
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2010年3月5日 04:21 |
![]() |
9 | 13 | 2010年2月22日 18:16 |
![]() |
2 | 8 | 2010年2月2日 23:43 |
![]() |
0 | 11 | 2010年1月29日 03:16 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月11日 19:50 |
![]() |
1 | 8 | 2010年1月14日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB953J/A (2660)
十一月の末にヤマダ電機で注文してやっと本日来ました。
思い起こせばクリスマス、お正月、節分と過ぎバレンタインデーの日に届きました(笑)
今日は仕事なので触れませんが、明日じっくり弄ってみようと思います。
Windowsを11年使って初めてのMacでとても楽しみです。
0点

私も昨日、やっと来ました。(私は12月の頭に購入)
流石に27インチともなると運ぶのにも一苦労です。
時間がないので、明日開梱します。
書込番号:10944465
0点

jjmさん>
書き込みありがとうございます。
今日は電源入れてアップデートして終っちゃ
いました(笑)
若空潮さん>
同じ時期に購入されたんですね。
こんなに待たされたのは初めてです(笑)
初期設定してみたんですが、とっても簡単でした。
休みの日が待ち遠しいです。
書込番号:10946213
0点

夜回り鯛♪♪さん
あっ、通電されたのですね。
私は今関西へ出張中なので(住まいは千葉)、明日の深夜帰宅した後、デスクにのせます。
ただ、ひとりで持ち上がるかなあ。
それにしても、車でもこんなに待った事ないですね。
快適である事を祈ります!
書込番号:10947837
0点

到着おめでとうございます。僕も2/14に到着しました。
僕もWin95くらいから殆どWindows&Linuxでした。
ただ、皆さん思ったより遅いのですね。
僕は2/4にApple Storeでcore i7へ変更かけて注文して
最初注文した時のメールの返事だと2/24到着の予定が
2/12に「発送しました」のメールがいきなり来ました。
おかげでParalles Desktop 5を同時に購入したものの
まだWindows7が手に入って無い状態です。
それでLinuxを導入しようと試みましたが.....
Fedora11は全く駄目で、ubuntu Linux9.10も駄目で
これはParalles Desktop 5のせいですけどちょっとがっかり....
古いLinuxのディストリビューションを探さなければなりません。
しかし、このiMacは良いです。
とにかく早いし、複数のPG処理でもびくともしない
流石に次世代(もう当世代)CPUですね。
本当は21.5インチモデルでもcore i5以上ならそっちにしてたかも
(噂によるとCore 2 Duoモデルは近々なくなりそうですけど)
陳腐に近いIEとMS OffieceがなければWinとは手を切りたいところです。
書込番号:10953468
0点

自己レスです。
出来ないことの不満ばかり書いてほったらかしには出来ないのでレス入れます。
ubuntu Linux9.10日本語は無事インストール出来ました。
Windows7も快適に動いています。
ParallelsDesktop使ってOSX上でダウンスキャンのCS放送見ながら
Win7でExcelマクロさせながらubuntu Linuxでゲーム
と言う3画面同時表示しても快適です。
このCPUは複数のタスクを同時にさせた時に威力を発揮してるみたいです。
Windows7では動かないソフトがあったのでWindowsXPも入れてしまいました。
XPは抜群に早く動作するように感じました。
これほど満足したPCは久しぶりです。
でかい画面にも慣れて来ました(笑)
書込番号:11023406
0点

Cyber-Rat さん>
すごく楽しんでおられるのが伝わってきます。
これだけ待たされた会はあります。
これからビデオ編集など試していきたいと思います。
マジックマウス最高ですね。
書込番号:11035433
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB952J/A (3060)

そうなんですか?知らなかった!
誰でも普通に負けてって言えば安くなりますかね?
値切り方のコツとかあったら教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:10931903
0点

♪ぱふっ♪さん、こんにちは。
何となくイメージ的にそういう交渉は出来ないんだろうなと思っていました>値引き
いつかアップルストアで購入する事があれば私も試してみたいです。
書込番号:10932507
0点

おはようございます。
Apple Storeで値切りはしませんでしたが、いくらいくらだよなぁと独り言を言ったら、スタッフ自ら値段を下げてきましたけど…
あれぇ、と思いもう少しどうにかなる? と聞いたら… また下がりました。
書込番号:10932674
0点

メカキングギドラさんおはようございます。
たぶん大丈夫だと思います。
まぁ、店員は何人もいますから、やる気のありそうな店員、向こうから声を掛けてくる店員の方がいいと思います。
あとは、やはり価格.comの最安値を見ながら電卓叩いて(iPhoneの電卓.appだけど)、今日即決するから!と言えばさらに値引くと思います。
カーディナルさんおはようございます。
たぶん、iMacだけじゃなくてiPodでも値引きできるんじゃないのかな〜と思いました。
Alan Curtis Kayさんおはようございます。
そうそう、そんな感じです。
私の場合も値段がなーと言ったら店員自ら価格.comを出してきて、値段を下げてきました。
最初は5%OFFくらいだったんですが、私が価格変動履歴を見せて14万円台まで下がらないと難しいな〜と言ったら12%OFFにしてきました。
書込番号:10932817
2点

♪ぱふっ♪さん
普通の家電店と同じみたいですね。次回購入時の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:10933351
1点

メカキングギドラさんこんにちわ。
アップルストアの場合は比較的納期がハッキリすると思いますし、クレジットカードでも値段は同じだと言っていました。
ただ、値引き率が10%を超えるとマネージャー決済が必要らしいです。
その場合でも、即決するからと言えば大丈夫そうな印象でした。
めざせ!13万円台!
書込番号:10933786
1点

♪ぱふっ♪さん、こんにちは。
iPodでもしOKならiPhoneも…といきたいところですが、これはソフトバンクなので無理ですね(^^;
店員さんの方から価格.comを引き合いに出してきたというのはなかなか興味深いです。
私も購入前にiPhone 3GS 32GBでレビュー等をいろいろチェックしたりします>価格.com
書込番号:10934285
0点

♪ぱふっ♪さん
決め台詞は即決ですね。
やっぱりMacはアップルストアで買った方が嬉しさもひと塩な気がします。
書込番号:10937394
0点

メカキングギドラさんこんにちわ。
激安店と大差ない値段で買えるなら、私もアップルストアで買った方が気分いいですね。
ただ、27インチをお持ち帰りする場合にはクルマが必要ですね。
書込番号:10939730
0点

灯台下暗しですね! 貴重な情報ありがとうございます。
でも…AppleStoreで購入した場合、配送はしてくれないのですか?
iMac 27インチのついでに (?) 親に iPad(まだ日本未発売ですが)を
買ってあげようと思っていたので、両方お得に買えるといいなぁ。
書込番号:10943575
0点

kaskaさんおはようございます。
もちろん配送できます。でも、配送料はいくらか聞き忘れました。
27インチの場合にはクルマじゃないと持ち帰りが難しいですからね。
iPadに関しては賛否両論あるように思いますけれど、個人的には価格設定がちょっと高いような気がしますね。
個人的には\39,800と予想していたので、そのくらいまで値切れればいいなと思っていますが。
ウワサによれば、売れ行きがよくなければ値下げする予定があるらしいですし。
書込番号:10944296
1点

世代遅れのCPU搭載ですから、そろそろ在庫整理のため、
Apple storeでも値引きもするんでしょうね。
過去に出始めの機種はApple storeの店員にムキになって値引き拒否されました。
用途に合わせてればこの程度のCPUでも十分ですが、
core2 27インチも結構いい値段しますから、無理してでもi5,i7が欲しい所ですよね。
27インチだからCore2モデルでも仕方ない・・・などと
高解像度の魔力に惑わされちゃいけませんね。
書込番号:10981107
0点

> 高解像度の魔力に惑わされちゃいけませんね。
DELL U2711は\59,800ですからね。
書込番号:10981925
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB952J/A (3060)
先日、ipadが発表されましたよね。
1月前よりiMac MB952J/A を購入しようと思っていたのですが、
タイミング的にマイナーチェンジすると嫌なので
出方を待っているのですが、
タブレット型のipadの情報ばかりしか入りません。
動きあるのでしょうか。
一月ほどなら待てるのですが。
1点

まだまだ先ですよ。
購入するなら、今ですね。
書込番号:10870888
0点

Macの場合,目安となるサイトがあります。
http://buyersguide.macrumors.com/
(英語)
これによれば,平均的なサイクルだとiMacはあと4か月くらいは
マイナーチェンジはなさそうです。
多少早まったとして4〜5月くらいでしょうか。
ただし,これはあくまで予想です。実際にどうなるかは変わって
みなければわかりません。
書込番号:10871105
0点

ありがとうございます。
皆さんの意見を参考に あくまで自分の意志で
”今買う”ことにしました。
でも2〜3ヶ月待ちだと言われたので
予約してきました。
その間にマイナーチェンジをする時はキャンセルしてくれとの
販売員の言葉でした。
それもそうなんですが、
一日でも早く入荷して手元に欲しいです。
ありがとうございました。
数年Macを使っていますが、本当に優秀だと感じます。
windowsには戻れません。
良いものですね。
書込番号:10873063
0点

>でも2〜3ヶ月待ちだと言われたので
信じられないくらい長い納期ですね
在庫のあるところで購入したほうがいいのでは
書込番号:10874372
0点

画面のトラブルの関係で、27インチモデルの製造が止まっているという情報があります。
不具合はi5やi7に多いようですが、Core 2 Duoでも出てるらしいです。
納期、2-3ヶ月待ちは大げさな気もしますが、1ヶ月以上は待たされる可能性が高そうです。
ハズレをつかまされるよりは待った方が良いと思います。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100531328#100531328
https://discussionsjapan.apple.com/message/100529482#100529482
書込番号:10875133
0点

2〜3ヵ月待ちだと受け取った頃に新型の話がでてるね。
次のEXPO、5月だったけ?
書込番号:10875490
0点

担当の方も親切に話にのってくれて
お店が商品を入れるのが早いか。
あるいはマイナーチェンジが早いか。
もし 発表が早ければキャンセルしてくれて構わない
と言ってくれたので
手付金だけ払って、
正直な話、
2月末までほどは待とうと思っています。
皆さん、
情報ありがとうございます。
大阪、梅田の某大型量販店に在庫はあったのですが、
出来れば これまで数台買っているお世話になっている
店で買って上げたいのと、
仕事でもう1台必要だったので、
21インチのiMacと同時購入という条件で
値段交渉にのってくれました。
出来ればその値段で欲しいです。
ほとんど私情が入ってしまってますよね。
お兄さんとの交渉に乗ったノリと、
半分、その流れを楽しんでいるという要素もあります。
故に今日、先に21インチのiMac MB950Jを先に購入し
27インチは手付金を支払いました。
入荷が早いか。
或いは、発表が早いか。
どちらにしても製造が間に合って無いそうなので
waitingです。
「明日ぐらいに入荷の連絡ちょうだいね。」
って言ったら
お兄さんに
「そんな奇跡的なことはまずないですね〜
しばらく待って下さい。」
とのことでした。
皆さん、詳しいですね。
いろんな情報
感謝です。
書込番号:10879027
1点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB950J/A (3060)
昨年末、少し安くなった時に購入したので、後悔はしていませんが、ここにきて急に安くなり始めましたね。
明日、タブレット?が発表されることが影響しているのでしょうか?それともiMacのマイナーチェンジされた物が発表されるとか?(ブルーレイ搭載)とか?
考えすぎでしょうか・・・
0点

恐らくiLifeの新バージョンが出て
今買うと無料では追加出来ないからでしょう。
9万円切ればトントンではないでしょうかね。
書込番号:10843020
0点

おっしゃるように明日のイベントでマイナーチェンジされたiMacが発表されるのではないでしょうかね。
タブレットの陰に隠れて全く噂も流れてきませんが…
書込番号:10845184
0点

なるほど!iLifeですね。
つぎはどのようなことが出来るのでしょうかね?
楽しみですね。
それにしても、ここまでやすくなるとは・・・
書込番号:10845223
0点

やっぱりアップル製品と言えど、価格競争の波にのみ込まれるんでしょうか。
そりゃそうですよね。今、Windowsのデスクトップ製品って高性能な本体と
大型のLEDディスプレイをセットで買っても7−8万円くらいですよね。
私、現行モデルですが結構高く買いましたよ。トホホ
書込番号:10845490
0点

MacOSしか動かなかった時代は謂わばAPPLEの独占状態だったわけですが、Windowsマシンとしても
使えるようになってからは世の中の全てのWindowsマシンが競争相手になりましたからねー。
私は古くからのMacユーザーですが、そういう意味ではWindowsユーザーの皆さんに感謝しています(^^)。
書込番号:10845592
0点

>アラバンさん
iMacは高額のワイヤレスキーボード・マウス付属なのを忘れないであげてください。
メーカー製パソコンとかと比べれば今のマックはそんなに高くないかな?BTOとかと比べられるとアレだけどw
書込番号:10845672
0点

イベントでは発表されませんでしたね…
ということで注文しようかな。
書込番号:10850608
0点

イベントがまさかのiPad一本釣りでしたからね…
僕は昨日徹夜して底値で買いましたよw
書込番号:10853814
0点

satellitesさん
良いときに購入できましたね。よかったですねぇ〜
しかし、売る側も買う側も大変ですね。
Appleにこんなに振り回されては・・・
それにしても、今回の新製品発表は拍子抜けでしたね。
書込番号:10854984
0点

でもマイナーチェンジは近々ありそうですよね…
またすぐ値下がりするでしょうね。
それにしてもイベントはつまらなかった。
書込番号:10855095
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB950J/A (3060)
12月、日本HPの4515s/CT購入して初期不良で
返品してその後1ケ月の思案の後行き着く所は、
一昨日、ビックカメラの藤沢店でiMacをふらりと購入
してしまいました。4年ぶりにMacへの復帰に
なりました。
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB952J/A (3060)
みなさん明けましておめでとうございます。
アップルが年内(2009年)中にWindows7に対応するって宣言してたけど、結局そのまま。
楽しみにしていただけにショックです。せっかくwindows7買ってまってたのに。
しばらくxpかなiphoneに力いれずぎてわすれちゃったのかな。
残念。抗議せなあきまへんですね。
0点

あけまして、おめでとうございます。
さて、今のマツクの売りは、WIN OSが動くのが売りですから、作っていると思いますよ。良いものがまだできないのでしょう。
もう少し待ってみればよいのでは。
書込番号:10716703
1点

じじQ6600様
はげまし、ありがとうございます。そうですね、すごいパフォーマンスでだしてくるかもしれませんね。しばらくxpでがんばります。
書込番号:10716785
0点

え?自分はBootCamp3.5で普通にインストールして使用してましたが、対応していないんでしたっけ?
書込番号:10741167
0点

老兵は猿のみさんこんばんは、
私はインストールできるんですが、音が出ないんです。まだまだ不具合が隠れているようで。あとは全くの大丈夫です。
なんでできるんですかあー
でも、年内に対応するってことは、年をこしたら、2010年内になるのかなあ(笑)
書込番号:10743785
0点

こんにちは。
Windows7 Home Premium 64bitをインストールしていますが、下記3点以外は大きな問題は発生していません。
1.Windowsインストール途中に画面が消えてしまう。ググると解決方法が出てきますので、問題ありません。
2.photo vacationさんがおっしゃるように、時々オーディオデバイスが認識されない。一度電源OFF、その後、直接Windows7を起動することで、オーディオデバイスが認識されるようになります。
3.最低輝度にしても、画面が明るすぎる。
1,2は我慢できますが、3は目が痛くなるので辛いです。次期アップデートで改善してくれるとありがたいですね。
書込番号:10747428
0点

photo vacationさん、こんばんは。
Type-gさんも書かれていますが、時々、音声が出なくなる不具合が確かにありますね。(起動してからずっと…って感じで)
根本的な解決にはならないのかも知れませんが、右下のスピーカーのアイコンに×がついていませんか?
そこをクリックして、指示どおりにすると音声は出るようにはなります。
ちなみに自分はWindows7の32bitでインストールしました。
書込番号:10747924
0点

type-gさん、老兵は猿のみさん ありがとうございます。
この連休にチャレンジしたんですけど、どうしても音が出ませんでした。
仮想も考えたのですが、そこまで必要ないし、結局xpでしばらくがんばります。
7でないといけないことないですからね。
みなさんありがとうございました。
書込番号:10772555
0点

Winは何の為に使うのでしょうか?
無理してストレス貯めない方がいいですよ。
実は私も最初はCADを使いたくてXPをBootcampで
使っていましたが、今ではMac OSのみです。
XPより快適ですよ?
書込番号:10782474
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





