Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無事購入しました!

2015/07/30 09:16(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]

クチコミ投稿数:1148件 iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]のオーナーiMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]の満足度5

メモリは問題なく認識しています。

こんにちは。
本日、朝の6時にヤマト運輸の営業所へ出向き引き取ってきました。

そして、メモリ換装し、購入前、こちらで皆さんからいただいたアドバイスを元に
データの移行もやっと終わりました。

iTunesのデータも無事移っており安心しました。
また、ATOKもそのまま引き継ぎが可能でしたが、
Office2011だけはキーコードの入力を求められ、
入力後に使用できる状態になりました。

引き継いだのか、ユーザー数が余っていたのかは不明です。

本当に皆さんにお世話になりました。

今は満足感でいっぱいです。
画面が大きくてきれいなのですが、文字が小さくて
まいりました(笑)

それと、今後、この機種を買う方に向けて
アドバイスですが、

メモリはヨドバシにてCFD シー・エフ・デー
W3N1600PS-L8G
[ノートパソコン用 メモリDDR3-1600 204pin SO-DIMM 8GB
低電圧仕様 2枚入り]

が問題なく認識してくれましたのでお知らせします。

感想などはレビューに書き込みたいと思います。

また質問させていただくと思いますので
ご指導をよろしくお願いします。

書込番号:19010659

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/07/30 09:47(1年以上前)

おめでとう!!!


メモリーも認識してよかったですね。

書込番号:19010713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]のオーナーiMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]の満足度5

2015/07/30 09:52(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん

本当に色々とアドバイスをいただきありがとうございました。

色々といじってみようと思います。

今後ともよろしくお願いします!

書込番号:19010720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かで良いですね。

2015/06/25 19:15(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEQ2J/A [2800]

クチコミ投稿数:10件

フージョンドライブにしましたが、静かでよいですね。動きもさくさくで大満足です。

書込番号:18907393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

念願のiMac

2015/06/04 20:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]

買いました。
winndows歴20年、white mac book歴6年でほしかたimacをついに手にしました。
カスタマイズは、3Tfusion driveにして、wireless mouseとwireless keyboardは持っていたのでテンキー付きのUSBキーボードと
Magic Trackpadを選択しました。
fusion driveでの起動はwindows8.1 proのSSDと遜色なく非常に満足しています。
メモリは8GBのままだとレインボーマークが時々出ました。8GBを2枚を別に買って増設したら今の所出ません。
アプリの重そうなものはPhotoshop CS6 Extended ぐらいですが、至って快適です。
これからはすべてをiMacに移してやって行こうと考えています(cadだけはwinじゃないと走らないんで例外です^_^;。)
少しでも参考になれば幸いです

書込番号:18839594

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/06/04 23:21(1年以上前)

こんばんは。

綺麗に整理されてますねぇ〜

Photoshopですと16GBは欲しいですね。

購入報告ありがとうございました。

書込番号:18840308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/06/16 20:20(1年以上前)

返信が遅くなりました。
ニコン富士太郎さん

おおむね満足でしたが、Bluetoothなマウスがちと疲れてしまい買い直しました。
やはり、画面が大きくて少し離れないと厳しいですが、綺麗ですね、暇な時には4K動画を見て悦に入ってます。
2週間位使った後でwin8を起動して見たら....なんだこれ!って位チープに感じましたよ。
多分、フォントが違っていたり、ディスプレイの解像度が違うためだと思いますが、それにしても違いすぎます。
大枚はたいて買ったかいがあります。

書込番号:18877928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/19 18:11(1年以上前)

Windows PCは、互換性維持のためかかれこれ20年以上でしょうか、表示については一切変化がありません。

iMacは、さすがですね。パソコンとしての表示能力の進歩を感じます。
私も、カスタム仕様で、16Gbytes CoreI7, HDDは標準とされている1TB fusion driveで発注しました。
今から楽しみです。

書込番号:18887317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

省エネ性能

2015/05/15 21:47(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2009年製のmac pro CPU 2.66GHz 4コア メモリー4GHz に240G SSDを入れて使用しています。
ホームセンターで購入した消費電力を測定する機器で実際の消費電力を測定してみました。
起動時:250〜300W、起動後の安定時 95W前後、スリープ時 5W。
一方、今回購入したmac mini CPU 3.0GHz 2コア、メモリー16GHz、 512G SSD 
では起動時 45W、安定時 10W、スリープ時 1W以下でした。
100Wの白熱球をLED電球に換える位の効果が有りますね。
もっぱらmac proは触らなくなりました(笑)。

書込番号:18779563

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/05/15 22:46(1年以上前)

2006年(初期)Mac Pro 2.66GHz・・・アイドル時190W

なんの参考にもなりませんが・・。

書込番号:18779776

ナイスクチコミ!0


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2015/05/16 07:19(1年以上前)

 いえいえ参考になりました。
mac proも少しずつ省エネ化されてきたのですね。
 2011年の震災以来、家電や照明を省エネ性能の高い物に換えてきましたが、PCが最後まで
残っていましたので今回、mac miniの購入に至りました。最高スペックにカスタマイズしたせいか、
mac proから乗り換えても何の不足も感じません。むしろminiの方が快適かも。

書込番号:18780561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/16 08:20(1年以上前)

以前計った情報ですが・・・・・
まぁこんな話もあると言うことで・・・



MacPro2008→Macmini2014システム移行(併用中)で省エネ化が図れました。
省エネ化と言うよりはシステム移行が目的ですが・・・。

消費電力(サンワサプライ 700-TAP017 にて計測)
1.Macmini2014等:45W(43〜63W) SBY:4W PCOFF:2W
2.MacPro2008等:255W PCOFF:3W
3.付帯機器(ディスプレー・ルータ・スタンド照明等) OFF:0W
  ディスプレー NEC:127W シャープ:63W 両方:145W
で約200Wの省エネ化が図れます。

何故こんな事を始めたかというと PROMISE Pegasus2 R4 のSBY(スタンバイ)時の消費電力が15W程度との情報があったからです。使わなくとも年間約131Kwhの消費量です。
パソコン連動コンセントを使うには PROMISE Pegasus2 M4 に負担が掛かりそうと判断、理由は PROMISE Pegasus2 M4 がSBYに入る直前に電源断となるためです。ディレータイマーとか考えたのですが、まず計ってみようと サンワサプライ 700-TAP017 を購入。計るだけであればもっと安いのがあるのですが奮発しました。
結果は1.項の通りで余分な心配でした。ディレータイマーを購入作成したと思えばワット計は半額程度で済みました。

当たり前ですが計ってみると数値が出ます。PCを使わなくとも約5W、年間43Kwhの消費量です。待機消費電力って馬鹿にならないですね〜

書込番号:18780673

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2015/05/16 10:52(1年以上前)

私もスレ主さんと同じく、Mac Pro(Early 2009)から現行のMac mini に、メインのMac利用環境を移行しました。
大幅な省エネとなりUPSへの負荷が減ったばかりでなく、ほぼ無音とも言えるほどに、動作音の静かになった点が何よりもありがたい限りです。

書込番号:18781056

ナイスクチコミ!0


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2015/05/17 09:04(1年以上前)

おじさん@相模原 さん
詳しい情報ありがとうございました。
NoriBay さん
2009年製ですか。結構安定位していて一度も故障せず、なかなか良いPCでした。
自分でのカスタマイズが容易でいじくる楽しみのあるPC。
ただ、たかがwebの閲覧や文章の作成に100Wも消費するのはあまりに無駄ですよね。

書込番号:18784153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Retina iMacはゲームもこなせた!!

2015/04/19 03:41(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]

クチコミ投稿数:23件 iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]の満足度5

Retina iMacの画面の美しさで、Windowsゲームを楽しもうと考えている方の為に参考となる情報を報告します。
私のRetina iMac Late2014ノンカスタムは下記の環境です。
PC : Apple Retina 5K iMac Late 2014
CPU: Intel Core i5-4690 3.50Ghz クアッドコア
Mem: 32G byte
HDD: 1TB Fusion Drive(128GSSD)
GPU: AMD Radeon R9 M290X 2G mem
このiMacでParallels10を使ってWindows8.1を動かしています。その上でFF14のベンチマークを測ったところ、
2048.x1152の解像度で最高品において、4750のポイントをマークしました。
Parallelsを使用してこのポイントですから、ブートキャンプでは(未計測ですが)6000ぐらいくのではないかと
思います。他のグラフィックチップのスコアはこのページを参照してください。
http://www.pc-koubou.jp/pc/ff14bench.php
決して高い値ではないのですが、ゲームは十二分に楽しめます。
我らのiMacはゲームも十分にこなせることがわかりました!!

書込番号:18695391

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/04/19 10:25(1年以上前)

こんにちは。

とても参考になりました。

どうもです。

書込番号:18696074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

INTEL SSD 335 (180GB) に換装しました

2014/12/29 15:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC270J/A [2400]

クチコミ投稿数:138件

ここのところ起動が遅かったり、少々ストレス気味でしたので
OSをクリーンインストールをするついでに、HDDをSSDに換装してみました。

現在は主に以下の構成で稼働しています。

OS : MacOS X (Yosemite)
メモリ: 16GB (8GB x 2)
SSD : Intel SSD 335 (335u)

換装の方法は、ネットに先達のレポートがありますので簡単でした。
(とはいえ、SSDを入れ込むのに、結構力技だったので心配でした)

換装後、SDカードの書き出しが不調になってしまいました・・。
カードはアンロック状態なのですが、ロック状態と認識するようです。
この対処法は、ロックスイッチを微妙に位置調整すると良いようなことがネット上にありましたが、私の場合、その方法ではNGです。結局、何度か抜き差しをすると、運良く書き込めるタイミングがあるので、その時に書き込んだりデータを消去したりしています。

その他、アプリケーションのインストールで困ったのは、標準で添付されているアプリケーションインストールDVDを読み込めなかった点です。
iPhoto を使う必要があるので、頭を悩ませましたが、取り外したHDDから必要なプログラムをコピーすることで対応できました。

今後の課題は、SSDの性能を維持するためのトリムをどうするか?です。
とりあえずYosemiteに対応したトリムツールを誰かが作ってくださるのを待っています。

以上、参考になるかどうかわかりませんが、SDDへの換装報告でした。

書込番号:18316662

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/12/30 15:34(1年以上前)

こんにちは。

換装お疲れ様です。


最近はブログなどでアップしてくれるので助かりますね。

参考になる書き込みありがとうございます。

書込番号:18320145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件 Mac mini 320GB MC270J/A [2400]のオーナーMac mini 320GB MC270J/A [2400]の満足度5

2015/01/25 23:23(1年以上前)

当方すでに数年前にSSDに換装済みですが、Yosemiteにしてからこっちブラウジングから各ソフトの新規ページ表示から、全てがモッサリ遅くなってイライラです。
AppStoreで報告されてるような無線の不具合は出てませんが、10.6比で良くなってる所より悪くなってる所のが多い。
使えなくなったアプリの関係で開けなくなった書類もあるし、時間を見て10.6に戻す予定。

書込番号:18407234

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング