Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MAC G4 M7627J/A について教えて下さい!

2001/03/20 00:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

こんにちは。
現在、我が家ではPPC5500/225を使っていますが、MAC G4 M7627J/Aに買い替えようかと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、現在使用しているスキャナとMOドライブ(両方ともSCSIのみ)、シリアルポートに繋いでいるTAを全て生かしたいと思うのですが、それは可能でしょうか?
普通に接続できますか?

書込番号:126935

ナイスクチコミ!0


返信する
PPCさん

2001/03/20 01:59(1年以上前)

SCSI使用の場合、SCSI/USBアダプター、SCSI/FIREWIREアダプター、SCSIカードのどれかが必要です。
そしてそれぞれ動作確認のとれている機器でないと動かない場合があります。
特にスキャナーは要注意です。
シリアルはUSBシリアル変換アダプター等で変換して使うことになりますが、
これも同じく動作確認が必要です。TAでOKなのはきわめて少ないと思います。

書込番号:127006

ナイスクチコミ!0


スレ主 junjiさん

2001/03/20 14:20(1年以上前)

PPCさん、ありがとうございます!
じゃあ、SCSIを使うとなると、変換アダプターかSCSIカードを入れないとダメなんですねぇ。よく分かりました。

それでは、G4にTAを接続する場合、皆さんはどのようにしていらっしゃるのでしょうか?
お教えいただけますか...?

書込番号:127262

ナイスクチコミ!0


PPCさん

2001/03/20 20:33(1年以上前)

USB対応のTAを新たに購入すれば良いです。
USBシリアル変換アダプター買うのもお金がかかるんだから、少しよけいに
出費するだけです。中古のTA(USB)なら1万円前後でありますよ。

書込番号:127493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

macG4 400

2001/03/16 20:59(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 マック欲しい20歳さん

PowerMacG4 400 (M7891J/A)のどっかにありませんかね?値段は13万前後で。

書込番号:124784

ナイスクチコミ!0


返信する
quineさん

2001/03/17 04:04(1年以上前)

なかなかないようですね。こういうの見てたら出てくるかも?
Mac激安速報on the WEB (m00023437)
http://www.melma.com/mag/37/m00023437/a00000033.html

書込番号:125032

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック欲しい20歳さん

2001/03/17 23:34(1年以上前)

ども、ありがとうございます。何とか見つかりそうです・・・。

書込番号:125532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

古いディスプレイにG4は繋がるの?

2001/02/27 10:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 じゃっく うるふさん

質問です。今、パワーマックの466を買おうか、iMac CD-RWの上位機種を購入しようか悩んでいます。(予算の都合です。)
今は、パフォーマ6420とアップルの1710AVディスプレイで使っているのですが、1710AVディスプレイにパワーマック466を直接つなぐことは出来ないとききました。アダプターなどを使えばつなげるられるのでしょうか?可能ということならアダプターの概略価格も教えてください。

あと、1710AVはもう四年くらい経ちますが、、そろそろ寿命と考えた方がいいのでしょうか?

書込番号:112677

ナイスクチコミ!0


返信する
さむらeさん

2001/02/27 10:45(1年以上前)

確か、G3以降のマックは従来のアップル用のコネクタから、
AT互換機用になったんじゃなかったかな。
それと、モニタは画像にこだわらなければ
映らなくなるまでが寿命だとおもいます。
うちのモニタは6年たつけど、現役だし、
会社で使ってるアップル純正モニタはさらに古いしね。

書込番号:112680

ナイスクチコミ!0


紬の父さん

2001/02/27 14:55(1年以上前)

モニターについては5年ぐらいでブラウン管内の発光体がダメになり
キャリブレーションができなくなるそうです。
したがってPhoto Shopなどで色調補正などするのであれば
ちょっとしんどいかもしれません。
要は使用目的だと思いますよ。

書込番号:112777

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/02/27 23:12(1年以上前)

うるふさんへ。
『できます』
ちっちゃなアダプタを介せば良いだけです。
秋葉のMac系のお店に行けば教えてくれますし、
ネットショップでも対応してくれるでしょう。

書込番号:113054

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/28 00:18(1年以上前)

新機種に繋げられないと寿命なんですか?

書込番号:113143

ナイスクチコミ!0


さむらeさん

2001/02/28 01:03(1年以上前)

5年過ぎると老化現象がでるのですか...
カラーなのにモノクロのモニターになったら
さすがに映ってても寿命かもね。

書込番号:113196

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃっく うるふさん

2001/02/28 11:20(1年以上前)

皆さんありがとうございました。とりあえず、モニター流用で検討開始しました。ところが、もう一つ疑問が、、。

書込番号:113367

ナイスクチコミ!0


tockeyさん

2001/03/11 06:55(1年以上前)

モニターに関しては紬の父さんとほぼ同意見です。使用頻度が高いと5年位が寿命だと思います。写るって事では、私の昔使っていた12インチのアップル・ディスプレイの9年という記録がありますが。(笑)
PMG4/466とiMac600ですよね?考え方の違いだと思います。まず、拡張性を考えるなら、PMG4/466しか無いですよね?
ここからは私の考え方ですが、私もごく最近悩んだ末にiMac600を購入したのですが、ハード・ウェア的な拡張は家庭用ではする気が無かったので値段との兼ね合いで決めました。
まず、ソフトの動作の問題ですが、G3とはいえ600Mhzはとてつもなく速いです。Photoshop6.0とIllustorator9.0を使用していますが全く問題なく快適に動作してますよ。G4の真価が問われるのはOSX以降ですし、ベロシティ・エンジンに対応したという。Photoshop6.0でさえG4/400よりG3/600の方がトータルで処理速度が速いので(すみません。G4/466はまだ周りに持っている人がいないので比較出来ません。)そう考えると値段も安いし、この先5年位使うつもりで購入しちゃいました。
また、ハード・ウェアの拡張性に関してもPCIスロットこそ有りませんがFireWireやUSBの機器が、結構出揃っているのであまり不便を感じません。現在私は、外付けの拡張機器としては40G FireWire HDとUA-30という光デジタル to USBのコンバーターを使用しています。オリジナルで録音した音楽をMDからデジタルでiMacに取り込み、CDを作成、Photoshop6.0とIllustorator9.0でCDジャケット・CDラベルを作成してオリジナルCDを作ったりしています。
考え方ひとつでiMacでもかなりの事が出来ますよ。

書込番号:121017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM G4について

2001/03/09 20:34(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 そらさん

PM G4を買おうと思っています。機種は677MHzか533MHz(DP)のどちらかにしようか迷っています。使用目的はPhotoshopでの画像処理をメインに考えています。どちらが良いのでしょうか?

書込番号:120005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Cubeはどうですか?

2001/03/05 21:20(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 Cube 450 M8328J/A +128M(256M)

スレ主 すみりんさん

5年前くらいにPhotoshopで極簡単な仕事をしていたのですが、その一年使って以来使っていないけれどすごーくPhotoshopが気に入ってしまいました。今Cubuが欲しいのですが、VAIOノートがあって、2台パソコンが有っても・・・と思ったり、ノート型でもPhotoshopは楽しめるか(趣味で)、安く買いたいなど考え中です.良いアドバイスお願いします.

書込番号:117112

ナイスクチコミ!0


返信する
EAXさん

2001/03/05 23:57(1年以上前)

安さにこだわるなら、Photoshopに似ているフリーソフトのGIMPを入れてみるのも良いと思います。
趣味レベルなら機能的にもそんなに問題は無いと思います。これなら無料ですし機能に不満があってもPhotoshopと似ているのでノートでPhotoshopが楽しめるかというのがだいたい分かると思います。
その後でPhotoshop、Cubuと買っていっても遅くはないと思うんですが、高い買い物ですし。
http://www.forest.impress.co.jp/library/gimp.html

書込番号:117237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちが・・・

2001/02/26 09:58(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 キースさん

中古Mac(Powerbook)をここ4年ぐらい使っており、そろそろ買い換えようと思ってます。時代の流れから言えばWinにした方が良いのでしょうが、仕事上Macが必要なのでまたMacを買おうと思っています。
そこで、候補にG4デスクトップの一番下のグレードか、iMacの一番上のグレードを考えています。
話によるとG4からメモリーの形式が変わったとか。iMacでメモリーを増設しても、数年後買い換えるとき移植できない・・・。しかし、G4は高い・・・(モニターも買わなければ)。
640MO、プリンター込みで20〜25万を考えているのですが、財布を考えるとiMacが妥当ですかね?
仕事では主に画像処理、データ整理などに使います。どなたか、アドバイスお願い致します。

書込番号:112055

ナイスクチコミ!0


返信する
あーれっくさん

2001/02/26 22:29(1年以上前)

G4デスクトップの一番下のグレードか、iMacの一番上のグレードであればわたしもG4を勧めます。
G4かG3かとなると、断然同じクロックでも、格段に差はあります。
わたしもiMacとG4を持っていますが、体感的にかなり差はあります。
それと、拡張性もあり、グレードアップを将来する予定であればG4が断然いいです。
型落ちのであれば、モニターとセットでもiMacの一番上のグレードとどう価格ぐらいになります。

書込番号:112364

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/02/27 23:15(1年以上前)

とりあえず、Macで保証してくれるメモリ
での最安なら、神和電気さんが秋葉館より安いですよ。

書込番号:113059

ナイスクチコミ!0


uutataさん

2001/02/27 23:23(1年以上前)

imac DV(400)に先週dos○ラで購入したdosメモリPC133 128MB NBを挿したらとりあえず認識しました。(ご参考まで)

書込番号:113070

ナイスクチコミ!0


オペレータさん

2001/03/01 00:05(1年以上前)

訳あって、昨年PowerBookG3/400(2000)からPowerMacG4/350AGPに乗り換えました。クロックが低いとは言え、G4ですから、かなりの期待をしていたのですが、、、、あまり変わりません。PowerBookより高速のHDを搭載してメモリも多めなのに、です。
G4に最適化されたソフトを使わない限り、同クロックであれば、1〜2割程度の性能アップと考えた方がいいみたいですよ。
とは言え、長く使うならG4のほうがお勧めです。予算的に考えれば、iMacにプラス5万円程度ではないでしょうか?
モニタはiMacでイイと思うくらいですから、17インチで充分でしょう。本体を中古で手に入れて、17インチのモニタを新品でかえば、予算内に納まるのでは?G4は先先代モデル(ギガビットイーサー以前)のモデルが電源関係のトラブルもなく、おすすめです。
今お使いのMacは4年前という事ですから、たぶん1400か3400辺りのモデルではないでしょうか?それとくらべれば、G4は当然、G3の300あたりでも抜群に速いですよ(^^

書込番号:113788

ナイスクチコミ!0


オペレータさん

2001/03/01 00:08(1年以上前)

訳あって、昨年PowerBookG3/400(2000)からPowerMacG4/350AGPに乗り換えました。クロックが低いとは言え、G4ですから、かなりの期待をしていたのですが、、、、あまり変わりません。PowerBookより高速のHDを搭載してメモリも多めなのに、です。
G4に最適化されたソフトを使わない限り、同クロックであれば、1〜2割程度の性能アップと考えた方がいいみたいですよ。
とは言え、長く使うならG4のほうがお勧めです。予算的に考えれば、iMacにプラス5万円程度ではないでしょうか?
モニタはiMacでイイと思うくらいですから、17インチで充分でしょう。本体を中古で手に入れて、17インチのモニタを新品でかえば、予算内に納まるのでは?G4は先先代モデル(ギガビットイーサー以前)のモデルが電源関係のトラブルもなく、おすすめです。
今お使いのMacは4年前という事ですから、たぶん1400か3400辺りのモデルではないでしょうか?それとくらべれば、G4は当然、G3の300あたりでも抜群に速いですよ(^^

書込番号:113793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング