Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵SDカードスロット

2020/10/30 00:42(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MRT42J/A [3000]

本体内蔵のSDカードスロットにUHS-U規格のSDカードを差し込むと、認識されなかったりカード内に入っているデータにアクセスできなかったりするのですが、同じ症状の方おられませんか?

カードのメーカーは2種で確認し、
一つはカードが挿入されたことは認識しますが、「このコンピュータで読み取れないディスクでした。」と表示されます。

もう一つはカードを認識はしますが、中にあるはずのデータが表示されません。

SDカードスロットがUHS-U規格に非対応なのは理解していますが、UHS-TとUHS-Uのカードは互換性がある設計のはずなので、使用できない状況になるのが分からない状態です。

書込番号:23756141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/30 02:11(1年以上前)

最大2TBまでSDXCカードを読み書きできる規格ですし、UHS-UのSDカードを挿してもUHS-Tの速度しか出ないだけなので特に問題は無いかと思います。
諸事情があってFAT32でフォーマットされているとかありませんか?

書込番号:23756198

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/10/30 02:19(1年以上前)

後はiMacでSDXCカードをフォーマットして無い!
とか有りませんか?
他の機種でフォーマットした物をiMacで読み込んでる!とか?

書込番号:23756201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4k27インチディスプレイでのスケーリング

2020/10/27 12:35(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MXNG2J/A [3000 スペースグレイ]

クチコミ投稿数:14件

Macminiでディスプレイ購入で疑問がありまして(^^)

4kディスプレイで
スケーリングして使用すると、動作が遅くなるとかあるのでしょうか
文字入力など遅くなるなどの記事を見かけたもので、ディスプレイ購入で迷っています

1枚の4kなら大丈夫だけど、2枚だとダメだとか
スケーリングしないで使えるディスプレイにした方がいい
など

ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします

またそれを解決したい場合、パソコン側で最低どのようなものが必要になってくるのでしょうか(Mac mini、そしてMac mini以外でも教えていただけますと、今後の参考にもなります)

よろしくお願いいたします(^^)

書込番号:23751060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/27 14:20(1年以上前)

>>4kディスプレイで
>>スケーリングして使用すると、動作が遅くなるとかあるのでしょうか
>>文字入力など遅くなるなどの記事を見かけたもので、ディスプレイ購入で迷っています

上記の具体的な出典を明示して下さい、

私はMacBook Pro 15インチ 2016でEIZOの27インチ4Kモニターを接続していますが、動作が遅くなる、文字入力時の遅延は有りません。

書込番号:23751222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/10/27 14:31(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます(^^)

記事というか個人のブログですね(^◇^;)

個人のブログなので、ここに書きたくないのですが
Mac mini関連で検索すると良く出てきました
Mac miniで文字入力が遅くなり、e GPU を試したが、結果MacBookプロに買い換えた
とありまして

いろんな人の記事読んで下手に調べすぎて、知識の乏しい初心者の私は整理が出来ず、スケーリングと4kディスプレイそのものと、ごっちゃ混ぜになっているかもしれませんが…
(^◇^;)

キハ65さんは大丈夫なのですね(^^)

書込番号:23751241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/27 14:37(1年以上前)

>Mac miniで文字入力が遅くなり、e GPU を試したが、結果MacBookプロに買い換えた

これですね。私には分からん。
https://estpolis.com/2020/03/68951.html

書込番号:23751254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/10/27 14:48(1年以上前)

>キハ65さん
そうです(^◇^;)

で、ディスプレイ購入で悩んでしまって…

いろんな人のさまざまなディスプレイへのコメントも読んで、4kで150%で使えばいいかもー
って思っているところで、これを読んでしまって…

もう少し考えてみようとなり、質問させてもらいました(^^)

私自身もう少し調べてみようと思います
(^^)

書込番号:23751279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPUについて。

2020/10/24 08:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]

クチコミ投稿数:1402件

このマックのGPUはWindowsでいうところのGTX1050くらいの
性能はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23744729

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2020/10/24 08:48(1年以上前)

いろいろ平均して、GTX1050の3割増しくらいの性能かなと。
ただ、5Kでゲームとかは厳しいですし。そもそもMacという時点でゲーム用途でも無いでしょうから。GPUの性能を何に使うのか?あたりから気にした方が良いかと思います。

書込番号:23744739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/24 09:34(1年以上前)

PassMarkでの比較によると、Radeon Pro 5300MとGTX1050とではほぼ同じくらいの数値です。

書込番号:23744817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2020/10/24 09:46(1年以上前)

M付きと無印ではやはり無印の方が多少いいんでしょうか?

書込番号:23744844

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/24 10:30(1年以上前)

>>M付きと無印ではやはり無印の方が多少いいんでしょうか?

Radeon Pro 5300MはMacBook Proに使われていて、末尾のMはMobileの頭文字のようです。
下記URLの表やAMDサイトを参考にして、ピーク時エンジンクロックやFP32 TFLOPSの数値を見ると、Radeon Pro 5300はRadeon Pro 5300Mに比べ比率は約1.3倍(3割増し)となっています。
なので、Radeon Pro 5300はGTX1050に比べ3割増しの性能と言って良いでしょう。

>Apple、27インチiMacを第10世代CoreとRadeon Pro 5000に刷新
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1269411.html

書込番号:23744913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/24 10:44(1年以上前)

失礼。上記のURLは間違っておりました。
>AMD、iMac (Retina 5K, 27インチ, 2020)のdGPUに採用されている「AMD Radeon Pro 5000」シリーズの製品仕様を公開。
https://applech2.com/archives/20200805-amd-radeon-pro-5000-for-apple-imac-2020.html

書込番号:23744929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2020/10/24 11:10(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

参考になりました。

書込番号:23744972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件

2020/10/24 15:19(1年以上前)

GTX1050tiより上で1650より下くらいですかね?

書込番号:23745429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのMac 新型のminiも出ますよね…❓

2020/10/19 16:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MXNG2J/A [3000 スペースグレイ]

クチコミ投稿数:14件

あまり購入してる人いないのか
口コミが出てこなくて少し不安もありますが

5年前購入のN○○ノートがもう遅くて使う気にならない
ノートを買っても持ち運ばない
家族全員iPhoneで今回はMacにチャレンジ

ということで、このMac miniの購入を考えています

とはいえ気にしても仕方ないのでしょうが
次にシリコンMacが出るという記事が多い中
きっとMac miniも発売されるのだろうなぁ

とも思ったりしてます

そんな中、今のMac miniを購入した方の話が聞けたらと思いまして投稿しました

ようはいくつもパソコンを買い換える余裕もないという事実が目の前にありまして(笑)
不安を取り払う為の質問ですが…


また他に質問があります
Windowsを仮想化やBoot Campで使えるということですが
その時快適に動くために必須の条件がありましたら教えてほしいです

SSDの容量についてですが
外付けSSDを使えば、容量は256でもなんとかなるものでしょうか

いろいろ調べていると仮想化の場合
遅くなったー
という方も多いように思います

ちなみにお高いiMacは射程外です^^;

よろしくお願いいたします。

書込番号:23735944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/19 17:05(1年以上前)

>>次にシリコンMacが出るという記事が多い中
>>きっとMac miniも発売されるのだろうなぁ

出るとしたら、2020末以降。

>>Windowsを仮想化やBoot Campで使えるということですが
>>その時快適に動くために必須の条件がありましたら教えてほしいです

AppleシリコンのMacはBoot Campに対応しないそうです。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15621
Boot Camoを使いたいなら、現行のIntel Mac。
また、仮想環境ソフトは、Paralles DesktopがAppleシリコンに対応しそうです。
https://www.gizmodo.jp/2020/06/apple-silicon-parallels-desktop.html
快適に動作する必須の条件ですが、現在販売されているMacのスペックなら大丈夫です。

>>SSDの容量についてですが
>>外付けSSDを使えば、容量は256でもなんとかなるものでしょうか

外付けSSDでWindows 10はインストールして動作出来るようですが、やはり内部ストレージをBoot Campパーティションに分け、Windowsをインストールするのが運用上問題有りません。
Boot Campパーティションは最低限128GB必要だと思います。macOSのパーティションも128GBと考えれば、SSD全体の容量は256GBは最低限となります。
アプリを沢山インストール、データを抱え込むような人は512GB以上のSSD容量が望ましいでしょう。

>>いろいろ調べていると仮想化の場合
>>遅くなったー
>>という方も多いように思います

私もBoot Campと仮想化(Paralles Desktop)でWindows 10をインストールしていますが、確かに仮想化のWindows 10は体感上遅いですね。

書込番号:23735991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/10/19 20:22(1年以上前)

>キハ65さん
やはりBoot Campや仮想化をしようと思うと256Gbでは多少心許なさそうですね

写メマニアの家族がiPhoneの写真なんかもパソコンに入れるとか言ってますし

Macminiの512Gbのものをなんとか捻出して買おうと思います(^^)

実際使っている方の意見が聞けて決断できました
詳しく記事まで紹介していただき
本当にありがとうございました(^^)

書込番号:23736337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2020/10/20 11:08(1年以上前)

512Gb(ギガビット)でも足りないでしょう。
512GB(ギガバイト)なら足りなくはないでしょうが...

ただMac miniをWindowsのみで使ったら高いだけのPCに成り下がります。
普段見えないとこに置いておけばデザインも意味がないですし、同スペックのWindows PCより割高であることは忘れてはなりません。
MacOSで使うからこそ意味があるものです。

書込番号:23737362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Autoimporterが止まる

2020/10/11 14:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

クチコミ投稿数:3853件 Flickr「marubouz」 

SDカードをスロットに差し込むと、イメージキャプチャに設定した、
「Autoimporter.app」が起動し、イメージキャプチャが開きます。
以前使っていた、iMac 5K 2017 Mojaveでは問題なく動いていました。

先月iMacを2020に買い替えました。
SDカードを差し込むとAutoimporterが起動はしますが、準備中で止まってしまいます。
Macを再起動しても直りません。
解決方法をご存じの方がおられたら、ご教示願います。

Macは iMac 5K 2020 Catalina です。

書込番号:23719392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 性能の違いについて

2020/10/09 01:08(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MRT32J/A [3600]

スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

パソコン初心者です。IMacを初めて購入したいと思っているのですがiMac Retina 4Kディスプレイモデル MRT32J/A [3600]とiMac MMQA2J/A [2300]で迷っています。音楽制作等をするつもりなのですが、どちらがオススメでしょうか。良い点、悪い点等教えて頂けたら幸いです。何が違うのかいまいちわかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:23714081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/10/09 06:14(1年以上前)

発売日が違うので、

i3でも、画面解像度は上なMRT
旧世代でも一応i5なMMQ

私なら、解像度でMRT買うかな。

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001141134_K0000971632&pd_ctg=0019

書込番号:23714208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/09 09:35(1年以上前)

Mac CPU型番より、(https://bablishe.com/apple-mac-pc-series-cpu/#iMac

iMac Retina 4Kディスプレイモデル MRT32J/A [3600](21.5-inch 2019 Retina 4K)
 Intel Core i3-8100 4/4 3.60GHz

iMac MMQA2J/A [2300](21.5-inch 2017)
 Intel Core i5-7360U 2/4 2.30GHz

ここで比較するまでもなく、Intel Core i3-8100の圧勝なのですが、PassMarkのベンチマークを比較しても同じような結果になります。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i3-8100-vs-Intel-i5-7360U/3103vs3036

CPU性能、画面解像度が4KのMRT32J/Aの方が迷うことなく良いことになります。

書込番号:23714452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 13:56(1年以上前)

>at_freedさん
迅速な回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます!

書込番号:23714905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 14:27(1年以上前)

>at_freedさん
もう1つ質問です。
iMac MHK03J/A [2300]とMRTならどちらが良いのでしょう。理由を参考までにお聞かせ頂けたら幸いです。
容量を使うと思うのでMRTの方が良いのでしょうか?

書込番号:23714965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/09 14:28(1年以上前)

>>旧世代でも一応i5なMMQ

旧世代のi5は2コア、クロック周波数 2.3GHz
新世代のi3は4コア、クロック周波数 3.6GHz

なので、MRT32J/A [3600]の新世代のi3の方がMMQA2J/A [2300]の旧世代のi5の方が性能が良いのです。
i5だからと言って古い世代は性能が良いわけでは有りません。

書込番号:23714967

ナイスクチコミ!1


スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 14:39(1年以上前)

>キハ65さん
迅速な回答ありがとうございます。
結論からいうと新しいiMac MHK03J/A [2300]の方が性能が良いということで間違いないでしょうか?
でも容量はMRTのほうが上で間違いないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23714989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/09 14:46(1年以上前)

>>結論からいうと新しいiMac MHK03J/A [2300]の方が性能が良いということで間違いないでしょうか?

CPU性能は上、解像度も上。
なので、 MHK03J/A [2300]が良い。

>>でも容量はMRTのほうが上で間違いないでしょうか?

ストレージのHDDは同一ですね。
>紗愛さんに逆にお聞きします。
容量とは、具体的に何を示しているのですか?

書込番号:23714998

ナイスクチコミ!1


スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 14:59(1年以上前)

>キハ65さん
ストレージ容量のことです。
MRTは1TB /MHKは256GB
1TBの方が容量が大きいので、前者の方が良いのかなと。

書込番号:23715020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/09 15:17(1年以上前)

>>結論からいうと新しいiMac MHK03J/A [2300]の方が性能が良いということで間違いないでしょうか?
>>でも容量はMRTのほうが上で間違いないでしょうか?

失礼2020年のiMac MHK03J/A ですね。
CPUは、2017モデルと同様のIntel Core i5-7360U 2/4 2.30GHz。
ストレージがSSDが良いのは、CPU性能が古すぎる。
自分なら、iMac Retina 4Kディスプレイモデル MHK23J/A [3600]を選びます。
比較表を掲げますので、検討して下さい。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000971632_K0001141134_K0001278279_K0001278281&pd_ctg=0019&spec=101_1-1_2-1_3-1-2-3-4_4-1-2-3-4-5_8-1-2_17-1,106_14-1-2-3,102_5-1-2-3,103_9-1-2-3,104_10-1-2-3,107_13-1

書込番号:23715055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 15:46(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!
とても参考になりました。
これで購入できそうです!良かったです\(^o^)/
お忙しい中、ありがとうございました。

書込番号:23715111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 16:24(1年以上前)

>at_freedさん
朝早くに回答して下さったのに本当に申し訳ないです。
ベストアンサーは別の方に決めてしまいました(´・ω・`)
迅速な回答本当にありがとうございました!!
助かりました(^^)

書込番号:23715168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 紗愛さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 20:43(1年以上前)

>at_freedさん
すみません、グッドアンサー全員にできるとは知らず‥‥
先程の文は誤りです。
at_freedさんにもグッドアンサーにできて良かったです。

回答ありがとうございました。

書込番号:23715611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング