Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

VESAマウントアダプタ搭載 iMacでましたね。

2013/03/15 20:32(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MD093J/A [2700]

クチコミ投稿数:839件 iMac MD093J/A [2700]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

まさか、こんな形で発売するとは!
ディスプレイの薄さを活かした形態だと思います。

もっと早くこれが出ていたら、
マウントアダプタ搭載のほうを買っていたのに・・・

http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/family/imac_vesa

書込番号:15895808

ナイスクチコミ!2


返信する
| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2013/03/15 20:38(1年以上前)

Macはほとんど使ったことがありませんが。
せっかくの整ったデザインに、穴の開いたマウンタを加えて良いのだろうか…と悩んでしまいそうです。

書込番号:15895836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件 iMac MD093J/A [2700]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/03/16 02:45(1年以上前)

多関節アームをつければ、穴は塞がります。
アームを使えば、好きな高さにディスプレイを
設定できるのがいいと思います。

書込番号:15897268

ナイスクチコミ!0


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/16 19:47(1年以上前)

こんばんは 現在2009の27インチiMacをVESAアームで使っています。
2012買い替え検討するも、VESAマウント非対応で見送り・・・
もうVESAマウント復活しないだろうなーと諦めていた所・・・
WEBで注文してしまいそうです。

VESAアーム使用する事で、机と椅子の高さに捕らわれずベストポジションがとれるのと、
作業により画面ポジションの変更が出来るので使い慣れるとこの機能が手放せず、
買い替えの障害になっていました。

書込番号:15899813

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/03/17 22:23(1年以上前)

>せっかくの整ったデザインに、穴の開いたマウンタを加えて良いのだろうか…
ということで、ジョブズ氏がご存命の時はokが出なかったのではないかと想像します。
前にも書きましたが、特に27インチは現行デザインでは画面位置が高すぎるというのが気になってましたので、高さを変えられるアームやスタンドとの組み合わせができるようになるのはありがたいですね。ただし、今のところiMacのデザイン性を損なわないスタンドには出会えていません。このモデルに合わせてセンスの良い別売りスタンドが出てくることを期待しています

書込番号:15904954

ナイスクチコミ!1


QOさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:36件

2013/03/18 09:23(1年以上前)

ジョブズとこの件は関係ありません。
以前からオプション提供されていましたので。

新しいことが始まるとすぐに「ジョブズがいたら云々…」という話しを見聞きしますが、
そんなこと誰も分からないと思いませんか?

書込番号:15906385

ナイスクチコミ!1


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/18 14:57(1年以上前)

なんでもかんでもジョブスというのは違うとおもいます。

2009iMacのVESAマウンタより、今回のVESAマウンタ対応版
のほうが背面のデザインははるかにスッキリしていると感じています。

重量が軽くなっているからでしょうか、マウンタ部分のデザインがスッキリ
していますねー。

書込番号:15907268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件 iMac MD093J/A [2700]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/03/18 15:26(1年以上前)

薄くなった液晶TVが壁掛けTVとなったように
スリムになったiMacがそれを活かしてVESAマウント化するのは
理に適ったやり方だと思います。
それだけに、もっと早く発売して欲しかったです^^;

書込番号:15907336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2013/03/20 21:43(1年以上前)

QOさんがおっしゃるように、かなり前からありましたね。

今まで4000円くらいで売ってたVESA Mount Adapter Kitが薄くなった2012年モデルでは対応しなくなったから、別ラインとして出した、というところでしょう。

書込番号:15917107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

画面が高い

2013/03/03 18:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MD093J/A [2700]

切断中

切断後、なぜか少し斜めに切れた

本体下にスポンジを敷いた

キーボードの角度も調整

MacBook Proが突然壊れて、コストパフォーマンスのいいiMacに買い換えました。
最近はノート型を使っていたので問題なかったのですが、久しぶりにデスクトップ型にしたら、首に違和感が。

21インチでも私には画面が高すぎる。顔を上げて少し見上げる感じになり、首や肩がしびれてくる。
ニトリで数cmほど高くなるクッションを買ってきたのですが、今度はキーボードに置く手の角度が具合悪い。

1ヶ月ほど、いろいろ検討してみましたが、脚を切って短くするのが手っ取り早くて安上がりと判断し決行しました。切断して継いである動画も見ましたが、大変そうなので単に切断するだけにしました。

ジグソーという電動のこぎりを持っていたので、金属用の刃だけ買ってきて切りました。
5分ほどで切れました。7cmほど低くなり大分楽になりました。デザイン的にも問題ないなあ。

もう角度調整などはできませんが、天井の蛍光灯が写り込まないように計算して切断したので問題ありません。
脚(少し斜めに切ってしまったので)と画面の下端に小さなクッションを敷いたので、スピーカーの音も問題有りません。

書込番号:15844072

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/03 19:53(1年以上前)

余り違和感も無いですね、かっこいいです。自分も挑戦してみようかなあ、、、でもアイヴが見たら目を剥いて広島弁で怒りそう
それからジョブスが化けて出てこない事を祈ります

書込番号:15844480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iMac MD093J/A [2700]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/03/03 20:48(1年以上前)

また思い切った事をしましたね^^;

私だったら
高さ10cmぐらいの卓上台を手前に置いて
奥の段差にiMacを置き、椅子を高くします。

書込番号:15844721

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/03/03 21:14(1年以上前)

真似をしようとは思いませんが、心意気が素晴らしいですね。@_@
久々に清々しい記事でした。
ただ、画面下の通気口はもう少し広めに確保しておいた方が良いかも。

自分も21"ですが、27にしなかった最大の理由が、これ以上画面位置が上がると作業性に問題を生じると思ったからなので、iMacの画面の高さに関しては、小柄な人や子供の体格を考慮して、あと5センチ下げて欲しいと思います。

書込番号:15844858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/04 00:12(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=7yStme6OsLM
↑27インチのiMacですが、椅子の上に置いている人もいるようですね。

書込番号:15845826

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/03/04 21:22(1年以上前)

こんばんは。

高さ60cmのテーブルがあったので使ってますが疲れが軽減されました。

参考になる画像ありがとうございました。

書込番号:15849010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/12 23:26(1年以上前)

ぶった切るとは思い切りましたね。
僕ならPCの手前に台を置き、画面を10cmほど低くして、+椅子を高くして使うかな〜。
それより、あなたの頸椎が心配です。
首を左右どちらか向きながら首をその方向に側屈するとしびれません?
頸椎症性神経根症っぽいので病院受診されて一度MRI撮ってもらった方が良いっすよっと老婆心からお勧めしときますw

書込番号:15884748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/03/13 13:02(1年以上前)

ご心配、有難うございます。一時期はシートを後ろに倒さないと車の運転ができない時期がありました。受診しても画像診断では問題なかったですね。

要は脚の部分を脱着できるようにしてくれば、エレコムさんあたりが、1000円ぐらいで短い脚を用意してくれそうなものなのですが。

書込番号:15886563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

お買い時でしょうか

2013/01/30 22:52(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MD095J/A [2900]

スレ主 3D BRAVOさん
クチコミ投稿数:63件

2、5割引きまでいきそうですね。
12万切ったら買いたいなあ。もうすこしだ。

書込番号:15694182

ナイスクチコミ!0


返信する
dadariさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/31 15:14(1年以上前)

店頭では超品薄のようですし、価格推移グラフの平均価格は横ばいなってきていますから
そろそろ値上がりするかもしれませんね。ヤマダ電機では入荷の目途もたってないようですし。

書込番号:15696655

ナイスクチコミ!0


rimistyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/31 19:53(1年以上前)

このモデルは「Fusionドライブ」にすることで満足感が高まります。
一般店舗ではCTO製品を入手することには皆さん難儀しているようです。

実質、Apple Storeで購入することが前提となりますから、値引きできるのは
Fusionドライブでない仕様のモデルのみではないでしょうか?

書込番号:15697638

ナイスクチコミ!1


8765678さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件 iMac MD095J/A [2900]の満足度5

2013/02/01 01:07(1年以上前)

自分はフュージョンドライブを買いましたが普通のHDDなら買ってなかったです。(やはりフュージョンドライブは桁違いに高速で快適)

今現在は自分自身でフュージョンドライブ換装できるかどうかはわかりません。

注文当時に調べましたがまだフュージョンドライブ換装してる人がいなかったので仕方なくアップルに1TBのフュージョンドライブをお願いしました。

自分でフュージョンドライブ換装できるなら今の値段は超買いだと思いますが実際届いたデカイimac見ると換装するの大変そうなので今はアップルストアで買ってよかったと思ってます。(ちょっと正直自分で換装したかったけど…)

また値段も高いので失敗した時のリスクや今後保証が受けられない等などを考えたらちょっと気が引けます。

でも自分で換装できる腕があるならかなりお金を節約出来そうですね。

書込番号:15699378

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/02/01 10:56(1年以上前)

>自分でフュージョンドライブ換装
するには、画面を接着している両面テープをヒートガンなどで暖めて強引にひっぺがし、その後元に戻さないといけないという荒技が必要ですから、少なくとも保証期間内にはやりたくないですね。
特に、今回の画面はフルラミネーションで前面ガラスと液晶パネルが張り合わされているという代物ですから、下手に熱を加えたときに一部が剥離したり反ったりする懸念があります(27"だと購入した時点で張り合わせ不良と思われる問題が散見されるようです)。

自分もカスタマイズでFusionDriveにしており、現時点では大変快適です。
是非、標準構成にもFusionDriveを入れて欲しいですね(とりあえず上位モデルだけでもいいから)。

書込番号:15700378

ナイスクチコミ!0


8765678さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件 iMac MD095J/A [2900]の満足度5

2013/02/01 13:13(1年以上前)

hitcさん
一応ヒートガンやその他道具ほぼすべて持ってるのですがやはり人柱覚悟で換装する気はさすがになかったです。

前の型は確かマグネットだったので今回の接着剤?両面テープ貼り付けは面倒ですね。

今の値段はめちゃくちゃ安いですから起動速度など我慢出来れば買いでしょう。

自分的にはたとえ安くてもHDDモデルは候補からないです。

まー人それぞれですけど。

書込番号:15700799

ナイスクチコミ!1


piro煮さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/04 16:57(1年以上前)

今価格コムで本体が125,000円ですよね
fusionドライブのオプションはAppleストアと一部のショップで限定みたいですね
Appleストアでfusionドライブは1Tで177,900円と5万円の差額があるわけです
5万の差額だと512GbのSSDとThunderBoltのケースを買って
そこから起動させた方が安あがりでパフォーマンスも上だし
2つのドライブをジョインさせるfusionドライブより安定・安全性も上なんじゃないでしょうか。
何もfusionドライブこだわる必要はないと思います。

書込番号:15716799

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

欲しい1台でしたが・・・

2013/01/29 17:48(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MD093J/A [2700]

クチコミ投稿数:15件

値段もお手頃と思い欲しい1台だったのですが、光学ドライブが搭載されていない理由で購入を断念しました・・・。

性能良くても、やはりDVDもしくはBDが搭載してなくては手が出ません。

それと、Windowsと比較するとアプリが高いというイメージが強いです。

でも欲しい。

書込番号:15687920

ナイスクチコミ!2


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/29 18:00(1年以上前)

DVDやBDドライブは外付けじゃ駄目な理由が何かあるんですか・・・?

書込番号:15687963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2013/01/29 18:04(1年以上前)

ドライブ類の排除はアップルの方針だったような気がしましたが?
コスト面とネット環境などが充実しているために不要になってきている現状があります。
win7を使っていますが、ドライブはosのインストールぐらいしか使っていません。
その他のソフトはほとんどダウンロードで済んでしまうからです。

書込番号:15687981

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2013/01/29 19:11(1年以上前)

新しい考え方やスタイルに抵抗がある人にはMacは向かないかもですね。
柔軟な考え方や好奇心の多い人に、お勧めしたいです。

DVDなんかテレビでしか見ないですけどね・・・ほんと。

書込番号:15688273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/01/29 19:45(1年以上前)

皆さん、人それぞれ思考が違うと思いますが、搭載していないと外付けドライブ購入の余計な出費が掛かりますよね。DVDを鑑賞するとかしないとかは別としてアプリのインストールとかが不可能ですよね?そのためには外付けのドライブが必要。イコール余計な出費です。

だから、標準で搭載されていないと何かと不便という私の評価です。

最後に
人それぞれ思考が違うので。。

書込番号:15688449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iMac MD093J/A [2700]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/01/29 21:37(1年以上前)

スレ主さんがどんなアプリを購入されるか記載されてないので
分かりませんが、
ちょっとしたアプリならApp Storeでダウンロードすればすみます。
(私は逆にOfficeとかOSとかWindowsの方が高いと思います。)

DVDドライブを外付けで買っても3000円ですので
スリムなiMac+外付けDVD にするか
スリムでないWindows一体型PC にするか
何を重視するかで購入を決めた方が良いと思います。

私も両者で悩んだ口ですが、iMacのスペックをWindowsに求めたら
メーカーPCだと数万高いので、私はiMacを購入しました。

書込番号:15689086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2013/01/29 23:09(1年以上前)

パソコン人生2さん こんにちは。

DVD有無に関しては、人それぞれの趣向があるので
無いと不便というのはパソコン人生2さんの貴重な評価として
Appleにとらえていただければいいと考えております。
そのような評価の積み重ねマクロでみれば売り上げ数に関わってくるでしょうから。

一方、BDに関しては、Appleはこれまで一貫して対応する姿勢を見せていないので、
サードパーティ製に頼るしか無い現状です。
デスクトップは家庭で見る前提であれば、家に別のプレイヤーもあるかもしれませんが、
ノートだと、外で見ることができないですね。

私個人としては、ディスクをなくす方向には賛成していますが、
iTunes Storeや、電子書籍、Apple TVなど、アメリカと日本でのライブラリ数の差には
何とかしてほしいです。
Appleだけの問題では無い点もありますが、、、。


さて、せっかくのiMac すっきりとしたデザイン。
確かにこれにドライブやらケーブルやらをたくさん繋げるのは残念ですね。
Appleとしても、できるだけシンプル化したいのでしょう。
そうはいっても、接続端子が全くないのも困りものですが。
ケーブル類が無くなるのはいつのことでしょう。

すいません。話がそれました。
またご希望に添う機種がみつかるといいですね。

書込番号:15689713

ナイスクチコミ!2


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/01/30 10:54(1年以上前)

>Windowsと比較するとアプリが高いというイメージが強いです。
どのアプリの話をしているかわかりませんが、Win/Mac版の両方があるソフトは、メジャーメーカーの場合はほとんどが同じ価格で売っています(Adobeなど)。

意外に思われるかもしれないのがMicrosoft Officeで、Microsoftオンライン価格で比較すると、以下のような状況です。
Windows版 Office 2010
 * Home&Business (Word/Excel/PowerPoint/OneNote/Outlook):2ライセンス:36,540円
 * Personal (Word/Excel/Outlook):1ライセンス:31,290円
Mac版 Office 2011
 * Home&Business (Word/Excel/PowerPoint/Outlook):2ライセンス:34,650円
 * Home&Student (Word/Excel/PowerPoint)):3ライセンス:17,850円
店頭販売だとWin版Officeのほうが割引率は高いと思いますが、Mac版はHome&Studentがあるのが大きいですね。Win版の安価なHome&Studentも海外では存在するようなのですが、日本語版にはこの構成の商品がないのが不思議です。

また、Mac App Storeでダウンロード販売されるソフトの多くは無料ないしは数百円レベルですし、Apple純正のOfficeソフトであるiWorkシリーズは、ワープロ・表計算・プレゼンソフトがそれぞれ1,700円です。
しかも、これらのソフトは自分の持っている全てのMacにインストール可能です。

残念ながら、光学ドライブがない程度の理由で断念されるのでしたらMacには縁がないかなとは思いますが、必ずしもMacのソフトが高いというわけではないことは理解していただければと。

なお、自分は光学ドライブを外付けにしたことで機械動作部品が減り、本体の故障リスクが減ったと考えています。また、光学ドライブはApple製でなくても動作します(自分はPanasonicのLet's Note用に以前購入したものを使ってます)。
ただし、AppleのBD対応は期待できませんね。

書込番号:15691387

ナイスクチコミ!6


QOさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:36件

2013/02/01 13:22(1年以上前)

Appleの方針は一貫して「レガシーは切り捨てる」なので「光学ディスクに未来はない」という判断ですね。

それと、コストダウンのためにドライブを載せていないとも言えるので、不要な人にはメリットですし、
欲しい人も切り捨てられたワケではなく、「追加オプション\6800です」ということです。

書込番号:15700831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2013/02/07 16:09(1年以上前)

パソコン人生2さんへ

>人それぞれ思考が違うので。。

文面を拝見していると、個人個人の考え方以前に、スレ主さんの誤解、認識違いと思いますが....。
他の方と内容はかぶりますが、書かせていただきます。

>搭載していないと外付けドライブ購入の余計な出費が掛かりますよね
>アプリのインストールとかが不可能ですよね?そのためには外付けのドライブが必要。イコール余計な出費です

現代においては間違いと言っていいと思います。Macにインストールされている「App Store」というアプリケーションを介して様々なアプリケーションを簡単にダウンロード購入できます。また、そこでは販売されていないアプリケーションも、それぞれの販売サイトからダウンロード購入できます。したがって、パッケージ商品をわざわざ購入する必要はありません。

どうしても外付けのドライブ購入が必要だとしても数千円。10数万円のMac本体に対して数千円です。
Mac本体は内蔵されていない分、コストダウンで安くなっているはずですから、利用頻度の少なくなりつつある光学ドライブを廃してその分本体が安くなり、必要な人だけわずかな出費で追加できるわけですからむしろ親切と言えます。

ネット環境に接続せずにMacを使うというなら、光学ドライブは必須だと思いますが、そういう使い方は一般的とは言えませんよね?スレ主さんは、パソコン趣味ということなので、他人がこういうことを書かなくても充分ご認識だと思いますがいかがでしょうか?Macを買わないこじつけのために「光学ドライブがない」とおっしゃっているように見えてしまいますが.....?




書込番号:15730134

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/02/21 20:01(1年以上前)

DVDドライブ搭載のiMacをご希望の方は、アップルストアで整備済製品を買われることをお勧めします。廉価で通常製品と同じ1年間保証、AppleCareもつけられます(希望があれば)。私のiMacは一世代前のiMacですが、現行機種との差が、DVDドライブがあるかどうか、正面から見ると差がない液晶の厚さ程度なので、買い換えませんでした。Fusion Driveもそれなりに魅力だと思いますが、SSDに換装したので、まっいいかなと。Retinaになれば考えます。まったく違うiMacになりますからね。

書込番号:15797357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやく届きました。

2013/01/10 15:19(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MD095J/A [2900]

スレ主 0069さん
クチコミ投稿数:107件

1ヶ月待ちでようやく届きました。
ただ今データ転送中で残り3時間・・・。しばらくレポートはおあずけ・・・。

ここまでの感じでは、27インチとは思えないくらい軽い。持ち運ぶわけではないのであまり意味はないですが、自作のPCデスクなので心配しておりましたが問題はなさそう。
問題なのは箱がデカイ!いつも何かのためにとっておいているのだけど、今回ばかりは置く場所がない!捨てるしかないか・・・。
BlueToothのキーボードとトラックパッドはすっきりしていてやっぱり便利。
何にしてもデータ転送が早く終わって使用したいです。

書込番号:15598410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 08:43(1年以上前)

おめでとうございます

昨日渋谷のヤマダで実物を見ようと思って立ち寄りましたが展示もなくて何台入ってきたのか聞いたらゼロだって言ってましたので1ヶ月待ちのでも早く手に入れた方に入ると思います

渋谷の直営は私には気分悪いところなので覗きには行かなかったので実物見るのもまだ大分先になりそうです

書込番号:15615964

ナイスクチコミ!0


スレ主 0069さん
クチコミ投稿数:107件

2013/01/14 10:53(1年以上前)

新宿のビックカメラには実機がありましたよ。

書込番号:15616475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 19:35(1年以上前)

他にあるということはヤマダへの出荷を止めていそうですね

まさか今までに1台も入荷がないと言われるとは思いませんでした

書込番号:15619063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/18 16:28(1年以上前)

私は1月7日に新宿のヤマダで購入し、本日、1月18日の朝に届きました。
予約した際には、納品は8週間以上先と言われていたので、10日程度で届いたのは驚きました。
というわけでアップルがヤマダに対して止めているということはないかと思います。

ただ、他の家電量販店と比較して、ヤマダはアップル製品のポイント割引を大きくしているようですので、アップルから睨まれていることはありえるかと思います。

ちなみに私は
151,800円+20%のポイントで購入しました。

書込番号:15636256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットのApple Storeで予約しました。

2013/01/05 10:45(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MD096J/A [3200]

スレ主 kurotiさん
クチコミ投稿数:65件

今年になって、ネットのApple Storeでカスタマイズして予約しました、

カスタマイズの内容は、この96から1TBのFusionDriveに変更です。
RAMも増設しようと思い、Amazonで4G×2枚発注し、
昨日届きました。
現在IMacの813を使っていて、これからの買い替えとなります。
出荷予定が1月となっていて、待たされそうですが、
楽しみに待っています。

書込番号:15573382

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurotiさん
クチコミ投稿数:65件

2013/01/20 10:49(1年以上前)


本日、出荷完了メールいただきました、
上海からの出荷のようです、
いよいよ来ます、楽しみです。

書込番号:15644647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング