Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

バナー広告

2012/10/14 07:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC309J/A [2500]

クチコミ投稿数:84件

価格.comのバナー広告欄に気になるのがありました。

初めて聞く響きです。「新しいiMac」

書込番号:15201324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/14 07:42(1年以上前)

これって前からありましたよ。
残念ながら・・・

書込番号:15201392

ナイスクチコミ!2


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/10/14 08:01(1年以上前)

バナーに関してはロケットダッシュさんが書かれた通りですが、
昨日近所のヤマダ電機で店員に確認したところ、既に現行モデルは廃番扱いで新規入荷はしていないとのことでしたから、更新が近いのは確かでしょう。
新たな噂だと10月23日にiPad mini発表か?というものがありますが、ここで新型iMac発表という可能性もあり得ると思います。ただし、新型がCPU更新とUSB3搭載程度のマイナーアップデートであれば、イベントは開催せず新型発表される可能性が高いでしょう(もっとも、マイナーアップデートならもっと早くに発表できたはずなので、ここまで引き伸ばしたということはそれなりに大きな変更が入る可能性がある(retinaは無理でも光学ドライブレスの新型筐体になるとか)とも考えられます)。

書込番号:15201429

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

eMacが発火しました。

2012/08/11 08:20(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9835J/A

スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

2009年に入手して使用していましたが、8月7日の夕刻に内部から白煙・異臭・炎を放出して息を引き取りました。

インターネットに繋ぎっぱなしで、食事のため30分くらい席を外したときの出来事です。
(直後に電源を再投入したら、本体内部に手のひらサイズの炎が筐体ごしに見えたのでコンセントから抜きました。)

HDDを救出するため翌日分解したところ、ブラウン管電子銃の終端(ファンのすぐ近く)を覆っている穴の開いた金属に1センチ以上もの綿埃が付着しており、強い異臭(ビニル線が溶けたようなニオイ)がしていたので、ここが火元だったようです。

幸い大事には至らず、HDDも無事救出できたのでやれやれですが、アップルのサポートへ連絡しても、調査の為の製品回収時にHDDは渡せないと告げると、それっきり連絡が途絶えてしまいました。

よって原因は解明できていませんが、
 1.この製品は常々高温を発生していた。(不具合ではなく特性)
 2.1の対策として強力なとてもうるさいファンが付いている。
 3.2009年の入手以来、この製品を開腹したことがない。(埃を掃除していない)
以上のことより、私の推測を書かせていただきますと、
 4.何らかの原因でファンが停止した。
 5.内部の温度が上がり、たまっていた埃に引火?した。
  (白煙と異臭は加熱状態で発生したのかも)

上記4.の時にエラーが出ていたのかも知れないのですが、画面を見ていないので不明です。
(少なくともビープ音のようなものは聞こえませんでした。)

問題点としては、
1)筐体内部の温度が高くなるのを防ぐファンが付いているが、止まった時に気付きにくい。
2)筐体が開けにくいため、内部に埃がたまっても簡単に取り除けない。(開腹するためには、六角レンチが必要)
 ※そもそも内部が見えないので、状態がわからない!

メンテナンスしにくいのはMacの伝統ですが、安全と引き換えではたまったものではありません。

同機種をお持ちの方は、くれぐれもご注意ください。

書込番号:14920574

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/08/11 10:04(1年以上前)

全国の消費生活センターに報告してください。
重大な品質問題である可能性があります。
写真撮影など証拠を残してください。

書込番号:14920888

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/08/11 11:34(1年以上前)

ブラウン管機器は内部に高電圧部品が入っているので、ユーザが簡単に内部にアクセスできるようになっていたら、それはそれで問題です。ブラウン管テレビでもユーザが内部を掃除するなんてことはありませんので。
おそらくブラウン管の走査コイルの発熱によって埃が発火したのだと思われます。2009年に入手したのだとすれば、その時点で4年を経過した中古品ですが、それ以前の使用環境もあまり良くなかった(タバコを吸う人だったとか)のかもしれませんね。

発火しやすいのかどうかということでいうなら、eMacが多数火を吹いたという話は聞いたことがありませんので、残念ながら運が悪かったということでしょう(その前に他の部品が壊れて買い換えるケースが多いのだと思う)。
長く使いたい人は、サービスプロバイダーなどで定期的に内部清掃してもらった方が安心ですね。

書込番号:14921192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2012/08/11 12:42(1年以上前)

>2009年に入手して使用していましたが、

中古での入手でしたか?

入手経路によっては、現状渡しだったりなどトラブルのリスクが高かったりします。

書込番号:14921396

ナイスクチコミ!0


スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

2012/08/12 00:04(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。

この顛末は、「消費者トラブルメール箱」へ書き込みました。
残念ながら不具合発生直後の写真撮影をしておらず、綿埃も大半を除去してしまったので、痕跡は電子銃の穴の開いたパーツ(ヒートシンク?)に僅かに残っている程度です。(異臭は十分過ぎるほどあります。)

想像するにアップルがHDDの提出に固執(?)していたのは、不具合発生時の製品の正確な構成を知りたかった為ではないかと思います。
自社規格以外のパーツが組み込まれていたり、不正な改造が行われていた場合には、不具合の責任は自社側にはないことを主張するためです。(ちなみにHDDはアップルマークの付いた純正品でした。)

中古入手のため真実はわかりませんが、前の持ち主の方からは個人、メーカーを問わず、改造をしたと言う報告はいただいていません。(タバコ臭はまったくなしでした。)

入手から3年半という期間を考慮すると、不正改造(?)による不具合というよりは、積年の劣化(埃の山積)の可能性の方が高そうに思えます。

hitcさんのおっしゃるとおり、ブラウン管機器の開腹に危険が伴いますので、一般的にはユーザーが行なうことは取説などで禁止(厳禁!!)されていますね。
この製品がブラウン管TVと異なるのは、「高電圧がかかっているので、開けてはいけない」的な表示が、本体にもユーザーガイドにもないことです。
(他に安全に関する表記のある冊子が存在していたかどうかは不明です。)

書いてないからやっても良い的な発想はしませんが、非常に危険であることを表示していないことには、重大な落ち度があるようにも思えます。
Macユーザーには、「開腹するとメーカーの保証を受けられなくなるので開腹しない」的な発想があります。(私がそうでした。)
逆に考えれば、「危険だから開腹してはいけない」と表示していなければ、「メーカー保証を欲しなければ開腹しても構わない」と考える人もいると言うことです。
(あくまで可能性の問題ですので強い反論はしないでくださいね。)

「問題点は、内部の清掃が簡単にできないこと」的な発言は撤回します。
強いて言うならば、「問題点は、極めて高温になる部分に埃がたまりやすい構造、およびそれに対する注意を喚起するような表記がないこと」でしょうか。

長文・駄文、失礼いたしました。

書込番号:14923727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC309J/A [2500]

クチコミ投稿数:194件

先程、自宅より一番近いヤマダ電機に行ってきました。

いつも通り?、価格表示のポップに「更に値引き」と書いてあったので、
参考までに、店員さんに価格を聞いてみました。

\98,800から15%ポイント還元の実質、\83,980 とのことでした。

これは、今週金曜日までの価格で、今週末の土日には、もしかしたら
もう少しだけ安くなるかもしれませんが、正直なところはわかりません。
と仰っていました。

Apple製品は大手家電量販店では、自前の保証は適用できないので、
『Apple Care』を付けるしか保証の方法がなく、これが本製品の場合は
約2万円なので、トータルするとどうしても割高になりますよね。

ネットショップで買えば、延長保証も保証の内容(自然故障or物損故障)によりますが、
高いところでも1万円未満ですので、どうしてもそちらになびいてしまいます。

話しを戻しますが、ヤマダ電機のこの店員さんは、親切にも???…
「そろそろAppleから新モデルがでるので、出荷制限がかかる時期になると思います」
とAppleが叩き売りをしない事を聞いてもいないのに教えてくれました。

結局いつもの結論になりますが、買いたい時が買い時なのでしょうね。

ちなみに、私にとっては噂されている新型iMacの仕様にそれほど魅力を感じていなかったので、
我慢できずに、現行モデルを昨日ネットショップにて発注してしまいました。

以上、何かの参考になればと思い、書き込みさせて頂きました。

書込番号:14728028

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/06/26 18:54(1年以上前)

こんばんは。

詳しく教えていただき参考になりました。

私がiMacを購入した時もこちらの情報を元に

安く買うことができました。


iMac,到着楽しみですね。

ありがとうございます。

書込番号:14728576

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/26 19:27(1年以上前)

出荷制限するの?
生産調整してるからもう予定数に達して在庫切れ、なんじゃないの?
売れ残しても、メーカーにはなんも良い事無いよね。

書込番号:14728704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件

2012/06/26 22:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

このようなお返事いただけると本当に嬉しいです。

こちらこそ、今後とも宜しくお願い致しますね。(^-^)/

書込番号:14729491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 03:33(1年以上前)

Apple社のOSは、販売当初から独特の販売戦略方式を持っている点でも有名ですね。

いわゆるサンプル品(店頭見本商品)など、通常の国産ブランドは、ほぼ叩き売りしますが、

Apple社のサンプル店頭見本品は、すべてApple社が中古であっても全回収すると言われます。

要するに、整備済品、などのようにすべて回収後に新品同様にリペアすれば売る事ができます。

在庫のコントロールは、特に販売店優位ではなく アップル社が独占権を持っていると云います。

要するに、量販店などを含め多くの販売店では、在庫発注から独占的安価販売も安易にできません。

全てにおいて、Apple社の権限が強いブランドでもありますね。

そもそも利幅が薄いOSですし、量販店等の販売社員の方も下代をそもそも知らない方が多いはずです。

知らないというよりも、販売員は、下代すら「知らされていない」、と、いうべきでしょうか。

書込番号:14734657

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/28 05:14(1年以上前)

修理などで部品などはある程度残して置く必要がある。
まだ需要があっても、新製品が暫く先でも、在庫が少なくなって再度生産をする量が新製品の発売まで売り切る事が無理そうなら、早々に販売停止にするでしょう。
だから、新製品は関係ないでしょ。

書込番号:14734711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2012/07/02 21:02(1年以上前)

先日書き込みを入れさせて頂きました者です。

昨日、再度、自宅より一番近いヤマダ電機に行ってきました。

お値段を訪ねると、提示価格は、\98,800から15%ポイント還元の実質、\83,980 とのことでした。

土日には安くなるかもしれませんと教えてくれた店員さんではなかったですが、さすがにこれ以上は
下げれないようで、前回と全く同じ条件でした。

価格.com でも価格が徐々に上がってきていますので、迷っている方は、新モデルが発表された後に
価格を含めて検討した方がいいかもしれません。

私は、先週のお手頃価格で購入できましたので、個人的には良い買い物をしたとは思っていますが…

p.s.
私は昔からノートパソコン派で、現在も13inchのMacBook Proを使用していますが、
大画面であることがこんなにも素晴らしい事であるとは気付きませんでした(^_^;
iMacはこのお値段で買える据え置き型のPCの中では、Win機を含めても、満足度は最高です。

書込番号:14754552

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/07/04 16:19(1年以上前)

> らんちぼさん
Mac系の噂サイトでは、7月から部品供給が開始され、10月発売という噂が出ていますね。
また、Retinaディスプレイ搭載へフルモデルチェンジという噂もあります。
(共にネタ元は台湾DigiTimesの様子)

書込番号:14762377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件

2012/07/04 16:28(1年以上前)

Nisizakaさん

フルモデルチェンジなのですね。
デザインとかも変わるのかな?

ディスプレイも更にキレイになるのですね。

既に現行モデルを購入してしまっているので、新モデルは買えませんし、10月まで待っていられませんでした(^_^;

リビング用のパソコンとして購入しており、家族も含め、デザイン/性能ともに満足していますので、後悔はしていませんが、新モデルも気にはなりますね。

書込番号:14762400

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/07/04 16:43(1年以上前)

> らんちぼさん
自分もモデル末期を知った上で、先月27インチモデルを買っています。
今まで使っていたMac miniが絶不調 + フルHD以上の解像度が欲しいという事で購入しました。
新型出ても別に後悔しないと思います。

フルモデルチェンジは2013年で、今年発売されるモデルはマイナーチェンジという噂もあります。
出てみないと判りませんが、10月という線は今までのパターンだと確率が高いと思います。

書込番号:14762429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/07/05 13:00(1年以上前)

アメリカの通販事情ですが。
best buyとかJ&Rとかで27が在庫切れ。
MacMallでは売り切れ。
Amazon USでは在庫僅少。

特にbest buyで在庫切れになると、7 日から30日以内に新型が出るのが通例。

なので極東発の噂にかかわらず近いうちに出るかもしれません。

ただ、アメリカの教育機関ではiMac人気が高いので、先月のback to school promotionとの関係で単純に飛ぶように売れただけなのかもしれませんが。

ivyのデスクトップ向けCPUを自分で組んで使う人の多くはsandy世代より熱を持ったと言います。
私も自分で組んで実感してます。

2011のiMac27使用してますが、率直に言って冷却が貧弱なのでivy積んだものは地雷になる可能性があります。
デスクトップ向けのivy自体が地雷と評価する人は洋の東西を問わず少なくないです。

今年のiMacで期待されるのはアンチグレアとUSB3.0くらいですね。
現行機もすでにThunderboltで拡張性は十分といえば十分。
ThunderboltがあるのでUSB自体はそれほど速度が要求される場面で使うことはないですね。テンキーキーボードとスマホ類をコネクトするくらい。

cpuの話しですが、sandy vs ivyはノートならivyの方が、デスクトップならsandyの方が使い勝手がいいです。
コスト的に難しいでしょうがiMacにMacBook Proと同じノート向け4コアi7を積んでくれれば熱の懸念は少なくなるのですが。

スレ主さんは安いときに買ってしまって正解だったと思います。

書込番号:14766179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2012/07/05 14:20(1年以上前)

SIMらけんさん

>スレ主さんは安いときに買ってしまって正解だったと思います。
そう仰って頂けると益々よい買い物ができたと、改めて思います。

リビングで妻や子供達が楽しそうにブラウズやゲームしている姿を見ると、
iMacを購入して本当に良かったと思います(^.^)

書き込みして頂き、ありがとうございました。

書込番号:14766453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2012/06/26 02:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 500GB MC815J/A [2300]

クチコミ投稿数:372件


メモリを最大まで増設したいですが、格安でおすすめのものがございますか。
ありがとうございます。

書込番号:14726525

ナイスクチコミ!0


返信する
二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/26 02:31(1年以上前)

こちらを2枚ですね。
信頼の永久保証。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/JM1333KSN-4G

懐に余裕があるならBuffaloとか? いやApple純正ですか(^^;
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/a3n1333x2/

書込番号:14726559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/06/26 08:34(1年以上前)

こんにちは。

CFDとトランセドを使われている方が多いですね。

W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

http://review.kakaku.com/review/K0000150642/ReviewCD=428001/

http://kakaku.com/item/K0000150642/



JM1333KSN-8GK [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

http://review.kakaku.com/review/K0000269645/ReviewCD=433812/

http://kakaku.com/item/K0000269645/

書込番号:14726987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2012/06/26 13:31(1年以上前)

二万石さん、ニコン富士太郎さん

情報、ありがとうございます!
早速購入したいですね。

書込番号:14727726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

価格上がって来たんですね。

2012/06/21 12:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 500GB MC815J/A [2300]

いざ買おうと思ってきたら…先週より5000円も上ってるようです。
安いお店で軒並み在庫切れなんでしょうか?新型が近いんでしょうか…困りました。

書込番号:14707171

ナイスクチコミ!1


返信する
alacalcioさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/21 12:40(1年以上前)

自分も全く同じ状態です、、、、
山Lionのリリースに向けての在庫調整かもしれませんね(;´ρ`)

書込番号:14707182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/06/21 12:42(1年以上前)

miniの新型が出るかどうかはさっぱりわからない。

通例だと、MacBookProと同時に新規が出たことはあまりないような
気がするけど、気がするだけ。特にポリシーはないみたい。

次期Macminiは、USB3.0はついてくるでしょう。ただし、いつかは
さっぱりわからない。

書込番号:14707191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

RETINA搭載MacBookPro発売で

2012/06/14 23:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MC560J/A [2800]

スレ主 12hさん
クチコミ投稿数:15件

iMacは、ビデオ編集に限界が。
新型!詳細画像、とりあえずほしい仕様。USB3.0とか。最近ポータブルのブルーレイライターとか買ったし。
Macproと比べるなんてと思うが、8コアや12コアとは頭から比較しません。クワッドコア2.8とは比較したい。
家庭のビデオ編集や写真整理が主な使い方。新型の特徴にアパちゃーやファイナルカットを使って。iLifeniに物足りなさを感じる最近ではグッとくる宣伝。静かに使えるノートは、魅力ですが、パーツを購入していける楽しみもほしいです。2TBのHDも余っているし。道楽です。会社の仕事を持ち帰るなんて実際無かったし。Windowsも入れてますが。
我が家は、アップル23インチモニターも現役ですし。
ぼやきになってますが、Mac Pro MC560J/A は、比較してどうでしょうか。ご意見が聞きたい。

書込番号:14681910

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/06/15 08:56(1年以上前)

MacとWinで写真と動画の編集をしてます。

FCP-XはOpen-CL対応GPUじゃないとインストできませんので

GPUの交換が必要です。

http://support.apple.com/kb/HT4664

early2009を使ってますがHDDを4台使えるのはいいです。

書込番号:14682822

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/06/15 09:02(1年以上前)

http://store.apple.com/jp/product/MC742ZM/A?fnode=MTY1NDA5OQ

2008に対応してます。

書込番号:14682836

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング