
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9105J/A (800)
他に安い店が無くなったから、そんなに安く売る必要が無くなったのでしょう(1万上げても1位だし)。
他がまた入荷したり、1位争いするようになれば下がるだろうけどね。
書込番号:1691599
0点


2003/06/22 21:23(1年以上前)
外的要因で得てして値上げしたりするもの・・・
そもそも価格設定そのものは、基本的には3つのメソッドの上に成り立っているものなので あっぷるすとあ価格以下の範囲で 値上がることもあることは あたりまえ・・・♪(^^;
書込番号:1692789
0点


2003/08/16 12:02(1年以上前)
でも、安いですよ。 iMacは。
キーボードが手あかで黒くなるのがやだけど。
書込番号:1859878
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A


多数の皆さんの書き込み内容や、
スペック面で悩み、かつ、DVDRも使いたい、容量もたくさんほしい、
現在のDTM環境もしばらく継続したい、、などと思って
9309の購入を考えていたのですが、
思わず、発見した8570(Z05)新品未使用品を
19万円で買ってしまいました。
個人的に最新型にはこだわらないし、予約待ちも無く、
すでに手元にあるので満足しています。
0点


2003/08/13 03:49(1年以上前)
つい先日、私も待切れなくて8573新品を198,000円(税別)にて購入しました。しかしOS9.2起動の爆音に度胆を抜かれすぐに返品しました。対策済の本体でない限りあの掃除機のような爆音を聞きながら仕事はできません。
書込番号:1850689
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M8840J/A

2003/06/24 14:27(1年以上前)
ゴミ箱なら良いけど!
燃えないゴミ・危険物
書込番号:1697806
0点


2003/06/24 15:16(1年以上前)
側面を上にスライドさせると
ラーメンやらチャーハンやらが…
んなわきゃない!
書込番号:1697879
0点



2003/06/24 20:15(1年以上前)
でも欲しい!
書込番号:1698684
0点


2003/08/11 14:26(1年以上前)
なんだそりゃw
書込番号:1845667
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A


大型電気店にて定価で予約しました.
入荷については,第1陣は7月末入荷するのですが,全て予約済みで,
私は第2陣になるとの事でした.
本体+SCSIボード+shop5年保証で合計217,615円(税込み)でした.
shopポイント11%還元(22,797円)+1万円shop金券(20万円以上の買物)
+下取特典5千円shop金券(+10回払い金利手数料無料)がつきました.
ポイント,金券でDVD-R,VirtualPCを買おうと思っています.
0点


2003/07/24 11:45(1年以上前)
ポイント還元、金券、などなど特典がかなり魅力ですね。
差し支えないなら、その大型電気店を教えていただけないでしょうか?
あと、もうそろそろ下旬と呼んでよい頃になっているのですが、
実際にはいつ入荷されるのでしょうかねー?
書込番号:1792259
0点



2003/07/26 00:53(1年以上前)
広島のBEST電器です.
7/21まで50周年記念との事で1万円shop金券+下取特典5千円shop金券
が付いた様です.
いつ頃になるかは・・・
書込番号:1797095
0点



2003/08/11 00:53(1年以上前)
7月15日に予約し,ようやく本日8月10日に納品となりました.
これまでが,G4/350MHzAGP(改450MHzApple純正ボード入替)
だった事もあって全てが快適です.
私がOS9ブートが必要な理由は,
(1)会社のメールがMS-ExchangeServerなのですが,それにアクセス
しようとするとOS-XのIE(classic環境でも同様)では文字化けして
見られないのです.OS9ならOKなのですが・・・
何か対応は無いものかと検討中です(OS9はあまり使いたくないので)
(2)ソフトを買うお金がないので,OS9が時々必要になるのです
(Photoshop5.0,PageMaker6.5?)
書込番号:1844575
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A
新宿のヨドバシカメラに行ったら、G5っぽいマシンがありました。
でもまだ発売前だし、ソフマップとかに置いてある紙の模型かなと思いつつ近づいてみたらなんと本物のデモ機でした。ウワー本物!!!と思ってジロジロ見ていたら、アップルのお兄さんがやってきてG5 2GDualのデモ機の実演が始まりました。
OS10.2でしたけど、起動時のネットワークとかの読み込み中のバーが表示されている時間は、1秒あるかないかの速さでした。
デスクトップが現れてからDockが表示されるのも一瞬でした。
WordもExcelも起動時間が0.1秒とかそのくらい(速すぎて起動中の画面は確認できないくらい)でした。
1万ピクセル以上ある画像の、ぼかしフィルタ処理もプレビューの状態からOKを押して一瞬でした。
デザインもカッコイイし、本体のアルミの質感も高級感すごくあるし、あれを見たら誰でも欲しくなっちゃうんじゃないかと思いました。本体の内部も本当にコードが全然無くて、サンのワークステーションみたいでした。ネックは本体の大きさだけかな??
0点


2003/07/27 23:28(1年以上前)
僕も同じところで見ました。
ホントに速くてほしくなっちゃうけど、もてあますだろうな……。
本体の大きさは、思ったほど大きくないと感じたんですけど。
個人差でしょうね。
でもうしろは常に暖かい風が吹き出ているので、
置く場所に少し気を遣うかもしれません。
店内なので、ファンの音は判りませんでしたが……。
書込番号:1803360
0点


2003/07/28 00:00(1年以上前)
今回のPowerMacG5は売れると思う。利益率が高いからね。PowerBookとPowerMacは。
だから、Apple Computerは儲かる。業績が良くならないと会社が
つぶれちゃうからね。
今までは、つぶれそうだから、寄付のつもりで新しいMacを買い続けて
きたけど、
今度の、G5マシンは、期待できそうだよね。
これで、来年あたりは、G5のiMac、やPowerBookができて、すごいことに
なりそうだな(笑)
株をもうすこしとかっとけば良かったかな? てか(笑)
書込番号:1803501
0点


2003/07/28 21:23(1年以上前)
たかし2003 さんの心配は杞憂と思います。アップルにはクイックタイムとファイアーワイヤー(iLink)の特許がありますので、これ関連の収入だけでも曲がりなりにも会社として成り立つと思います。
書込番号:1805777
0点


2003/07/28 21:30(1年以上前)
ヨドバシのどこにありました。私は今日新宿マルティメディア館5Fのアップルコーナーに行きましたが見つけられませんで、勘違いと思いかえってきました。残念。今、VAIOを使っていますが、デジタルカメラ→DVD焼きこみの時間に閉口しています。
書込番号:1805804
0点



2003/07/28 23:55(1年以上前)
ほんとーに速くなるかは、信用できる?MACSUZUKIさんかICHIGIGAさんとかあたりが、レポートしてくれると信用できると思う まじで。 あとは どーかな? 50%くらいかな?(^^;初投稿ぽい?
書込番号:1806524
0点

タイトルが化けていました(汗)
一体型さん>ありがとうございます。
僕はたまたま通りかかって見つけたので、このスケジュールは今始めてみました。
和2003さん>ごめんなさい。
どれだけ速いかはご自身の目で確かめていただくのが一番かと。。。
僕はベンチ上の数字にはあまり興味がないので、実際に使って速ければそれでよしと思っています。
アップルのお兄さん曰く、デモ機はジョブズの講演翌日には日本に届いていたものなので、製品版は速度も安定性ももう少し向上してるだろうとのことでした。
書込番号:1806749
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A




2003/06/27 14:33(1年以上前)
アプリ代を予算にいれておかないと。 Mac定番ソフト、全部で50万くらいに
なるからね(笑)
iアプリだけじゃ、2ギガデュアルを生かすのはほとんどないから、
たんなる巨大な弁当箱になるよ (笑)
書込番号:1707033
0点


2003/06/27 15:13(1年以上前)
私は速攻欲しいので初期ロットねらっています(^^;
逆に8月中に手に入らなかったら購入見送りかも。
2GhzはiMOVIEとiDVD使うだけで価値ありますよ。それだけでも個人的にはHDD容量足らないし、もっと速いか4MPUぐらいになってもいいと思ってます。
私はFinalCutPro買う予定ですけどね。
書込番号:1707115
0点


2003/06/27 15:17(1年以上前)
まー、こういう全くの新型筐体になったときは、初期ロットを誰よりも
早く手に入れて、自慢するのが、最大の目的だからね(笑)それが
達成できなければ、意味がない。
僕は、来年の2月以降のマイナーチェンジまで待とうかなと思う気持ちが
強くなってきたよ。やっぱり、長くMacユーザをやっていると、初期ロットの
怖さは何度も経験しているので。
書込番号:1707130
0点


2003/06/27 15:31(1年以上前)
>まー、こういう全くの新型筐体になったときは、初期ロットを誰よりも
>早く手に入れて、自慢するのが、最大の目的だからね(笑)それが
>達成できなければ、意味がない。
まったくもってその通りでございます(^^;
書込番号:1707161
0点


2003/06/27 19:24(1年以上前)



2003/06/27 19:38(1年以上前)
たかし2003さん,MacSuzukiさん,初めまして
>アプリ代を予算にいれておかないと
確かにそうですね。一応のソフトはあるのですが、アップグレード費用もかさみそうです。
>逆に8月中に手に入らなかったら購入見送りかも
それは私も気になりますね、いつもながら予定は未定になりはしないか少し心配です。もし出荷でつまずくようなら、私も年明けの次期モデルにします。
書込番号:1707709
0点


2003/06/27 20:50(1年以上前)
おそらく8月出荷は死守すると思いますよ・・・ただ、大きな問題がない限り。多少の問題くらいは出荷かな たぶん・・・♪
ここの皆さんはMAC推進派ですね♪
書込番号:1707890
0点


2003/06/27 21:11(1年以上前)
>ここの皆さんはMAC推進派ですね♪
古くからマックユーザやっているからね。初物買いと、安定してからの2点
買いが
原則なんだが、
肝心のパンサーのゴールデンマスターが、ヘタをすると晩秋ー年末になる可能性も
ないとはいえないしね。
となると、パンサーを入れて出荷するPowerMacG5は、現在サンプルでつくられて
いるG5/3GHzが量産化されて、来年2月のマックワールドあたりでリリースされる
マシンが、3GHzマシンになっちゃうとねー。
メモリも高いしなー 買えば、フル実装したいけど、さすがに、8ギガは買えない
から、4ギガで許してもらおう とか
あうモニタは、やっぱり、シネマデュアル? みたいな(笑)
いろいろ考えているうちに、品不足で、結局、初期ロットは買えずじまいになりそうな予感(笑)
書込番号:1707946
0点


2003/06/27 22:20(1年以上前)
自分は、マジで復活するとなると早くてOS10.3以降のOS10.4?か11あたり???かな〜、気が変わらない限り10.2からはありえない(^^;PowerBookG5がでれば・・どーかな〜?
いまのところ中立派かな(笑
G5マシンは、ほんと性能、価格は好感もてるねー♪
書込番号:1708154
0点


2003/07/04 23:50(1年以上前)
S/P DIF端子(光オーディオ)の搭載など、音楽向けにも注力している
PowerMac G5にはとても好感が持てます。
ただ、PCIスロットはもう少し多いと嬉しかったですね。
筐体でかくなってもいいんで、PCIスロットとHDDスペースを増やしたやつが
出てくれないかな。
書込番号:1729377
0点


2003/07/20 06:59(1年以上前)
やはり、G5に次期10.3がセットで販売するなら買いだと思う
G5にパンサーがついてくるんなら、多くの人が購入を検討するし
いち早くゲットしたい人にとっては、即買うんじゃないかと思います。
パンサーでG5の威力が発揮できるんだから(^^;
後からアップグレードなんてめんどくさいしね
書込番号:1777688
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





