Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の室内の移動について

2017/03/30 00:13(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]

クチコミ投稿数:314件

現在Win10のノート型を使っていますがバッテリーの減りがすごく早くてうんざりしています

部屋の中でしか使用しないので電源に繋いで使う軽量なデスクトップでもいいかなと思っています

こたつのテーブルか机か、この二ヶ所でしかPCを使用していません

この機種の場合、室内を移動するのは容易な感じでしょうか?

実際に室内で移動させながら使っている方、感想を聞かせてください

書込番号:20778060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/03/30 00:26(1年以上前)

ブログを見てみましたが、ディスプレイの下の方をしかっり持ち上げて、移動し、テーブルに置く時が周りが見えなくて大変そうです。
21.5インチなら、27インチよりは小さいので、まだマシかな。
https://rinare.com/imac_27inch_squat/

書込番号:20778096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2017/03/30 00:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

使用されている方のブログがあったのですね

もちろん購入するなら小さい画面の方を購入しようと思います

iMacに限らず、Win10搭載のオールインワンデスクPCのASUSのZen Aioシリーズにしようかとも思っています

書込番号:20778149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/03/30 07:19(1年以上前)

室内移動なら MacBookProがよろしいかと。

iMacの場合は、室内固定で設計されていると思いますが。。。

書込番号:20778416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/03/30 18:58(1年以上前)

自分のは古い20インチですが移動は苦になりませんよ。

現行品は5.68kgくらいですので重さも問題ないかと。

書込番号:20779672

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/03/30 19:02(1年以上前)

iMac (Mid 2007)で9.1 kgです。

10年目になりますが毎日、家族が使ってます。

書込番号:20779676

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/03/30 19:17(1年以上前)

>現在Win10のノート型を使っていますがバッテリーの減りがすごく早くてうんざりしています

たぶん、15.6インチ以上のノートパソコンじゃないかな?
この場合はデスクノートというジャンルになるので
基本的にはACアダプター常設で使う感じの物です。

バッテリーが持つのは14インチ以下のモバイルPCジャンルのノートですね。(13.3インチとか以下ですね)

iMac自体は一体型だけど、マウスとかキーボードも移動って
すぐに手間でいやんなると思う。
嫌にならない人はバッテリーがスグになくなっても、充電すればいいと思うから。

書込番号:20779706

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5

2017/04/03 15:50(1年以上前)

>現在Win10のノート型を使っていますがバッテリーの減りがすごく早くてうんざりしています

iMacにすれば結局電源が必要ですから、バッテリー喰いのノートでも常にACを繋いで使えば同じじゃないでしょうか。

自分はiMac 4K 21.5"を使ってますが、頻繁に動かそうは思いません。キーボード・マウスが無線ならAC電源だけで移動できるので無茶ではないですが、移動回数が増えればどこかにぶつけたり、思わず手を滑らしたりといったリスクが必ず増加します。
移動の手間は(たとえ15"クラスの大型のものであっても)圧倒的にノートPCのほうが楽です(画面を閉じているという安心感だけでもかなりの差です)。

書込番号:20789827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

新型

2017/03/10 10:53(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]

クチコミ投稿数:9件

4月4日発売でしょうか?

書込番号:20725900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5

2017/03/12 21:04(1年以上前)

逆になぜその日付だと思われるのか、とても興味があります!

書込番号:20733373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/03/13 04:16(1年以上前)

4月4日に新製品発表という噂があります。
詳しくは Apple 4月4日 とググれば出てきますが、公式の情報ではなさそうなので断言はできません。

書込番号:20734172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/03/13 09:11(1年以上前)

何とも言えませんが、出て欲しいですね。

書込番号:20734474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5

2017/03/13 21:38(1年以上前)

私はMacBookを購入予定なので、新作の発表を首を長くして待っています。

発表されなかったら2016年モデルを買えばいいですし、でも新作が出るなら
新しいほうがいい。。。

仕事で早く使いたいので、とてもとても待ち遠しいです。

スレ失礼しました。

書込番号:20736032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/03/14 08:57(1年以上前)

4月4日かはわかりませんが、新社屋で発表となるかと思います。

書込番号:20737146

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/03/14 15:15(1年以上前)

ここでのお披露目ですか。
http://www.apple.com/newsroom/2017/02/apple-park-opens-to-employees-in-april.html

書込番号:20737956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5

2017/03/14 21:47(1年以上前)

こういう情報もあります。
http://iphone-mania.jp/news-161436/

どうなることやら…。

でもiPhoneやiPadに注目が集まっていて、Mac系は発表ないのかな?と思ってしまいます。

根拠も新しいCPUが搭載されそうだから、、、くらいしかないし。

なのでMac系は秋まで発表なしと大胆にも予想してしまいました。

書込番号:20739003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5

2017/03/21 21:55(1年以上前)

Appleの公式サイトがメンテナンスされ、更新された内容としては、
iPhone7とApple Watchのバンドの新色及びiPadのマイナーチェンジでした。

やはりiMacやMacBook系の新型投入は秋になりそうですね(スルーの可能性もありますが)。

書込番号:20756998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/03/22 10:54(1年以上前)

新型出ないようですね。
先日、こちらを購入したばかりなので安心しました。
ちなみにLABI池袋で¥136,800(税別)プラスポイント11%(カード払い)でした。

書込番号:20758163

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/03/27 11:38(1年以上前)

>新型出ないようですね。

寂しいですね。。。。。。

書込番号:20770792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5

2017/06/02 22:59(1年以上前)

WWDCではどうでしょうかね。
楽しみは反面、私の愛機が旧型になるのは少し寂しかったりもします。。。

書込番号:20937492

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/06/02 23:37(1年以上前)

最近のWWDCの噂によると、MacBookシリーズは結構な話題となっていますが、iMacは影が薄いですね。

書込番号:20937566

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2017/06/06 04:04(1年以上前)

iMac PRO なんだろう この終わった感は

書込番号:20945084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っております。

2017/03/05 22:12(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]

今のメインPC(win7 32ビット コア2Duo メモリ4)が8年目でHDDも寿命でノロノロマシンなので買い換えようと思っています。
こちらのimac 4Kモデルをストアで256GB、SSDにして購入しようと考えておりました。
以前に家電量販店でimacを触ったところガレージバンドを立ち上げるとカーソルが虹色になりアプリの立ち上げが遅い事がすぐに分かりました。2011年モデルのimacを使っている友達には「このimac俺のより遅い」と言われました。25秒くらいはかかったと思います。他のアプリもそれなりに待たされSafariなども3秒くらいかかったと思います。こんなモッサリでこれが今の時代のPC?と思いました。
皆さんのimacもこのくらい待たされるでしょうか?自分のノロノロPCと比べても早いとはいえませんでした。

mac bookの方はimacよりスペックが低いのに立ち上がりなど比べ物にならないくらいサクサクでした。これはSSDの差と定員の方に言われたのでSSDを視野に入れました。1TB Fusion DriveはSSDの容量が24GBしかないので無しと思いました。2TB値段的に無しでした。外付けSSDで起動はあまり良くないみたいなので無しにしました。Trimできたりできなかったり?
家電量販店のimacを触っただけなので本当はHDDでもそんなに遅くないなら安いHDDにしたいものです。

しかしストアで4KモデルをSSDにすると18万以上になることに気付きました。これですとここの安いショップで注文すればiMac 5Kモデル MK462J/A [3200]が余裕で買えてしまう、、、、のに気付き、それならHDDでもいいからスペックも高くグラボもつんだ5Kモデルのが良いのではと思ってきています。ゲームも視野に入れているので。

4k 256GB SSDモデルがストアで182,304円
5k 1TB HDDモデルが約165,000円

どちらが良いと思いますか?

ここのレビューではHDDが自分のほど遅く感じた方はいないよなので、量販店のimacが悪かったのですかね?
HDDでも実用的な処理速度があれば今は5Kのが良いんじゃないかと思っております。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:20713591

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/03/05 22:30(1年以上前)

>>4k 256GB SSDモデルがストアで182,304円
>>5k 1TB HDDモデルが約165,000円

OS、アプリ起動重視なら、4k 256GB SSDモデル。
CPU、GPU性能重視なら、5k 1TB HDDモデル。

書込番号:20713658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/03/06 02:04(1年以上前)

起動時間に関しては、HDDですと1分以上、SSDだと15秒くらいで 立ち上がります。あとアプリ立ち上げもSSDですと速いです。 これを 価格差でどう考えるかでしょう。 価格の話を持ち出すと人それぞれ価値基準が違いますので、なんとも言えません。

私なら 5Kの2TBか 外付けSSD持ってますので1TBかな?
Mac初心者なら 5Kの2TBがいいのではないでしょうか?!

書込番号:20714134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/03/06 11:46(1年以上前)

>キハ65さん
ご意見ありがとうございます。
OS、アプリ起動とありますがアプリを起動してからのアプリ内の処理となるとやはり5Kのが良いですよね?
最初の立ち上がりはSSDのが早いのでしょうけど、、、
それ以下は5Kのが良いですかね?

>★ジェシー☆さん
ご意見ありがとうございます。
自分のPCが起動に3分くらいかかるので1分程度なら問題ないです!
問題はアプリの立ち上げですね、、SSDのOS起動時間が15秒、、、、OS自体の起動なのにもかかわらず量販店にあったimac 4Kの音楽アプリのガレージバンドより立ち上がるのが早いとは、、、、HDDとは言っても普通ならアプリとOSの立ち上げではアプリのが早くてあたり前のはずと思っていました。
それとも量販店のimacの調子が悪かったんですかね?

書込番号:20714810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件 iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]の満足度5

2017/03/12 21:14(1年以上前)

初心者ですが失礼します。

まさしくこちらのSSD256GBを愛用している者です。
GarageBand、私は使わないのですが試しに立ち上げてみました。

測ってみたとこ2秒です(笑)。safariも1秒かかりませんし、おそらくデモ機が調子悪かったのではと思いました。

私は置くスペースがなく、そこまで重い作業はしないので(簡単な動画編集程度はしますが)4Kを選択しましたが、
とても快適なMacライフを送ることができています。
ただゲームを視野に入れているということなので、5Kのほうがいいのかなぁとも思います。

それに新作が出るという噂がありますし。。。

書込番号:20733409

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初マック

2017/03/05 12:29(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK482J/A [3300]

スレ主 daip0913さん
クチコミ投稿数:11件

本日届いて早速いじっているのですが
初マックで苦戦しています。

サファリでインターネットを使用していて
コントロール+マウススクロールで文字の拡大/縮小できるように
設定したのですが
ウインドウズや上下のメニューバーまで一緒に拡大/縮小してしまいます。
拡大するとマウスのカーソルを端にもっていったときに画面全体がうごいてしまいます

環境設定でウインドウ内だけ拡大/縮小できるように設定することは可能でしょうか?


ここで質問するのは大変恐縮なのですがご教授いただきたく。

書込番号:20711854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/03/05 13:11(1年以上前)

https://support.apple.com/kb/PH21498?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP

これかな?

書込番号:20711962

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/03/05 15:05(1年以上前)

システム環境設定 → マウス → ポイントとクリック → スマートズーム(1本指でダブルタップ)を有効化
ではどうでしょうか。 

書込番号:20712274

ナイスクチコミ!0


スレ主 daip0913さん
クチコミ投稿数:11件

2017/03/05 16:10(1年以上前)

>キハ65さん
>★ジェシー☆さん

返信ありがとうございます。

アクセシビリティのズーム機能まわりはいじってみたのですが
自分の望む動きにはなりませんでした。

環境設定のマウスのポイントとクリックの項目はみつけられませんでした。。

いろいろいじってみて
ディスプレイ設定をデフォルトから文字を拡大に変更することでとりあへず支障はなくなりました。。
私にとってはデフォルトの文字が小さく感じたようです。

ありがとうございました。。

書込番号:20712448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初Mac検討中

2017/02/24 07:48(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK482J/A [3300]

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。題名通り初Macの購入を検討しています。こちらのPCとMac book pro15インチならどちらがおすすめですか?

またWindowsPCも併用して使うほうがよろしいでしょうか?

使用目的は私のオフィス、パワポ 妻がiphoneで撮影した写真や動画の整理です。

現在のWindows7は不満はないのですがiphone やipad mini4で動画編集しているのをつらそうに感じて検討です。

よろしくお願いします

書込番号:20685550

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/02/24 09:51(1年以上前)

現在のWindowsで動画編集すれば良いです

欲しくなったら欲しい物を買いましょう。

書込番号:20685801

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/02/24 10:03(1年以上前)

>>はじめまして。題名通り初Macの購入を検討しています。こちらのPCとMac book pro15インチならどちらがおすすめですか?
>>またWindowsPCも併用して使うほうがよろしいでしょうか?
>>使用目的は私のオフィス、パワポ 妻がiphoneで撮影した写真や動画の整理です。
>>ipad mini4で動画編集しているのをつらそうに感じて検討です。

https://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks マルチコアによると、

iMac (27-inch Retina Late 2015)
Intel Core i5-6600 @ 3.3 GHz (4 cores)
12757 ←

MacBook Pro (15-inch Late 2016)
Intel Core i7-6820HQ @ 2.7 GHz (4 cores)
12903 ←

MacBook Pro (15-inch Late 2016)
Intel Core i7-6700HQ @ 2.6 GHz (4 cores)
12220 ←

iMacとMacBook Pro 15 2016の性能差は有りません。大きな違いは、画面サイズ、解像度そしてインターフェイスが異なります。
特にMacBook Pro 15 2016はUSB-Tyoe Cだけなので、変換アダプター、変換ケーブルが必要です。
一般的には家で持ち運びしないならデスクトップのiMac、持ち運びするならノート型のMacBook Proでしょう。

また、Office文書を使うと言うことですが、MS Office for Macを使うにしても、文書互換を確認するためにWindows PCは残しときましょう。

書込番号:20685820

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2017/02/24 11:14(1年以上前)

今のMacは殆どWindows PCと変わらず、切り換えてWindowsを動かすBoot Campという仕組みがあるので、それを使えばWindows PCはなくても問題ありません。

PCに組み込まれているWindowsやソフトなら使えないので、新規に購入する必要はあります。
従ってMac用のソフトを買ってもいいと思います。
ただWindows版しかないもの、高いソフトでMac版を買うのは大変な場合等では検討に値する選択肢だと思われます。

2台あった方が便利だとか、2台もあると邪魔だとか、様々な観点から検討すればいいと思います。

書込番号:20685950

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/02/24 11:23(1年以上前)

>こちらのPCとMac book pro15インチならどちらがおすすめですか?

画面が大きいiMacですね。

自分も初MacはiMacでWindows機も併用してます。

書込番号:20685968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/24 12:32(1年以上前)

いつ購入かわかりませんが、検討中なら iMacを中心に検討した方が良いかと思います。

パワーポイントは、Windowsと連携はしない方がいいです。レイアウトが変わりますので注意が必要です。
今年は、わかりませんが、最近 毎年恒例のイベントが3月にあるかもしれません。その時新しいiMacのリリースがあるかもしれません。

私は動画編集しませんが、iPhone7 iPad mini 4などを持っていますが連携は、さすがです。(同じアップル製品ですから当たり前ですが)

書込番号:20686099

Goodアンサーナイスクチコミ!3


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2017/02/24 15:45(1年以上前)

souogawa1224さんは今のPCのままで、
奥様専用にMacBook Proというのはいかがでしょうか。

ちなみに、うちでは妻用はMacBook Proの13インチですが、
リビングや寝室など家の中でも持ち歩きます。
メールやWEB閲覧がメインですが、
写真をプリントしたり、ポストカードを作ったり、
たまに動画編集をするなど、ほぼ毎日使っています。

書込番号:20686519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/02/25 07:06(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん
回答ありがとうございます。併用されているとのことですが使い分けはどのようにされているのですか?

>★ジェシー☆さん
回答ありがとうございます。来月リリース案内があるなら待ってみます

>interlaceさん
妻が全くPCを触れないので私の仕事に重きを置くか妻の娯楽に重きを置くかで家族会議中です

>キハ65さん
回答ありがとうございます。差がないようですので据え置きか持ち運ぶかも検討します。

書込番号:20688368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/25 07:33(1年以上前)

>またWindowsPCも併用して使うほうがよろしいでしょうか?


私の場合、持ち運びに併用してます。iPad mini 4か ThinkPadx230か x201で併用してます。 気分次第で どれか 持ち運ぶか決めてます。用途は、メール、ネット、スケジュール管理くらいなのですので どれを持っても良い感じです。
併用は、用途によるのではないでしょうか?
私の用途では、どれをもってもiCoudで一元管理できますのでこまることは ありません。

書込番号:20688412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/25 08:33(1年以上前)

すみません、答えになってませんでしたね。 

併用の例と思ってください。

書込番号:20688519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/25 09:08(1年以上前)

>来月リリース案内があるなら待ってみます


ないかもしれないし あるかもしれません。4月にずれ込むこともあります。 CEOが、クックになってから 恒例があまりなくなりました。
そして Maのアップデートcにあまり力を入れてない感じがします。かなり前は、年2回Macのアップデートしてましたが、最近は、2年も放置することもしばしばありますので 過度の期待はしないほうが 良いかと思います。

書込番号:20688599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/02/26 11:48(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
回答ありがとうございます。
併用ありきで考えないとだめですね。サブきでmacbookを考えていたのですがwindows機をサブにするのも大事かもですね

書込番号:20692018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/26 13:24(1年以上前)

私の場合Macはサーバーみたいな感じで運用してます。

WindowsPCやiPadは、サブ機として 使用してます。 

書込番号:20692280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/02/27 22:20(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
サブ機はどのようなCPU等よういされているのですか?

書込番号:20696536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/28 08:39(1年以上前)

サブ機は、第1世代と第3世代だと思いましたがi5だったと思います。今日は、iPad mini 4の出番で今は確認できませんが、ThinkPadx230 とThinkPadx201でx201は、昨年 。 x230は、今年に買ったばかりです。

なぜ古いのを購入したかといえば、バッテリー、SSDなどの換装が、容易であるのと自分でできるからです。最新のThinkPadは、簡単には換装できないからです。

CPUに関しては、約6年前からあまり進化してません、進化しているのは、省電力だけですのでバッテリーの持ちが、良くなったくらいです。ユーザーが恩恵受けられるのはバッテリーの持ちくらいです。

書込番号:20697384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/28 08:47(1年以上前)

ThinkPadx230 .ThinkPadx201は、ともにSSD. バッテリー交換済みです。

書込番号:20697396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/28 18:03(1年以上前)

ThinkPadx201は、Core i5 M540 2.53GHz メモリー4GB

ThinkPadX230は、Core i5 3320M 2.6GHz  メモリー4GB

両方ともにWindows10へ上げてます。サブ機のようなメイン機のような感じです。
用途からいっても十分すぎるので 多分壊れるまで使う機がします。私個人的に黒のThinkPadが好きだから使ってます。

車もそうですが、黒が好きで シルバーは、あまり好きじゃありません。

書込番号:20698423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/01 20:17(1年以上前)

ありがとうございました。今月の発表をもとに検討してみます。

書込番号:20701476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/03/14 16:39(1年以上前)

4月に 新社屋Apple Parkで 発表があると思います。 3月発表は消えました。

書込番号:20738126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK462J/A [3200]

最安値のお店で買おうかと思って口コミとかを調べていると、「中古品を新品のように売っている」とかいう書き込みがありました。
別の口コミサイトでは、「現金化のために正規品を購入後スグに売り払った商品だから法律上は中古品。だから開封済み」とかいう書き込みがありました。
格安ショップで売っているiMacも新品だと思っていたのですが、違うのでしょうか?
格安ショップはどのようにiMacなどのApple商品を仕入れるのでしょうか?

書込番号:20649539

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/02/11 19:14(1年以上前)

私がMacBook Pro Retina 13.3 2012を格安ショップから購入した時は、茶で無地の段ボール中に未開封のビニールでパックされた化粧段ボールが入っていた全くの新品。
どこで仕入れたかは分かりませんが…

書込番号:20649601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/11 19:24(1年以上前)

新品中古の言葉の定義の問題ではないかなあ…

リンゴの場合
公式の保証確認サイトにシリアル入力したら
アップルオンラインが出どころの場合は出荷日を保証開始日として保証がカウントされてます
それ以外の場合初回起動時ネットに接続した時点が保証開始日として保証がカウントされてます
この辺のケースは自分で判断できます
これらから中古と判断できる場合でその旨書かれていなければそれはまあ私でもクレームです

逆にこの辺に該当しない中古?だったらほとんどの場合害はないと思いますが

書込番号:20649626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/11 19:34(1年以上前)

最安店を追っかけるより、信頼できる店を先に選びましょう。

でいいんじゃない!?

書込番号:20649648

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/02/11 20:09(1年以上前)

気にするなら、ちゃんとした店で買った方が精神的には良い。

書込番号:20649749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/02/11 20:19(1年以上前)

価格コム登録店に限らず、激安ショップは無店舗、広告宣伝費削減、人件費削減、仕入れルート、未在庫などの
企業努力により激安を実現していることが多いのですが、中にはディスカウントショップや個人経営など
正規の流通ルートを持ってない店舗も紛れています。

昔、秋葉原の1坪無いような店舗で電化製品を買ったら(新品として)、保証書にその近くの大手量販店の
ハンコが押されていたという事も多々ありました。

つまり、Appleストアや正規販売店以外で買うという事はリスクは伴うという事です。
情報を掴んで上手に購入すれば安く購入出来るけど、何も考えずに利用すると
失敗する事も有り得るという事です。

これはApple製品に限らず、通信販売を利用する上でのリスクと同じです。
自分は失敗しても諦めがつく価格以下の商品だけ、激安店を利用するようにセーブしてますね。(2万円以下の商品とか)
先に入金はしないとか(銀行振り込みやカード払いはしない)

書込番号:20649778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/02/11 20:34(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

>キハ65さん
新品が届いたのですね。
「中古開封済み品」という書き込みを見たので心配になりましたが、商品や購入のタイミングで変わるのかもしれませんね。

>こるでりあさん
仮に誰かが新品購入後売却されたものでも使われていなければ新品ですもんね。
公式保証サイトで確認できるのですね。Apple商品の購入ははじめてなので勉強になりました。

>★ジェシー☆さん
>エリズム^^さん
そのとおりですね。信頼できるお店を探すか、気になるならApple Storeで買ったほうが良いですね。

>Re=UL/νさん
そうなんですね。
ネット通販というと、最近はAmazonや楽天ばかりでしたので、久しぶりに代引きや銀行振込しかない格安ショップで買おうか迷っていました。
店頭販売もある店なら直接行けるのですが、残念ながら近所ではありません。
安いということは一定のリスクが有るのですね。気をつけたいと思います。

書込番号:20649812

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/02/11 21:04(1年以上前)

>しろちゃんといっしょさん

自分がMacBook Proを買った2年前ですが、価格コム最安値店での購入も視野に入れて
検討してたのですが、急ぐ必要が出たことで近所の家電量販店(Apple正規販売店)で交渉してみて
ダメならば、Appleストアで買うつもりで出かけたら

あっさり15%ポイント付きで提案されました。実質最安値よりも僅かですが安く買えたことにはなりました。
そのポイントでどうせ買うつもりだったmagic mouseとか周辺機器を買ったので
考え方によれば最安値でした。

量販店でも初期不良からしてサポートしないので激安店と何らメリットはありませんが
ポイント分はお得かなと。(後、妙な安心感w)

※家電量販店でも段ボール箱から開封せずに受け取ります。

書込番号:20649894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/11 21:18(1年以上前)

シリアル入りシールのついてる段ボールのままくるかは色々ですね
覚えてる限り今まで引き渡しが

白い化粧箱だったのは
価格コム掲載の格安店で一回
リンゴストア(オンライン)で二回(輸送時の外装はシリアル入り段ボールではない段ボールでした)

シリアル入りシール付き輸送箱(茶色)だったのは
価格コム掲載の格安店で一回
リンゴストア(オンライン)で三回です

リンゴストアで発送元が中国の場合は
基本的にシリアル入りシール付き茶箱のまま送られてくるようですが
公式でも引き渡しが白い箱のことはありますので
白い箱で引き渡しだと中古とかそういうことはないと思います

書込番号:20649945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/02/11 21:51(1年以上前)

自分も近所の量販店で購入しましたがかなり安く買えましたよ。

Apple製品以外でもコムのお店は利用してますが問題ないです。

書込番号:20650059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/12 01:00(1年以上前)

なんだか皆さん 必死ですね(笑)
何かあるのだろうか?!(笑)

書込番号:20650593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/02/12 08:37(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>ニコン富士太郎さん
量販店でポイント15%引きなら、格安ショップよりも実質安くなりますね。
ただし、格安ショップは税込み表示だけど量販店のポイントは商品に対してついたはずなので税金分がちょっと高くなりそうです。
・格安ショップ=税込み
・ポイント還元=売価+税(売価×0.08)-ポイント(売価×0.15)
量販店でも販売価格を安くしてくれれば量販店の方が良いですね。

格安ショップで買うかApple Storeで買うかの2択で考えていたので新しい選択肢に気づけたのは良かったです。ありがとうございました。
量販店ならApple Storeと同じくらい信用できますよね?
格安ショップが信用出来ないわけではありませんが、買ったことのないお店から買うのは少し敷居が高いです。

どこで買おうか迷っているうちに、iMacの新型発表がアナウンスされたりして…
確か、春に新型が発表されるのですよね?

書込番号:20651013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/12 09:21(1年以上前)

春に新型が出るかはわからないです

新型が出たとしてもインターフェイスUSBがtypeCだけになる可能性が非常に高いこと
また現状macの販売価格は
http://japanese.engadget.com/2016/10/28/mac-12-macbook-imac-2/
去年秋から1ドル=約100円レートで
実際の円ドル相場の110円〜と比べるとお得であること
新型が出た場合公式販売価格はおそらくよくて現状維持、悪い場合は値上げということもあり得ます

ということを考えると現行機を買っていいのではと思いますね

書込番号:20651108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/02/12 09:49(1年以上前)

みなさんの意見に押されて、ポチってしまいました!
量販店で買おうかとも思いましたけど、税金のことを考えると税込みの最安店のほうが安いのかなぁとか、最低価格競争をしているお店が2店舗になってしまったので、売り切れたら値上がりしちゃうんじゃないかと思ってポチりました。
代引き手数料を入れても今のところ3位のお店より安いですね。
きっと本物の新品が届くでしょうし…
届いたら新品かどうか書き込みますね。

皆さんの意見を聞いて良かったです。

>こるでりあさん
新しいiMacは色々変わるのですね。
口コミや情報が出回っている現行機のほうが、分からないことを調べられるので私にはあってるかもしれませんね。

初マックなので楽しみと不安をかかえています。はやく届かないかな♪
わからないことがあったらこちらで質問しちゃうかもしれません。
その時はよろしくお願いしますm(_ _)m

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:20651169

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/02/12 10:07(1年以上前)

>ただし、格安ショップは税込み表示だけど量販店のポイントは商品に対してついたはずなので税金分がちょっと高くなりそうです。
・格安ショップ=税込み
・ポイント還元=売価+税(売価×0.08)-ポイント(売価×0.15)
量販店でも販売価格を安くしてくれれば量販店の方が良いですね。

いいえ。
税込み価格にポイントが加算されます。

ヨドバシは端から税込み価格表示ですし、私が買ったビックカメラでも税込み価格の15%ポイントが付きました。

MacBook Pro 2014 256GBモデル MGX82J/A
の当時価格は税抜き147,000円(税込み159,624円)加算されたポイントは23944Pです。

ご決断されたようですので、今後の参考に。

書込番号:20651211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/02/12 10:36(1年以上前)

>みなさんの意見に押されて、ポチってしまいました

欲しい時が買い時ですね。

ご報告、お待ちしてます。

書込番号:20651288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/02/12 12:01(1年以上前)

なんですとっ!
エエェェ(´д`)ェェエエ

>Re=UL/νさん
税込みでポイント還元が受けられるのですね…
最近はAmazonや楽天ばかりで買い物していたものですから、ポイントのルールがおぼろげになっていました…
すると、最安店よりもポイント還元の方がお値打ち?
ポイントでメモリと外付けSSDを買うことを考えたり、確実に新品が手に入ることを考えるのなら量販店で買った方が良かったかな…

でも、もう決めちゃったの
配送準備できたってメール来てたし。
今後の参考にしますね…

書込番号:20651531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/12 12:16(1年以上前)

よく見るのはヤマダ(池袋)でmac買った場合に税抜き基準で
ポイント還元されたとかって書き込みたまにありますから
その辺は店?店員?にもよるんじゃないですか

ヨドビックとかは一律なのかな

書込番号:20651573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/12 13:28(1年以上前)

ヨドは、税込みでのポイント、 ヤマダは、店舗とか店員によります。

書込番号:20651747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/02/13 09:06(1年以上前)

ヤマダも以前は価格コムと同じような価格にしてくれましたが

最近は事情がかわったようです。

http://news.livedoor.com/article/detail/11280854/

書込番号:20654284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/02/14 19:18(1年以上前)

注文した翌日の夜に届きました!
台形のダンボールの中にiMacの白い箱が入ってましたよ。
ダンボールはちゃんと封印のテープが貼ってありましたし、iMacを覆っていた不燃布にも封印シールがあったから、ちゃんとした新品でした♪

詳しくはブログに書こうと思います。
皆さんありがとうございました!
m(_ _)m

書込番号:20658248

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング