
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月11日 19:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月17日 20:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月14日 04:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月3日 12:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月11日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月8日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8950J/A (1000)


全体的には旧eMACが低価格化したので、嬉しいのですが、キーボードとマウスは明らかにコストダウンモデルです。特に、キーボードは文字の印刷が手触りでザラザラ感があり、全体の形状も別物で、USBポートも横ではなく奥にあります。
0点


2003/05/11 17:28(1年以上前)
http://www.apple.com/r/store/gallery/emac2003/5.html
キーボードとマウスの名称からそれぞれ"Pro"が省かれています。
まぁ、これでもWindows用のキーボードよりはイイと思いますけどね。
Proキーボードとマウスは別売りされてますから。
書込番号:1568293
0点


2003/05/11 19:01(1年以上前)
現行キーボード・マウスはPowerMacだけに付くんじゃない?
まあそれでもいいけど。
書込番号:1568553
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8935J/A (1000)


以前、こちらでWin95からの乗り換えということで
質問させていただいて決心がついたものですが、
やっと先日購入することが出来ました。
もう、Windowsと悩んだ事がうそのように満足してます、
やっぱりかっこいい!
Mac初心者で分からない事ばかりですが、それもまた
楽しみのうちにできる魅力がありますね。
さっそく過去ログにあった起動音を消すソフトを入れたり、
家電のDVDレコーダーで作ったDVDーRを読めるようにしたりと
苦労しながら楽しんでます。
今日はiTUNEにCDから曲を取り込んだりしてみましたが
いまいちライブラリというのが分かりませんでした。
その代わり、ネットラジオの素晴らしさにはまってしまいました。
まるで、有線を引いたようですね。
Sytem Of Dawntとかdonnasとかちょっと聞いてみたかった
バンドの音ががんがん流れてる局があって嬉しかったです。
あと、子供も自分も使えるような簡単なグラフィックツールを
入れてみたいと思ってます。
今度の休みあたりにはWindows95からデータを持ってくることに
挑戦してみます。とりあえずクロスケーブル買ってきました。
しかし、つい用もないのに立ち上げてみたくなるマシンですね、
出勤前の朝っぱらからスイッチ入れてスクリーンエフェクトで
やたら拡大されたPicture Folderの絵を見たりしてます。
あほだなぁ、、、
0点


2003/04/11 21:13(1年以上前)
満足できてよかったですね。用もないのに立ち上げておきたくなる気持ち、よくわかります。私も家に帰るとまず立ち上げて眺めています(笑)。
win95からOSXへ、というのもかなり劇的な変化だと思いますが、そのうち慣れてくると思いますよ。
iTunesのライブラリ、ですが、これは他のアプリ(iPhoto, アドレスブックなど)ともある程度共通した使い方なので、マスターすると応用が利くと思います。
あと、ワイド液晶で画面を2つ並べて作業する癖がつくと、普通のXGAやSXGAの画面では満足できなくなったりします。それから、液晶に慣れるとCRTの画面が丸く見えるようになったりもしますね(笑)。
データの移行がんばって下さい。では。
書込番号:1479912
0点

>Windowsと悩んだ事がうそのように満足してます、
やっぱりかっこいい!
そうですね(^^私もメーカー品買うなら迷わずMacにしますよ。
Winの醍醐味は自作に限りますです、ハイ(^^
私は元来PowerBook派なのですが、現在のはデザインが気に入らないので(金もないし(笑)購入に至っていません。個人的には、PowerBookG3シリーズ的なモノが復活すれば欲しいなと思っています。
もしくはDuoみたいな奴とかね(^^
それではMacを楽しんでください。
私は中古屋で古いMacでも物色してみます(^^
以上ゴミレスでした。
書込番号:1481826
0点



2003/04/17 20:46(1年以上前)
>Imaginationさん、ジェドさん
レスいただいてありがとうございます。
Win95からiMACは本当に劇的な変化です。
やれることが全然違いますからね、前のPCは
CDーRどころかUSBすらなくてLANカード増設して
やっとこさネットやってるくらいでした。
iMACは感覚的に分かりやすくて乗り換えても
結構スムースに使える感じです。
先日、WIN95PCとクロスケーブルで繋いでみましたが
相手のマシンが見えるとこまでは行ったんですが、
ファイルのやりとり出来るとこまでは行けませんでした。
結局こちらで以前紹介いただいてたファイル特急便という
フリーソフトを利用してある程度ファイルを移す事に
なりました。
まぁ必要なものはほとんど移したんですが、
そのうちLANでのファイル共有に再挑戦してみる
つもりです。
書込番号:1498427
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1420Dual M8841J/A


とうとう買いました!メモリも1.5Gに増やしてやってます。
イラレ10やフォト7が、とても快適に速く動いて満足しています。
後、VirtualPCでWinXPも動かしてみたけど、中々速くて良い感じ
でした。G4 1.42Dual!いい買い物したと満足してまーす!
0点





皆さんに色々質問して、やっとiMac17inchを購入しました。
長野のヤマダ電機で、\217,800の13%ポイント還元です。
電話で確認しまあまあかな、と思い、購入に踏み切りました。
512MBのメモリも欲しかったのですが、なんと\37,800だと言うので
びっくりして、買えませんでした。(高すぎる〜)
とりあえず、今までのモニタ(EIZO16inchTFT)と並べて置いているの
ですが、17inchとはいえ、ワイドになっているので、幅は確かに広いのですが上下が狭いですね。
使用感はこれからと言うことで。512MBのメモリをどこかで手配しなければ。大体2万円ぐらいですよね。
初めての10.Xですので、みなさんまた色々教えてください。
0点



2003/03/03 12:36(1年以上前)
kione さん、いつもありがとうございます。
通販も行っているとは知りませんでした。
早速注文しましたが、送料や代引き手数料を含めても、iMac購入した店の半額以下ですね。
書込番号:1357882
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8935J/A (1000)


Macのデスクトップ10年ぶりに買いました。
1GHz、速いですね〜
買って損しませんよ!ほんとに。
今出てるMacのラインの中で最もコストパフォーマンスに優れています。
あえて難を言えば、キーボードがちゃちかな。タッチがふわふわした感じなのと、白なので汚れが目立ちそう・・・
ちなみに、ヨドバシで買いました。(2%ポイント還元です)
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M8840J/A




2003/02/06 01:20(1年以上前)
867DUALから1.25DUALに買い替えましたが、かなり静かになりました。
書込番号:1281219
0点

huiさん。当方は867dualを使っているのですが、1.25はファンとかがちがって、静かになっているのでしょうか?とても興味があります。ご存じでしたらお教え下さい。
書込番号:1288218
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





