Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iMacG5の質感

2004/09/03 13:21(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 ダイチクンさん

iMacG5の質感って新しいシネマやPowerMacG5なんかと同じように見えますよね?
かなり上質になったみたいですけど

書込番号:3218182

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ダイチクンさん

2004/09/03 13:30(1年以上前)

バイオより良く見えますが、でも、PowerBookの立場はどうなるのでしょうか?
新しいの買ったばかりなんで複雑・・・

書込番号:3218201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2004/09/03 16:47(1年以上前)

どうでしょう?まだ実物を見ていないので想像ですが…PowerMacやCinemaDisplay、
PowerBookはアルミ筐体ですからポリ筐体のつるつるの新iMacとはまた別物では?
初代iPodに似てるとどこかが書いてましたが、透明感があるさわやかな白はいいんじゃない
でしょうか?個人的には好きです。色の割に汚れもつきにくそうだし。

書込番号:3218679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイチクンさん

2004/09/03 17:48(1年以上前)

ポリなんですか?
アルミ一枚で作ったようなこと書いてあった気がするんですけど・・・・
PowerBooKは普及機より速度が早いものと今までは思ってましたが?

書込番号:3218867

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2004/09/03 18:43(1年以上前)

最初の白いiBOOKと同じ感じの材質ですね。(白と透明のポリカーボネイト)
個人的には透明感があって好きです。

書込番号:3219015

ナイスクチコミ!0


Kaemさん
クチコミ投稿数:144件

2004/09/05 12:21(1年以上前)

なんか、すぐこけそうな足なんですけどどうなんでしょうねぇ。

書込番号:3226461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイチクンさん

2004/09/05 18:27(1年以上前)

アップルストアで聞いてきました!
シネマと逆の構造で表面は新しいiPodと同じ素材だそうです。

書込番号:3227766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMac G5は結構良さそうだけど

2004/09/03 09:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 煮込みが苦手さん

欲しいけど欲を言えば、上に取っ手を付けてくれると尚いいかも
出来たら、デュアルにして裏面を全面ヒートシンクにしたら、いいかもね

書込番号:3217594

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2004/09/03 18:47(1年以上前)

私も取っ手欲しいと思いました(^^;

書込番号:3219023

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/04 03:40(1年以上前)

17インチiMacについては軽いしおそらく目を付けている業者がいるんじゃないでしょうか。
ノート用に冷却台を製造している会社とか、こういうのはお手の物でしょうし。
問題は、いくらになるか?、ですね。
材料費はそれほど行ってなくても、生産量が知れているので高値になる可能性が高い。

書込番号:3220968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iMAC G5どう思いますか?

2004/09/02 21:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

スレ主 たかサンロクさん

新しいiMAC G5ついにでましたね!
皆さんどう思いますか? この値段なら試しに買ってみようかなと
思っているんですが。

書込番号:3215518

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/09/03 07:30(1年以上前)

うーん。 どう思うかと聞かれると難しいです。 私は,4月に20インチiMacを買いました。 それより安くなって,1.8GHz。 しかも,実際我家にあるiMacを横から見た姿と,アップルのホームページにある新しいiMacを横から見た姿では,明らかに新しい方がかっこいいです。 また,その下にキーボードを置いておけるのもいいですね。 いまCinema Displayで作業していますが,足が2本前にあるので,ディスプレイの下にキーボードを押し込むことはできません。

こう書くといいことばっかりのようですが,実はG5 2.5 GHzの購入も考えていて,こちらは20インチのディスプレイとの組み合わせで50万円を超え,iMacの最上位モデルの2倍以上の価格です。 今までこんなに価格差があったでしょうか? というわけで,G5シリーズ,またはディスプレイは,近々価格の改定があるのではないか? と,また買えなくなってしまいまっています。

「この値段なら試しにかってみようかな」ということですが,いいことだと思います。 買おうと思ったときにお買いにならないと,私のように,いつまでもうじうじすることになってしまいます。

書込番号:3217322

ナイスクチコミ!0


Gokunさん

2004/09/03 13:10(1年以上前)

あ〜そうか。下のスペースにキーボードをおいておけるんですね。Good♪
そうするとやっぱBluetoothキーボードがほしくなりますが、Bluetooth内蔵はまたAppleStoreBTOになってしまうんですね・・・(;_;)

自分は、お店で触ってみて、液晶の質・HDDやメモリへのアクセスとか雑誌のレビューなど参考にして1ヶ月ぐらい様子をみて買おうかと思っています。
PM_G51.6Singleの在庫処分でグラつきましたが、待っててよかった〜(^。^;)

裏蓋が簡単にはずせるといいんですケド・・・
iBookみたいな感じだと外しにくいですね。そんな予感はするけど、メモリの場所考えると裏蓋がパカっと開かないと増設できないですもんね〜。
う〜ん、気になる・・・

書込番号:3218158

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/03 13:37(1年以上前)


Gokunさん

2004/09/03 16:43(1年以上前)

>一体型 さん、 ありがとうございます。
背面にはユーザーがアクセスできそうですね。
HDDも換えれそうな位置にありますが、左側のカバーが微妙ですね。
メモリは2スロットとも換えられそうだし、、、
やばい、ポチっとしてしまいそうです・・・何日耐えられるかな〜(^_^;)

書込番号:3218668

ナイスクチコミ!0


Gokunさん

2004/09/03 17:13(1年以上前)

Amazonで予約開始していたので、ためしにレジまで持っていったら、発送可能時期が9月21日になってました。
2週間後の週末頃にはお店で見れそうかな?
Amazonの2万円ギフト券還元は魅力的ですね。予約しちゃおっかな〜

書込番号:3218750

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/04 03:44(1年以上前)

それほどCPUの速度を気にしなければかなりの選択肢ですよね。
入出力も十分に装備しているし、省スペース性と静音性がPowerMacより高い。
しかも液晶までついてこの値段なら考える余地があります。
静かであることがどれほど重要か、きっとPowerMacユーザも気になるはず。
音楽ユーザにはこっちのほうがずっとよい選択になります。
要らないんだけど、買いたいなと思わせるようなものがあります..
ちなみに買うならほとんどの人が1.8Gかもしれませんが、自分は1.6G。
十分な性能だし、DVDを焼くことはないし。
まさにiTunesファンに向けて作ったと言う感じがすごくいい。

書込番号:3220976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

これって...

2004/09/02 10:16(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

スレ主 りんこるんさん

性能G5だからかなり向上してるんでしょうけど、遊び心のあるデザインが売りで集団を引き離していたのに、ほぼ横一列ゴールって感じ?(アテネ口調が抜けてない......)

書込番号:3213684

ナイスクチコミ!0


返信する
宮城太郎さん

2004/09/02 15:19(1年以上前)

りんこるんと同じように、私もそう思います。なんとなく、最近か、数年前のVAIO(バイオ)を思い出させるデザインで、悲しかったです。ほかのWin機と実質同じような感じがします。ほぼ横並びですね。正直、VAIOの黒のほうが質感があるかなって感じます。値段とG5以外は苦しいかな(>_<)。でもって拡張性はないので、どうかなと思います。マックは、どんどん内蔵で拡張できないように持っていっているような気がします。それはそれでいいのですが、外付けは値段が高い(ものによっては1万円以上かわる)、ううって感じです。

書込番号:3214431

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2004/09/02 18:01(1年以上前)

うん、うん。
静かでパワフルで、値段も決して高いとは思わないけれど、何もビックリするところがないのが寂しいですね。
でも、意外とこんなところが一般のPCユーザー受けしたりして。
売り方も「iPodを作っているメーカーが作りました」みたいな売り方するらしいです。

書込番号:3214830

ナイスクチコミ!0


MAC持ってませんさん

2004/09/02 21:08(1年以上前)

私は、TVを付けて欲しかったです。今もっているVAIO-RZ50の録画機能はアニメの録画に子供がかなり利用し、子供との接触の場が出来ているので家族円満にもなるし便利です。

書込番号:3215484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2004/09/03 10:26(1年以上前)

確かに!なんかアップルらしさが薄いっすね。
でも、ipodチームがデザインしたら正直こうなっちゃうのは
仕方ないのかなー?って思ったりもします。

書込番号:3217701

ナイスクチコミ!0


somさん

2004/09/03 10:32(1年以上前)

新Cinema Displayもそうでしたが、実物を見ると「やっぱAppleは違うな・・」と思えることと思いますが。

書込番号:3217712

ナイスクチコミ!0


髪長みく(=^・^=)さん

2004/09/03 11:18(1年以上前)

私はiPodにあわせてと言うか、対になるデザインにした様な気がします。
マイナーチェンジでminiの人気色のバージョンが出るかも。

書込番号:3217840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/03 16:20(1年以上前)

iPodをデザインしたチームっていっても今までと同じですよ。あのフレーズはただ「あのiPodを作ったメーカーです」ということをアピールしたかっただけで、いつもどうりJonathan Iveを中心とするメンバーがデザインをしたみたいです。

どこで見たか忘れたけど、前のFlat panelの時に一度CEOに出したが、却下されたデザインが元になっているらしいです。

書込番号:3218597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/09/03 23:20(1年以上前)

VAIOとか日本のメーカーでデザインをうりにしているメーカーのPCは
カタログとか写真でみるといいデザインかなっ思うのですが、実物を
みるとガッカリします。ここはこんなに質がいい材質でできてるのに
そこは安っぽーっていう場合が多数みられます。あと可動部分を動かすと
高級感がないとか。
アップルは裏側とかねじまで考えてデザインしてるようなので、スキがなくて
好きです。
最近のアップルのデザインの路線はSimple is Bestで使い勝手を重視しつつも
実際に手にすると質感がいいという感じでしょうか。
こんどのIMacも一番よくみる宣伝用の写真はたいしたことないなーってデザインですが、
詳細をリポートしたHPの写真をみるとよくできています。初代iPodと同じ少し
つや消しっぽい透明のカバーと角が尖ったデザインなので、液晶下の部分を
大きくしたのはやはりiPodを意識したためでしょうか。iPodの操作部分の
イメージ?

書込番号:3220130

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/04 03:50(1年以上前)

ほぼ横一列ゴールって感じですね、まさに。
ただほかのWindows機と違って壁掛けできる一体型ってあまりない気がします。
Bluetoothキーボードも需要が出てくるかも。
バッテリーを内蔵してくれたら本当に完璧なWirelessができますね。

ただ話は変わりますが、バッテリー駆動するためにはこの半分くらいの消費電力で..となると思うので、新しいCPUと液晶が必要になるんでしょうね。
そう考えるとPowerBookは..
結局PowerBookは予想に反してiMacに追い越された。
それが実は一番残念だったりして。

書込番号:3220980

ナイスクチコミ!0


無類のプレステ好きさん

2004/09/04 15:58(1年以上前)

旧大福17inユーザーです。

>ただほかのWindows機と違って壁掛けできる一体型ってあまりない気がします。

VESAマウント対応らしいんで、壁掛けする場合は背面が見えなくなるからいいけど、アームを付けるとなると市販の醜いディスプレイアームとアンバランスでせっかくのデザインが台無しになりますね。
Appleが2段スイングアームの特許出してたらしいんで、純正でカッコいいアームを出してくれれば・・・と思います。

書込番号:3222705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G5 iMAC

2004/08/31 20:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

クチコミ投稿数:472件

iMACとうとう出ましたね楽しみです!(笑)
http://www.apple.com/jp/imac/

書込番号:3207870

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabfurikakeさん

2004/09/01 10:13(1年以上前)

積極的な値段設定だし emacは辛い立場になっちゃいますね。

書込番号:3210047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

やっと出ましたiMac G5

2004/08/31 19:59(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 奈良のZX'さん

書く込みする板がないので、ここに書きます。
やっと出ました、意外と安いです、スタイルはいいじゃないの。

書込番号:3207801

ナイスクチコミ!0


返信する
フルートメガネさん

2004/08/31 22:36(1年以上前)

結構安くて・・・・壁に掛けられるみたいですよ!!!!!

書込番号:3208490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2348件Goodアンサー獲得:107件

2004/08/31 22:54(1年以上前)

大福餅より設置しやすそう、デスクも広く使えていいと思います、ここまで薄くできたらもう少しでIBook。
ところで私の家のロフトには初代のピザボックス(LC)が眠っています、12inchのカラーCRTを付けて倍ぐらいしてました。

書込番号:3208589

ナイスクチコミ!0


どりー3さん

2004/08/31 23:34(1年以上前)

デザインは前のモデルよりいいですね。設置スペースも狭くて済みそうだし、値段もまずまず。でも、ディスプレイが上下できないみたいなので、位置が少し高いかな?

書込番号:3208785

ナイスクチコミ!0


fioreさん

2004/08/31 23:42(1年以上前)

なんかフツーっぽいなあ。。。正面から見るとeMacみたいにも見えたりして。。。

書込番号:3208819

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/01 00:00(1年以上前)

外観の難は液晶下の部分が広くとられていること。
液晶に自由度がすくなさそうな..

ただ、光入出力があると言うのは案外大きい。
デスクトップの方と同じ仕様なら音は確実にいい。(ケーブルの質もはっきりわかる程)
でも残念なのは何気なく下げられているFSB。
静音や消費電力、上位PowerMacとの差を付けてくるのは当然だけど。
しかし省スペース性については語られていませんが、かなり設置面積が小さくなりましたね。
重さも思うよりもずっと軽い。

書込番号:3208926

ナイスクチコミ!0


どりー3さん

2004/09/01 00:08(1年以上前)

> 難は液晶下の部分が広くとられていること

確かに、この部分は無駄なスペースに思えますね。

> 重さも思うよりもずっと軽い

17インチモデルだと8.4kgですからね。部屋の中での移動くらいは楽にできそうですね。

スペックも私にはこれで十分だし、値段も安いので、欲しくなるなー。

書込番号:3208979

ナイスクチコミ!0


A-TPJさん

2004/09/01 13:40(1年以上前)

10.4が乗るまで「待て!」といい聞かせてる(笑)

書込番号:3210506

ナイスクチコミ!0


Gokunさん

2004/09/01 16:40(1年以上前)

AppleStoreの納期が3−4週のようですが、実際お店で触れるのはいつ頃なんでしょうね?
10月頃から出回り始めるのであれば、10.4待ちがいいかな〜

この薄さで出せるのであれば、17インチだけでもよいのでPowerBookからG5にしてもらいたかったですね・・・残念

書込番号:3210886

ナイスクチコミ!0


hajime01さん

2004/09/02 12:15(1年以上前)

わーい!!
嬉しい!
早速購入…と思ったんですけど、
3-4週間待ちとは…。

銀座にも置いてないんでしょうか…。
触ってみたい…

>この薄さで出せるのであれば、17インチだけでもよいので
>PowerBookからG5にしてもらいたかったですね・・・残念

APPLE LINKAGE(http://www.applelinkage.com/)には、
「PowerBookの薄さにG5はまだムリ」というような記事がありましたね。

同じくAPPLE LINKAGEからリンクされている写真や、
QuickTimeのぐるぐるまわすやつで新imacを見ると、
結構厚いですし…。
液晶の厚みもあるんでしょうが。

個人的にはTVチューナー内蔵して欲しかったです…。

書込番号:3213967

ナイスクチコミ!0


sinnziさん

2004/09/03 01:39(1年以上前)

imacかなり欲しいんですけど、大福にしようかG5にしようかかなり悩んでます。デザイン的には大福がいいけど、性能と値段的には断然G5だし・・・。それにしても10.4っていつごろのっかるんですかね?あと壁掛けの状態の画像とかどこかに載ってないんでしょうか?
ん〜〜〜〜悩む!!

書込番号:3216943

ナイスクチコミ!0


ai-macさん

2004/09/03 09:15(1年以上前)

>あと壁掛けの状態の画像

ネットを検索していたら、VESA 準拠のマウントアームが使えると書いてあるブログが使えました。
マウントアームじゃなくて、VESA準拠の壁掛けってあれば、それが使えるのかなぁと思ったりしてます。

17インチモデルの高さ43センチっていうのがちょっと高いので、スタンドを外してもう少し低くできないかと考えています。

書込番号:3217523

ナイスクチコミ!0


ai-macさん

2004/09/03 09:17(1年以上前)

誤字がありました。

>ネットを検索していたら、VESA 準拠のマウントアームが使えると書いてあるブログが使えました。

「ブログが使えました」ではなく「ブログがありました」の間違いです。
 ごめんなさい、訂正します。

書込番号:3217531

ナイスクチコミ!0


fioreさん

2004/09/03 13:56(1年以上前)

10.4のリリースは2005年とAppleから正式にアナウンスされていましたよ。

書込番号:3218258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/03 17:29(1年以上前)

本体と壁を密着した状態で壁掛けすると熱暴走しそうで怖そうですけどね。

デザインは最初はシネマと違い下が広いので気に入らなかったけど、見ていくうちに良いような気がしてきました。

Motionを実用的に使えるほどのスペックにに早くなって欲しい。

書込番号:3218800

ナイスクチコミ!0


sinnziさん

2004/09/04 01:12(1年以上前)

>10.4のリリースは2005年とAppleから正式にアナウンスされていましたよ。
fioreさんありがとうございます。
taiger、待ちたいとこですが、私にはそこまで凄い革新が感じられないし先に買おうかと思います。ただ、初期バグが少し怖いんですよね。誰かに評価をお聞きしたいとこですが、それも後2〜3週間待ちですかね・・・。

書込番号:3220662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング