
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 12 | 2014年3月6日 18:00 |
![]() |
4 | 3 | 2013年12月9日 22:00 |
![]() |
9 | 12 | 2014年4月13日 19:16 |
![]() |
0 | 3 | 2013年11月3日 14:47 |
![]() |
4 | 0 | 2013年10月9日 10:51 |
![]() |
7 | 2 | 2013年8月22日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 500GB MD387J/A [2500]
新型に望むこと。
私は、音声の入力端子と出力端子が増えて欲しいです。
メモリも増設するだろうし、8GBを一本にだと、面倒がないですね。Mavericksインストールメディアもついてると嬉しい。
書込番号:16878289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勝手な予想ですが、macminiの新型は春かな〜と思ってます。
理由はただの勘なのです。
値段据え置きで機能が増えたり、付属品が増えると嬉しいですね〜
色違いのMacシリーズ復活の可能性も少しはあるのでしょうかね
メディア付属は方向性からして非常に難しそうですね。現行型はDVDが入りませんし
個人的な妄想理想ならばメモリは増設不可で実質交換なので元々メモリ無しの別売りバージョンがあったら素敵だと思います。
メモリ無しバージョンとかうってほしい!
実用的要望からするとデザインを崩さずUSBを前面に・・・
もっともっと妄想してしまえば、プロジェクター内蔵macminiかAppleTVが欲しいです
書込番号:16878478
0点

mac mini はこれまで7月、10月に不定期にリリースした経緯があります。
現在Miniの更改は噂が無いので来年行われるであろうラインナップの整理でどうなるかでしょうね。
余談ですがOSの物理メディア供給は現在の流れからありませんね。
書込番号:16878492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月に また、ひっそりとアップするかもね。
書込番号:16878573
2点


>1月に また、ひっそりとアップするかもね。
新型を待っている友人もいるので早く発売してほしいです。
書込番号:16878990
1点

ひっそりアップしそうな気配ですねぇ・・・
さて、どうなることやら。
書込番号:16888508
0点

わたしも、Mac mini を待っているひとりです。
予想というか希望は、12月のMac pro 発売と同時にMac mini と Thunderbolt display を発売。
今月でないと、現行mini買ってしまいそうです。。。
書込番号:16926566
0点

私も新型を望む一人です。
firewireは撤廃し、代わりに3.0かThunderbolt増やして欲しいですね。
欲を言えばストレージをSSD、有線LAN撤廃で超小型の Mac nano とか想像したら欲しくなります。
書込番号:17093625
1点

Haswell搭載Mac Miniの発売日ですが、いよいよ来月らしいですね。
http://www.macrumors.com/2014/01/22/new-mac-mini-february/
書込番号:17105162
1点

それは誰にもわかりません。Apple社の一部の人だけでしょう。
ただ商品サイクルから予測や推量すれば、すでに発売後1年3ヶ月以上経過。
現行は11acも未対応。CPUはi 7第3世代です。
夏までには11ac対応とCPU 第4世代搭載でしょうか? 現行のグラフィックチップがショボすぎます。i 7 やi5でも4段階のグレード内下から2番目のCPUだそうです。
どうしても必要で無ければ待った方がいいでしょうね。もう1年3ヶ月の前の機種を値下げもせずに売ってるわけですからね。 他社では考えられませんね。と思うのは私だけでしょうか? 待ち遠しいのですが・・・
書込番号:17155618
3点

HDMI1.4にthunderbolt2も対応ですかね?
書込番号:17156858
1点




Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]
夏場まで気づかなかったトラブルが一件。
急に起動しなくなったので修理に出したところ、メモリ異常(非正規品)ということで有償修理だといわれ修理せずに自分で再チェック。
短時間しか使ってなかったので気づかなかったのだけど、夏場になって熱暴走発生したらしい。しかも妙なタイミングで暴走したらしく起動しなくなったようだ。
Dボタン起動でハードウエアチェックを行うと、メモリチェックの途中で異常終了。なるほどメモリかと思いつつも、本体が異様に熱かったので底蓋をあけたままで動かしてみたら、ファンが回ってなかった。なので、底蓋を開けたままで時々風を送りながら再度ハードウエアチェック。
すると、4MOT/1/40000002:Exhaust-0のエラーコード、どうやらファンの異常らしいので再度修理を依頼中。
さて、どうなることやら・・・
ちなみに、私のようにハードな使い方をしない場合、ファンが回ってなくても普通に使えてしまってるので、一度ハードウエアチェックを試してみることをお勧めします。
4点

修理から帰ってきた。一応、保証期間内だったので無料!ロジックボード交換。
で、天面が異様に熱くなってたのた、ファンが回っているとあったかいなくらいに改善。
ちなみに、メモリ16Gだと、ハードウエアの完全チェックに数時間かかる。この間に熱暴走してたみたい。
冬場は、それで使えてたんだけどなぁ・・・軽い作業ならファンレス化もできるんだなぁと思ってしまった。
書込番号:16889062
0点

あっと気づいたら、電源ランプが非点灯!!
再度修理へ・・・・
チェックしろよ、そんなとこ!!
書込番号:16898581
0点

またしてもロジックボード交換だった・・・
今回は、現時点で問題無しだが、どうなることやら。
書込番号:16936999
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro ME253J/A [3700]

¥318,800 と¥418,800 ですか。昔のパソコンの価格を考えと必ずしも高くはないですが、4Kの画像編集をすることはないですから、当分様子見ですね
http://store.apple.com/jp/buy-mac/mac-pro
書込番号:16744346
2点

>噂程高くないように思います。
もう少し高いかぁ〜と思ってました。
最上級のXeonは高いですよ。
Xeon e5 2697 v2
http://kakaku.com/item/K0000575837/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/169/169445/
書込番号:16744495
2点

マウスとキーボードは別売りなんですね。
Mac Pro専用のブラックカラーがでると思ってましたが。
書込番号:16744538
2点

Keynoteの製造工程を見ると必要じゃないのに欲しくなってしまいますね。
ただ、本体だけでは使えないので、ディスプレイとストレージにもMacProに引けを取らないデザインと品質の製品がないと魅力が半減です。
ディスプレイは東芝の40型4Kテレビが発売されれば丁度いいように思います。
ストレージはAirMac Time CapsuleではMacProには不釣り合いな気がするので、Thunderbolt 2接続のRAIDストレージを出して欲しいです。
書込番号:16747648
2点


イテレータさん
>Thunderbolt 2接続のRAIDストレージを出して欲しいです。
http://store.apple.com/jp/product/HE151PA/A/promise-pegasus2-r4-8tb-2tb-x-4-raidシステム?fnode=5f
が出ているようです。
MacProは予算的に辛いのでMacminiかな・・・
現在MacPro2008ですがMacminiとレスポンス変わらないかなと思っています。
拡張性が・・・MacminiにThunderbolt端子が2ヶあればMacminiにするんですが考慮中。
書込番号:17001833
0点

業務用にはいいかも知れませんが、Mac Proと並べて机に置く気にはなりませんね。
Macですから美しさは重要です。(笑)
自分の使い方としては処理能力より、デジカメやビデオカメラで撮ったデータを溜めておくためのストレージの方が重要で、HDDを4台内蔵出来る旧型Mac Proを重宝しています。
映像も音楽も全部RAIDストレージに集めて、Macからもテレビからもアクセスしてメディアサーバー的な使い方が出来ると便利ですね。
ミラーレスカメラで4K動画が撮れるようになる頃には、新Mac Proの処理能力も活かせるでしょうが、ストレージがネックになって買い替え出来ないなんてことにならないといいのですが。
書込番号:17002002
0点

Mac proって、4K編集、高速計算とか、ほぼ業務専用マシンじゃないの?他に何に使うの?
書込番号:17207119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mac proって、4K編集、高速計算とか、ほぼ業務専用マシンじゃないの?他に何に使うの?
インテリアとして・・・・
書込番号:17207465
0点

AppleのHPでMac三十周年のイベントをやってますが、昔のMacに較べれば遥かに役に立つ道具になりましたね。
たとえWEBとメールしかやらなくても、美しいというだけでMacProを選ぶ理由にはなると思いますよ。
書込番号:17208959
0点

http://www.hgst.com/portal/binary/com.epicentric.contentmanagement.servlet.ContentDeliveryServlet/JP_Public/aboutus/press_rsc/2014040701.pdf
デザインはMac Proに合いそうですが、LAN端子が欲しいですね。
Macで編集した4K映像を保存して、4Kテレビで再生出来るようにしたいです。
書込番号:17410066
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]
iBooksを導入するとiPadとのpdfの同期が出来なくなった。
最新のiTunesだとpdfはiBooksへ移動されるが、iBooksからiPadへのpdfの転送手段がなくなったため、iBooksがpdfビューワとして使えなくなったようだ。
Appleは一体何をしたいのだろう??
0点

トラブルなんだろ?Appleは何がしたいとか関係ないじゃんOSがガラッと変わり過ぎてiBookにトラブルが起こったんだと思う
書込番号:16744693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやらiTunesとiBooksはひとつのアプリとして扱わないといけないみたいだ。
pdfの追加はiBooksに対して行い、iTunesとiPadを同期したうえで、iBooksへの変更がiTunes に行われているのを確認して、iThunes上からiPadを選択し同期の設定を行う必要がある。
面倒くさい・・・
書込番号:16745359
0点

ibookで更新して、iTunesでIOS端末と同期するだけ。
至極簡単だが。
書込番号:16789145
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ ME088J/A [3200]
10/7にここの価格を参考に購入しました。
カード決済込みの並び替えではオールワン電気さんが一番上に来るのですが、実際購入しようとすると
カード決済の場合値段が別で2万円ほど高かったので次点で安価だったA-PRICEさんで購入
購入後気がつきましたが今だけ?期間限定でポイント10倍セールみたいのをやっていてカードでも5倍付き
8000円強のポイント付与されました 追加購入予定のメモリにまわす予定です。
詳細は167800が購入金額 ポイントが8390 実質159410でした。
並び替えで購入の方は並び替え機能は参考程度で信用しすぎないようにしてください〜
macmini2012からの移行アシスタントは基本的には簡単だったのですが
adobeCC系のソフトはランタイムが〜〜とか色々なエラーが出てしまったので一度アンインストールして入れ直しました。
グーグルドライブも一度同期の解除が必要でしたが、DROPBOXは問題無し。
他は特に問題無く移行できたようです。
写真は佐川の梱包ダンボール写真ですが、iMac専用?っぽいダンボールがある事に驚きました(笑
上下にふわふわ付いてました。
4点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MC814J/A [3100]
3.1GHz クアッドコア Intel Core i5 または 3.4GHz クアッドコア Intel Core i7 プロセッサ
搭載の 27 インチ iMac コンピュータに使われている AMD Radeon HD 6970M ビデオカード
の一部に欠陥がある可能性がわかり、このためコンピュータのディスプレイの画像が歪む、
白かブルーの縦線が見える、または黒くなるという不具合が生じていることを Apple で確認
されました。問題のビデオカードが搭載されている iMac コンピュータは、2011 年 5 月 から
2012 年 10 月の間に販売されたものです。
http://support.apple.com/kb/TS5167?viewlocale=ja_JP
おそらく、近々「交換/リペアエクステンションプログラム」対象になるでしょう。
5点


既出のご指摘有難うございます。> キハ65 さん
アップルの告知で、このグラフィックカードを使っている機種が iMac (Mid 2011)
以外無いようですが、もう少し該当する製品リビジョン、F/W バージョン等の情報が
ほしいところです。
書込番号:16496430
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





