
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月8日 23:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月6日 23:10 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月2日 16:09 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月31日 00:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月29日 20:28 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月19日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)


先週末行き着けの量販店の特売ワゴンに PixelaのPIX-MPTV/U1MなるTVキャプチャー新品が6,800円のタグを付け入れられていました、店員に聞くと OSX対応かどうか不明とのこと、確かに箱にも OS8.5以降に対応としか書かれていない、帰宅して調べると発売時期は古いが一応OSX対応しているので、翌日まだワゴンにあったので面白半分で購入。このiMacG5 M9249J/Aに接続、PixelaのHPから最新のソフトをインストールして使用してみました。
フル画面で見ると少しザラツキ(PIX-MPTV/U1Mまでの同軸アンテナ線の問題かもしれません)はありますが正常に作動、録画予約も作動します。PIX-MPTV/U1Mからの出力はUSB1,1でこれがネックかMPEG-2で最高画質、最高品質にすると少しコマ落ち生じます。
後iMacのファンは「ビーン」と少しうるさく回りつづけるので、静かに録画だけやらせておくような使用には向きません、それ専用に組み込まれた国産のTV付きWin機のようにはいきません。
0点


2005/02/08 22:20(1年以上前)
安いですね。どちらの量販店ですか? まだ残っていたら、入手したいと思いまして…。
書込番号:3903193
0点



2005/02/08 23:29(1年以上前)
mu_chioさん
奈良県下の店ですが、残念ですが1台だけでした。
書込番号:3903697
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A


1時間12分でやっと、20ワット台。
1時間では、10ワット台です、私のthink pad x21とどっこいどっこいです。
そして、静かーーー。
win省電力マシン考えている人は、いんじゃないですか。
因に、ネットサーフィンですよ。
重い仕事させてませんよ。
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9687J/A


もう皆さんご存じかと思われますが見つけたので書いておきます
http://www.yumimac.com/room/mactune/special/macmini/macmini2/macmini2.html
注文後まだ届きませんが 256なんですよね〜
後で差し替えればいいやくらいに思ってました
バルク品も怖いですが動けばOKですよね 自分の場合メインで
使う訳じゃないし
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A
PBG4 400 titanium以来のマック購入です。しばらくの間、Win一本できましたが、この機種には思わず手が出てしまいました。
下の方にあった http://www.yumimac.com/room/mactune/special/macmini/macmini3/macmini3.html のページを参考に、ホームセンターで「フレキスクレパー」なるものを480円で購入し、バルクのPC3200 512MB JEDEC準拠メモリー 7500円也(チップはNANYA製)に一か八かで交換してみました。筐体をあけるときに結構力をかけるので心配になりましたが、問題なく解剖できました。今のところ全く問題なく動いています。
少なくとも、PBG4 400 よりは遥かに快適です。それほど重くない仕事なら十分にこなせそうです。やっぱり久々に触るマックはいいですねー。騒音も全くといっていいほどしません。
ただ、いろいろ仕事をさせると落ちるかも。
あんまり落ちるようならメモリを元に戻します。
0点


2005/01/31 00:02(1年以上前)
会社で2台購入しました。
休日出勤して2台共512MBに交換しました。
交換した512MBメモリはサムスンチップです。
交換に掛かった時間は30分程度でした。
フォトショップCSなどをインストールしましたが
CPUパワーがほどほどあるせいか、ハードディスク
の仮想メモリを使ってもそれほどストレスはありません。
これだと、たぶん256MBでも何とか使えるでしょう。
書込番号:3860059
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)


iWorkをインストールしました。このiMacG5は息子(小4)のために買いましたが、彼が色んな書き物をAppleWorksのワープロやドローで不自由ながら懸命に作っているのを見ると、PageMakerやInDesinどがあればもっと自在な書き物が出来るのにと思っていました、しかしそこまではこのマシンに投資できないと思っていたところにiWorkの発売、発表とともにオーダーを入れていました。
インストールをして今試しているところですが、Pagesは上記のアプリより機能や自由度が低下しますが個人用としては十分に満足できそうです。
何故プレゼンのKeynote2がセットなんだと思っていましが、改めて見てみると個人でも利用価値は十分にあると納得します、写真なんかもただスライドショーなんかで見せるよりKeynote2で見せれば何十倍も楽しくなりそうです。
これらのアプリの特徴を解説すiWorkツアーが付いていますが、これがKynoteで作られたのプレゼンになっていて「AppleもこれがやりたくてKeynoteをセットしたのか」と思いたくなるほど憎い演出で、なんだかワクワクします。
ちなみに私のmain machinenではInDesinもKeynotoすでに使用していますが、改めて感激、Office 2004のPowerPoint、Macユーザーには不要です。
0点



2005/01/29 20:28(1年以上前)
iWorkの板が出来ていたんですね、うっかりこちらに書いてしまいました。
iworkの板に移しておきます。
書込番号:3853202
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A

2005/01/19 20:43(1年以上前)
私は買うにしてもまだ先になりますが、実機は見てみたいのでお気持ちは分かります。
ところで、Mac miniでWindowsユーザーさんがMacに触れる機会も増えると思うのですが、何も知らずに夜中にスピーカー繋げて電源をオンにしてビックリされる方はどれくらいいるのでしょうか……私のように(^^;)。
書込番号:3804342
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





