Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

クチコミ投稿数:84件

11月17日に家電量販店で展示品(保証なし)を購入。 
アップル公式サイトのサポート「マイサポートプロファイル」から「製品の追加」で
「シリアルナンバー」「購入年月日」を入力する。 
但し、ここでの「購入年月日」とは「初期設定したであろう年月日」らしいので
2014年11月17日と入力しても「マイプロダクト」には登録されません。 
OSのバージョンが「Mountain Lion」だったので2013年1月1日あたりからシラミ潰しに入力したら
運良く10分くらいで認証され「製品保証 〜2014年12月6日」と表示されました。 
「Apple Care Protection Plan for Mac mini」に加入する事も出来ました。 

書込番号:18205701

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/11/25 22:09(1年以上前)

こんばんは。

Apple Careには加入してますがまだ一度も使ってませんが

加入していると安心ですね。


情報ありがとうございます。

書込番号:18206825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2014/11/26 00:00(1年以上前)

Mac miniプランは11,664円(税込)と 他のモデルよりもリーズナブルなのでお勧めですよね! 
(日割りで換算すれば1日当たりたったの16円ですし。)

書込番号:18207363

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

iMac Retina 5Kでブルーレイ再生

2014/11/08 22:04(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]

スレ主 Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件 iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]のオーナーiMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]の満足度5

ブルーレイ再生は今回windowsから移行してきた私の一つの悩みだったのですが、選択肢はmac blu-raiソフト一つと思っていたのですが、日本に入る前から利用していたdvdfabというところからメールが来て呼んでいたらマックでもブルーレイ再生が可能のプレーヤーがありました。

で、早速、DVDFab Media Playerを入れて少々古いdie hard 4.0ブルーレイ版を再生したら問題なく再生ができました。チャプターもちゃんと作動しているようです。

最新のブルーレイも再生してみないとプレーヤーが対応しているかわからないので後日それも試してみたいと思います。free versionはisoのみなので、有料版にする必要があると思いますが、30日間試せるのでちょっと様子を見てみようと思います。ただ、国識別が**なのですが、まあ、昔から利用していたこともあるので大丈夫かなと。

書込番号:18145695

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件 iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]のオーナーiMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]の満足度5

2014/11/11 19:28(1年以上前)

本日、ブルーレイ版のハミングバードと神様のカルテ2が届いたので再生してみました。問題なく再生できるのと再生位置を覚えていてくれているので便利です。

価格はlifetimeで$49.9と2 yrs. で$39.9なのでリーズナブルかなと思っています。まだ、試用期間が残っているのでもう少し試してみてから決めようと思っています。

mac blu-reyも比較のために試用版があればいいのですが。

書込番号:18156764

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Yosemite(10.10)って重いOSなのかな?

2014/11/08 15:24(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

クチコミ投稿数:3909件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

今日ヤマダ電機行って起動時間測ってきました。

Mac mini 約1分5秒(始めから10.10)

MacBook Pro Retina 約35秒(Maveriksからバージョンアップで10.10)

自分のMacBook Air(Maveriks10.9) 約11秒(ログイン画面まで)

上2つは、電源オンから立ち上がる時間です。検討中だったので 遅さに躊躇しました。

何かの参考になれば。

書込番号:18144180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2014/11/08 15:31(1年以上前)

>自分のMacBook Air(Maveriks10.9) 約11秒(ログイン画面まで)


パスワード入れて約20秒です。

参考にならないかも(笑)

書込番号:18144205

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/11/08 17:48(1年以上前)

Mac mini 2012ベーシックモデル・メモリ8GB。

OS 10.9.4
ログイン画面まで1分20秒ざます。

書込番号:18144631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2014/11/08 18:02(1年以上前)

下の方に下記のような記載がありました。

>電源OFFの状態からログイン画面が出るまで実測ベースで18秒27でした。実際の運用では電源OFFにせず、スリープさせるので復帰は一瞬です。
>ちなみにこのMacはCore i5、メモリ16GB、FUSION DRIVE 1TBにしています。

起動ディスクによるのではないでしょうか。

書込番号:18144676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2014/11/08 18:06(1年以上前)



CPUが同じならばと言うことでご理解願います。

書込番号:18144689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度5

2014/11/09 16:11(1年以上前)

MacBookProRetinaとMacBookAirはSSD
ですよね。Macminiは最上位モデル以外
は5400回転の1TBのハードデイスクドライブ
なのでSSDとハードデイスクでは読み込み、書き込み
が遥かにハードデイスクが遅いのでその速度差ではないでしょうか?
CTOでSSDに換装か上位機のFusionDriveのタイプで
あれば起動が速くなると思います。
私は、MacminiのMD388J/AのFusionDriveを使用していますが。
起動に1分は掛からないですね。知り合いがMD388J/Aの
通常のハードデイスク版を使用していますが。
こちらは、やはり1分まではかからないですが。
1分にかなり近い56秒位かかりました。

書込番号:18148581

ナイスクチコミ!1


Mars19さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/12 20:42(1年以上前)

 私も先日Mac miniを購入しました。スペックは「おじさん@秋葉原」さんと同様、Core i5、メモリ16GB、FUSION DRIVE 1TBにカスタマイズしました。
 電源OFF状態から、ログイン画面まで 20秒 くらいです。FUSION DRIVE の影響でしょうかねぇ。
快適ですよ。

書込番号:18160732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

OS出荷状況について

2014/11/01 18:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

クチコミ投稿数:3909件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

Apple ストア出荷分だけど Mac mini と 5K Retina iMacは、Yosemite出荷だけど 他のMacProとかMacBook Proなどは、MaveriksかYosemiteか わからないみたい(アップルストア電話で確認)。開けてみないとわからないと今日の時点で言ってたよ。Yosemite欲しい人はもう少し様子を見た方が良いみたいです。

書込番号:18118034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/11/01 18:44(1年以上前)

ん?

Maveriksでも後からYosemiteにバージョンアップできるから問題ないのではないでしょうか。

最初からYosemiteが入ってると何か得なのかな?

あ、バージョンアップに時間が掛かり面倒だとの事でしたらスルーして下さい。

書込番号:18118100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/11/02 23:52(1年以上前)

EIZOのColorEdge用ソフトColorNavigator6では、Yosemiteに未対応です。またiPodで写真を扱う方にYosemiteで不具合があるようです。ほんの一例ですが、Yosemite未対応は多いです。

Marvericksが欲しい方に、OSが判明しないのは困りますね。

書込番号:18123785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 21:57(1年以上前)

クアッドコアを飲み込んで、嫌々買おうと決めたのに、OSがどちらかわからないのでまた変えなくなりました。

現段階では10.9でないと困るんですよね。

書込番号:18167851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

65000円いくか?

2014/10/31 15:27(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

クチコミ投稿数:3909件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

この勢いなら65000円もすぐかも。一ヶ月が楽しみです。

書込番号:18113615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/10/31 17:00(1年以上前)

iMac Retinaもそうですが値段が下がるのが早いですね。

書込番号:18113840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2014/10/31 18:17(1年以上前)

ニコン富士太郎 さん 度々お世話になっております。

seilでクラムシェルモードうまくいきました、ありがとうございました。

書込番号:18114047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

とうとうMacWorldへ飛び込んでしまいました

2014/10/24 00:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]

スレ主 Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件 iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]のオーナーiMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]の満足度5

1982年アメリカに住んでいた最初の頃はApple II, IIeと使い、その後はずっとPC/DOS, Windowsでした。最近はiPhone, iPadを使っているのでMacBook Airを買い、ParallelsでWindowsを動かし中途半端な利用をしていたところです。

で、今回、5Kという目標としている8Kに近づいたという感じと、窓をがんがん広げて利用する私にとってこれだけの領域は魅力的で悩んで悩んで、今日オーダーしてしまいました。一体型ということもあるので今までのように増設やら換装ができないので4GHz CPU, 32GB RAM, 3TB Fusion HDD, M295X 4GB, magic mouse, trackpad, テンキー付きキーボードで贅沢オーダーです。ただ、教職員価格、Apple on Campasで約34万というお買い得価格になったのでこれなら納得という感じです。

ただ届いた後、今まで使っていたIvy BridgeのWin マシンの移行などどうやれば一番楽なのか思案中です。ネット共有とするにしてもコマンド名が違ったりするので55才でもう一度リフレッシュしながら勉強です。その後、私の書斎からWin Desktopやsurfaceが長男やら次男のところにいくのが決まっているので何十年もいつでもあったWin マシンが消えることになりました。大丈夫なのか俺状態です。

Apple philosophyがあるのは以前からも知っているのですが、どうしてもUSBハブがないと使いにくいし、この解像度なのでblu-rayもほしい。しかし、ブルーレイを見れる環境はウィンドウズのようにはいかないので、ツタヤディスカスレンタルをどうするかな〜と。あとは、災害の多い国、テレビを画面の一角映して作業をしていたけれども、キャプチャーのいいのがないというのが悩みでしょうか。確定申告はfelicaなので、これは裏のウィンドウズで走らすしかないでしょうね。macbook airではちゃんと動いたのでimac retinaでも大丈夫だとは思うのですが。

たぶん2週間以内には届くと思うのですが、35年ぶりのAppleどっぷりになると思いますが、迷惑もおかけすると思います。優しく見守ってください。

書込番号:18085160

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/10/24 10:05(1年以上前)

こんにちは。

>教職員価格、Apple on Campasで約34万というお買い得価格になったのでこれなら

安く買えるのはいいですね。

移行に関しては経験豊富ですので問題ないですよ。


届きましたら使用感等、お願いします。

書込番号:18085921

ナイスクチコミ!2


スレ主 Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件 iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]のオーナーiMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500]の満足度5

2014/10/24 23:38(1年以上前)


ニコン富士太郎さん、こんばんは。

昔からアップルは教育機関には力入れていましたからそのなごりだと思っています。アメリカの教育機関がどかっとapple IIeを導入したのもそのことからのようです。

アップルの担当者とも話をしていたのですが、どうも品薄傾向のようです。オンラインでの到着予定が11月8日から13日になってしまいました。ま、それまでいろいろ必要なものをそろえようと思っています。いまのところ、Parallels, time machine対応の4TB HDD, win 8.1 pro, カードリーダー、USBハブなどかなと思っています。

移行はmacが移行ツールではどうもちょっとしかできないようなので、共有フォルダでいくしかないのかなと思っています。winはパラレルのツールがほぼ転送できると聞いたのでこれは問題ないのかと思っています。いつもながら、セットアップから移行までは以前は楽しくやっていましたが、年取ると面倒でいけません。。。。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:18088485

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング