
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年5月3日 21:49 |
![]() |
1 | 2 | 2008年5月1日 19:21 |
![]() |
1 | 0 | 2008年5月1日 18:15 |
![]() |
1 | 3 | 2008年4月30日 14:12 |
![]() |
3 | 5 | 2008年4月29日 21:49 |
![]() |
4 | 20 | 2008年4月29日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)
カミサンのiMac G4からの乗り換え。
マイナーチェンジであることと、急いでいないので、アップルストアより、値引き率の高いところをチョイス。
GW中、上場企業の家電量販店を歩いて、値引き率を交渉した結果。
店員の熱心さ、真摯さから、ヤマダ電機に決定。取り寄せ。
定価 から 三千円引き。10%ポイント。全額現金先払い。
来店ポイント+10 現金支払い後の来店ポイント+500。
納期は、1〜2週間程度らしい。
ポイントは、Mac miniの新しいのが出たら、使って買うということで。
それにしても、明日に繋ぐ営業、数年後の買い換えをにらんだ営業が出来るヤツがほんといないよね。
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA876J/A (2000)
ネット上では非Montevinaとかいろいろ情報が流れていますが、
やっぱりMontevina世代のチップセットCantiga先行採用の可能性のほうが強いように思いますが・・・
以下抜粋
"Santa Rosa向けのPenrynの場合はチップセットにIntel PM/GM965を採用して800MHzのFSBとするのが一般的だ。今回のiMacで使われている1,066MHzのFSBの実現には、次世代プラットフォームとなるMontevinaの一部であるCantigaがチップセットとして先行採用されている可能性もあるが、アップルジャパンではコンポーネントの詳細については明確にしておらずコメントできないとしている。(筆者注:Apple製品は無線などの一部仕様が異なるため、純粋な意味でのSanta RosaやMontevinaプラットフォームとはならない)。" http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0501/apple.htm
もう6月に発表>出荷を待つばかりでしょうし、この時期にわざわざSantarosa改を作るほうがコスト的に不利かと。
でも本当はどうなのか知りたいです。
0点

下のリンクは具体的にだれが質問したのか?intelの誰がそう答えたのかの記述がない上、28日に記事が書かれていること(iMac発表→intelに質問→回答と考えるとあまりに時間が短い)ことからしても信頼性はあまりないと思います。
今までの事例や状況からすると新世代のものを先行して提供を受けている可能性の方が高いと思いますがメーカーが発表しないかぎり本当のところはわからないでしょう。
書込番号:7747529
1点

>もう6月に発表>出荷を待つばかりでしょうし、この時期にわざわざSantarosa改を作るほうがコスト的に不利かと。
誤解していると思うのだけど、965も4シリーズもも中身は一緒なのです。
チップセットという一連の製品に連綿と改良を加えていき、その時々で決めた仕様に合わせて機能を調整して出荷しています。
ですから、今出荷している製品は、2世代前であっても最新シリーズの機能を備えています。
ただ、その機能を使えないように殺してあるだけです。
なので、わざわざ作っていたりはしないのです。
例外として、プロセスルールの更新で断絶されることがあります。
書込番号:7748240
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)
先日、imac購入の決心が固まったと同時に新しいimacが発売に。
それまで20インチを考えていましたが、安くなった24インチにしました。
値段はコジマ電機で19万ジャストでした。
1点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA878J/A (2400)
新型imacが今日アメリカに遅れること1時間、10時50分に販売されました。
3.06GHz Intel core 2 Duo NVIIA GeForce 8800GS 512MBメモリ等 搭載
1点

3.06GHz Intel core 2 Duo NVIIA GeForce
のモデルはApple store 専売ですかね?
量販店でも買えるんですか?
書込番号:7736060
0点

アップルストアーで早速3.06GHz注文しました、PM400MHzGPSからの乗り換えです、当初はMacBookProを買う予定でしたがiMacになりました。iWorkとフュージョンも注文しました、2月にビスタは購入済みです(2月に新型iMacが出ると思っていた)納品予定は5月12〜14日です。BTOは量販店で扱っていないと思います。
書込番号:7737765
0点

AXCEL ROSEさん 3台目デジカメさんどうもm(__)m アリガトォ
AXCEL ROSEさんBTOかも知れませんネ! 3台目デジカメさんご購入おめでとうございます。
macのトラブルがなければ最高です。
imac G5ではメモリーに20万円もかかり途中に銀座へ修理へ出すが、交換前部品のパーツ
は、何度頼んでも見せません。
自賠責保険から頂いたのは105万円かな!直ぐにペニスの手術をしないからだと、では何処
へ行くんですかと、聞くと泌尿器科との答えでした。
しかしこれはリプロダクション科。 わかるまで8か月掛かりました。
そうですmacは壊れなければ最高 壊れたら最低な会社です。
銀座macで貴方が5年保証に入っていないからいけないと言われました。
当時まだ購入8か月でしたが…
書込番号:7742811
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA876J/A (2000)
噂どおり、先ほどiMacアップデート値下げされたみたいですね!
新価格
20インチ:2.4GHz 139,800円
20インチ:2.66GHz 169,800円
24インチ:2.8GHz 199,800円
24インチ:3.06GHz 244,600円
1点

液晶が20インチも24インチも同じ液晶のようですが。もしかして全部ips!?
書込番号:7735549
0点

Appleのホームページ(iMacの仕様)に次のような表記があったので、20インチモデルは従来どおりTNだと思われます。
視野角
・20インチモデル:
水平160度
垂直160度
・24インチモデル:
水平178度
垂直178度
書込番号:7736150
0点

昨日発売のimacにはma876j/のメモリは着きますか?この間ma876用のメモリを買ってしまいいました!
もし使えなかったらまた買い直さないと行けません!誰か教えてください!imacはあと価格で発売されるのはいつぐらいになりますか?教えてください!
書込番号:7737061
0点

>ganaguさん
新型と旧モデル(MA876J/A)はメモリが異なるようです。(新:PC6400 旧:PC5300)
購入されたメモリはおそらくPC5300のSO-DIMMかと思いますので、新型では使用は
出来ません。
(余談ですが、購入されたメモリがPC6400のSO-DIMM)でしたら、新型で使用出来ます
が、逆に旧型では使用出来ません。通常、メモリは下位互換がありますが、
旧型iMac(MA876J/A)では何故か使用出来ない、との報告がネット上で結構見られます)
私もganaguさんと同じく、MA876を使用しており、昨日PC5300のメモリ(2G×2)を購入
しました・・・。 新型の3.06GモデルはGeForce 8800搭載、という点が非常に羨ま
しいです。ドル安のおかげか値段も激安。
3.06Gへの買い換えを検討していますが、量販店ではこのモデルが買えない、という
点がネックで悩んでいます。
書込番号:7738080
2点

桜餅さん返信ありがとうございます!メモリの方は使ってなかったので返品できました!
今日新型買ってきました!3,06を買うつもりでしたが買えなかったので2,8Gを買いました!
今使っていますが、この機種でも十分でした!ma876は奥さんが使ってます!ありがとうございました!
書込番号:7739910
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA876J/A (2000)
本日、ヤマダ電機テックランド門真店にてオーブントースターを購入後、
パソコンや周辺機器を見て回ろうと思い。3階のパソコンコーナーに
行ってみました。
すると、添付しているような張り紙がiMac MA876J/Aに
貼ってありました。
MA878J/Aも展示してありましたが、張り紙は張ってありませんでした。
店員に、”MA877J/A、MA878J/Aの生産終了”について
確認はしていません。
New iMac発売が”すぐそこ”まできていると、私は思っていいるのですが・・・みなさんはどう思いますか?
3月にMac系噂サイトといわれるMacscoopやAppleInsiderにNew iMacの情報が掲載されてから、
いつ発売されるか首を長くして待っています。
2点

いつ買うか考えていましたが、参考になりました。
機種変更前の安くなった商品を狙っていましたが、ここまで待ったから
新機種にしようかな。
書込番号:7699664
0点

>New iMac発売が”すぐそこ”まできていると、私は思っていいるのですが・・・みなさんはどう思いますか?
多くの人が予想している通り、まもなく発表だと私は思っています。
本当は、先週の15日の発表を期待していたのですが、空振りに終わりましたので
今週22日に、こんどこそ発表があるのではないでしょうか。
ただ「さらに薄くなる」という噂については、私は疑問に思っていますけどね。
書込番号:7699808
0点

広島のやまだも同じでした。もうすぐですね
書込番号:7699847
0点

自分は違う電気屋だったんですが、やはり型落ちになってました!!
iMac欲しくなったのがマイナーチェンジの噂がたちこめてる時期だったのでもうウズウズして仕方ありませんでした!笑
早き出ないか待ち遠しいです☆
書込番号:7699873
0点

1年もせずに生産終了になるんですね。
それだから低コストでできるんですね。
めざましテレビを毎日チェックしないといけませんね
書込番号:7700249
0点

ベーシックモデルとして
MacBookの様なビデオカードがオンボードタイプになったりして
より低価格路線を追求するタイプがあってもいい様な気がしますね
書込番号:7701714
0点

同じく広島市内のデオデオでもやはり同じ張り紙がありました。
他店も同様なのかもしれません。
書込番号:7701850
0点

これだけ円高が進んだのですから、次の機種は少し安くなって欲しいです。
旧iMacはG5からかなりの期間、筐体が変わらなかったので、
アルミiMacもしばらくはこの筐体で行くでしょうね。
それにしてもminiは未だ変わらない…
書込番号:7705547
0点

円高は関係あるんですか?
アメリカのAppleが決めると思いますから、円高の影響で安くならないかと。
もし円安になったとき値段が上がって誰もかわなくなったら困るとおもいます。
もしアルミからデザインが変わるとしたらなんでしょう?
iPodの背面の鏡だったりして。
書込番号:7705665
0点

こんばんは 僕も ゆの'05 さんと同じ読みをしています。Appleの新製品って火、水曜日の深夜26:00とかによく発表になりますよね。4月を逃したら、もしかして、6月?なんて思ってましたが、ビックカメラなどもネットショップは取り寄せになってるし、あちこち在庫切れってことは、そろそろなんですかね。
書込番号:7706910
0点

本日ヤマダ電機の醍醐店にて生産終了の張り紙を確認しました。
その後アップル専門店に問い合わせたところ、「そのような情報はまだ聞いていない」との返答でした。
真実はどちらなのでしょう?
ただ 今日は火曜日です!
書込番号:7708726
0点

そろそろ、"We will be back soon"が出てもおかしくない時間帯ですが
今のところ、変化無しですねえ。
もう少し後になるのか、
あるいは今日も空振りなのか?
>まっくの洗礼うけたろうさん
>真実はどちらなのでしょう?
生産終了はアップルが公式に発表したものではないので
多分スタッフに聞いても本当の所は教えてもらえないのではないかと思います。
もっとも、本当にそのスタッフは新機種について聞いていないのかもしれませんが。
書込番号:7710575
0点

ゆの'05さん
残念ながら、22日の発表はありませんでしたね。
私も、22日の発表を期待していました。
でも昨晩、AppleLinkage、噂系サイトといわれるAppleinsiderやMacScoopには、
New iMacに関する記事がなかったことから、無さそうだな(悲)と思いました。
となると、29日でしょうか?
首が、また長くなりそうです。
書込番号:7713260
0点

Apple Insider にうわさが出ましたね
いよいよ来週に新型が発売かな?
楽しみですね
書込番号:7720006
0点

こんばんは New imac登場の信憑性の高い情報がちらほらあがってきましたね。首を長くしたかいがあったかな。出たらすぐに買おうと思ってます。個人的には20インチが24インチなみのパネルの品質になってほしいのですが.......。来週だといいのですがね。
http://japan.cnet.com/apple/
書込番号:7722726
1点

>いよいよ来週に新型が発売かな?
その線が濃厚になってきましたね〜。
>個人的には20インチが24インチなみのパネルの品質になってほしいのですが
私は、20インチの下位モデルは低コスト重視なので従来通り、
20インチ上位モデルはIPS液晶にアップデートされるのでは、と予想しています。
さて、どうなりますかねー?
書込番号:7722929
0点

残念です。。。3週間前にi-mac購入してしまいました。今はこれですごく満足していますが、もっとスペックの高いのが出ると思うと無念です。待ちきれず、あー。。。
書込番号:7726595
0点

来週にでも発表との噂ですね。
私も期待して待ってたんですが、CPUとHDが若干アップするぐらいのマイナーアップみたいでガッカリですね。
それよりも夏以降に出るらしい? MacBookとMacBook Proのほうが面白そうです。
とくにMBはいよいよ白黒やめてアルミに統一されるらしい(あくまでウワサです)。
そんなわけで、たかちょんです。さん
ガッカリするほどでもないみたいですよ。ご安心をば
書込番号:7731756
0点

こんなに早く出るとは思いませんでした。
せいぜい今週30日頃かと思ってました。
それにしても多少薄型になる、らしい情報がありましたが、
完全なるマイナーアップ。
年末か来年春モデルでおもしろくなるのかも・・・
書込番号:7739791
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





