
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]
ilife11も出たのでタイミング的には今かと思って
夏に買う予定だったiMacを買いました。
楽天の愛グループにて189000円送料込みでポイント30000
付いて実質159000円でした。
流通であまり安くならないのかと不安でしたが
結構安く買えて満足です。
使ってみて初っぱなの感想は、それまで使っていた無音PCとも言えるMacminiと
比べるのは酷ですがHDDアクセスのときのシーク音が少し気になる程度。
逆にWindouwsマシンと比べると、、、自作マシンなのでうるさいのは
当たり前って根本的に違うんですよねw
また400万画素近いモニターでも画素欠けが無い事もラッキーでした
写真のチェックもWinからMacになりそうです。
0点

ご購入おめでとうございます。
本日この機種の定価(じゃなく標準小売価格になるのかな?)が2万円下がっちゃいましたけど
そんなことは気にせず(だったら書くなって?)楽しいMacライフを満喫してください。
書込番号:12161919
1点

macbookproも値下がりしてたので
こちらも下がるかもと懸念はしてました。
それでも1割以上安く買えてますし
値が下がっていくのに更に待つ事になるので
今回はこれで納得してます(強がり)w
書込番号:12162660
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]
ずーと悩みに待って考えた挙げ句、初のMacを購入してしまいました。購入場所は、ヤマダ電機で、本日特価と書いてあったので最終的な値段を聞いてから、173000(こちらの最安値店舗と同等と説明される)これ以上の現金値引および販促やおまけはNG!と言われたので最後に悪あがきをしました。173000ー63300P(昨年TVを購入したときのP)×2%Pで決着しました。安いのか高いのかわかりませんが、コードつなげたらすぐにネットは使えるし操作をしていて非常に面白い!と感じました。510と悩みましたが、長く使用したかったのでPC音痴なのに持て余すこの511に決めちゃいました。シンプルで非常にわかりやすく何故か心が惹き付けられてしまう不思議な感覚。リンゴちゃんに恋をしてしまったようです。諸先輩の皆様のコメントを参考に満足の買い物ができました。どうもありがとうございました!!
1点



Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MC560J/A [2800]
ヤマダ電機日本総本店で購入しました。
店頭の表示価格は224800+ポイント14%以上ということでしたが、聞けばポイントは15%とのこと。
さすがにProを持って帰る根性はないので、送料を聞いたら\2500くらい掛かると言われ、ダメモトで16%くらいになりませんかと聞いたら、あっさり18%になりました。
思った以上に安く購入できた上に、日本総本店はスペースが広く展示品も多いので、大変気分よく買い物ができました。
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MC413J/A (3060)
購入半年、何も問題なかったMC413でしたが、
今日電源を入れたところものすごい音。
内部のファンが暴走?し、背面上部から冷たい風が吹き出して来ました。
ついにやってしまったか?と、観念しかかりましたが・・・とにかく夜中にこの音はきつかったです。
ようやくアップルサポートで対処方法を見つけることができ、SMCのリセットというやつで、ようやく解決しました。電源コードを入れてすぐに起動ボタンを押すと、このような症状がでるようです。今回、それをやってしまいました。
でも、あせっているときに英語のページを読むのはきついですね。
要するに
1 システム終了する。
2 電源コードを抜く。
3 電源ボタンを五秒間押し続けてから離す。
4 電源コードを差して、ちょっとしてから、電源ボタンを押して起動。
ということでしたが。
それにしても、このiMacにも一応ファンはあったのね。まず動かないけど、動いたらこんな下品な音がするなんて・・・今はいつも通りの無音です。
皆さんもお気をつけください。
6点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]
参考までですが…
テックランド北伊丹店にて8月7日購入。
当初旧モデルを検討しておりましたが、\113,000.-の
ポイント20%(15%+5%は後日、計22,600ポイント)になったので
この最新機種にしました。
クレジットカードでの支払いに応じてもらったので、
クレジットのポイントも取得できました。
1点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]
発表翌日に、上大岡のヨドバシカメラで購入しました(定価+5%ポイント)。
次期iMacではデザインも変わり、ブルーレイもサポートされると信じて3月から待っていました。結局デザインも変わらず、ブルーレイもサポートされませんでしたが、もうこれ以上は待ちきれませんでした。
以前のMac MiniからTime Machineを使って移行した所、幾つか動かないアプリケーションがありましたが、そのアプリケーションだけ再インストールしたら動きました。Windowsだと機種変更には数日かかるのにMacだと2時間程、しかも自動。非常に簡単でした。
唯一問題なのがディスプレイの高さ、首が痛くなりそうです。新しいiMacを置くためにオーダーメイドのパソコンデスクを用意していたのですが、折角オーダーメイドするならちゃんと画面の高さを考えて設計すれば良かった。
2点

>発表翌日に、上大岡のヨドバシカメラ
良かったですね 使い倒してください
>折角オーダーメイドするならちゃんと
椅子で調整ですかね
書込番号:11701296
0点

はじめまして
昨夜横浜ヨドバシで購入しました
価格はMini Cooper-Sさんと全く同じでした
私は初心者なのでよろしくお願いします
書込番号:11713690
0点

僕も本日購入しました。
アップルストアーで本体および付属品(トラックパッドなど)ソフト類すべて5パーセント値引きしてくれました。
(仕事でも使いたいと言ったら、向こうから値引きしてくれました)
ついでにiLife11発表時に有償アプグレードだった場合にも、無償対応して貰えるという条件も付けて頂きました。
書込番号:11721065
0点

>ついでにiLife11発表時に有償アプグレードだった場合にも、無償対応して貰えるという条件も付けて頂きました。
へぇ、こういうのもあるんだ。
ところでiLife’11発表時に無償対応とのことですが、当然期限っていうのはあるんですよね?
極端な話ですがもし発表が来年だったら、無償対応してくれるなんてあり得ないだろうし。
噂されている8/7に出て有償だった場合に対応って感じでしょうか?
書込番号:11723331
0点

kgtt2さん
アップルストアーて割引してくれるのですか?
もしそうなら路面店に行こうと思います。
書込番号:11734894
0点

昨日、渋谷店に出向きました。始めてマックを触り説明を受けとても感じのいい方ばかりでしたよ。
ここは、価格だけの勝負掲示ですが、いろいろと触っていじって初心者は説明を受けながら納得して買いです。5%〜10%分を専門家に説明を1時間いただくほうが納得買いです。
マックはやっぱり家電店では、説明がしっかりと聞けない。
書込番号:11757160
1点


>mottsさん
これは21.5インチです。
上位機種(現行は27インチ)しかマウント対応していません。
書込番号:11796234
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





