
このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月11日 09:38 |
![]() |
1 | 6 | 2008年1月10日 18:07 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月5日 01:57 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月30日 17:11 |
![]() |
0 | 11 | 2007年12月25日 15:08 |
![]() |
2 | 1 | 2007年12月9日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA970J/A (2800x2)
ヤマダ電機.comは、10%ポイント還元で予約受付しています。
市場に出回ってくると他店もこれぐらいになるのでしょうか。
昔から欲しい時が買い時と言いますが、
お得な方がいいに決まっていますので...
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA878J/A (2400)
12月9日での価格はこの機種が219,800からさらに10%引きの特価。ということは197,820円。フレッツ光に同時加入するとさらに3万は引くという価格。購入時にはOSは10.4だが最新OS10.5もちゃんとついてくるので、この日の価格ドットコムの最安値よりずっとお徳ってことですよ。特に台数限定している様子はなさそうです。在庫をどの程度確保しているのかも不明ですが、ほとんどの人は廉価版の方を買っていくのである程度はある模様。他店でもなかなかここまで価格を下げないマック。他のノート型も安いので要チェック。新橋というあまり土・日は人が集まらない土地柄だからの目玉価格なのでしょうね。来週はLABI秋葉原店が秋葉原駅前にオープンのようですが、秋葉原店オープン時はただでさえ集客力がある街だけにここまでは下げないでしょうね。。。
1点

有益な情報ありがとうm(._.)m
私も近くのヤマダ電機で交渉の末、やっと『例外ですよ。あれはLABI新オープンだけですので・・』と同じ価格でOKの返事を引き出しました。(^O^)/
だけど、ネット同時加入の3万円引きは、希望していたKDDIの取り扱いが無い。ショック。
そこでコジマで交渉し、218800−10%ポイント−30000円現金引きで購入しました。値引きにより、5年保険は無し。だから10%ポイントでアップルケア22050円を購入しました。
大満足で〜すp(^^)q
書込番号:7096339
0点

すてきな情報をありがとうございます!
某電気店でフルスクリーンの写真を表示してみて、一目ボレしたんです。
そんなわけで、どうしても24インチの大画面が欲しかったので、
私にとってはまさに朗報でした。
さっそく昨日ヤマダ電機LAVI新橋店で購入しました!
なかなか値引きされないMacをココまで安く購入できるなんてうれしいです♪
確かに値引きとポイントでこちらのサイトに表示の最安価格を大きく下回りました。
ただ、在庫がなくて注文ということになりましたが…。
とにかく価格には大満足。配達されるのが楽しみです。
ありがとうございました!
書込番号:7118331
0点

う〜ん、昨日オープンした秋葉原のヤマダ電機の価格はどうなんだろうか? 出張で観に行けてないので、 月曜日に行ってみようと思いますが。。 都内の量販店では、Macの割引を融通利かせてもらえるのは、 ヤマダ電機しかないです。 あれだけ、価格破壊とポイントを自由に操れる、 ヤマダ電機バンザイ\(~o~)/
書込番号:7118965
0点

でもピカピカ画面しかえらべないようですね。
ノングレアはAppleストアでしか販売してないようですね。
ピカピカモニター(反射)はwindowsマシンみたいで・・・
書込番号:7146017
0点

ん?iMacはグレアタイプのみしかApple Storeでもないですよ。BTOでもパネルは選べません。
書込番号:7146225
0点

MacBookProをピカピカ画面を選択できるのと勘違いしてました。
失礼しました。
でもなんでこんなピカピカ画面にするんだろ?
写り込みがあって見にくいよ〜〜〜.
爺さん婆さんが映りこみ背後霊かなと思ったらほんとに後ろに爺さんと婆さんがモニター見ていやがった。
びっくりしたな〜〜〜もぅ。
書込番号:7228941
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA876J/A (2000)

買いました。
開店15分ぐらい前に行ってみたら、10人ぐらい並んでいたので「これは買えないかも・・」と思っていたら、私より前の人はみんなプレステ3とか液晶テレビ希望の人ばかりだったので購入することができました。
購入申し込み手続きをしていた時に、責任者っぽい人が電話で「はい、iMac終了ですね?」と話していたのでギリギリだったかもしれません。
昨日(4日)に入荷の連絡をもらったので、今日取りに行ってきます。
古いG4からの買い替えなので、今からワクワクしています。
書込番号:7205016
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA877J/A (2400)
非常に迷いましたが、本日購入してしまいました。
個人では、PowerPC8600→iMac→ibook→G4(quicksilver)+ibookG4と乗り換えてきました。
今回はMacPROを検討していたのですが、相変わらずの大きさを理由に断念し、スペース的な理由から新型iMacを選択。
最後まで24インチと迷っていましたが、機体のバランスとコストパフォーマンスから20インチを選びました。
ビックカメラのポイントカードを持っていたので、貯めてあったポイント約6000円分を使い、本体と1Gメモリを追加。
毎度のNTT光フレッツ加入のキャンペーンを利用し、トータル金額を限り無く165000円に出来ました。
ちなみに本体の購入ポイントはビックカメラの2年延長保証にしました。これで何か不具合が起きた場合でもメーカー保証+2年の合計3年は安心です!
なかなか良い買い物をしたと思います。
0点

MacProまもなくモデルチェンジ? ガセネタとご理解ください。
いつもガセネタ流してますので。
appleは一切発表しませんし噂のサイトは閉鎖させるし・・しかし事実上appleの負けですが・・
書込番号:7178977
0点

脱線ですが・・・
>しかし事実上appleの負けですが・・
実際はうまくMacユーザーというか消費者心理を利用してというか、うまく宣伝に使っている気が・・・わざと流したのではと思われる記事も・・・、そしてその宣伝費を裁判で得た賠償金で回収する。みごとなビジネスモデルだと思います。教えないと知りたくなるというのは人間誰しも持っている心理でしょうし、心理学の専門家でも雇っているのかと時々思ったり。個人的には結局うまくAppleに踊らされているだけでAppleが勝っているような気がします。
書込番号:7179842
0点

Nice?さん こんにちは。
appleの負け・・の件ですが 現在記事を探してますので暫くお待ちください・・・
といってもCNETなどの意見に私が同調させられしる・・・いやいや踊らされてるだけでホントはNice?さんの意見が正しい野田と思いますが・・ ちょとまってね。記事がまどこにあったか探してみます.
書込番号:7180750
0点

いちおうこれなんですけど「和解」になってます。
ニュースになった時点での見出しは「それでもappleの負け」とあったのですが・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news016.html
和解になっていますね。
まぁしかし民事裁判では「勝訴」より和解が事実上の「勝ち」になります。
勝訴で1000万円支払えの判決より和解で100億円貰った方が事実上の勝ちですね。
あ〜おれも100億円あれば恵まれない人に全額寄付するんだけどなぁ。
と嘘つきのQRNが言っていました。
書込番号:7180807
0点

Think Secretのこれまで行ってきた情報の数々からして100億円以上の宣伝効果十分あったと思いますよ。テレビであれだけ長い間やってたら100億じゃすみませんし。まさにWin-Winの関係ですね。
書込番号:7182502
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA878J/A (2400)
http://www.rakuten.co.jp/archisite/691538/1781187/
このPC5300 DDR2 667 CL5 200pin SO-DIMM 2GB 税込5,790円
4Gにしても12000円ほど。安いと思いませんか?
一応動作しました。
0点

Macへの対応を謳っていないものでよければ5,000円を切る安いのもあります。
UMAXのCastor SoDDR2-2G-667が現在最安4,780円となっています。
ここで検索。
http://www.bestgate.net/memory/
MacBookでは使えています。
書込番号:7121717
0点

京都小僧さん。
どうもありがとうm(._.)m
まだ本体来てないけど
買います。
書込番号:7122108
0点

京都小僧さんの書き込みを見て、私も注文してみました。
これまで2Gで特にメモリー不足を実感するような事も無かったのですが、
多く積んで困るものじゃないですものね。(笑)
本日届いたので早速差し換え、無事に4G認識したのを確認してから作業を
始めたのですが、作業を終えて電源を落とし、iMacに布(ホコリ付着防止
用に使わない時は被せてるんです)を被せようと本体に手が触れた瞬間・・・
「あれっ?」
iMac本体の発熱がいつもより明らかに低いんです。
今日はこの冬一番の寒さでしたが、使用している環境は一定の温度で空調
されている室内ですので関係ないと思いますし、やはりメモリーの増設で
本体やHDDの負担が軽くなったという事なんでしょうかね。
ちょっとびっくりして再度電源を入れ、こちらに報告に上がった次第です。
以上、変な部分でメモリー増設の恩恵(?)を実感しました。(^^;)
書込番号:7136448
0点

写真ではMの楕円マークでMicron製ですが実物も同じでしたか?
自分はUMAXはあまり信用していないので・・・・
書込番号:7142505
0点

それは安いですね。
詳しい事は判らないのですがこの機種も同じメモリーを2枚セットで追加を推奨してるそうです。
書込番号:7146344
0点

京都小僧さん
良い情報ありがとうございます。
私も2枚注文しました。
まだ本体は来てないですが,この機種,差し替え
面倒くさそう,というか、やりにくそうで
ちょっと無事できるかどうか不安です(笑)
画面底部開けたら,普通にノッチがあってカリッとやって
軽く外せるのなら良いのですが・・・
経験者のアドバイス欲しいところです。
激安情報ありがとうございました!
書込番号:7159199
0点

NなAおOさんへ
実物は挿してしまったので覚えていないです。
rupin IIIさんへ
注意しないといけないのは
まず、ネジの頭をつぶしてしまいそうになりますので
ドライバーの大きさに注意してください。
蓋を開けるときも爪楊枝とかで引っかけるのがいいかと思います。
開けると、ベロが織り込まれてますので引っ張り出し、
最初からささってるメモリーはこのベロを引くとスロットからはずれます。
向きを間違えず押し込めばokです。
書込番号:7160031
0点

京都小僧さんへ
経験者のアドバイス,ありがとうございます!
ドライバーの大きさに注意,ですね。
わかりました!
店頭での記憶でも,確かにねじ頭かなり小さかったと思います。
>蓋を開けるときも爪楊枝とかで引っかけるのがいいかと思います。
なるほど。かなりきつめっぽい感じですか。
店員の人がふたを外す時テレフォンカードとか差し込むと良いですよ、
と言っていたのがようやく今理解出来ました(笑)
ご教授ありがとうございました!!
書込番号:7160937
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA876J/A (2000)
本日オープンしたヤマダで、先月の大井町オープン時と同じ条件(142,800円の11パーセントポイント還元)で売られてます。
ここのヤマダポイントカードに入会すると1,000円の割引き券がもらえるので、141,800円の11パーセント還元で購入でき、実質126,202円です。
大井町では、クレジット機能付きのポイントカードでなければもらえなかったので、気軽に割引券がもらえます。
いずれにせよ、先月の大井町同様、お得に購入したい方にはオススメです。
ちなみに、MB062J/BのMacBook2.2GHzも同じ金額になるようです。
2点

今晩は。 白macさん。
早速、情報を活用させて頂きimac(MA877J/A)を購入しました。
お陰様で、安く買う事ができました。 ありがとうございました。
なお、値引き率やポイントにつきましては白macさんの言われるとおりでした。
書込番号:7091822
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





