Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/08/15 20:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MB139J/A (2000)

クチコミ投稿数:8件

今週、購入しました。
初めてのMacです。
ビデオ編集、写真整理と活用したいと思います。
おすすめのホームページ、書籍などありましたらご紹介をお願いします。
とてもワクワクしています。

書込番号:6644216

ナイスクチコミ!0


返信する
daisukiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/18 11:11(1年以上前)

mac miniの音はどうですか?私が今まで使ってたPCは音源がメインボードに載っていたり、同じ筐体に音源ボードを挿して使っていたのでノイズが載って音が悪かったです。そのためUSB音源を外付けにして使っています。mac miniは小さい筐体に音源も一緒に入っていますが、ノイズは載らないようになっていますか?

書込番号:6652657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/20 05:59(1年以上前)

音源って? オーディオ出力の音はイイわけないから、やっぱり当然、
外付けのUSBオーディオ・ディバイスを使うしかないと思うけど。

書込番号:6658960

ナイスクチコミ!0


宇宙飴さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 02:55(1年以上前)

アナログ出力は確かにそうかもしれないけど、
光出力はいいと思いますよ。

書込番号:6665904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスキーボードにテンキーがない

2007/08/12 16:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MA878J/A (2400)

クチコミ投稿数:32件

8/9の発売日にアップルストアHPより注文しました、メモリ2G、ハードディスク500G、ワイヤレスキーボードをオプション設定したところ納期が3週間後となりました。

その後じっくり検討し、ここまでオプションつけるならいっそプロセッサも2.8Gにした最上位機種をそのまま頼むこととし、HPでキャンセル、変更しようとしたらシステムが休止中でした。そこで、結局電話で直接変更したところ、ワイヤレスキーボードのために納期が遅れることと、ワイヤレスキーボードにはテンキーがないことを教えてもらい、標準のキーボードを勧められ変更しました。
翌日にシンガポールから発送され、週明けに到着しそうです。

膝の上で使えるようにテンキーを廃止したみたいですが、デスクトップ機であまりそんな使い方しないと思うのですが、、、。
せっかくかっこいいキーボードになったのに残念です。
是非テンキー付きを発売して欲しいです。

書込番号:6634269

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/08/18 08:30(1年以上前)

こんにちは。亀レスですが・・
アップルの「販売戦略」かも知れませんね?_?
私はテンキーがないので購入見送りました。

書込番号:6652305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/19 00:02(1年以上前)

>膝の上で使えるようにテンキーを廃止したみたいですが、デスクトップ機であまりそんな使い方しないと思うのですが、、、。

スミマセン、膝の上に置いて使用しております。
サイズ的にもデザイン的にもワイヤレスのが欲しかったのですが、
4-6週待ちはできないのでワイヤードのを注文しました。

個人的にはワイヤレスキーボードにはテンキーよりも
ポインティングデバイスを追加して欲しいです。

書込番号:6654871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/19 00:59(1年以上前)

すいません、膝の上に置いて使われる方もいるのですね、、、。

快適ですか?
確かに会社の机の上はちらかっているので、そういう使い方もありかも。
今度やってみます。

書込番号:6655164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/19 04:06(1年以上前)

new-applemaniaさん、こちらこそすみません。
私が膝の上にキーボードを置くのは
"家でソファに埋もれながらダラダラとPC操作している時"が主です。
机の上に資料を目一杯広げて作業したい時などは会社でもしますが、
決して快適とは言えないです。

書込番号:6655480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/19 11:47(1年以上前)

タオルウォーマーさん、早速やってみました。
これも膝の上に置いて打ってます。

それほど悪くないですね。
なんかアメリカ人みたいでちょっとかっこいいかも(*^_^*)

特に、この新しいキーボードは薄くてこういう使い方がはやるかもしれません。
Windowsユーザーがうらやましく思うのではないでしょうか。

タオルウォーマーさんの言われるとおり、膝の上に置いて使うと今度はポインティングデバイスが欲しくなりました。

また、やはりテンキーがある方が便利なのですが、テンキーがあるとスペースバーがキーボードの中心(重心)にないので、バランスが悪いのとミスタッチが多くなります。
膝の上に置くなら確かにテンキーがない方がサイズだけではなくバランスの面でもいいですね。
さすがAppleです。よく考えていますね。

書込番号:6656246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

エントリーモデル比較

2007/08/09 17:48(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MB138J/A (1830)

スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

Mac mini エントリーモデル(DVD-ROM/CD-RWモデル)比較

初 代 PowerPC G4 1.25GHz、メモリ256MB、40GB HDD、ビデオ ATI RADEON 9200(32MB) 58,590円
2代目 Intel Core Solo 1.5GHz、メモリ512MB、60GB HDD、ビデオ INTEL GMA950(64MBをメインメモリと共有) 74,800円
3代目 Intel Core 2 Duo 1.83GHz、メモリ1024MB、80GB HDD、ビデオ INTEL GMA950(64MBをメインメモリと共有) 79,800円

CPUのCore Solo 1.5GHzに比べCore 2 Duo 1.83GHzでは、速度は後者が段違いに速いですし、
メモリが初めから1GB(1024MB)載ってるのは良心的かなと思います。(ヘラで開けるの面倒くさい)
前モデルの上位機種(Intel Core Duo 1.66GHz、99,800円)より性能的にはかなり上なのは確かです。
ただ、ビデオがGMA950だと3Dゲームをやるには、かなり力不足だと思います。

どうせ買うなら、次期OS10.5が搭載される今秋がよろしいかと思います。

※GMA950・・・http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/gma950/

書込番号:6624890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/08/09 21:36(1年以上前)

ん〜、2代目と3代目の間にCore Duoを積んだエントリーモデルがありましたけど。
まぁ、Core 2 Duoと1GBのメモリーを積んで\59,800ならお買い得感があると思いますが、\79,800だとあまり〜お買い得感は〜ないですね〜。
それとチップセットとグラフィックスが進化してない。たぶん、マザーボードは流用なんだと思います。
もっと残念なのは、HDDが2.5インチのまま。
アップルなら、もっとみんなをアッと驚かせるような性能と価格で出すべきだなぁ。
Core 2 Duoと32GBのSSD搭載で\39,800なら驚くじゃん。できるはず。

書込番号:6625438

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/09 22:00(1年以上前)

Mac miniに関しては、正直Apple的にはあまり力を入れていない感じですね。
生産終了にならなかっただけまだほっとしている人は多いと思いますけどね。

書込番号:6625536

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/09 22:36(1年以上前)

>生産終了にならなかっただけまだほっとしている人は多いと思いますけどね。

 私もその一人だったりする(笑)
 ディスプレイは別売の、miniとMacProの間にもう一つ、Xeonじゃなくて、C2Dの、HDDが3.5インチの、メモリも16GBまでいかなくても、8GBくらい積める、ミドルレンジのMacがほしいって思っている人も多いんじゃないかな?

かといって、それを出してしまうと、利幅のとれるMacProが売れなくなるのでApple は出したくないのかもしれない。miniよりiMac、iMacが気に入らないのなら、MacProを買えってことか。

 しっかし、アルミ部材とか資源高騰と円安で、微妙に割高なかんじがぬぐえませんな。

書込番号:6625695

ナイスクチコミ!0


Mcdoさん
クチコミ投稿数:39件

2007/08/14 13:35(1年以上前)

Appleが通常デスクトップモデルをださないのは、別のところに理由があるようです。

高価格帯の機種だからといって、利益率も高いという訳ではないので、MacProが売りたいから単体ミドルレンジデスクトップを出さない訳ではないようです。確かMacProで言えば、かなり利益率を抑えた製品で、winユーザーも安いと言っているほどの製品です。
現在のApple製品はMacPro以外はすべてノートパソコンのパーツを使用しています。iMacもMacminiもcpuもマザボもメモリもノートのパーツを主に使用する事で、小型化や薄さを強調したデスクトップを作っているそうです。CPUもノートのcore2を使っているため、通常のデスクトップ用core2の1.5〜2倍のコストになっているとの事です。PCのパーツ屋ではノート用のcore2-デュアルコア2GhzのCPUと通常デスクトップのcore2-クアッドコア2.4Ghzはほぼ同額で販売されています。

以前読んだ記事だと、ブートキャンプでwin対応した事から、グラフィックカードの変更をユーザーに安易に行われるとMacOS X のグラフィックカード対応が大変になるから見たいなことを書いてる記事もありました。

書込番号:6640195

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

いよいよモデルチェンジ!?

2007/03/22 10:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MA456J/A (2160)

スレ主 AXCEL ROSEさん
クチコミ投稿数:186件

新製品の噂がいよいよされるようになってきましたね。
デザインが変わるとか・・・・

早ければ4月上旬発表か!?って噂ですね!楽しみです!!

書込番号:6145372

ナイスクチコミ!1


返信する
iMac LIFEさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/10 19:56(1年以上前)

WWDC07サンフランシスコで発表されれば良いと勝手にアップルのiMACの新製品です。

液晶は全廃になり、次世代ELディスプレーにiMacが全て変更に、
本体の厚さも約半分の2.54cm(1インチ)へ、20 24 27インチのELへ変更

20 24インチはコア2デュオ 27インチはクアッドコアへ

ハードディスクは、標準で250GBで、BTOで500 750 1000GB(1TB)の選択が可能。RAMも1GBから4GBの選択可 OS はレパードです。

発売時期は、6月末から(米国)7月中旬より各国で発売開始!!?

更に、27インチモデルはアップルTVも内臓可能!!?

重量もELディスプレーの採用で軽量化されました。

現行機種の価格も下がり始めたし、もし納期回答が不定になってきたらそろそろ、新製品の発表です。間違いない。

勝手にiMacの新製品情報でした。

書込番号:6217762

ナイスクチコミ!1


iMac LIFEさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/29 00:53(1年以上前)

iMac Fan の皆様大変長らくお待たせいたしました。

いよいよ、iMac の全てがモデルチェンジ致します。

とある販売店で、iMac の全てのモデルが販売終了になっていまし

た。早ければ、夏期休暇(お盆)前の新製品の発表になります。

今どうしても、購入必須以外の方は、新製品の発表後に、購入いた

しましょう。価格等の情報等の詳細がわかりましたら、こちらの

クチコミに書き込み致しますので、今暫らくお待ちくださいませ。


書込番号:6586815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/29 02:10(1年以上前)

>iMac Fan の皆様大変長らくお待たせいたしました。
>いよいよ、iMac の全てがモデルチェンジ致します。

「iMacのモデルチェンジが近々されるだろう」と個人的に思っていますが、この書き方はマズくない?
Appleからの正式な発表がされてるわけでも無いし・・・
それともAppleから発表ってありましたっけ?

書込番号:6587039

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/07/29 16:02(1年以上前)

確かに、この表現はまずいですね。
分かる人が見れば、単なる憶測でしかない事はすぐに分かるし、
その前の書き込みで「間違いない」と書いている事が間違っているわけだから、全く当てにならない情報であることは明白なのですが、
Macに詳しくない人が見れば、信じてしまう人が出るかもしれないですね。

>価格等の情報等の詳細がわかりましたら、こちらの
>クチコミに書き込み致しますので、今暫らくお待ちくださいませ。

誰か待っている人がいるんだろうか・・・

書込番号:6588560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/30 13:58(1年以上前)

>WWDC07サンフランシスコで発表されれば良いと勝手にアップルのiMACの新製品です。

そもそもこの時点で日本語が変ですね。
先日、海外サイトで新型キーボードとの噂の画像がアップされましたね。
ヨドバシでもネットだけでなく店頭在庫もなくなりつつあります。


(確率低いですが)極めて内部の方なのか、
1ゲッターのような目立ちたがり屋さんかどちらかですね。


新型iMacのスペックはだいたい予想がつくので、
あとは価格がどこまで抑えられるのかと、
デザインがどう変わるかに注目しています。

書込番号:6591482

ナイスクチコミ!1


iMac LIFEさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/11 05:14(1年以上前)

iMac の新製品がやっと出ました。残念ながら27インチ モデルは先送りになりました。

次回のi Macの発売までお預けです。20と24のモデルのみに、なりました。CPU も2.8GHzに

HDD も1TB = 1000GBまで(オプション)に、今ですと、3-5営業日で手に入るようです。

詳しくは、apple のホームページを、ご覧下さい。デザイン等は、余り変化してないですが、

中身で勝負かな? OS も早くレパード出してほしいですが、10月まで待ちましょうか?

書込番号:6629652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

iMacの新型!

2007/08/08 02:57(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

iMacの新型が発表されましたねぇ
ディスプレーがLEDだとか、、、
http://japanese.engadget.com/2007/08/07/mac-press-event/
キーボードも一新するみたいです

ちなみに現時点でAppleStoreはアップデート作業中ですw

書込番号:6620225

ナイスクチコミ!0


返信する
hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 03:29(1年以上前)

大して、目新しい感じもしませんね、デザイン的には。
若干、チンがスリムになったかな?当感じがするくらいで。

新しいキーボードは、ちょっと惹かれますが。

書込番号:6620243

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/08 07:25(1年以上前)

やっとでてきたか ってかんじだかな。

mini、iMac、C2D。iMacは、2.8GHzのExtremeもあるのか。
メモリも最初っから 1GBで、素で買って、素で使うのには、十分な状態。消費電力、パワーを考えると、もう、個人で使うには十分すぎるスペックになっちゃったと。

いままで待てた人は、買いかな。まだ待てる人は、10.5のリリースを待って、アップグレードサービスがアナウンスされて買うのもいいか。

どちらにしろ、miniのC2D版がでたのは、うれしい。
はー、PMG5修理せずに、miniの発売を待てばよかったかな(笑)
こりゃ、miniは当分品薄になりそうな予感。 iMacは、20インチ、24インチだと、デスクトップが狭くて・・・ なんて、ことは 個人ではあり得ないくらい。

しっかし、
噂通りの、BOOKな アルミのキーボードは買っちゃいたいけど。テンキーは?? まだUS配列だから、
日本語配列(Aの横にコントロールキーがある)がでるまでの様子見だな。しっかし、ワイヤレスで一万円。
6千円なら、HHKLiteのMac用キーボードと大して変わらんわけで。そう、ボッタくっているかんじもないか。

まぁ、昔は、アップルキーボードとか、1万5千円とか、本体とは別に買っていたんだからね。

それから考えると、ほんといい時代になってね。


書込番号:6620404

ナイスクチコミ!0


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/08/08 09:07(1年以上前)

ですねぇ
MiniのC2D版。。。
欲しい。。。ww
でも最近CoreDuo版買っちゃったばかりだし必要ない。。。w
もう少し待てば良かったw

ただ、あのキーボードは魅力的ですね
ただ、青歯版はテンキーレスとか。。
テンキー付きの青歯版出してくださいw

書込番号:6620563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/08 12:33(1年以上前)

アルミニウムフレームにブラックのロゴ。

食指が動くな〜。

書込番号:6621031

ナイスクチコミ!0


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/08/08 12:41(1年以上前)

ASCIIに載ってたので一応張っておきますね
皆さんもうみてると思いますが・・・ww

http://ascii.jp/elem/000/000/056/56031/
iMac
http://ascii.jp/elem/000/000/056/56038/
AppleKeyboard
http://ascii.jp/elem/000/000/056/56017/
MacMini

書込番号:6621056

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 15:23(1年以上前)

> テンキー付きの青歯版出してください

ぼくはドザですが、
Bluetooth版のテンキーがキーボードと別に発売されれば、そっちの方が魅力的かも?
今使ってる、LogitechのdiNovo DN-800が最近調子悪いので。
でも、テンキーを左側に置く使い勝手の良さに慣れちゃうと、
ちょっと普通のキーボードには戻りたくないんですよねー。
新しいdiNovo Edgeには、テンキーが付かないし。さてどうしたものか。

書込番号:6621405

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2007/08/08 17:37(1年以上前)

こんにちは 皆様

今日,20インチの2.4GHzと24インチの2.4GHzを1台ずつ注文しました。

メモリ1GBがちょっと心配でしたが,ぶるちさんのお書込みだと大丈夫そうですね。

書込番号:6621698

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/08 18:25(1年以上前)

>メモリ1GBがちょっと心配でしたが,ぶるちさんのお書込みだと大丈夫そうですね。

足りなかったら、メモリを買って付ければいいわけで。
 1GBでも、FCPとかで、DVのリニアな編集とかしない限り、落ちることはないでしょう。

それにしても、iMac二台注文とは! 楽しみですね(^^)/〜〜

書込番号:6621808

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/08 23:34(1年以上前)

価格.comはパソコン初心者の人も見るので、
分かりにくいスラングはあまり使わない方がいいのではないかな〜と思います(^-^;

iMacの新型は、想像よりかなりいい感じですね。
しかしそれ以上に待ちに待ったiLifeがすごそうです。
お盆の連休明けに、是非買いにいこうと思います。

書込番号:6622978

ナイスクチコミ!2


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/09 00:11(1年以上前)

>価格.comはパソコン初心者の人も見るので、
>分かりにくいスラングはあまり使わない方がいいのではないかな〜と思います(^-^;

この20年、私は一貫して「初心者」には配慮しないスタンスなんで(笑)。もちろん、有償のサポートや相談は別だけど(笑)。どんな分野でも仕事でも、まずはその分野の「専門用語」を覚えるってのは大切ですから。読んでわからないのであれば、今はググればいいんだし(笑)。

 iLife08は期待大です。iMovieの要求ハードウエアがキツくなっていますね。まぁ、たしかにパワー、パーフォマンスを一番要求するアプリではあるけど。
 iWork08試用版をさっそく、DLしました。Numbersは、エクセルを超えるのか? とか、興味深く、いまもいじっています。ほほ、こりゃいいわ。

Pagesとか、InDesignよか使いやすいので、ポスター、書類作りは、乗り換えようかと真剣に考え中。

書込番号:6623144

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/09 07:00(1年以上前)

>ぶるちさん
あ、「スラング」に関しては、ぶるちさんに対してのコメントではありません。
誤解を与える表現で申し訳ありません。

Bluetooth→青歯みたいなことです。
Bluetoothは専門用語ですから初心者であれ自分で調べて下さい、と私も考えますが
青歯というのはある程度パソコンに熟知した人でも分かりにくいスラングですから、ここでは避けた方が良いのではと。

書込番号:6623667

ナイスクチコミ!2


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/09 08:15(1年以上前)

>誤解を与える表現で申し訳ありません。

いやいや、こちらこそ恐縮です(..;)ぺこり 
まぁ、表記については、明らかな誤表記を除いて、書き込みする人のポリシーに従うのもいいんじゃないかと。
 書き込みをしてもらえること自体が掲示板の活性化につながり、カカクコムサイトの利用者増加につながり、広告収入が増えてカカクコムの業績が上方修正されて → 低迷する株価も底固めをする ということで(笑)、我々株主利益にはプラスだと(笑)。

 

書込番号:6623771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型Core 2 Duo T7200(2.0GHz)搭載

2007/08/08 22:45(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA608J/A (1830)

スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

待ってた甲斐がありました。
WindowsでCore2 Duo Eシリーズを使ってますが、消費電力が
低いのに性能は高いです。特に動画処理で差が出ます。

また今回のモデルから初期搭載メモリが1GBになりました。
内蔵ビデオがメインメモリ共有型ですから、搭載メモリは多いに
越したことはありません。

これなら次期OS10.5が初めから載った製品でも安心して
使えそうです。

書込番号:6622720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング