Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいっす!

2005/02/02 17:19(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 1.8G M9555J/A

クチコミ投稿数:324件

PROTOOLSを使う関係でこのMACを買いましたが、
WINDOWSと比べると安定度が段違いにいいです。
ほかのアプリがフリーズしていてもFINDERに戻って「強制終了」できますし。
ちなみにメモリーは1ギガ増設し、データ用に120ギガのHDDを増設しました。
むかしは「マックは金食い虫」とか「快適な環境をそろえるには、本体と同価格の出費をしないとだめ」とかいわれましたが、一概にそうとはいえないようです。

書込番号:3872350

ナイスクチコミ!0


返信する
Switch予備軍さん

2005/02/06 23:58(1年以上前)

本体前,後面に多数の「通気孔」が開いていますが・・・電磁波の「漏れ」はいかがなものでしょうか?

書込番号:3894473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/02/18 03:38(1年以上前)

電子レンジの前面ガラスなどもそうですが、
前面の穴穴メッシュ自体が電磁波シールドになっているようです。
http://ktai-denjiha.boo.jp/technique/shield_mesh.html

書込番号:3949165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バラし手順

2005/02/02 16:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9687J/A

スレ主 N.Bさん

もう皆さんご存じかと思われますが見つけたので書いておきます

http://www.yumimac.com/room/mactune/special/macmini/macmini2/macmini2.html

注文後まだ届きませんが 256なんですよね〜 
後で差し替えればいいやくらいに思ってました
バルク品も怖いですが動けばOKですよね 自分の場合メインで
使う訳じゃないし

書込番号:3872125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

memory増設できました。

2005/01/30 00:19(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A

スレ主 shige1さん
クチコミ投稿数:318件 DOCONOのオーディオ礼賛 

PBG4 400 titanium以来のマック購入です。しばらくの間、Win一本できましたが、この機種には思わず手が出てしまいました。

下の方にあった http://www.yumimac.com/room/mactune/special/macmini/macmini3/macmini3.html のページを参考に、ホームセンターで「フレキスクレパー」なるものを480円で購入し、バルクのPC3200 512MB JEDEC準拠メモリー 7500円也(チップはNANYA製)に一か八かで交換してみました。筐体をあけるときに結構力をかけるので心配になりましたが、問題なく解剖できました。今のところ全く問題なく動いています。
少なくとも、PBG4 400 よりは遥かに快適です。それほど重くない仕事なら十分にこなせそうです。やっぱり久々に触るマックはいいですねー。騒音も全くといっていいほどしません。

ただ、いろいろ仕事をさせると落ちるかも。
あんまり落ちるようならメモリを元に戻します。

書込番号:3854476

ナイスクチコミ!0


返信する
マックパパ♪さん

2005/01/31 00:02(1年以上前)

会社で2台購入しました。
休日出勤して2台共512MBに交換しました。
交換した512MBメモリはサムスンチップです。
交換に掛かった時間は30分程度でした。

フォトショップCSなどをインストールしましたが
CPUパワーがほどほどあるせいか、ハードディスク
の仮想メモリを使ってもそれほどストレスはありません。
これだと、たぶん256MBでも何とか使えるでしょう。

書込番号:3860059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iWorkを買ってきました。

2005/01/29 20:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

スレ主 奈良のZX'さん

iWorkをインストールしました。このiMacG5は息子(小4)のために買いましたが、彼が色んな書き物をAppleWorksのワープロやドローで不自由ながら懸命に作っているのを見ると、PageMakerやInDesinどがあればもっと自在な書き物が出来るのにと思っていました、しかしそこまではこのマシンに投資できないと思っていたところにiWorkの発売、発表とともにオーダーを入れていました。
インストールをして今試しているところですが、Pagesは上記のアプリより機能や自由度が低下しますが個人用としては十分に満足できそうです。
 何故プレゼンのKeynote2がセットなんだと思っていましが、改めて見てみると個人でも利用価値は十分にあると納得します、写真なんかもただスライドショーなんかで見せるよりKeynote2で見せれば何十倍も楽しくなりそうです。
 これらのアプリの特徴を解説すiWorkツアーが付いていますが、これがKynoteで作られたのプレゼンになっていて「AppleもこれがやりたくてKeynoteをセットしたのか」と思いたくなるほど憎い演出で、なんだかワクワクします。
 ちなみに私のmain machinenではInDesinもKeynotoすでに使用していますが、改めて感激、Office 2004のPowerPoint、Macユーザーには不要です。

書込番号:3853114

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 奈良のZX'さん

2005/01/29 20:28(1年以上前)

iWorkの板が出来ていたんですね、うっかりこちらに書いてしまいました。
iworkの板に移しておきます。

書込番号:3853202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まだAppleStore銀座に展示品はなかった

2005/01/19 11:18(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A

スレ主 mini Macさん

待ちきれません!

書込番号:3802278

ナイスクチコミ!0


返信する
MAG-カップさん

2005/01/19 20:43(1年以上前)

私は買うにしてもまだ先になりますが、実機は見てみたいのでお気持ちは分かります。
ところで、Mac miniでWindowsユーザーさんがMacに触れる機会も増えると思うのですが、何も知らずに夜中にスピーカー繋げて電源をオンにしてビックリされる方はどれくらいいるのでしょうか……私のように(^^;)。

書込番号:3804342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かってもうた

2005/01/15 14:45(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9687J/A

アップルストアにて本日購入してしまった
配送予定日は2月7日らしい
久しぶりのマック本体衝動買い
初期不良が怖いな〜

メインのG4 MDDでOS9を使用中 
Xじゃ動かないソフトばかり使ってるからなー
OS切り替えて使うのが面倒なのでXは使ってなかった
MINIでXの勉強しますわ

書込番号:3782222

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/15 16:31(1年以上前)

>OS切り替えて使うのが面倒なのでXは使ってなかったMINIでXの勉強しますわ

なるほど! それって、いい使い方ですね。
考えてみれば、miniをいれることで、Mac OS 9環境をメインにしているMacユーザも、
Mac OS Xへ移行できやすくなりますね。

届いたら、使用感など、レポート等 良ければ書いてください<(_ _)>

書込番号:3782691

ナイスクチコミ!0


隣の客は誰ださん

2005/01/16 18:45(1年以上前)


ゴールデンウィーク明けまで待てばOS10.4 Tigerがデフォルト
で付いてきます。

N.Bさんはその段階で15,540円出してTigerを買うんでしょうか。
OS10.4じゃないと動かないソフトや機能があると嫌なので、
あっしは5月まで待ちます。

また、OS10.4 Tigerはメモリが256MBじゃきついらしいので、
今買う人もメモリだけは増設した方が良いですよ。
 

書込番号:3788864

ナイスクチコミ!0


非力な猫さん

2005/01/17 00:17(1年以上前)

Mac OS X稼働可能なMacを複数お持ちの環境でしたら、ファミリーパックを買うという選択肢もあります。Pantherと同じ値段と仮定すれば、1ライセンスに8400円追加すれば5ライセンスですから、そんなに割高感はないと思います。

メモリは確かに512MBあった方がいいでしょうね。
欲を言えば1GBですが、値が張ります(1GBのメモリを使う作業用のマシンではないような気が、個人的にはします)。

書込番号:3790966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング