
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年8月9日 08:41 |
![]() |
4 | 4 | 2010年7月24日 14:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月3日 02:36 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月20日 08:48 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月29日 20:20 |
![]() |
5 | 0 | 2010年3月1日 17:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]
参考までですが…
テックランド北伊丹店にて8月7日購入。
当初旧モデルを検討しておりましたが、\113,000.-の
ポイント20%(15%+5%は後日、計22,600ポイント)になったので
この最新機種にしました。
クレジットカードでの支払いに応じてもらったので、
クレジットのポイントも取得できました。
1点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC270J/A [2400]
ビックカメラでBTO(CTO?)ではない既製品を買いました。
定価でメモリの増設まで見ると,Appleストアーの方が保証も考えてお買い得と感じます。
10,080円で4GBに出来るので。ポイント分を考慮してもビックで全部揃えようとすると,
高く付く感じでした。(見積もりを教えてもらった感想)
本体と一緒に,Apple Wireless keyboardとMagic Mouseも買いました。
本体は5%還元で,Apple製品は還元率が低いのは分かっていたのですが,
Apple製品でも周辺機器は10%還元なんですね。これは以外とビックリ。
現在,Amazonでメモリを追加発注中。
現在環境設定中ですが,音が本当に静かです。
0点

ヤマダ電機は定価販売に12%還元でした。
ポイントに現金を足してマジックマウスと無線キーボードを買いました。
書込番号:11653999
2点

周辺機器は量販店の方がお得!が一般的と判断しました。
情報ありがとうございます。
それにしても,Mac miniは静かで良いですね。
書込番号:11663915
0点

ファンの音がしない分本体がちょっと熱くなるのが心配です^^
書込番号:11667069
2点

ジャンディ・ガフさん
特に今年の夏は心配です。
現状私の使っている限りでは,結構熱くないので,一息です。
VAIOのノートが結構は熱いので,そのためにそれほど熱く感じないのかも知れません。
久しぶりにデスクトップを買いました。(リビングPCとも言われているらしい)
書込番号:11671283
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC270J/A [2400]
前に使っていたMacbook 467J/Aではできなかったんですが、このMac miniではiPhoneのRemoteで接続するだけでWake On Lanが可能になっていました(itunes起動時にスリープにしたとき)なんか嬉しいですね。さらにRemoteでスリープに入ることができるならさらにいいんでしょうけどね。
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC270J/A [2400]
昨日、sofmapのAppleストアで実物を見てきました。
思っていた以上に小さく、薄い外付けHDDのような感じです。
アイドル状態ですが、本体や排気部分はまったく熱がありませんでしたが、
ここまでコンパクトだと確かに排熱が少し心配ですね。
でも裏の蓋を開けて風を当てればかなり効果的かもしれません。
グラファー等を起動してグリグリしてみましたが、まったく軽快で、見かけと違って
パワーがあると感じました。
GeForce320Mはシェーダーが確か48基という事ですので、9400Mを積んだiMacより
グラフィック性能は上ですね。
とにかくユニボディの質感がとても素晴らしいです。
つい触りたくなるボディで、質感は旧型のMacminiより優れています。
iPadやiPhone4はまだ買わなくていいなーと思っていましたが、Macminiは
実物を見るとちょっと買いたくなります。
iPad目当てでストアにきたら「手ごろに買えるMacminiというのもあるよ〜」
という感じでさりげなくアピールしてるところが、なんかうますぎます。
今日あたり買ってしまいそうだなぁ。。
0点


Appleからメールが来て気付きました。
これはちいさいですね。
メモリー交換のためにウラをあけやすくなったんですね、
そこが一番うらやましかったり…
書込番号:11515474
0点

>すでに分解写真が紹介されていますね。
ずいぶんまたスッキリしてますね。
CoreDuo(1.66GHz)搭載のMacminiを使ってまして、HD交換やメモリ増設はしてたん
ですが、新型の方がバラしやすいのかな、と感じます。
CPUの冷却ファンが蓋を開けるとすぐ見えるのがいいですね。
蓋を開ければ外気で直接冷却できそうです。
>Appleからメールが来て気付きました。
「外も、中も、すべてが生まれ変わりました。」
本当にその通りです。
一昨日、アキバsofmapの店頭で聞いたら、「今日持ち帰りできますよ」
と言われました。
しかしひとまず我慢して買わないで帰りました。
動作は快適そのものでしたが。
書込番号:11519771
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB953J/A (2660)
初代インテルMacBOOkProから買い替えを決断しアップルストアーでオーダーしました。昨年末頃から狙っていましたが、トラブル関係が心配だったの今時期になりました。
結果、オーライなのか?今の所気になる点はありません。
私は、最終的に買ってよかったと思うのが『ハンドブレーキ』を使った
DVDのIPHONEへの変換作業の短縮です。
今までは、2時間のDVDを変換するのに2時間かかっていた作業時間が何と
30分で終わります。この1時間半は、すごく快適な優越感を感じることができます。
その他のソフトでは、あまり違いは感じられませんがビデオの処理とかされる方にはおすすめです!
画面は、明るく映画鑑賞には良いのですが普段使うには調整が必要かもしれません。かなり目が疲れます。画面が広いので作業はしやすいです。
マジックマウスですが、まだ慣れないせいもあるのか?操作が繊細で使いにくいです。慣れれば、かなり快適なのでしょうが私の技術が性能に付いて行ってなのでしょう?当分苦労しそうですが使いこなしてみます。
購入を考えの方へ、
ビデオ画像処理系に使われる事が主な方は、かなり快適に活用出来るのではないでしょうか?それ以外の方は、コア2デュオがおすすめです
i5とi7は、さほど違いは無いと思います。気分の問題ですかねぇ!
i5は、家電量販店でも購入出来ますがi7はアップルストアーのみのカスタムモデルです。
1点

私もi7を購入するか迷ってます。ハイビション映像もサクサク編集出来ますか?ちなみにみなさんは編集したハイビション映像はDVDに焼いてますか?やはりブルーレイ搭載機種が出るまで待った方がいいでしょうか?
書込番号:11158168
0点

ハイビション映像の件ですが、残念ながら試した事がありません。
テレビの録画やハイビジョンムービーの環境が整っていませんので
何とも言えません!
ただ言える事は、コア2より快適に使える選択がi7だと思います。
納期も速くなり、上海より日本に上陸して来ますよ!
かなり、箱が大きいので届いた時はビックリしました。
書込番号:11159570
0点

rw0314さん、こんばんは!!
ご購入おめでとうございます(^^)/
画面の明るさの件
簡単に調整できると思いますので、楽な明るさになさってくださいね。
画面左上のリンゴマークから<システム環境設定<ディスプレイ 「輝度」のツマミを左右に移動させて調整してみてください。
また、キーボードの左上にも調整用のキーがあると思います。
マウスの件
画面左上のリンゴマークから<システム環境設定<キーボードとマウス で調整できると思います。
どちらも調整してみたけれど…ということでしたらごめんなさい。
快適なMacライフを!!
書込番号:11159592
1点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB953J/A (2660)
MacBookPro15インチ(2008年3月購入)から広い画面を求めて本機を購入しました。
2/22にソフマップ.comにオーダー(その時点で取り寄せ表示)、2/27到着です。
2010年の8週目製造のようですが気になっていた黄ばみは現時点でありません。
一応、ソフマップの在庫の切れ目を狙ってオーダーしました。。。
熱や時間でどのような変化があるかわかりませんがきれいで広い液晶は仕事がはかどります。
MacBookProと比べると黄色が濃く感じる場面もありますが白は普通に白ですね。
いろいろ情報いただきましたので参考になるかわかりませんがご報告まで。
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





