
このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年12月5日 01:55 |
![]() |
2 | 14 | 2007年11月18日 11:30 |
![]() |
1 | 1 | 2007年10月31日 18:25 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月30日 17:11 |
![]() |
3 | 2 | 2007年9月15日 23:46 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月22日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MA876J/A (2000)
どちらのヤマダ電機でしょうか?
そろそろ購入を考えておりまして、教えていただけると助かります。
書込番号:7055546
0点

栃木県です。
ヤマダ電機なら全店で同じだと思います。
129800円の10%ポイント+1万円ポイント還元です。
ただし、保証はメーカー保証だけしか付きません。
自分は878が欲しいので買っていません。
書込番号:7070609
0点

129800円ー12980pt-10000ptってこと?
10万6820円って安過ぎでないですか?
書込番号:7071495
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA876J/A (2000)
昨日オープンしたヤマダで、オープン特価として、この機種が142,800円の11パーセントポイント還元で売られてます。実質127,092です。アップデート版ですが、レパードも同梱されていますので、かなりお得ではないでしょうか?ちなみに、配送料も特価になっていて、都内500円、都外1000円でした。
2点

こんばんわ。
ヤマダはWEBショップなんかでも、Macがポイント10%還元等かなりお得ですよね。
他店でMacは、何故か5%程度しか還元してないですよね。
品川にヤマダですか。
ヤマダは都心部にどんどん進出してきているので、注目ですね。
書込番号:6940275
0点

私も10月の中旬にヤマダ電気で買いましたが、
販売価格が\158000でそこから10%ポイント+10000ポイントで
実情\132200で購入できました。
現金価格ではないですが、ここでの最安値を軽く更新したので驚きでした。
書込番号:6946087
0点

白macさん
初めまして。
とらいあんぐると申します。
白macさんの情報を頼りに、私も大井町店へ行ってきました。
値段にビックリ!
本当に安いですね。
木曜日まで同じ値段でやっているみたいです。
私は昨日買っちゃいましたけどね。
ブロードバンドの申し込み35000円の値引き含めて9万円台に収まりました。
ちなみに配送料は白macさんと少し違っていて、都内が無料、都内外が500円になってました。
白macさん情報ありがとうございました!
書込番号:6949883
0点

bj10vさん
>水曜日には完売でした。
とのことですが、取り寄せ注文も出来ない状況なのでしょうか?
書込番号:6954898
0点

僕も今日同じヤマダで購入してきました。
142800円でしたがポイントカード会員になって1000円引きのチケットを
使ったので141800円でした。ポイントも11パーセントついて、わざわざ
埼玉から行った甲斐がありました!
白macさん、とらいあんぐる21さん有り難うございます!感謝です!
予約になりましたが、近所のヤマダでも結局取り寄せなので問題なしです。
売り場にいると購入していく人がつぎつぎと現れます。2台買っていく人も
いました。
明日までで特価は終わりみたいですが、第2弾があるそうですよ。
書込番号:6954908
0点

けんチョメさん
情報提供ありがとうございました。
オープンセール特価条件は、取り寄せでも、明日まではOKなのですね。
安心しました。
セールが終わった後の第2弾で、今より良い条件が出るとは、とても思えないのですが…
書込番号:6954999
0点

どうも。
とらいあんぐるです。
本当に安いですよね。
売り場の店員さんの話曰く、業者がかなり買い占めたそうです。
だから今は受注のみで、納期が3週間ぐらいかかるみたいです。
早く自分のMacに触りたい!
書込番号:6956676
0点

白macさん
bj10vです。今日大井町に行ってきました。アップデート版は売り切れていたので、
OSX10.5Leopardが同じ値段で売っていました。速攻買いました。ありがとうございました。
みなさんもいろんな情報ありがとうございました。納期3週間待てるかな〜?
書込番号:6958653
0点

bj10vさん
今日、予約注文されたんですね。実は、私も注文しました。
しかし、3週間は長いですね…。
明後日からは、オープンセールの第2弾が予定されているようです。
店員さんの説明では、もし何点か入荷したら、第2弾のお持ち帰り用に回すかもしれないと言っていました。
「あくまでも、入荷したらですよ。」と念押しされましたが…。
特価の条件がどのように変わるのか、または、変わらないのかを突っ込んでみましたが、
「上からの指示次第で、まだ未定なんです。」とのこと。
「明後日、さらに良い条件で、持ち帰りが出来る可能性に賭けますか?」
と、言われましたが、臆病な私は予約注文で3週間待つことにしました。
書込番号:6958842
0点

白Macさんへ
とらいあんぐるです。
入荷したらお持ち帰り用に回すって言っていたのは本当ですか?
3週間待ちを覚悟して購入した人からしたら、ハイそうですかで済まないような気が・・・。
Macへ乗り換えるのを気に、ipodを買いに明日行こうと思いましたが、行かない方が良さそうですね。
知らない方が幸せになれそうです。
書込番号:6960370
0点

とらいあんぐるさん
>入荷したらお持ち帰り用に回すって言っていたのは本当ですか?
「入荷した中の、何点かを、第2弾セールのお持ち帰り分として販売するかも…」
という、微妙な言い回しで、
「入荷するかどうかが、分からないので、はっきりしたことは言えない。」ということでした。
>3週間待ちを覚悟して購入した人からしたら、ハイそうですかで済まないような気が・・・。
仰るとおりで、倉庫の方で、第2弾用に在庫調整しているのではないかと、邪推したくなります。
明日開店時、更に良い条件で、お持ち帰り出来ます。なんてことになってたら…
>知らない方が幸せになれそうです。
本当ですね!
書込番号:6961731
0点

とらいあんぐるです。
結局、今日も行ってきました。(笑)
価格は先週のオープンセールと同様でした。
在庫は一部のモデルはありましたが、20インチの下位モデルは無しでした。
(昨日は有ったかもしれないけど。)
それにしても、相変わらず安い!
3万円〜5万円のパソコンも幾つかあり驚きです。
自宅に一番近いヤマダ電機と比べて差がありすぎ。
今後に期待したいです。
あんまり内容と関係なくてすみませんでした。
書込番号:6970253
0点

11月7日に予約購入したiMacが昨日届きました〜!(喜)
最長3週間の納期が、結果的に10日程で届いたので良しとしますが、スムーズな納品とはいきませんでした。
納期問い合わせした時のフリーダイヤルでは放置&切断で3回かけ直し、回答までに20分かかりました。
あちらの回答では入荷の連絡をしなかった事を謝ってましたよ。佐川急便の荷物番号は聞いたけど教えてくれないし。
17日になって佐川が配達に持ってきたのは22時・・・なかなか来ず心配なので訳を話してヤマダに荷物番号をききだしてから配送センターに連絡すると、後30分で伺いますと。
保証書には販売店のシールも貼っていないし、レシートで代用できるのかな??
スムーズにいきませんでしたが、安かったし品物も問題なし!満足してます。
書き込みで参考にさせていただいた方々、リアルなお店情報を連絡していただいたC社のMさん有り難うございました!!
書込番号:6997848
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MB138J/A (1830)
初代MacMiniからの乗り換えです。
ヤマダにて72800円+6%ポイント還元−Bフレ36750円引きで売ってたましたが在庫なし・・・
仕方ないので目の前のビックにて他店対抗で同条件にて購入できました!
Bフレの値引きとポイントを考えると定価の約半分以下ですね(笑)
ちなみにヤマダには旧MacMini(CoreDuo)が下モデル59800円、上モデル69800円で売ってました(在庫あり)
最初Leopardは後日FAXで1280円という話でしたがBフレ申し込み中に店員さんがLeopard同梱してましたとのこと!
とりあえずラッキー♪
IntelMacになり体感速度向上&10.3からどれだけ変わったのが楽しみです。
1点

購入、おめでとうございます!\(⌒▽⌒)/
メモリーは追加してますか?
追加した方がイイですよ!
書込番号:6927584
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA877J/A (2400)
非常に迷いましたが、本日購入してしまいました。
個人では、PowerPC8600→iMac→ibook→G4(quicksilver)+ibookG4と乗り換えてきました。
今回はMacPROを検討していたのですが、相変わらずの大きさを理由に断念し、スペース的な理由から新型iMacを選択。
最後まで24インチと迷っていましたが、機体のバランスとコストパフォーマンスから20インチを選びました。
ビックカメラのポイントカードを持っていたので、貯めてあったポイント約6000円分を使い、本体と1Gメモリを追加。
毎度のNTT光フレッツ加入のキャンペーンを利用し、トータル金額を限り無く165000円に出来ました。
ちなみに本体の購入ポイントはビックカメラの2年延長保証にしました。これで何か不具合が起きた場合でもメーカー保証+2年の合計3年は安心です!
なかなか良い買い物をしたと思います。
0点

MacProまもなくモデルチェンジ? ガセネタとご理解ください。
いつもガセネタ流してますので。
appleは一切発表しませんし噂のサイトは閉鎖させるし・・しかし事実上appleの負けですが・・
書込番号:7178977
0点

脱線ですが・・・
>しかし事実上appleの負けですが・・
実際はうまくMacユーザーというか消費者心理を利用してというか、うまく宣伝に使っている気が・・・わざと流したのではと思われる記事も・・・、そしてその宣伝費を裁判で得た賠償金で回収する。みごとなビジネスモデルだと思います。教えないと知りたくなるというのは人間誰しも持っている心理でしょうし、心理学の専門家でも雇っているのかと時々思ったり。個人的には結局うまくAppleに踊らされているだけでAppleが勝っているような気がします。
書込番号:7179842
0点

Nice?さん こんにちは。
appleの負け・・の件ですが 現在記事を探してますので暫くお待ちください・・・
といってもCNETなどの意見に私が同調させられしる・・・いやいや踊らされてるだけでホントはNice?さんの意見が正しい野田と思いますが・・ ちょとまってね。記事がまどこにあったか探してみます.
書込番号:7180750
0点

いちおうこれなんですけど「和解」になってます。
ニュースになった時点での見出しは「それでもappleの負け」とあったのですが・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news016.html
和解になっていますね。
まぁしかし民事裁判では「勝訴」より和解が事実上の「勝ち」になります。
勝訴で1000万円支払えの判決より和解で100億円貰った方が事実上の勝ちですね。
あ〜おれも100億円あれば恵まれない人に全額寄付するんだけどなぁ。
と嘘つきのQRNが言っていました。
書込番号:7180807
0点

Think Secretのこれまで行ってきた情報の数々からして100億円以上の宣伝効果十分あったと思いますよ。テレビであれだけ長い間やってたら100億じゃすみませんし。まさにWin-Winの関係ですね。
書込番号:7182502
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA608J/A (1830)
本日閉店間際のヨドバシで、52800円×ポイント5%付=50160円の在庫処分セールをやっていたので、買いました。
10.5まで待とうと見送っていたのですが、1.66でなく1.83Gがこの価格だったので即買いました。
1点

すみません、よろしかったらどこのヨドバシか教えていただけますでしょうか?
うちもレパード待ちですがその値段なら買いです。
書込番号:6759283
1点

新宿ヨドバシ本店2Fですが、2chなどによるとこの値段でも高いそうですよ。
大手量販店ではどこも在庫処分で、4万5千〜5万ってとこらしいです。
ヨドバシ新宿は在庫処分の張り紙はあったものの店頭在庫無く、
在庫のある他店からの配送、もしくは翌日取寄せでした。
ただ、昨夜行ったときは張り紙はありませんでした。
書込番号:6759365
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





