
このページのスレッド一覧(全4950スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2024年6月11日 07:50 |
![]() |
2 | 8 | 2024年5月21日 01:12 |
![]() |
2 | 4 | 2024年4月24日 20:11 |
![]() |
8 | 15 | 2024年3月26日 12:23 |
![]() |
13 | 11 | 2024年3月12日 23:23 |
![]() |
7 | 8 | 2024年2月20日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MGNR3J/A [シルバー]
とりあえず、内容が微妙ですが、ちょっとした相談です。
ようやくMac Mini(MGNR3J/A)を設定することにしました。
※再インストールしました。
今も55U7Hで出力してます。
と言っても、今後もそこまで使うことがないのでアドバイスが欲しいぐらいです。
一応、HPの青軸キーボードを取り付けて、USBマウスも余っていたゲーミングマウスを取り付けました。
後、グーグルIMEとクロームをインストールしたところです。
なにかした方が良いってアドバイスが有ると嬉しいです。
Windowsは専門学生の時から使っているので、20年越しで使っています。
ただ、Macは全く使っていないので、全くのド素人です。
※ジャンク品のiMacを購入して、修理しておもちゃで使っていたぐらい。
それは廃棄した。
このMacminiにも無線LANとBluetoothが搭載しているとも思っていませんでした(汗)
無線LANの設定はしました。
0点


先ずは、何がしたいか決めましょう。
決められないなら、それは不要ということなので
使ってくれる人を探してプレゼントしましょう。
喜ばれますよ。
書込番号:25742143
1点

>>一応、HPの青軸キーボードを取り付けて、USBマウスも余っていたゲーミングマウスを取り付けました。
>>後、グーグルIMEとクロームをインストールしたところです。
Apple製ワイヤレスキーボード、マウス、またはトラックパッドを接続してはどうでしょうか。
マウスだけBluetoothすれば、表面はMulti-Touchに対応しているので、シンプルなジェスチャーでウェブページをスワイプしたり書類をスクロールできます。
Appleストアが高いと思えば、Amazonやメルカリ、ヤフオク格安で手に入ります。
私はヤフオクで手に入れました。
書込番号:25742145
0点

ipadお持ちでしたよね
ipadアプリの体感二割くらいが使えますので
まず未インストールのアプリ一覧を眺めてみるのがよろしいかと思います
書込番号:25742151
0点

macOSには、多くの純正アプリが付属します。
私は動画編集アプリとしてiMovie、WindowsのiTunes代用のミュージック、DVD再生用のDVDプレーヤー、OfficeアプリとしてワープロアプリのPages・表計算アプリのNumbers・プレゼンテーションアプリのKeynoteを使用しています。
>Macに付属するアプリ
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl110b00b7/mac
書込番号:25742158
0点

私がM1 Pro MacBook Pro 2021にインストールされているアプリの一覧です、
当初からmacOSに付属していたアプリ、有償アプリ、無償アプリと色々です。
書込番号:25742180
0点

> フリーソフトでなにか良いものがありますか?
ざっくりし過ぎです。
書込番号:25742251
1点

>猫猫にゃーごさん
特に目的が無かったんですけど、スマホの回線を切り替える特典で
中古を買っちゃったんですよね(苦笑)。
あとは他の人に提供するぐらいなら、オークションで売るだけです。
>ヘイムスクリングラさん
iPad mini(第4世代)とiPhone SE(第2世代)は持ってますね。
ゲーム用で使ってますけど…(苦笑)
>キハ65さん
普通にHP製のキーボードとUSBマウスは取り付けました。
>茶風呂Jr.さん
ざっくりし過ぎなのは、そこまでMacOS搭載のMacMiniに興味がないからですよ。
後、メインPCがWindowsの自作機だからというのもあります。
MacMiniに関しては、気が向いた時に弄ろうと考えてるだけです。
とりあえず、Webが見れれば十分であとはフリーソフトを導入して、
使い勝手とかをどう変わるかを確認したいだけです。
今回聞いてみたのは、なにかフリーソフトで使いやすいのがあればと思っただけです。
書込番号:25742449
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MRT32J/A [3600]
こんにちは。
こちらの機種でCPU換装を検討しています。
現在ベースモデルのcore-i3です。Appleの技術仕様によると上位機種はcore-i5、core-i7になっておりますが一方別のサイトではi5とi7は末尾に「B」がつくモバイル仕様になっています。
https://applech2.com/archives/20190323-imac-4k-21inch-and-5k-27inch-2019-benchmark.html
core-i3はデスクトップ型でcore-i5、i7と互換性がなく換装はできないということになろうかと思います。
どなたか真実を知っている方はおりますでしょうか。
0点

CPUクーラーを外してヒートスプレッダーの表面を綺麗にた
状態の写真を撮ってアップしましょう。
CPUクーラーを戻すときにグリスを適量塗ること。
書込番号:25712118
0点

iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019) - 技術仕様から。
プロセッサ
3.6GHz
3.6GHzクアッドコアIntel Core i3
オプション:3.2GHz 6コアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.6GHz)に変更可能
3.0GHz
3.0GHz 6コアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大4.1GHz)
オプション:3.2GHz 6コアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.6GHz)に変更可能
https://support.apple.com/ja-jp/111963
Mac Benchmarks、その他から。
iMac (21.5-inch Retina Early 2019)
Intel Core i7-8700 @ 3.2 GHz (6 cores)
対応ソケット FCLGA1151
iMac (21.5-inch Retina Early 2019)
Intel Core i5-8500 @ 3.0 GHz (6 cores)
対応ソケット FCLGA1151
iMac (21.5-inch Retina Early 2019)
Intel Core i3-8100 @ 3.6 GHz (4 cores)
対応ソケット FCLGA1151
https://browser.geekbench.com/mac-benchmarks
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)に搭載されているプロセッサは、Intel Core i3-8100 @ 3.6 GHz (4 cores)、Intel Core i5-8500 @ 3.0 GHz (6 cores)、Intel Core i7-8700 @ 3.2 GHz (6 cores)であり、対応ソケットは全て同じFCLGA1151で、デスクトップ用プロセッサ(CPU)です。
書込番号:25712153
2点

iFIXITから探して見ました。
>Can the CPU be user upgraded?
>Can the CPU be upgraded by the user in the new 2019 iMAC 21.5”?
https://jp.ifixit.com/Answers/View/567413/Can+the+CPU+be+user+upgraded
Core i3-8100を外した写真が有ります。
書込番号:25712169
0点

早速のご助言ありがとうございます。
core-i5、core-i7ともにデスクトップ型という事で理解しました。
これまで購入した当時のMojaveでしたが、意を決してsonomaへ更新したところ使い物にならない位に重たくなり、魔改造を企んでいたところでした。
CPU、メモリ、SSDと換装したいと思います。
書込番号:25712888
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MGNR3J/A [シルバー]
Mac miniのモニターFHD1万もしなかった23.8インチのモニタを使用してますが文字、アイコンなどの輪郭がボケないですかこれは4Kのモニタに交換したら解決するものなのでしょうか
2点

>>Mac miniのモニターFHD1万もしなかった23.8インチのモニタを使用してますが文字、アイコンなどの輪郭がボケないですかこれは4Kのモニタに交換したら解決するものなのでしょうか
フルHDのPCを持っていないけれど、今は返品しましたがM1チップのMac miniをEIZOの4Kモニター EV2785-WTへHDMI接続やUSB Type-C接続したとき文字、アイコンなどの輪郭はボケていませんでした。
書込番号:24085259
0点

>キハ65さん
ありがとうございます。色々試して見ましたが納得いく画像にならず困ってました4Kの画像をお店で確認してみようと思います。
書込番号:24085283
0点


27インチは迫力ありますねえ。ありがとうございました検討させて頂きます。
書込番号:24085328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1920x1200 の FHD ですが ASUS ProArt PA24AC と M1 Mac mini を USB-C接続しています。
文字、アイコンなどの輪郭はボケずに、クッキリ見えます。
Retina 4K iMac と比べると、色の発色や繊細な描写には敵いませんが、
長時間の視聴は、PA24AC の方がだんぜん楽です。
書込番号:24085471
0点

>デフレパードさん
なるほど1920×1200でもOKなのですねいいこと聞きましたありがとうございました。1080がダメなのかも知れないですね。
書込番号:24085856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます。調べて見たのですが24インチの大きさで4Kモニタは1機種しか存在しないのですね4Kなら27インチになりそうです。Mac mini購入された方で24インチくらいのモニタを使いたい人はどのようにしているのか知りたいです。ボケたまま使っているのかな?
書込番号:24086083
1点


>freedom4790さん
本当ですね。たいした違いないような気がします私が神経質なりすぎだったかも知れないです。
書込番号:24089429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
アイコンというか文字が潰れます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001311297/#24201113
私も同じ様なので悩んでいました。
もう解決はされましたか?
書込番号:24205848
0点

こんにちは
文字潰れますよねあまり気にしてない人が多いようです。私のMacminiはHDDで交換できる古いタイプなので
SSDに交換する際、OSをHigh Sierraにしました驚くほどアイコンの輪廓がきれいです。big surが問題なのでしょうね
モニタの設定、ターミナルコマンドもやりましたが全く変化ありませんでした。4Kのモニタならもしかするときれいに
表示するかもしれません
アップルストアに4Kモニタが販売してましたが高かったような気がしますのでここは最初からimacを購入した方が安く
つきそうです。
書込番号:24206131
0点

>月はいいなさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001311297/SortID=24201113/#tab
無事解決することができましたので、ご報告を。
やはり4Kの解像度にしないとレティーナの問題で、フルHDでは荒れる様です。
PHILIPS
フィリップス(ディスプレイ) 278E1A/11
[27型4K対応液晶ディスプレイ ブラック 5年間フル保証]
パッキリしています。
書込番号:24219363
1点

綺麗ですね。imacの表示と変わらないですねいいこと聞きました。今後OS上げる時は4Kモニタを購入したいと思います。
書込番号:24219543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗質問失礼します。
先日、当機種購入で同じくFHDディスプレイで同症状出ております。
このスレ的にはFHDより上の解像度のディスプレイだと問題なさそうな感じですが如何でしょうか?
WQHDのDell S2721Dを購入予定です。
書込番号:24242848
0点

先日OSをMontereyに上げて見ましたbig surより一つアップデートされているのでもしかして改善されているかもと思い一時間かけてアップデートしたところ改善されてました。リテーナほどではありませんがhigh sierraと同じレベルです。たまたまbig surだけだったのか私が神経質になっていたかは分かりませんが解決しました。ありがとうございました。
書込番号:25675267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]
今Windows10のデスクトップパソコンを使っています。M2マックが爆速らしいので移行を考えてますが、現在USB接続している外付けハードディスク2GB(I-O DATA HDCZ-UT/NTFS形式)、HDMI接続しているフィリップスの27型モニターは問題なく接続できますか?
また、外付けハードディスクの動画や静止画をパソコン経由で東芝の40インチ液晶テレビにHDMI接続して見ているのですが、これもMac Miniで問題なくできますか?
また、マックOSはWindowsをエミュレート可能と聞いたのですが、Windows11を買えばMac Miniでも動きますか?
以上よろしくお願いします。
書込番号:25212006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今使ってるパソコンは
acer XC-885
CPU core i3 8100(4コア4スレッド/3.6GHz)
メモリ DDR4 8GB
ストレージ HDD 1TB
Windows 10 home 64bit
DVDドライブ
何倍くらい速くなるでしょうか?
書込番号:25212024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>現在USB接続している外付けハードディスク2GB(I-O DATA HDCZ-UT/NTFS形式)、HDMI接続しているフィリップスの27型モニターは問題なく接続できますか?
外付けハードディスクはUSB接続して、WindowsでフォーマットされているNTFS形式はファイルの読み込みは出来ます。書き込みは出来ませんので、macOSで書き込みしたい場合は、APFSやHFS+(ジャーナリング)や、Windowsと共有したい場合はexFATでフォーマットして下さい。
フィリップスの27型モニターは、Mac miniのHDMI端子に接続できます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dsku19ed921c/mac#:~:text=Mac%20OS%E6%8B%A1%E5%BC%B5%EF%BC%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%89%3A,%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
>>また、外付けハードディスクの動画や静止画をパソコン経由で東芝の40インチ液晶テレビにHDMI接続して見ているのですが、これもMac Miniで問題なくできますか?
こちらもMac miniのHDMI端子に接続できます。
HDMI端子が専有されている場合は、USB Type-C HDMI変換アダプターを使用してください。
>>また、マックOSはWindowsをエミュレート可能と聞いたのですが、Windows11を買えばMac Miniでも動きますか?
Parallels Desktopをインストールすれば、動作します。
https://www.parallels.com/jp/products/desktop/
書込番号:25212069
2点

>>acer XC-885
>>CPU core i3 8100(4コア4スレッド/3.6GHz)
>>メモリ DDR4 8GB
>>ストレージ HDD 1TB
>>Windows 10 home 64bit
>>DVDドライブ
>>何倍くらい速くなるでしょうか?
PassMarkでの比較です。
シングルスコアで約1.8倍、マルチスコアで約2.5倍となります。
https://www.cpubenchmark.net/compare/4922vs3103/Apple-M2-8-Core-3500-MHz-vs-Intel-i3-8100
書込番号:25212075
1点


Geek Bench 5のCPUスペックでシングルで2倍、マルチで4-5倍くらいでしょうか?
Mac Miniの優れてる部分は、電力性能比であり少ない電力で高性能な部分ですかね?
実際問題CPU性能であれば同等スペックは維持できます。
Windowsを使う場合のMacの問題点はParallesのサブスク使用料金で年額で1万ちょっとかかります。
それとはOSは別なのでOS代とエミュレーションソフト代で3万くらいかかります。
それとParallesを使う場合はエミュレーションで4GBはメモリーを取られるので16GBにしましょう。
実際問題ではエミュレーションで動作しないアプリの可能性があるなど、Windowsの仕様はなるべく限定的にする方が良いし、サブスクの費用が毎年かかるので、MacでWindowsが良いのかはよく考えましょう。
個人的には安いWindowsのPCを別途用意する方が無難な感じしかしないです。
※ M2の内臓GPUはDirectXが動作しないので、これを使うものは動作しないということになります。
書込番号:25212082
2点

こちらでParallels Desktop for MacはARM版のWindowsになるので、一般的なアプリが走らないかもと読んだのですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037910/SortID=25197713/#tab
書込番号:25212111
1点

あら、本当だ?
どっちかなとは思ったんだけど、それだと、費用対効果が。。。
書込番号:25212149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>こちらでParallels Desktop for MacはARM版のWindowsになるので、一般的なアプリが走らないかもと読んだのでが。
Microsoft Officeはもちろんドラゴンクエスト Xベンチマークアプリも走ります。
書込番号:25212174
2点

なお、上のスクリーンショットM1 Pro MacBook Pro 14インチ 2021です。
書込番号:25212213
2点

>キハ65さん
>揚げないかつパンさん
>茶風呂Jr.さん
ご返信ありがとうございました。
NTFS以外の外付けハードディスクを別に用意
した方が良さそうですね。
>>シングルスコアで約1.8倍、マルチスコアで約2.5倍となります。
3倍くらい行くかと思ったのですが、やや意外。
ゲームはスマホでしかやらないので、Windows
エミュレートは考えなくても良いかな………
書込番号:25212315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に動きます。
書込番号:25658304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]
Safari(17.3)でFacebookを利用しています。
タイムラインからリール動画などをしばらく観て(画面切り替わる)またタイムラインに戻ると、メインのカラムが上下にスクロールしなくなってしまいます。サイドのメニューカラムなどは動きます。リロードで回復、もしくはブラウザの上下左右をほんのすこしでもリサイズすると回復します。
改善のために行ったこと)
・キャッシュクリア
・Cookies削除
・リーダー使用オンオフ
・コンテンツブロッカーオンオフ
・サイト越えトラッキング オンオフ
・IPアドレス非公開 オンオフ
・拡大縮小 100〜125%
・ポップアップウインドウ オンオフ
・OSクリーンインストール
(Safariの初期設定ファイルが壊れているかもと思いましたがいまは見えない仕様なんですか??)
・DNS 1.1.1.1や8.8.8.8など
・DNSキャッシュクリア
機能拡張は未インストール
プライベートブラウズ時は発生せず
Chromeでは同じ症状は発生しません。
モニタ DELL S2721QS
接続をDPをHDMIに、またその逆なども
Mac mini m2
新品購入
RAM8GB SSD256GB
思いつく限りはやった気がしますがどうにも直らず。
同様の症状を直した方はいらっしゃいますか?
※MacOSの2年くらい前のバージョンからずっとこの症状。もしかしたらセキュリティ強化されたというSafariの影響? 家に別にあるMBP2017Montereyでは同症状は出ず。
1点

https://developer.apple.com/documentation/safari-release-notes/safari-17_4-release-notes
ここに書き込むよりAppleにフィードバックした方が良いのでは
安定してません!って苦情を飛ばすとか。
Facebookをやってる人も減ってしまったか何かで、それだけ最新ハードで最新OSと最新ブラウザを試すユーザーが減っているのかもしれません。
書込番号:25613409
1点

フィードバックしたからといって数か月以内に修正されるとは限りません
昔の話ですが、脆弱性の報告から2,3年過ぎてからその脆弱性が対応されたみたいな話もありましたし。
僕の場合は1年ぐらいかな?フィードバックが2021年(これはプロバイダの指摘が無ければ気付かなかった)
修正が2022年。Apple神話が崩壊した時ですね
ユーザー数が多い、少ないとか、影響が大きい少ないとかでも順番は変わると思います
書込番号:25613424
1点

>新500円硬貨さん
ありがとうございます。購入時からの現象なので、サポートにも相談しましたが「こちらでできる対策は皆試されているようですね」と。FBに相談してくれということでしたが、FBのサポートは音信なしで有名です(^^;;
Appleのユーザーコミュニティにも投稿済みです。
書込番号:25613429
1点

macOS MontereyのSafariで問題無く表示されているのであれば
macOS Venturaでも問題なく表示されなければならないし
それができていないなら・・・・ この二つの違いと言えばIntel Macと M2の違いですか
コンパイラが違うと思うので、コンパイラが原因の不具合かなと思ったり
Appleに「IntelのmacOS MontereyのSafariでは問題無いですが、M2のmacOS Venturaでは問題出てます」って伝えてください
そうすれば対応は進むと思います。M2ネイティブ動作なら修正されますし(コンパイラなのかプログラム本体なのかM2ファームかは不明)
IntelMacのSafariで問題無いとわかっている以上Facebookは放置すると思います
iOSの同アプリでも問題無ければ余計に・・・・
書込番号:25613486
1点

Facebookはやっていませんが、ブラウザをSafariからChromeやMac版 Edgeに切り替えて「みませんか。
書込番号:25613590
1点

これ、昔からある現象でOSが何世代たってもSafariがいくらバージョンあがろうと直りませんね。
おそらくFacebookのCSSかJavascriptとの相性がsafariが悪いのだと思います。
(メインカラムからターゲットが外れる)
Facebookはやたらやらかしますからね。
書込番号:25629431
1点

>Greecさん
他にインテルMacも2台あるのですが、そちらでは同現象は起こりません。Facebookはときどき変なアップデートやらかしますね・・・
書込番号:25629805
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





