Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続に詳しい方ご教示下さい。

2015/04/08 16:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:66件

こちらの商品をMC508J/A に使用可能でしょうか?

商品:Libra LBR-BTK1

現在のワイヤレスキーボードが故障してしまい、ログインできない状態ですので、
ログイン前にペアリングをしてログインしようと考えております。

書込番号:18661087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/04/08 17:46(1年以上前)

有線/無線キーボードを所有していてBluetoothキーボードを…ということならいいが、
他に代替が無い状態でBluetooth接続がトラブったときは面倒なことになる。

書込番号:18661191

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/08 18:22(1年以上前)

iMac (21.5-inch, Mid 2010)
https://support.apple.com/kb/SP588?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP
◾Bluetooth 2.1 + EDR(Enhanced Data Rate

Mac Pro 2009
https://support.apple.com/kb/SP506?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP

◾Bluetooth 2.1 + EDR(Enhanced Data Rate)

私のはMac Pro 2009でMC508J/Aと同じBluetoothなので複数のデバイスと接続可能かと。

私がペアリングしている機器
キーボード:MC184J/B、M9270J/A

マウス:MB111J/A 、M9269PA/A


Apple以外ではSONY(VAIO)VGP-BMS33/B

100%の保証はできませんがが接続できるかと。

書込番号:18661292

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/08 18:28(1年以上前)

使用可能のようです。

http://mateto.kioku-no-michi.com/?eid=969

書込番号:18661316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2015/04/08 19:05(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

ちなみにログイン前にペアリングは可能でしょうか?

書込番号:18661455

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/04/08 19:23(1年以上前)

>ちなみにログイン前にペアリングは可能でしょうか?

有線のUSBキーボードは無いのですか。

書込番号:18661516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/08 21:47(1年以上前)

有線のキーボードは、普段使わなくても1台あった方がいいですよ。

http://www.yodobashi.com/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-SANWA-SUPPLY-SKB-L1U-USB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/pd/100000001001429414/

自動ログインですとマウスが使えればペアリングができますが

パスワードの入力が必要なのでUSBの有線か無線のキーボードが必要です。

自分が使っているマイクロソフトとロジクールのUSB無線キーボードは

レシーバーを挿せばつかえます。





書込番号:18662059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2015/04/08 22:32(1年以上前)

有線のキーボードは無いので、無線のキーボードを購入しよと考えております。

ログイン前にペアリングをしてログインすることはできるのでしょうか?

書込番号:18662259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/09 08:11(1年以上前)

できません。

パスワードを入力しログインしてからペアリングをします。

書込番号:18663091

ナイスクチコミ!1


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2015/04/09 09:40(1年以上前)

ペアリングが飛んだ時のためにも、(希にある) USBキーボードを用意した方が良いですよ。
・・・1000〜2000円程度のもので良いと思うのですが。

書込番号:18663279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/04/09 09:41(1年以上前)

アップルストアの店員さんによりますとログイン前にペアリングできるとのことなのですが、これは純正のキーボードに限ったこと なのでしょうか?

書込番号:18663285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2015/04/09 10:19(1年以上前)

iMac出荷時に、登録済みで同梱される純正ワイヤレスキーボードのことかと。
https://support.apple.com/ja-jp/HT1809

書込番号:18663370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/09 16:58(1年以上前)

>ログイン前にペアリングできるとのことなのですが、これは純正のキーボードに限ったこと なのでしょうか?


付属で付いてきたキーボードと同一機種でも個別の識別番号等がことなるので

ログイン後じゃないと純正でもできないかと。

以前試したことありますが同一機種のマウスでも個別にペアリングが必要でした。


USBの無線マウス、キーボードですとログイン画面がでてきた時に

レシーバーを挿しても使用できました。

書込番号:18664389

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2015/04/11 10:01(1年以上前)

皆様有難うござました。
ログイン前でもペアリングでき、無事にログインできました!

書込番号:18669892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:66件

Yosemiteにアップデート後、WimaxのHWD15がUSBモデムとして認識されなくなり、
有線接続が出来なくなりました。但し、無線接続は出来ます。

システム環境設定→ネットワーク→HUAWEI Mobile にケーブルが接続されていないか、ケーブルの反対側に接続されている装置が応答していません。

速度的な意味合いで有線接続にしたいのですが、解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら
ご教示ください。

書込番号:18650189

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/04/05 11:13(1年以上前)

対応OSにYosemiteは無いようです。
>対応OS Mac OS X v10.5 / v10.6 / v10.7 / v10.8 / v10.9
http://www.au.kddi.com/mobile/product/data/hwd15/spec/

書込番号:18650344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2015/04/08 17:14(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:18661117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音は静かですか?

2015/03/30 13:45(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

クチコミ投稿数:204件

Photoshopを使ったり、プログラミングソフトを使っただけでファンがフル回転でうるさいですか?

書込番号:18631158

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2015/04/07 17:26(1年以上前)

回答がつかないようなので、このモデルではなく2012年モデルのiMac/21.5"の例ですが、Photoshopの作業くらいでは音が聞こえるほどにファンは回りません(ファンをモニタしているソフトによれば、通常は1400rpmくらいで回ってます)。ファンの音が聞こえたのは、3Dレンダリングをぶっ通して行っていた(ほぼ全コアがフル稼働していた)ときくらいです。通常は隣の外付けHDDのほうがはるかにうるさいです。
プログラミングもピンキリですが、コンパイルに数十分を要するといった大規模なものでもなければ、うるさいようなファンの回り方はしないと思います。

書込番号:18658065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2015/04/08 10:48(1年以上前)

ブラウザで楽天やアマゾンのタブを15個くらいとアドビのソフトいずれか1つを立ち上げた状態で静かに快適に作業できますか。

書込番号:18660288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DTM

2015/02/10 19:18(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ ME086J/A [2700]

2010年のiMac MC508からの買い換えを検討しています。最近、ソフトシンセを多用する為CPUの性能が高いものが良いと思います。動作の速度感等、明らかに使い勝手が良くなった等、2010年あたりの製品から最近買い換えした方の感想をお聞かせ下さい。又
メモリは8GBでも不自由しないかをお聞かせ下さい。当方使用ソフトシンセ AppleLOGIC、refxNEXUS2、arturiaPROPHET、spectrasonics

書込番号:18461244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2015/04/01 10:29(1年以上前)

その用途でしたら16GB積んだ方が良いでしょう。

書込番号:18637083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2015/04/06 23:04(1年以上前)

検討してみます。

書込番号:18656036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:66件

iMacのソフトウェア更新に詳しい方ご教示下さい。

初期化して最初のアップデートを行った際に、再起動したのですが、
添付の様な画面のままで、再起動しません。
1時間以上放置しましたが駄目でした。

強制終了してからの再更新のサイクルになってしまいます。

カーソルは動くのでフリーズでは無いと思うのですが、
正常にアップデートのする方法をご存知の方いらっしゃいましたら
ご教示下さい。

機種:MC508J/A

書込番号:18637523

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/04/01 16:59(1年以上前)

もう一度初期化してみる。

書込番号:18637887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/01 18:50(1年以上前)

面倒でも、もう一度トライしてみてください。

書込番号:18638155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/04/05 10:29(1年以上前)

無事解決しました!
ありがとうございました!

書込番号:18650185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneアプリを開発するにあたって

2015/03/30 23:32(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

クチコミ投稿数:4件

iphoneアプリを開発するために初めてmacを購入する予定です。
こちらの Mac mini 1TB MGEN2J/A はスペック的に問題ないでしょうか?

またネット検索するとアプリ開発には MacBook Air などのノート型を推す声が多かったのですが、私は自宅でしかプログラミングをしないので機動力は必要ないし、部屋も狭いので箱は小さいに越したことないです。mac の中では価格が手ごろなことも、こちらの商品に魅力を感じている理由であります。

ディスプレイは windows7 で使っているものを外して使用する予定です。windows のディスプレイって Mac mini でも使えますよね?

こちらの Mac mini が iphoneアプリ開発に適しているかどうか。また、みなさんのお勧めの mac を知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18632990

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/03/30 23:49(1年以上前)

>こちらの Mac mini 1TB MGEN2J/A はスペック的に問題ないでしょうか?

MacBoo Airモデルを選択する人もいます。Mac miniは、アプリ開発にスペック的は十分でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83A%83v%83%8A%8AJ%94%AD&bbstabno=1&topcategorycd=1&categorycd=0029

>ディスプレイは windows7 で使っているものを外して使用する予定です。windows のディスプレイって Mac mini でも使えますよね?

ディスプレイにHDMI端子があれば、HDMIケーブルで直接、DisplayPort端子の場合はThunderbolt端子、DVI端子、VGA端子は変換ケーブルを使うことによって接続できます。

書込番号:18633068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:24件

2015/03/31 01:05(1年以上前)

Macでやることはソースコードを書くことだけなので、デバッグは基本的に実機で行うものだから、Mac自体に性能は求められない。
強いて言えば大きいディスプレイに繋いだほうがが作業しやすいぐらい。その点でもMac miniでちょうどいい。ディスプレイを流用できるならなおさら。

書込番号:18633275

ナイスクチコミ!1


MNTIAさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/31 04:46(1年以上前)

全く問題ないと思いますよ。
もしご予算が許すならば、AppleStoreのカスタマイズでFusionDriveかSSDを選択されると、Xcodeなどはより快適に動作すると思います。

書込番号:18633421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/31 22:43(1年以上前)

キハ65さん、悠木はるなさん、MNTIAさん、ご返信ありがとうございます。
おかげで躊躇なく Mac mini を購入することができそうです!

書込番号:18635874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/01 11:21(1年以上前)

この機種で問題ないかと思います。

書込番号:18637195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング