Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MacOS 12.5.1 で速くなった?

2022/08/26 21:54(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MXNF2J/A [3600 スペースグレイ]

クチコミ投稿数:4159件 「M」→『M』 

OSアップデートしたら、それまでより、キビキビしますよね?
気のせいなのかな?

最近、MacBookAir(M2 2022)が来たので、それが理由で奮起したのかな?(笑)

書込番号:24894785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

これ何に使うの?

2022/07/26 19:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Studio MJMV3J/A [シルバー]

凄いスペックですが、これ何に使うんでしょうか?
動画編集?

書込番号:24850621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:238件

2022/07/26 19:11(1年以上前)

値段がMachintosh IIより安いけど、昔のMacみたいな貫禄。

書込番号:24850624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/07/26 22:34(1年以上前)

上位の製品でも性能が足りなくて、Mac Proに買い替えた人もいます。
https://review.kakaku.com/review/K0001426889/#tab

書込番号:24850919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のオーナーMac mini 1TB MD388J/A [2300]の満足度4

備忘録です。

NVRAMクリアしても、メディアやインターネットのリカバリで失敗し、インストールが完了しなくなるケースがあります。

標準のディスクユーティリティや、Windowsのインストーラに付属のDISKPARTによりディスクをクリアして、パーティションを作り直しても、インストール失敗が再発するケースです。

こうなったら、シェルを開いてddコマンドでディスクを0埋めしないと復帰しません。

dd if=/dev/zero of=/dev/disk0 bs=512

bsはそれらしい値か無指定でよく、書き込みは途中で中断しても大丈夫です。

DebianやWindowsなどと共存させたりOS変えたりした時にいつのまにか発生しました。
何のデータが残ってるのかは良く判りませんが。

書込番号:24745908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のオーナーMac mini 1TB MD388J/A [2300]の満足度4

2022/07/22 18:24(1年以上前)

一度再起動したあと、この画面になる

ストレージ構成をごっそり変えて、SSDx2でFusionドライブを構築しようとしたらまたハマりました。
何度ネットリカバリをかけてもインストーラが途中で失敗し、エンドレスな再起動ループになります。

たまにしかインストール作業をしないので、すっかり忘れてましたが、
ハードウェアの構成変更をした後は、PRAM/SMCのクリアを行わないといけなかったです。
そして、クリア直後にディスクのフォーマットとインストールを実行する必要がありました。

余計な操作が間に入ると失敗するので注意。

書込番号:24845043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windowsのinstall

2022/06/06 02:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のオーナーMac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度2

備忘録。

Windows Installer (ESD-USB)からブートし、最初の画面がでたらShift+F10でコマンドプロンプト表示

dism /apply-image /imagefile:e:\sources\install.esd /index:3 /applydir:c:\
e:\はインストーラディスク

index番号3はWin10pro
dism /get-wiminfo /imagefile:e:\sources\install.esd
で詳細を表示。

展開完了後、ドライバをあてる。
USBにBootCamp5や6のドライバをダウンロードしておく。

dism /image:c:\ /add-driver /driver:F:\BootCamp /recurse /forceunsigned
これでセットアップ前にドライバが当たる。

この機種はもともとSSDとHDDのFusionだったが、HDDをSSDに換装すればまあまあ使える。
だがWindowsを入れてFusionみたいに使う手段がみつからない。
近いのはdynamicボリュームだが、システム領域が拡張できるのは1ディスク内でのみで、スパン領域からブートすることはできない。
スパン領域にWindowsを入れると、bcdbootがエラーを吐く。
winload.efiをEFI領域に持ってきても、やはりエラーで立ち上がらない。

書込番号:24780144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MGNR3J/A [シルバー]

スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini MGNR3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MGNR3J/A [シルバー]の満足度4

Karabiner-Elements

どれでもいいので適当に選択

Editorをいったんブランクにし、ユーザ入力欄へスクリプトを入力

MacOSにWindowsキーボード(106/109)を接続し、キーボードレイアウトの変更で文字割り当ては標準でできてているのですが、半角/全角キーによる入力言語切り替えのみ対応できていませんでした。
(英語モード→日本語モードの片道だけできない)

Ctrl+Spacebarでできますが、これだけが対応できていないのがストレスだったので、
Karabiner-Elementsを利用して対応させました。

単純なキー割りあての変更だけではダメで、Complex modificationのImport more rules…より、
以下のjsonスクリプトをインポートして利用します。

{
"title": "Goro's Input convert for JIS 106/109 on Monterey",
"rules": [
{
"description": "japanese_eisuu to japanese_kana",
"manipulators": [
{
"conditions": [
{
"type": "input_source_if",
"input_sources": [
{
"language": "en"
}
]
}
],
"type": "basic",
"from": {
"key_code": "japanese_eisuu"
},
"to": [
{
"key_code": "japanese_kana"
}
]
}
]
}
]
}

1.GitHubに飛ぶので、適当なルールを選択し、右のボタンのプルダウンから「Edit JSON」を選択します。
2.既存ルールを全部消してブランクにします。
3.右下のPaste exsiting…のテキストボックスに、上ルールを貼り付け。
4.Install!ボタンを押すと、ルールを追加できます。

書込番号:24540369

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini MGNR3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MGNR3J/A [シルバー]の満足度4

2022/05/25 23:54(1年以上前)

入力ソースは日本語だけ、Caps Lockで英字入力

Caps Lockを半角キー(`)と入れ替え

もっとシンプルな方法見つけたのでメモ

まだKarabiner使うものの、CapsLockと半角キーの入れ替えだけですみます。
ところで、Mac OSのキー割り当てはどこで設定しているんだろう?
Library下を見たけどよくわからない・・・

書込番号:24762726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

任意のディスクにWindowsを入れる

2022/05/21 21:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MGNR3J/A [シルバー]

スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini MGNR3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MGNR3J/A [シルバー]の満足度4

このモデルに限ったことでは無いですが、bootcampを使うとインストールできる領域が制約されて使いづらいですよね。

最近は、SSDを増設したり外付けしたりして、そこにWin10をいれてデュアルブート化したりするので、ドライバ落とす以外にbootcampはほぼ使わなくなりました。

MacminiのLate2018モデル以降では、bootcampが内蔵ディスクにWindowsのインストーラを作るようになり、より自由度が無くなりました。

しかし、基本的にWindows10のインストールUSBがあれば、外付けディスク含め任意の領域にインストールが可能です。

(但し、Late2018では、ドライバ類をコピーするため、Windowsのインストールを一度中断する必要がある。基本、コマンドプロンプトの作業になるので、Windowsのインストーラが立ち上がったあと、Shift+F10。Windowsインストーラの保存されている領域にはドライブ文字が割り当てられていないので、任意のものを割り当て、robocopyコマンドなどでUSBにごっそりコピーすればOK)

Windows標準のインストーラは使わずに、diskpartで領域をつくり、dismコマンドを使ってUSB内のinstall.wimを直接展開したあと、Mac用ドライバーもまとめて当てるのがおすすめです。

起動時にmacOSかWinかを選択できるようにするには、イメージ展開後、uefiブート情報が格納されたパーティションにアクセスできるよう、DISKPARTで任意のドライブ文字を割り当て、bcdbootコマンドで起動用の情報を追加できます。

BOOTCAMPの5ならサポートサイトから落とせますが、6はパーティションから直コピーでないと無理かな?

なんにせよ、ドライバ類もWindowsのインストーラUSBに入れておくと便利です。

さらに都度ドライバを当てるのが面倒な場合、一度Windows環境でインストールイメージをマウントし、イメージに対してdsimでドライバーを当ててコミットしたwimにしてしまえば、後々ドライバーダウンロードや当てる作業が不要になります。

書込番号:24756523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2022/05/21 21:58(1年以上前)

>>しかし、基本的にWindows10のインストールUSBがあれば、外付けディスク含め任意の領域にインストールが可能です。

M1 MacでもBootCampの構成は可能なのですか?

書込番号:24756554

ナイスクチコミ!0


スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini MGNR3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MGNR3J/A [シルバー]の満足度4

2022/05/22 00:17(1年以上前)

M1はBOOTCAMPの提供がなかったはずです。
ディスク領域がCPU内蔵で、失敗すると即病院送りになるので試していません。

parallesなどの仮想環境を使い、ARM版Windowsのインストーラをつくることが出来るのは確認しましたが、ドライバーの類がないとどこまで動くかは謎です。
純正のdiskutilすらまともに動かなかったので、disk partを使うのは怖いです。

書込番号:24756701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2022/05/22 00:33(1年以上前)

>shone_mondさん

>>M1 MacでもBootCampの構成は可能なのですか?

上記の質問をしたのは、M1チップの「Mac mini MGNR3J/A」のスレでなおかつ「MacminiのLate2018モデル以降では」と書いてあったからです。

書込番号:24756715

ナイスクチコミ!1


スレ主 shone_mondさん
クチコミ投稿数:99件 Mac mini MGNR3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MGNR3J/A [シルバー]の満足度4

2022/05/22 01:13(1年以上前)

おっと、別モデルへの投稿が間違って入っていました。
失礼しました。

書込番号:24756743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング