Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

8コアのMac Pro発表です

2007/04/04 23:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)

返信する
クチコミ投稿数:29件

2007/04/04 23:25(1年以上前)

買ってからまだ一週間も経ってないのに.....ToT
何となく予感はあったけどね(...負け惜しみです)

ま.....3.0GHzクアッドコアIntel Xeon “Clovertown”を2基搭載って事は、
最低でも20万円以上アップ??...どうせ買えそうになさそうですね.....-_-;;;

そういえば、CPU4基までっていうライセンスはどうなるの??

書込番号:6197762

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 23:32(1年以上前)

すでにスレあり。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6197163/

書込番号:6197806

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2007/04/06 01:30(1年以上前)

Mac Pro 出荷メールが届いた今日、8コア発表とは。
購入したモデルには変更なくホッとしています。

同時購入の23"Cinema Display は1万円の値下げ。
まだ商品届いていないのに...。

明日、担当者に交渉してみようかな (^^;)

書込番号:6201528

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/06 07:36(1年以上前)

>明日、担当者に交渉してみようかな (^^;)

その辺とか、顛末記 お願いしたい(..;)ぺこり

書込番号:6201878

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2007/04/06 12:44(1年以上前)

ぷるち さん

今、担当者に聞いてみました。

大変恐縮そうに
「申し訳ありませんが...、出荷済みの商品に関しましては...、今回はタイミングが...」
やっぱりダメみたいです (Y_Y)

痛手?はこのプライスダウンの一万円だけなので、厳しくは突っ込みませんでした。





書込番号:6202462

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/06 17:54(1年以上前)

>痛手?はこのプライスダウンの一万円だけなので

まぁ、アカデミックディスカウントで、1割だっけか? 元々安く買えているわけだから。 (笑)。

ブツが来るの 楽しみですな。

書込番号:6203001

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/04/08 00:31(1年以上前)

Apple storeで買って、条件を満たしていたら安くなるはずですが・・・

以下引用

価格

お客様のご注文総額には(発送時の)製品価格、適用される消費税及び配送費が含まれます。アップルは、Apple Storeで掲示されている製品価格をいつでも変更することができます。
アップルが発送から10日以内に発送製品の価格を減額する場合、お客様は、0120-27753-1にご連絡いただくことで、お客様が請求された価格と現在の販売価格との差額を返却又はクレジットすることをお求めになることができます。但し、返却又はクレジットを受けるためには、お客様は、発送から14営業日以内にアップルに連絡することが必要です。

http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/salespolicies.html

書込番号:6208138

ナイスクチコミ!2


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2007/04/08 13:57(1年以上前)

Nice さん

情報どうもありがとうございます。
早速アップルに問い合わせてみました。

差額分、返金OKでした(>_<)!
購入した担当者ではたぶんダメだと思い、内線番号を使わずに連絡してみました。
返品等に関する担当者につなげてもらい、すんなり返金の確認取れました。

購入方法が銀行振込ということで、返金も銀行振込ということでした。
事務処理で3週間ほどかかるそうです。









書込番号:6209771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2007/04/16 02:00(1年以上前)

愚問ですいません。8コアってこの機種とどう違うんですか?

書込番号:6237184

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2007/04/21 11:09(1年以上前)

...その後。

cinemaDisplay 23" のプライスダウンの差額分。
アップルから返金予定日が決定したとメールありました。
23日に返金されます。
意外に早かったです(^^)





書込番号:6254148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2007/04/21 19:52(1年以上前)

>8コアってこの機種とどう違うんですか?
そのまんまですが、コアの数が違います。8コアは4コアのプロセッサを2基搭載していて、このスレッドのものは2コアのものを2基搭載しています。それだけです。

書込番号:6255574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)

スレ主 TAKA7816さん
クチコミ投稿数:3件

MacPro購入を考えていたのですが、10月のレパード発売に合わせて、新機種としてインテルマックでのクラシック環境の作動が可能になるといううわさを聞いて、今悩んでいるところです。皆さんこの情報について何か知っていれば教えて下さい。

書込番号:6248884

ナイスクチコミ!0


返信する
OSXPさん
クチコミ投稿数:244件

2007/04/20 05:08(1年以上前)

噂のソースはなんですか?
レパード云々でなくIntel化に伴い疑似OS9環境を捨てたのは
PPCバイナリのものをユニバーサル化するのを諦めたわけで
今更クラシック環境をサポートするのは考えにくいと思います。

書込番号:6250540

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA7816さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/20 11:20(1年以上前)

噂の出どころはわかりません。単に自分の知り合いからの情報です。現状クラシック環境を必要としているMacユーザーがが非常に多いということでAPPLEに対しての希望として出ているのかもしれませんが・・。G5やG4がいまだに高値で取り引きされているのがそれを物語っていると思います。技術的にはやはりインテルでは不可能なのでしょうか?

書込番号:6251058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/20 16:43(1年以上前)

噂の出所がはっきりしない事は書くな!
だいたいクラシック環境なんて今どき使ってる奴いないだろ

書込番号:6251685

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA7816さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/20 17:36(1年以上前)

出どころがわからないから噂であって、だからこそ何かの情報がつかめればと思い書き込みしたのですが・・。確かに一般のユーザーにはクラシック環境は必要ないかもしれませんが、そもそもMACはグラフィック系(デザインや印刷等)の仕事に使用することから普及してきています。アドビのイラストレーター等を使用している人が多いのです。フォントや印刷機の対応上の問題で未だに旧バージョンを使用しなければならないユーザーが以外と多いのです。このような事をmuramasa86さんは知らないだけです。

書込番号:6251790

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/04/20 20:37(1年以上前)

>インテルマックでのクラシック環境の作動が可能になるといううわさ
聞いたことがないです。
おそらく噂というよりは「根拠の無い憶測」に過ぎないのでは、と思います。

OSXPさんのおっしゃる通り、
仮にクラシック環境が技術的に可能だとしても
サポートには膨大な費用がかかるでしょうし、
Appleとしては早い所切り捨ててしまいたいというのが本音ではないかと思います。

書込番号:6252248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2007/04/20 22:40(1年以上前)

クラシック環境を必要としているのは、思考停止して時代に乗り遅れた人達や、イノベーションを拒否した業界の人達です。

少なくともワールドワイドではクラシック環境は懐古趣味なので、今後のAppleに期待しないほうがいいでしょう。
数多くが求めているとかいうのは妄想もいいところです(5年くらい前の話ならわかるけど)。

とかいう、私も特殊な事情でOS9も使っていますが...。
旧機種の中古市場に程度のよいものがありますので、今のうちに確保されたらいかがでしょう。

書込番号:6252692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デュアルディスプレイについて

2007/04/14 02:21(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)

スレ主 cheltenhamさん
クチコミ投稿数:139件 cheltenham 

Appleの再整備品を購入しました。
グラフィックボードは、標準のGForece7300なんですが、
Cinema Display 30inchと20inchの2台をつなげて使っています。
さすがに2台だと、Exposeを使った時に、動きがカクカクして見えます。
高速なグラフィックボードが欲しくなるところです。
また、この接続で何日も連続稼働で使い続けていると、たまに表示が不安定になって、フリーズしてしまいます。
これは予想では、グラフィックボードの熱暴走なのかもしれません。
やはりファンレスのボードだと、ヘビーな使い方にはムリがあるのかもしれませんね・・・

書込番号:6229240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

8コアCPU搭載のMac Pro

2007/03/20 01:36(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)

クチコミ投稿数:14件

既出かもしれませんが、興味深い内容の記事なので見やすく新スレで失礼します。

「Apple Storeに8コアCPU搭載のMac Pro情報が載ったがすぐに消された」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070313_apple_8core/

記事抜粋:
2月下旬に「8コアCPU搭載のMac Proが来月には登場か」とお伝えしたのですが、それを裏付けるようにApple Store UKに8コアCPU搭載のMac Proが登場しました。フライングだったらしく削除されてしまいましたが、Power Mac G5の時もフライングがあって、あとでスティーブ・ジョブズが本当だと認める一幕があったので、8コア搭載Mac Proの登場は間近なようです。

PRO考えてる方はもう少し待ったほうが良いかもしれませんね♪

書込番号:6136380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/03/20 11:01(1年以上前)

まぁ、4コアだろうが8コアだろうが、アプリケーションで対応しなければ意味無し。


MacだろうがWinだろうがね。

書込番号:6137112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2007/03/21 01:00(1年以上前)

乙女男爵さん はじめまして!

Mac OS X Leopard発表と同時に出ますかね。

Leopardは3月2?日発表という話が出ておりますが。

もうそろそろMacと周辺機器を一新しようと考えております。

書込番号:6140025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/21 01:54(1年以上前)

夢のデアドルフさんはじめまして!!

レパード今月発売ですかぁ!!
レパード出たらノート買おうと思ってたので、その情報嬉しいです(笑)
ありがとうございました!

書込番号:6140191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2007/04/01 14:57(1年以上前)

乙女男爵さん
お久しぶりです!

3月中にLeopard発売成らずで残念でした。

5月号の Mac Fan39ページに8つのCPUを搭載したMacプロ登場!?
なんていう記事が書かれております。

 インターネットには現行のMacProにジオン5300(クアッドコア)シリーズ導入し、動作を確認している例が多く上がっている・・・とありました。

 コア2デュオ発表後3ヶ月後に同CPUを搭載したMacが誕生していると言うことで、クアッドコアはネットで調べたところ・・・

 クローバタウン(Clovertown)
2006年11月14日に発表された。クアッドコアCPU。65nmプロセスで製造する。商品名はQuado-Core Xeon 5300。また消費電力を50Wに抑えたXeon L5310も発売することが発表されている・・・

と書かれておりました。

 また、Leopardに関してクイックタイムについては現状ではほとんど情報が公開されていないとあります。アップル社は4月中旬、米国の国債放送機器展(NAB)に出展するとの事です。Leopardの新しい機能について発表されるのでは? と書かれてありました。

 Leopard発売とnew Mac Proを発売するとアナウンスあると良いですね!

NAB注目したいと思います。

 

書込番号:6185394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Leopardの発売が10月に延期!?

2007/03/26 15:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

クチコミ投稿数:65件

WindowsなんてUPデートで対応してくれればいいと思うんだけど。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20345762,00.htm

書込番号:6162947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2007/03/26 15:22(1年以上前)

はやまってしまった。やっぱり春発売でした。
http://www.applelinkage.com/#070326001

書込番号:6162973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Core 2 duo搭載Mac mini ?

2007/02/11 16:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA608J/A (1830)

クチコミ投稿数:28件

ここまで出ないと無いのかな?

個人的に、iMac 24inc 並の、Core 2 duo搭載Mac mini が出れば買い!なんだけど・・・

なにぶん、今のスペックの Mac mini だとCPU以外にグラフィックスが貧弱だし、
モニター一体型の iMac 24inc は、あそこまで大げさって感じがしちゃって躊躇してます(^_^;
あの値段出すならモニターは別だよなぁって感じです。

昔のCubeのような位置づけのMacが欲しいと思う今日この頃です(^_^;

書込番号:5988004

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/11 22:58(1年以上前)

僕の超個人的な予想だとレパードが出るタイミングくらいで出てきそうですけどね・・・・・
結構需要あるだろうしw

書込番号:5989664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2007/02/12 00:18(1年以上前)

私もレパード発売と同時に出ると思う。しかし、待てずにcore duo買ってしまいました。

書込番号:5990128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/12 00:42(1年以上前)

Leopardと同時・・・そうなんですよー

通例のAppleの製品寿命からして、おそらく間違いなさそうな気もするし、そのときにはCPUだけではなく、なんかやってきそうな雰囲気ありますよね(^_^;

私が希望するグラフィックスとか、FireWire800とか、ひょっとするとブルーレイドライブとか(それはないか?)

わかってはいるんだけど、我慢できずに買っちゃいそうで怖いんですよねぇ(^_^;

とりあえず我慢できるところまで我慢しようと思ってはいるんですが・・・

書込番号:5990244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング