
このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2011年7月31日 15:35 |
![]() |
1 | 3 | 2011年8月4日 08:39 |
![]() |
4 | 2 | 2011年7月27日 23:36 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年7月22日 17:14 |
![]() |
3 | 2 | 2011年5月25日 21:52 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月27日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC813J/A [2700]
今日お昼に見に行ったところ144,000円の20%還元で売っていました。
表記は18%でしたが20%までやってくれるとのこと。
ポイント還元でも構わなければまぁまぁお得じゃないでしょうか。
私はもう購入済みだったので悔しがるのみでしたが…(笑
0点

本日新宿ラビに行ってきましたが144800円(18%以上還元)
のセールは継続されていました!
書込番号:13316193
0点

昨日(7/30)LABI新宿西口店へ行ってきました。
私が価格表示(144800)を見たときは、ポイント14%でした(夕方)。
店員さんに聞きますと、ポイント17%までならできる
とのことでした。やはり、交渉次第?店員さん次第なのかなぁ?
最初は、OSがLionになる前に買おうと考えていましたが、
型落ちで値崩れしたときを狙おうとおもいます。
書込番号:13316510
0点

>KadenSuki_000さん
私が行ったのは閉店間際の9時40分頃でした
時間帯によってポイント還元率は違うのでしょうか。。。?
書込番号:13318255
0点

>五号室の五代君 さん
私が価格をお伺いをしたのは、夕方の5時30分頃でした。
白い紙に手書きで価格144800円、ポイント還元率が
14%と書かれていました。
恐らく、この表記は五代さんが見られたのと同じだったか
と思います。そのため、ポイント還元率を伺った店員さん
によって、ある程度の差が生じてしまったのかと思います。
(あと、店員さんはMC813J/Aのポイント還元率はオープニング
セールの特別なもので、来週になると17%から段々下がる
と言われてました。)
書込番号:13318454
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 500GB MC815J/A [2300]

自営業で業務にMacを使っているのですが、LIion搭載モデルの発売を機に
私も千葉県内のYAMADAで買ってきました。現金値引で49800円か、
値引きなしのポイント13%(約6800円分)付与と選べました。
私は同時にLANケーブルやスイッチングハブなど備品をいろいろ購入する予定だったので、
ポイント付与を選びました。おかげで追加出費無しに必要な備品を買いそろえることができました。
USキーボード派なのですが、使わずに眠っていた、テンキー付きのAppleKeyBoard US Key モデルを活用できました。
VM Ware Fusion でWindows7 を使うのに、メモリは当初は手持ちの2GB×2枚で4GBで運用しましたが、
モッサリ感が否めなかったので、新たに4GB×2枚で8GB積み、超快適です。これで快適な仕事環境が構築できました。
DDR3も大分安くなったので、やはり最下位モデルにはメモリ最大が必須ですね。
書込番号:13312207
1点

仕事でwindows使うので家ではMacと思い、池袋で購入してきました。
しゃりあたまさんのおっしゃる通り、バルクですがメモリも8GB 5千円でおつり
来たのでよい買い物です。
画像編集やリソースを食うアプリは使わず、ウェブ、メールとVMWare fusionで軽いウィンドウズアプリ使うのが目的ですので、CPとしてもいいと思う。
書込番号:13313568
0点

ヨドバシで49,800円+10%還元やってました。8月5日までとのことです。
書込番号:13333604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC270J/A [2400]

ダメもとで昨日行ってきましたが、在庫まだありました。
価格が39,800円になっていたので、お店の人と交渉した結果、新品を34,800円で買えました。
実は21日に新宿の2店舗を回ったのですが、44,800円で在庫なしということで、諦めかけていたんです。
本当に助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:13294520
1点

Mac miniの新型を狙っていましたが、
新OSのLionがロゼッタをサポートしないことを知り
昨日、急遽kentamannさんの情報からヤマダ電機日本総本店へと行ってきました。
しかし、遅すぎたのか既に新品は無く展示開梱品のみで(夕方の時点で残り4台)保証もなし。
表示価格が39,800円だったので店員と交渉しましたが全く値下げをする気配がないので隣のBICカメラへ。
こちらも展示品含め全て完売。
ダメもとで地元に戻り自宅近くのヤマダ電機へ行くも当然のごとく在庫無し。
ふとこの店の向かいにPCDEPOTがあるのを思い出し行ってみると展示品が1台だけありました。
展示品と言ってもクリアケースに入っておりお客さんは触ってはいないとのこと。
表示価格は確か44,800円だったと思います。
池袋での価格を話しながら交渉すると39,700円でメモリ4GBに増設という条件を示されましたが、
メモリは自分でMAXの8GBまで増設するつもりだったので8GBにするといくらになるかと聞くと
上司らしき人と相談の上、プラスの3,000円の42,700円という条件が出たのと
保証が付くとのことで購入を決めました。
本当は新型が欲しかったのですが、新OSがロゼッタを積んでいないので
PowerPC用ソフトをまだ現役で使っている自分としては仕方なしに旧型にしました。
ロゼッタが関係ない人は性能と価格差を考えると絶対に新型が買いだとおもいます。
しかし、PowerPCからの乗換なので(G4 MDD)
旧型のMac miniでもその早さには感動しており大切に使いたいと思います。
書込番号:13303695
2点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC270J/A [2400]
枚方市内にあるケーズデンキにて、
新品在庫処分で¥48800で販売されていましたが
新型と検討中です。
個人的に新型はかなり魅力的ですが、
光学ドライブが非搭載の事を考えると
後々不便に感じる気が。
HDMIでTVに繋ぐサブ機なので
十分じゃないですか?
と店員の方に勧められました。
ちなみに来店しての持ち帰り特価で、
アップルケアとは別に、
プラス¥5000で当社の5年保証に
入れるとの事でした。
新型が発表された為もう再入荷がなく、
店にある在庫限りだそうなので、
早い決断が必要なんですが…。
う〜ん…マジ悩みます。
0点

その価格なら旧型でも買いだと思います。
新型はOSも新しくなっているので、対応していないソフトが出てくる可能性が高いです。
旧製品で、OSもひとつ古いスノーレパードのままの方が、むしろ使いやすいです。
テレビに繋げるならDVDドライブもある旧型の方が便利でしょうね
書込番号:13283223
0点

使い道しだいですが、動画処理とか、三次元処理をしないのであれば、それで
ほとんど問題はないと思います。
液晶はないので、壊れる部分はHDDということになりそうです。たぶん、HDDは
保証の対象外でしょう。その5000円は無駄ではないかと思いますけど。その分
でメモリーの増設したらどうですか・・・メモリは多いに越したことはないです。
書込番号:13283261
0点

値段差が4000円しかないから新型かなぁ?
(店によっては52800円から値引きやポイント付与もあるだろうし)
テレビに繋ぐからドライブが無いと不便とのことですが、テレビに繋ぐなら逆にドライブの出番が
少ないような気がするんですけど。まあ使い方は人によるとは思いますが。
書込番号:13283285
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MC814J/A [3100]
今まで使用していたiMacの調子が悪く(なぜか頻繁にフリーズする)なったので、買い替えを決意し、新作のiMacを購入しました。
交渉の流れは以下の通りです。
●ビックカメラ新宿西口店にて(1回目)
179800円、ポイント5%
上記のような表示価格があったので店員さんに本日購入する気で来たことを伝えてみる。さらに「前日にヤマダ電機で174800円、ポイント12%って見かけたのですが?(私)」との情報を伝えると早速奥に引っ込んだうえで「同じ条件で対応可能ですよ。もう少しならご相談出来るかもしれませんね(店員)」と相談に乗ってくれそうだったので、とりあえず保留にして「今1度ヤマダ電機も見て来ますね」と伝え名刺を貰って一旦ヤマダ電機へ。
●新宿ヤマダ電機にて(1回目)
店頭の表示価格がやはり「174800円、ポイント12%以上」となっていたので、とりあえず店員さんを捕まえて交渉してみる事に。
「実はポイントは13%でやらせてもらってるんですよ(店員)」といきなり魅力的な一言を頂く。
が、それならもう一息いけるんじゃ・・・、と思ったので「実は一回ビックさんで聞いたら、頑張ってくれるって言ってたんですよね〜(私)」とか言いつつ色々頑張って貰った結果「169800円、ポイント13%」という驚愕のお値段(私的にですがw)を出してもらえました。
ただ、ビックの店員さんには必ず戻るのでと伝えてあったので今1度ビックカメラで話をしに移動。
●ビックカメラ新宿西口店にて(2回目)
カクカクシカジカと上記条件を提示したところ、白旗を揚げてましたので、ヤマダ電機にて購入を決定。
ということで結果としては
169800円 ポイント13%(実質147,726円) 配送料は別途1760円
上記のような値段で購入することが出来ました。
ご参考になれば幸いです。
3点

新宿ヤマダ電機はなぜか配送料が高いですね。
秋葉原や池袋など他店舗は県外でも1000円でやってくれるのに、新宿は先日NECのパソコンで1600円と言われました。
(ゴネて送料込にしてもらいましたが…)
なぜなのでしょうか。
書込番号:13050271
0点

確かに23区内なら一律500円としてましたが、県外の配送になると一気に上がりますよね。
それでも値段に納得してたので、特に気にせず買っちゃいました^^
書込番号:13051569
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





