Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スリープからの復帰時

2002/06/24 03:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 観音鱚さん

皆様こんばんは、先日eMacを購入したのですが気になる点がひとつありますので質問いたします。
 OSXで使用していますが、スリープから復帰する時にモニター画面がブルブルっと揺れてから正常な画面の写りになりますが、これは気にする事はないのでしょうか?
 iMacではなかった現象なので少々気になっております、御意見よろしくお願い致します。

書込番号:789985

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/24 03:21(1年以上前)

ブルブルとは?
地震がきたみたいになるのでしょうか?
それは故障です。
危険なので早くメーカーに送り返しましょう。

画面が初期時に揺らめくのはCRTとしてはよく見かけます。
でも実際に見たことないので、どういうものか解からないので想像で書いてます。

書込番号:789994

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/24 08:13(1年以上前)

消磁してるんでしょう、きっと。
Macの事はよく知りませんが、説明書に書いてあるんじゃないですか?

書込番号:790122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2327件Goodアンサー獲得:104件

2002/06/24 12:45(1年以上前)

Degauss機能(CRTの帯磁を除去する)ではないでしょうか。
CRTのiMacにも有ります。通常起動時にも同じ機能が作動しますが、画面がまだ暗いのでユラユラが見えないだけです(ブルブルと音が聞こえます)CRTモニターなら殆どの機種に自動Degaussが搭載されています。

書込番号:790379

ナイスクチコミ!0


スレ主 観音鱚さん

2002/06/24 22:31(1年以上前)

きこりさん、MIFさん、奈良のZXさんありがとうございます。
かなり激しい揺れなので大変気になっていました、安心して使用
できそうです。

書込番号:791416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれを

2002/06/23 10:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8667J/A

スレ主 freespeechさん

G4購入を考えているのですが、Photoshop/Illustrator/GoLive/Flash/Sade等をある程度スムーズに使うにはどの程度のスペックが必要でしょうか?

書込番号:787960

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/06/24 01:17(1年以上前)

それぞれのソフトのバージョンにもよりますし、ある程度という表現が抽象的すぎてお答えしにくいと思いますよ。
具体的なお話をされた方がレスがつきやすいと思います。

書込番号:789834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/06/24 10:16(1年以上前)

ある程度ということならば、今発売されているiMac、G4、その他すべて問題ありません。
 ただ、Sade? Shadeですか。これはレンダリングするときはCPUの能力そのものですので速いほうが速くなります。640x480のような遊び程度のレンダリングしかしないのならばあまり気にする必要はありません。

書込番号:790240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モニターのちらつきって。。

2002/06/23 02:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 ぴのちさん

はじめまして! I Mac DVから買い換えを検討しているものです。
今日店頭でeMacをみてきたのですが、IEでHPをみてみたら
何だか画面がなんだかとってもちらついていたんですけど、
たまたまそのマシンが置いてあった環境とかによるものなのでしょうかねー?
あの感じではかなり目が疲れると思うんで買い換え悩み中なのですが、
実際使っている方のご意見が聞ければいいなと思います。

それと今i Mac DVを使っていてそのメモリをそのまま差し替えて使え得ればと思ったのですがお店の人によるとPC-133 じゃないと使えないって
言われたのですが、どうなのでしょう?
過去ログにはPC-100のメモリが使えるとかいてあったと思ったんですが...。

書込番号:787514

ナイスクチコミ!0


返信する
MYSTERさん

2002/06/23 03:28(1年以上前)

画面のちらつきはごめんなさい製品を見てないので分かりませんがそれが仕様だとは思えません。

それとメモリーの件ですがiMAC.PowerMacあたりはPC100とPC133のどらちでも対応しているようですがeMACとか新iMacはPC133のみの対応となっているようです。
IO・DATA
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_apple_tbl.htm#20
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/a/ag133/index.html

書込番号:787602

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/06/23 05:02(1年以上前)

モニタのチラツキはよくわかりませんね。私のeMacはそのようなことは無いように思います。(気付いてないだけ??)

メモリですがiMacDvで使っていたDOS/V用のPC100-SDRAM 256Mを差し換えて使っていますが私のところではきちんと認識していますよ。
ただメモリチェックは昔より厳しくなっているはずなので保証はできません。
理論的に100Mhzで動作しているのだからPC100-SDRAMで十分いけるはずですけどね。新品を買うのならPC133-SDRAMでも値段は変わらないか、むしろ安いのでPC100-SDRAMを買う必要は無いと思います。同じ理由で標準でついているのもPC133なのだと思います。

書込番号:787679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴのちさん

2002/06/24 01:01(1年以上前)

MYSTERさんMacSuzukiさん丁寧なレスありがとうございました!!
画面のちらつきは問題なさそうですねー。
今使ってるメモリーも強引に使えそうだし。(汗
ファンの音さえ我慢すれば良さそうな感じですね。
今後その問題が改善されるかどうかっていうところで次回のマイナーチェンジを待ってみようかな等と考えております。
今使っているi Mac DV400はHDDを乗せ変えたら起動していることを忘れるぐらい静かなもので、ほとんど一日中起動させている私にはちょっと気になるかも。。

書込番号:789793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

御教授ください。

2002/05/25 20:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 933 M8666J/A

G4 933の購入を検討しているのですが、G4 デュアル800と比較して詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。使用ソフトは、Photoshop,Illustrator,VactorWorks 等です。

書込番号:734130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/26 07:22(1年以上前)

800DUAlのほうがいいと思いますが

書込番号:734957

ナイスクチコミ!0


スレ主 pugoneさん

2002/05/27 00:27(1年以上前)

NなAおOさん、どうもありがとうございます。なんだか、この顔おじさんですよね。38才なんですけど(余談)申し訳ありませんが、もう少し具体的にアドバイスいただけますでしょうか。たとえば処理速度についてはいかがなもんでしょうか。3年くらい使用する場合どちらの方が、お得でしょうか?現在今だ9500にG3カードで使用してますが、そろそろ限界を感じてます。長く使えるのはやはりDUALなんでしょうか?勝手な質問お許し下さい。よろしくお願いします。

書込番号:736623

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/05/27 05:03(1年以上前)

私もDualの方がいいと思います。
車でいうとクロックは回転数
Dualだとトルクが2倍といった感じ
PhotoshopはDualに対応していたと思うのでかなり早くなると思いますよ。
vectorWorksもレンダリングしながら他の作業をするなどの場合パーフォーマンスの低下が少ないと思いますよ。
ただしOSXでの話ですが.

もうPhotoshopもVectorWorksもネイティブになるでしょうが.アナウンスありましたから.

書込番号:736967

ナイスクチコミ!0


スレ主 pugoneさん

2002/05/27 05:54(1年以上前)

fujiiさん、貴重な御意見ありがとうございました。参考になりました。
800DUALで検討します。ありがとうございました。
もう1つ質問なんですが、AppleStorBTOってなんですか?中古の事ですか。どうやって購入するのですか?御存じな方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:736997

ナイスクチコミ!0


Craveさん

2002/05/27 17:54(1年以上前)

俺もダンゼンDualをおススメします!やっぱCPUが2つあるほうが1つにかかる負担が減るということでも長持ちしそうですし。
ちなみにAppleStore BTOというのは、BTO(Build To Order)という意味で、ようするにカスタムメイドのことです。
メモリ、グラフィックカードやHDなど、最初から好みで増やしたりできます。さすがに価格はなんとも言えませんが、量販店では増設できないものもありますので、そのあたりはしょうがないかと思うしかないかもしれません。

書込番号:737759

ナイスクチコミ!0


スレ主 pugoneさん

2002/05/28 02:14(1年以上前)

Craveさん、どうもありがとうございました。納得できました。マシンを購入しましたら、また御報告いたします。

書込番号:738844

ナイスクチコミ!0


スレ主 pugoneさん

2002/05/30 15:15(1年以上前)

ついに買ってしまいました、行き着いたところは、1G Dualでした。800Dualと価格差がほとんどなく安く手に入りましたので決めました。ありがとうございました。

書込番号:743380

ナイスクチコミ!0


yotttokoさん

2002/06/23 22:02(1年以上前)

dualで800も1Gも値段変わらなかったというのは買ったものはいくらほどだったのですか?よろしければ場所も教えてください!

書込番号:789264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デユアルの使い心地は?

2001/11/24 13:23(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 800Dual M8361J/A

以前から、Dual CPU機に憧れてます。しかし値段に挫けてます。速度等どうですか?

書込番号:390448

ナイスクチコミ!0


返信する
大和大納言さん

2002/06/23 17:51(1年以上前)

拙者は1GDual、800Dualと所有するものです。
OS9.2では確かにファインダー操作は早く感じますが、素晴らしい!という感じは御座いません。
OSXでは流石に早いと感じます。
但し800も1Gも変わらないですが…(^_^;)
描写速度がまず違いますね〜、拙者は仕事柄、DTPソフトを多用しますが、OSXでは速度的にも満足しております。

書込番号:788748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音について

2002/06/22 15:33(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 どもー、はじめましてさん

明日にでも現在使用のPowerMacG3 233DTからeMacに変更しようかと
思っているのですが、噂のファンの音は
超〜旧G3とどちらが大きいのかしら?
教えてください。

同じ位なら、明日、買いに行っちゃいます♪

書込番号:786315

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃみさん

2002/06/22 19:27(1年以上前)

すみません。
回答ではないんですが、私もその点気になります。
だって、現在iMac-DVを使っているもんで...
この機種はファンがついていなくて静かだったんで買ったんですが、
やはり画面の狭さが気になりだして、そこでeMacの購入を検討中なんです。
ぜひ、お使いになっている方のお返事お願いします。
できれば、iMacからeMacに乗り替えた方のご意見お願いします。

書込番号:786649

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/06/23 05:42(1年以上前)

私の友人がPowerMacG3 233DTをつかっているのですが私の記憶ではPM8500(私が持っている)と同じ程度の音だったと思います。
でPM8500とeMacですが、eMacのが音が大きいです。

なのでほぼ無音のiMacDVからの買い替えの場合は注意したほうが良いです。私もiMacDVから買い替えの予定でしたが買い足しに変更しました(^^;

書込番号:787700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング