Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

最新のバージョンなのに何故かアップデート出来ますという通知が来ます。そして、アップデートしてもまたアップデートの通知が来ます。一度初期化してOSの再インストールを試みましたが駄目でした。ネットで調べてみたら同じような症状の方がいるようです。

何か解決方法はないでしょうか?まだ買って一週間もしてないので初期不良で交換出来ないものでしょうか?

書込番号:17898956

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2014/09/04 09:59(1年以上前)

気になるようなら、Appleサポートへ相談しましょう。

書込番号:17899443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

よろしくお願いします。

500MB位の動画の拡張子をWAVやFLVからMP4に変換したり、動画をトリミングしてくっ付けたり切り離したりしたいと考えています。現在はメモリが2GのWINDOWS7(ASPIRE5742)のノートPCでフリーの変換ソフトをダウンロードして使用しているのですが、変換途中で電源自体が落ちてしまうのです。CPUメーターのメモリ使用率が100%になっていたので、メモリ不足が原因かと思っています。

上記の使用方法の場合、8Gでも電源落ちせずに変換を完了出来ますでしょうか?16Gの方がいいでしょうか?

書込番号:17786961

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2014/07/31 00:28(1年以上前)

>現在はメモリが2GのWINDOWS7(ASPIRE5742)のノートPCでフリーの変換ソフトをダウンロードして使用しているのですが

2GBでは無理があるかと思います。

>上記の使用方法の場合、8Gでも電源落ちせずに変換を完了出来ますでしょうか?16Gの方がいいでしょうか?

Macでも動画編集ソフトでは、8GBあれば十分です。
16GBは、仮想環境ソフトを使う時にあれば良いかなという感じです。

書込番号:17786984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/31 00:41(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

8GBで大丈夫ですか!土日あたりにこちらの機種を購入しようかと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:17787013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/31 01:22(1年以上前)

>>変換途中で電源自体が落ちてしまうのです。
>>CPUメーターのメモリ使用率が100%になっていたので、メモリ不足が原因かと思っています。

2GBのメインメモリですと空きメモリが初期状態で1GBくらいしかないので、複数のソフトを起動するとHDDに仮想メモリを作るために極端に遅くなるかと思います。
メモリ不足で落ちているわけではないと思いますが、CPUに無理なほどの高い負荷がかかり自動的に再起動がかかるのでしょう。
Aspire 5742の作りの方に問題があるのかもしれません(排熱が悪いなど)。

>>上記の使用方法の場合、8Gでも電源落ちせずに変換を完了出来ますでしょうか?
>>16Gの方がいいでしょうか?

排熱がしっかりしていれば2GBのメモリでも変換を完了出来ます。
Windows7に1GBのメモリでAspire 5742よりも低い性能のPCでも、10GBの動画を3時間かけてMP4に変換しても落ちる事がありませんでした。メモリが少ないからPCが落ちるという分けでもありません。

また、通常の作業でもたまに落ちる事がある場合はメモリの故障も疑われます。

書込番号:17787082

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2014/07/31 08:08(1年以上前)

>変換途中で電源自体が落ちてしまうのです
触らずにいたら、スタンバイになっただけでは?

ともかく。メモリの容量は関係ない事例かと思います。

書込番号:17787435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/08/01 08:23(1年以上前)

メモリーは8GBで使えますが書き出し用(作業用)に高速な外部ストレージを

使うといいですよ。

書込番号:17790507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/08/27 01:57(1年以上前)

遅レス失礼します。レスがあったのに気づきませんでした。

確かにkokonoe_hさんのおっしゃる通りで、排熱が良くありませんでした。具体的に言うと、電源ボタンの付近が異様に熱くなっておりました。5秒も触っていられないぐらい熱かったです。多分60℃近くあったのではないでしょうか。通常の作業では何ら問題無かったので故障ではないみたいです。

KAZU0002さんのおっしゃる通りメモリが関係ないということは、やはり排熱が原因なんでしょうか。

ニコン富士太郎さん、一応光学ドライブなども購入予定ですので、その際に一緒に購入予定です。

この度はありがとうございました。

書込番号:17873259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/08/30 22:18(1年以上前)

やっと買いました。今まで指を咥えて見ていたのが、今度からは自分の物です。サラサラのアルミを毎日お触りしたいと思いますw

八王子別所店のヤマダ電機で少し安く買えました。

書込番号:17885255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

温度センサー破損について

2011/02/02 15:54(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC270J/A [2400]

スレ主 mechadockさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは
Mac miniのHDDをSSDに換装したのですが謝って温度センサのコネクタ部を破損させてしまいました。

通電起動まで問題ないのですがファンが常に全力でまわっております。

部品だけを探してみたんですがなかなか見つからず困ってます。
どなたか都内か通販で買えるところをご存じないでしょうか?
ケーブル部とコネクタ部を固定すればまだ使えるかもしれないんですがイマイチ応急処置もどうやっていいものか迷っております。

書込番号:12595756

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/02/02 17:03(1年以上前)

どの様な壊れ方なのか写真願えますか?
Fanコネクタの事だろうか?

書込番号:12596037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2011/02/02 23:08(1年以上前)

ジャンク品を落札してみるとか。

書込番号:12597939

ナイスクチコミ!1


スレ主 mechadockさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/03 11:12(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
結局いろいろさがしてみたんですが
ビンテージコンピュータで他パーツとセットになった物が3980円でしたが躊躇してしまい、
再度手応急処置を行いました。
コネクタ部を使わずに直にケーブルをさしこんで固定してファンが正常に戻ったのでとりあえず成功と言うところでしょうか。

不安も残りますがいざというときのためにパーツがほしいような気もしますね。

写真を取り忘れてしまいそのまま組み直してしまいました。すみません。

書込番号:12599479

ナイスクチコミ!0


4Fさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/18 12:00(1年以上前)

私もセンサーのコネクト部断線してしまいました。
具体的に、修理方法を教えて下さい。

書込番号:13021928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2014/08/29 02:51(1年以上前)

個人輸入ならここで買えます
在庫があればもっと短いのかな?
http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayproducts.asp?id=697&cat=%8F%83%2FMac+mini%3Cbr%3E%0D%0AMid+2010%2C+2.4GHz%3Cbr%3E%0D%0AMC270J%2FA

書込番号:17879509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Macの電源が全く入りません。

2014/07/12 08:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

クチコミ投稿数:463件

一つ前の機種でこちらに質問して申しわけないのですが、失礼します。

Macの電源が全く入りません。
起動ボタンを押しても反応無く、コンセントをさし直し再度起動しても画面真っ黒、ファンも回らず、無反応です。
まず、電源コードの可能性が考えられますが、替えのコードも有りません。
他に考えられることありませんか?
やはり修理に出したほうが良いでしょうか?
その際は、修理代どの位かかりますか?
質問ばかりですいません。

購入して、3〜4年経ちます。
前兆として電源ボタンの反応が少し前から悪いように感じてました。

よろしくお願いします。

書込番号:17723662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/12 09:00(1年以上前)

PCデポのhttp://www.pcdepot.co.jp/service/を利用してみては?

書込番号:17723679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2014/07/12 09:10(1年以上前)

あなたが決めるさん、ありがとうございます。
最終的にそちらにお世話になるかもです。

書込番号:17723716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2014/07/12 10:03(1年以上前)

Apple StoreのGenius Barまたはお近くのApple正規サービスプロバイダへ相談してはどうでしょうか。

書込番号:17723883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2014/07/12 11:06(1年以上前)

Appleに電話すればいいのに、、、

書込番号:17724079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2014/07/12 11:21(1年以上前)

キハ65さん、ムアディブさんありがとうございます。
Appleサポートには連絡済みです。
とりあえず、Appleに修理に出した時点で、一律\50760かかると言われました。
もしかしたら、簡単な点検、作業で復帰するかも...という思いで質問させて頂いたまでです。
当方パソコンにはあまり詳しいほうでは無く、こちらにはもしかしたら同じ様な症状を経験された方もいらっしゃるかと思い投稿させて頂きました。
Apple提携業者、Appleも含め修理依頼は考えています。
もしアドバイス頂ける方いましたら、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:17724136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/07/12 11:23(1年以上前)

http://www.spirica.jp/

書込番号:17724143

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/07/12 11:28(1年以上前)

こちらを試してみては。

http://www.ri-que.com/pc-power-supply/

書込番号:17724157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2014/07/12 11:37(1年以上前)

ニコン富士太郎さんありがとうございます。

早速試しましたが、全くの無反応...。
改善されずでした。
やはり、修理行きでしょうか...。

書込番号:17724192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/07/12 13:45(1年以上前)

替えのコードがあれば反応を見たいですが修理に出された方がいいかと。


http://mac-friends.jp/imac/

http://rukitech.net/blog/383.html


iMac パーツ

http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplaycategories.asp?id=366&cat=%8F%83%2FiMac

書込番号:17724556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2014/07/16 23:24(1年以上前)

キハ65さんが書いておられる「Apple StoreのGenius Bar」は直接持ち込むのです。
尤もお近くにあればの話ですが。
もしその場でマザーボードのリセットなどで復活すれば料金は掛かりません。
またもしコードの不良が原因であればその場で購入すれば解決しますね。

書込番号:17740114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2014/07/16 23:39(1年以上前)

少年ラジオさん
ありがとうございます。
Genius Barとはそういう感じだったのですね。早速予約しました。
ただあのデカイMacをどうやって持って行こうか考えます。

書込番号:17740190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2014/07/19 23:19(1年以上前)

本日、Genius Barに相談しに行ってまいりました。
コメントくださったみなさんありがとうございました。
結局、預かりにはなりましたがApple直接より、修理の内容によって金額が安くなるみたいです。最悪の場合はやはり5万円ほどかかりますが、安い場合は1万円で済みそうです。
後は持ち込み、引き取りが手間ではありますが何とか安く済めば金銭的には許容内です。
軽傷である事を願うばかりです。

書込番号:17750167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2014/07/24 19:29(1年以上前)

昨日連絡があり、修理完了したとの事。
金額も9800円で済みホットしました。
みなさんコメントありがとうございました。

書込番号:17766220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2014/07/24 20:43(1年以上前)

グンタロンさん
安くで復活できてラッキーでしたねー。

書込番号:17766424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/30 23:52(1年以上前)

結局何が原因だったのでしょうか?

書込番号:17786869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2014/07/31 12:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
原因なんですが、ハッキリはわかりませんが
故障と気づく二、三日前にカミナリが相当鳴ってたので原因として考えられます。
対策としてカミナリが鳴ったら全ての配線を抜く事らしいです。

書込番号:17788040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/27 02:01(1年以上前)

何と雷ですか!盲点ですね。私も気をつけます。ありがとうございました。

書込番号:17873262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2014/08/27 20:54(1年以上前)

ハイクル★シーサーさん
あくまで可能性としてです。
ちなみに修理して二週間後にまた故障しました。(泣)

書込番号:17875323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2014/08/19 14:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

スレ主 Big hedさん
クチコミ投稿数:3件

購入検討中です。
iMovieでの動画編集(そのうちFainal cut pro を使いたいと思っています)や、Parallels Desktop 9 for Mac を使って Windowsも使いたいと思っています。
これらを同時に行うことはないと思いますが、メモリはカスタマイズなしの8gで大丈夫でしょうか?

書込番号:17849944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2014/08/19 14:24(1年以上前)

動画編集ソフト、仮想環境ソフトは、二つ同時に使う機会はそう無いと考えられるので、メモリーは8GBあれば十分でしょう。

書込番号:17849975

ナイスクチコミ!0


スレ主 Big hedさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/19 14:54(1年以上前)

キハ65 さん
ありがとうございます!
8gでの購入で検討してみたいと思います!

書込番号:17850021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2014/08/20 21:18(1年以上前)

Parallelsは10がリリースされるので、そっちの方がだいぶ早いみたいなので、新規購入なら無料アップデートかどうかをよ〜く確認して買った方が良いかも。国内の代理店だと微妙なので米国Parallesに英語で確認するか、Parallesの本家サイトをご自身で翻訳して判断し他方が良いかと。

書込番号:17853775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/21 19:59(1年以上前)

Parallels Desktop 10 for Mac

http://japan.cnet.com/news/service/35052685/?ref=rss

書込番号:17856437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 標準搭載のメモリについて

2014/08/19 12:10(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MD878J/A [3500]

このMacProの標準搭載メモリはUDIMMかRDIMMのどちらでしょうか?
混在しなければどちらでも搭載可能なのはわかりました。
宜しくお願いします。

書込番号:17849719

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/08/19 12:22(1年以上前)

UDIMM。

書込番号:17849734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/08/19 13:01(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
HPのサーバーに流用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17849835

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング