
このページのスレッド一覧(全4950スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 14 | 2019年10月19日 22:41 |
![]() |
0 | 4 | 2019年10月12日 10:38 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2019年10月11日 00:15 |
![]() |
1 | 6 | 2019年10月9日 06:46 |
![]() |
1 | 2 | 2019年9月28日 14:23 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2019年9月20日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MNDY2J/A [3000]
メモリ8GBでの購入を予定しております。
買った後に有償でメモリを増設できるみたいのですがその場合、購入時のカスタム(16GBの場合は+22000円)と同じ金額なのでしょうか?
2点

>>買った後に有償でメモリを増設できるみたいのですがその場合、購入時のカスタム(16GBの場合は+22000円)と同じ金額なのでしょうか?
iMac Retina 4Kディスプレイモデルは、オンボードメモリだし、ユーザーがアクセスできるSO-DIMMスロットも無いので、後から増設、換装は出来ません。
最初から、16GB若しくは32GBを選択しましょう。
27インチのRetina 5Kディスプレイなら、ユーザーがアクセスできるSO-DIMMスロットが4つ有ります。
なお、
>買った後に有償でメモリを増設できるみたいのですがその場合
どこで聞いた情報ですか?
書込番号:21171093
2点

ご返信ありがとうございます。
アップル公式の購入カスタイマズページ、
「 あなたにぴったりのメモリ容量は? (メモリ) 」
の中の文章に記載されております。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac?product=MNDY2J/A&step=config#
書込番号:21171109
1点



どうも失礼しました。
下記Appleサポートでも同様な文言が有りました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201191
こちらへ問い合わせた方が良いでしょう。
Apple - Apple Store コールセンター
https://www.apple.com/jp/store/0120-993-993/
iMac (Intel ベース) - お問い合わせ - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/contact
書込番号:21171159
1点

リンクありがとうございます。
試しにappleのチャット問い合わせをしましたが、
回答して頂いた方も上記商品はメモリの増設はできないという認識でした。
そこで商品ページへ誘導したところ、
「増設できたんだ・・」と言われる感じで。。。
結局、増設できるのかも金額も分からないので直営店に電話して下さいとのご回答を頂きました。
とりあえずアップルの方へメールを入れて、回答があればこちらへ追記しようと思います。
書込番号:21171183
1点

>キハ65さん
appleの方に直接電話で問い合わせしました。
結果から言うと、上記商品購入後のメモリの増設は行っていないと思って下さいとの事です。
ちょっと曖昧で濁す言い方をされていたので追求すると、公式にはやっていないが非正規店では独自にやっている店もあるので、アップルの補償の対象から外れるがお客様の自己責任では可能とのことです(オススメはしませんがと言われてました)。
また商品のメモリ説明一文「購入後は、Apple正規サービスプロバイダでしかメモリをアップグレードできません。」については、アップル商品の説明文はワールドワイド(全世界共通)なので、日本語訳するとそういう説明文になってしまうのではないかとの見解だそうです。
日本人が読むと2017 4Kモデルは購入後にメモリ増設できるとしか解釈できない文章なんですがね・・。
購入を検討されている方がいましたら参考にして下さい。
書込番号:21171273
18点

IFIXIT iMac Intel 21.5インチモデル Retina 4Kディスプレイ(2017年)の分解より。
>手順7
>RAMは27インチモデルの iMacsに搭載されたRAMとは違って、簡単にはアクセスできません。しかし、近年発売された21.5インチモデルのiMacはRAMが半田付けされていたことを考えると、素晴らしいアップグレードと言えます。
https://jp.ifixit.com/Guide/iMac+Intel+21.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB+Retina+4K%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%282017%E5%B9%B4%29%E3%81%AE%E5%88%86%E8%A7%A3/92170#s172325
アップの写真
https://d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net/igi/IG1JLCr6OejKtfEx.huge
確かにオンボードでなく、メモリースロットが有りますね。
書込番号:21171603
3点

公式には購入後には増設できないようですが、できたとしても購入時のカスタマイズと同じ金額にはならないでしょう。
メモリの増設以外にかかる分解や動作確認などの余計な技術料が発生しますので。
でも、説明文の日本語訳が雑ですね。
「購入後は、Apple正規サービスプロバイダでしかメモリをアップグレードできません。」を削除してしまえば、それで問題ない説明になるのに。
書込番号:21171662
4点

このモデルは、HDDモデルなのでやめたほうがいいとは思います。かなり遅いですよ。
ワンランクアップのFusionDriveにしましょう。
遅くて後悔します。
書込番号:21171707
2点

>キハ65さん
さすがに自分ではできないので、何かあったときは自己責任で増設はできると理解しておきます(^^;)
>EPO_SPRIGGANさん
その一文を消してくださいとは言えなかったので、もし同じ疑問を持った方がいればコチラの掲示板にたどり着けることを願うばかりです。
>★ジェシー☆さん
もちろんFusionDriveにする予定です^^。
書込番号:21171761
5点

参考になるスレをありがとうございます。
メモリは多くて困ることないし、将来的に増やす可能性があるなら、
思い切って購入時に増設されることをお勧めいたします。
確かに22,000円は割高ですが、そこは安心料込みだと考えたらいかがでしょうか。
滅多にないけどメモリにも相性問題なんかが出るときありますのでね。
書込番号:21173853
1点

>滅多にないけどメモリにも相性問題なんかが出るときありますのでね。
Win機も大容量メモリーを積む場合は、自作じゃなくBTOを買ってます。
書込番号:21174170
1点

正式なサービスプロバイダーさんへ持ち込んで変更できるのはメモリだけなんでしょうかね
こちらでメモリを準備しなきゃなのかとか料金を知りたいところです
非公式ショップならば即日SSD換装とメモリ増設出来るみたいですがこちらは料金調査中ですー
書込番号:22997406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MRR02J/A [3100]

>だめ∪・ω・∪さん
おはようございます。
MRR02J/Aで使用している方が現れるまでの参考程度に
http://monomania.sblo.jp/article/57992804.html
書込番号:22982750
0点

iMacは持っていませんが、私はMacBook Proで所有している4つのロジテックのブルーレイドライブで動作を確認しています。
書込番号:22982845
0点

このスレを立てる前に↓のスレに回答が付いているので、こちらへの返信が先じゃないですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000727891/SortID=22981463/#tab
それとも、回答レスを知っているのに本スレを立てているのでしょうかね?
書込番号:22982898
0点

Mac Pro Mojaveですが下記のを使用してます。
LACIE PorscheDesign 16x Double Layer DVD±RW LightScribe USB2.0
Pionner BDR-XD04
IODATA BRD-UT16WX
どれも古いですが不安でしたら純正品が安心かと。
書込番号:22982954
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK482J/A [3300]
アップデートしていて、最後のマックを設定のところで、フリーズして動きません。
どのようにしたらよいでしょうか?
電源オフで、再起動は、ダメでしょうか?
書込番号:22980336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とにかく暇な人さん
コメントありがとうございます。
一時間くらいです。
書込番号:22980388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めだか。さん
保証は出来ませんが、
https://life-designer.jp/aob/influencers/mac-os-update-install-never-ends/
は参考にならないでしょうか。
書込番号:22980411
1点

>めだか。さん
済みませんが、
https://life-designer.jp/aob/influencers/mac-os-update-install-never-ends/
のとおり行うと、データが消えるようですね。
お力になれなくて大変申し訳ありませんでした。
書込番号:22980417
0点

全く動かないなら現実問題電源落とすしかないですから
自分だったら明日の朝までそのままだったら落としますね
書込番号:22980439
2点

1〜2時間待っても進まないんだったら電源オフでいいと思うよ(というかそれしかない)
それ以上待ったところで何か変わると思えないし
・強制再起動後、何事もなく起動する(普通はこれ)
→すぐに使い始められる
・強制再起動しても同じところで止まる(普通は考えにくいけど)
→サポートに連絡するなり次の手を考えられる
いきなり壁にぶつかって怖いかもだけど、何度か強制再起動したところで壊れるようなことはないからね
書込番号:22980466
3点

上級者の皆様、コメントありがとうございました。
電源オフ、再起動で、問題なく起動し、使えるようになりました。ありがとうございました。
書込番号:22980595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MRTR2J/A [3600 スペースグレイ]
このマックにCatalina betaを入れました。壁紙が気に入ったので
コピーして他のPCでも使おうと思ったのですが、ライブラリの
デスクトップピクチャの中にありませんでした。
Catalinaで新しく追加された壁紙のある場所をご存じの方いらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
0点

MacintoshHD」→「ライブラリ」→「 Desktop Pictures」には有りませんか?
書込番号:22973730
0点

「Catalina beta 壁紙」で検索するとダウンロードできますよ。
書込番号:22973804
0点


返信ありがとうございます。ダウンロード先見てみましたが、
マックOSの壁紙の容量ってもっと大きいと思うんです。
やっぱりいい画質のを使いたいところなんですけど、
ご指摘のフォルダにはなぜかないんですよね。
できればマックに入ってる壁紙を使いたいです。
引き続き情報お待ちしております。
書込番号:22974950
0点

>ご指摘のフォルダにはなぜかないんですよね。
キッチリ入っとるがな。(笑)
MojavaからはJPEGでなしにHEICで。
今朝Catalina正式版リリースに・・・
書込番号:22975364
1点

正式にリリースされて壁紙もネットでありました。
正方形のしかないみたいでウインドウズだとイマイチ
画面と合わないですね。
Catalinaの壁紙は使わないことにしました。
お騒がせしました。
それにしてもデスクトップピクチャフォルダになんでないんでしょうね。
書込番号:22976973
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MRQY2J/A [3000]
SODIMM DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001130693_K0000995397_K0000984812_K0001166458_K0001045992_K0001078363&pd_ctg=0520
SODIMM DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000888370_K0000942414_K0001077406_K0001148770_K0001045991_K0000995396&pd_ctg=0520
iMac にメモリを取り付ける
https://support.apple.com/ja-jp/HT201191#27inch2019
書込番号:22946886
1点

CORSAIR DDR4 SO-DIMM メモリモジュール VENGEANCE SO-DIMM シリーズ
16GB×2枚キット CMSX32GX4M2A2666C18
amazonのレビューを見ると純正品と併用すると2400MHzになるようです。
書込番号:22953052
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MRT42J/A [3000]
本当は27インチが欲しいのですが、置き場所の問題で21、5インチになりそうです。
その場合、メモリ増設は購入時にすることになりますが、アップルに問合せたたところ
正規店なら購入後でも増設可能ということでした。費用は店によって違うと。
実際のところどのくらい費用がかかるのでしょうか。
また、SSDにカスタムしようと思っているのですが、あれこれいじっていると27インチと
変わらない金額になりそうです。
多少無理でも27インチにした方が良いのでしょうか。
お知恵をお貸しください。
2点

>>正規店なら購入後でも増設可能ということでした。費用は店によって違うと。
>>実際のところどのくらい費用がかかるのでしょうか。
四国在住ですが、地元のサービスプロバイダー(カメラのキタムラ)では増設はやっていないとのこと。
>>また、SSDにカスタムしようと思っているのですが、あれこれいじっていると27インチと
>>変わらない金額になりそうです。
>>多少無理でも27インチにした方が良いのでしょうか。
2通りシミュレーションしました。ご検討下さい。
書込番号:22923988
1点

>キハ65さん
ありがとうございます。
メモリは私の使い方だと増設無しでもいいのかもしれませんが
増設した方がいいと聞きますので…
SSDも現在、MacBook Pro 2013 13インチを使っているので
慣れてしまっているから必須だと思って。
安いものでもないので後悔したくないのです。
やっぱり購入時にメモリ増設したほうが安いでしょうね。ばらさないといけないですから。
情報ありがとうございます。
書込番号:22924175
1点

>赤鼻坊さん
こんばんは、はじめまして。
質問の文章を見る限りでは何とか頑張れば27インチモデルが購入出来そうに思えます。
私自身は27インチモデルを購入しましたが、置き場所の問題がどうにもならないのであればこの様な質問はされないと思いますので、強く27インチモデルの購入をお勧めしたいですね。
HDDをSSDに換装とかは、カスタマイズ注文しないとどうにもならないのですが、27インチモデルはメモリーの増設だけは後からユーザーサイドで出来ますから。ここは非常に大きいですよ。
カスタマイズでのみ可能なメモリー増設の21.5インチモデルと後々からユーザーサイドで好きなメモリーを増設できる27インチモデルはこの部分だけをとっても圧倒的に27インチモデルが優位です。
ディスプレイの大きさを取っても27インチモデルは非常に快適ですし、
特にメモリーなどは一年で価格が大幅に下がりますから。その点を取っても後々からユーザーサイドでメモリー増設できるメリットは無視出来ません。
動作環境に特に不満が無ければそのまま使用すれば良いので。
何とかなるのであれば、27インチモデル購入を強くお勧めします(^^)。
書込番号:22933794
1点

27の方が快適ですよね、SSDにカスタムしてメモリーは使ってみて
様子をみて増設されたらどうですか。
書込番号:22934389
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





