかわりません。
テレビが大きいとその分離れて観ることになるので文字も小さくて使い辛いでしょう。

個人的には15.4インチの4KのモバイルモニターがMac miniにはお勧めです。
USB type C1本で繋げますし使わないときはカバーを畳んでサクッとしまえます。
但し、音は良くないのでAirPodsとMacにスピーカー繋ぐなどするのがよいでしょう。

書込番号:23782469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2020/11/19 20:00(1年以上前)

購入を考えてるんすが、構成で迷ってます。メモリを16にするか、SSDを1Tにするか。
final cut proで、たまに動画編集とオフィスソフトを使うくらいです。SSDも外付けにすれば256でもいいのかなぁ。メモリも8でいいのかなぁ。
迷ってます。アドバイスください。

書込番号:23797721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/19 20:27(1年以上前)

現在、ホリデーシーズンの返品条件として「オンラインのApple Storeで購入し、2020年11月10日から2021年1月6日の間に受け取った製品の返品依頼は、2021年1月20日まで受け付けます。」が有り、標準スペックのメモリー 8GB、SSD 256GB又はメモリー16GB、1TB SSDのどちらかで注文し、不満を感じたら返品で再注文、満足ならそのまま使い倒すでどうでしょうか。

動画処理するなら、私ならメモリー16GB、1TB SSDでしょうか。

>返品・返金
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund

書込番号:23797787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/19 22:50(1年以上前)

以下YouTubeを信用するかはあなたの勝手です。
>Mac mini(M1チップ)レビュー!8GBメモリで快適に動作!Safari、Illustrator、PhotoShop、Final Cut Proを同時に使ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=vgVR8fOjysY&t=26s

アップした画像は、私のMac mini MGNR3J/A(メモリー8GB、SSD 256GB)で、Chromeのタブを多数開いたり、YouTube再生、Office関係アプリを起動したアクティビティモニター等を含む全画面スクリーンショットです。

メモリー8GBで良いように思いますので、悩みどころはSSD容量ですね。

書込番号:23798101

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

松モデルか竹モデルか?

2020/11/10 14:40(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]

クチコミ投稿数:75件

iMac 27インチ(2020)の構成で迷っています。
1.
標準ガラス
3.3GHz 6コア第10世代Intel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.8GHz)i5-10600かな?
8GB 2,666MHz DDR4メモリ
Radeon Pro 5300(4GB GDDR6メ モ リ搭載)
1TB SSDストレージ
ギガビットEthernet
Magic Trackpad 2
Magic Keyboard(テンキー付き)- 英語(US)
メモリ(16GB×2)増設→40GB

283,502円

2.
標準ガラス
3.8GHz 8コア第10世代Intel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大5.0GHz)i7-10700Kかな?
8GB 2,666MHz DDR4メモリ
Radeon Pro 5500 XT(8GB GDDR6メ モ リ搭載)
512GB SSDストレージ
ギガビットEthernet
Magic Trackpad 2
Magic Keyboard(テンキー付き)- 英語(US)
メモリ(16GB×2)増設→40GB

297,802円

予算は30万円で考えてます。

用途はPremiereでYouTube用動画作成(1080/60p,15分くらい)、写真管理、Windowsの仮想環境、ブログ、イラレやPhotoshopの写真編集、プログラミングと結構ハードに使います。

どれを選べばよいのでしょう?明日のAppleイベントのあとに購入します。

書込番号:23779684

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/10 16:46(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん
私だったら性能重視で2です。が1TBのSSDにしたいですね。。

書込番号:23779840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2020/11/10 17:51(1年以上前)

うーん、、、値段の割にしょんぼり性能なんだけど、Macでないとダメ?

書込番号:23779959

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/11/10 18:38(1年以上前)

暖房器具としてあえてTDPの高いi7-10700K を選ぶか
夏場の事を考えて i5-10600 を選ぶか

これから寒くなるので14nm TDPの高いやつで温まりましょう(`ω)=3
体が少しでも温まれば、コロナ対策にもなりますね


ってあれ?なんでSSDの容量が・・・・普通高い方にでかいSSD付けない、かな・・・


(Macは昔からハード性能で比較してもWin機より高いですので、お気になさらず。PowerMac1台の値段でDOS/V自作2台分作れましたし)

まぁ、OS単体の値段ってことでw

書込番号:23780061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2020/11/10 18:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
i7+1TBがいいのですか…。

予算オーバーですが、検討してみます。
ただ発送目安が…。遅いです。
11月20日くらいまでには欲しいのでAmazonの最上位吊るしにするか迷います。

書込番号:23780067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/10 21:11(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん

発表で新しいCPU出たらintelCPUも新しい構成の筐体が出ると思います。
いきなりintel排除せずに併売が妥当だと思っています。

選定した構成も発表間近になりapplestoreでcoming soonになると購入できなくなる可能性もありますので、もう少し待ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:23780361

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/10 21:24(1年以上前)

1
>>3.3GHz 6コア第10世代Intel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.8GHz)i5-10600かな?

Intel Core i5-10600です。

2
>>3.8GHz 8コア第10世代Intel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大5.0GHz)i7-10700Kかな?

Intel Core i7-10700Kです。

>>用途はPremiereでYouTube用動画作成(1080/60p,15分くらい)、写真管理、Windowsの仮想環境、ブログ、イラレやPhotoshopの写真編集、プログラミングと結構ハードに使います。

ハードな用途なので、CPU性能優先で「2」でしょう。

書込番号:23780388

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/11 08:43(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん

iMacは発表ありませんでしたね。

自分は 構成.2 に賛成です。

ただしです
メモリーは自分で増設、SSDは1Tに変更で価格的に 構成.1 と遜色ない値段になると思います。

書込番号:23781037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/11 08:59(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん
>メモリ(16GB×2)増設→40GB

書き忘れましたが、メモリーはCTOでは40GBとはならず、32GBのままのはずです。
自分で増設すれば 4GB×2 と 16GB×2 で 40GBとなります。

16GBで7,000円ほどですので格安で購入できます。

45,000円ほど浮きますので20,000円でSSD1TBに交換でもお釣でます。

書込番号:23781054

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

core i3

2020/11/10 01:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MRT32J/A [3600]

スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

用途は主にsafariでのインターネット、YouTube視聴、iMovieでの数分の動画をフルHDで書き出し(1ヶ月に一回くらい)です。書き出しの時間はそれほど気にしません。

2020年モデルのcore i3でも十分ですかね?core i5との差が24000円ほどあるので。

回答よろしくお願いします。

書込番号:23778886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/10 09:53(1年以上前)

Mac Retina 4Kモデルで使用されているCPU型番は、Core i3-8100、Core i5-8500、Core i7-8700。
https://bablishe.com/apple-mac-pc-series-cpu/(2020モデルでも21.5-inch 2019 Retina 4Kを参照)

PassMark CPU ベンチマークの結果は、(Apple シリコンでは使えなくなるでしょう)
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i3-8100-vs-Intel-i5-8500-vs-Intel-i7-8700/3103vs3223vs3099

>>用途は主にsafariでのインターネット、YouTube視聴、iMovieでの数分の動画をフルHDで書き出し(1ヶ月に一回くらい)です。書き出しの時間はそれほど気にしません。

上記の用途でCPUパワーを要するのは、『iMovieでの数分の動画をフルHDで書き出し』でこれくらいの処理ならCore i3-8100で十分です。
Safariでのインターネット、YouTube視聴はCPUパワーを必要としません。
結論;Core i3モデルで良いです。

書込番号:23779240

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/10 10:04(1年以上前)

追記。
日本時間11月11日(水)午前3時にAppleのオンラインイベントでAppleシリコン搭載の新型Mac/MacBookが登場する可能性が高いそうです。
ゆくゆくはAppleシリコン搭載のiMacに期待。

書込番号:23779256

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/11 13:33(1年以上前)

iMac出ませんでしたね。キハ65さんの意見を参考にしてcore i3モデル買います。

書込番号:23781460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵SDカードスロット

2020/10/30 00:42(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MRT42J/A [3000]

本体内蔵のSDカードスロットにUHS-U規格のSDカードを差し込むと、認識されなかったりカード内に入っているデータにアクセスできなかったりするのですが、同じ症状の方おられませんか?

カードのメーカーは2種で確認し、
一つはカードが挿入されたことは認識しますが、「このコンピュータで読み取れないディスクでした。」と表示されます。

もう一つはカードを認識はしますが、中にあるはずのデータが表示されません。

SDカードスロットがUHS-U規格に非対応なのは理解していますが、UHS-TとUHS-Uのカードは互換性がある設計のはずなので、使用できない状況になるのが分からない状態です。

書込番号:23756141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/30 02:11(1年以上前)

最大2TBまでSDXCカードを読み書きできる規格ですし、UHS-UのSDカードを挿してもUHS-Tの速度しか出ないだけなので特に問題は無いかと思います。
諸事情があってFAT32でフォーマットされているとかありませんか?

書込番号:23756198

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/10/30 02:19(1年以上前)

後はiMacでSDXCカードをフォーマットして無い!
とか有りませんか?
他の機種でフォーマットした物をiMacで読み込んでる!とか?

書込番号:23756201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple

スレ主 i-t-oさん
クチコミ投稿数:28件

Mac mini MXNF2J/A [3600 スペースグレイ]を使用しています。
ディスプレイはdellの業務用で無線機能はありません。
今は有線でつないでいますが、ディスプレイを買い替えずに無線にする機械はあるのでしょうか?
あれば、商品名や検索キーワードなど教えていただければ幸いです。

※イメージとしては、無線LAN機能のないデスクトップパソコンを、LAN子機(受信機)をつけることで無線でインターネット使用できるといったパターンのように、
MACmini本体と、DELLの無線機能のないディスプレイに親機・子機をつけて無線にできないかな?という感じです。

書込番号:23756120

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/30 05:11(1年以上前)

>i-t-oさん

https://quality-items.com/wireless-hdmi-extender/
こういうのですか?

書込番号:23756246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/10/30 07:40(1年以上前)

Chromecastを使ってミラーリングするのが良いでしょう。Fire TV Stickでもアプリを入れればできます。

書込番号:23756327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4k27インチディスプレイでのスケーリング

2020/10/27 12:35(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MXNG2J/A [3000 スペースグレイ]

クチコミ投稿数:14件

Macminiでディスプレイ購入で疑問がありまして(^^)

4kディスプレイで
スケーリングして使用すると、動作が遅くなるとかあるのでしょうか
文字入力など遅くなるなどの記事を見かけたもので、ディスプレイ購入で迷っています

1枚の4kなら大丈夫だけど、2枚だとダメだとか
スケーリングしないで使えるディスプレイにした方がいい
など

ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします

またそれを解決したい場合、パソコン側で最低どのようなものが必要になってくるのでしょうか(Mac mini、そしてMac mini以外でも教えていただけますと、今後の参考にもなります)

よろしくお願いいたします(^^)

書込番号:23751060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/10/27 14:20(1年以上前)

>>4kディスプレイで
>>スケーリングして使用すると、動作が遅くなるとかあるのでしょうか
>>文字入力など遅くなるなどの記事を見かけたもので、ディスプレイ購入で迷っています

上記の具体的な出典を明示して下さい、

私はMacBook Pro 15インチ 2016でEIZOの27インチ4Kモニターを接続していますが、動作が遅くなる、文字入力時の遅延は有りません。

書込番号:23751222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/10/27 14:31(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます(^^)

記事というか個人のブログですね(^◇^;)

個人のブログなので、ここに書きたくないのですが
Mac mini関連で検索すると良く出てきました
Mac miniで文字入力が遅くなり、e GPU を試したが、結果MacBookプロに買い換えた
とありまして

いろんな人の記事読んで下手に調べすぎて、知識の乏しい初心者の私は整理が出来ず、スケーリングと4kディスプレイそのものと、ごっちゃ混ぜになっているかもしれませんが…
(^◇^;)

キハ65さんは大丈夫なのですね(^^)

書込番号:23751241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/10/27 14:37(1年以上前)

>Mac miniで文字入力が遅くなり、e GPU を試したが、結果MacBookプロに買い換えた

これですね。私には分からん。
https://estpolis.com/2020/03/68951.html

書込番号:23751254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/10/27 14:48(1年以上前)

>キハ65さん
そうです(^◇^;)

で、ディスプレイ購入で悩んでしまって…

いろんな人のさまざまなディスプレイへのコメントも読んで、4kで150%で使えばいいかもー
って思っているところで、これを読んでしまって…

もう少し考えてみようとなり、質問させてもらいました(^^)

私自身もう少し調べてみようと思います
(^^)

書込番号:23751279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング