Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

重いんじゃねー・・・

2005/02/15 14:01(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9687J/A

スレ主 困った・・Macさん

osXが重いならこれにOS9だけ入らんかね〜

クラシックだけじゃドライバ無いかな?

書込番号:3936084

ナイスクチコミ!0


返信する
beigeuserさん

2005/02/15 14:38(1年以上前)

残念ながらOS9だけでの起動はできなくなりました。1年半くらい前に売っていたPowerMac G4が最終機種だったような。今はOSX内でのクラシック対応しかしていません。

書込番号:3936193

ナイスクチコミ!0


スレ主 困った・・Macさん

2005/02/17 13:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます
重いのに最初から256のメモリーしか搭載してない・・・
増設も簡単にはできないのにBTOで1GBにしたら ¥37590UP

書込番号:3945562

ナイスクチコミ!0


beigeuserさん

2005/02/17 16:02(1年以上前)

正直アップルの1GBはぼったくりです。512MBまではリーズナブルなんですけどね。

ちなみに自分でのメモリアップは不可能ではありません。普通のPCとは違いますがやろうと思えば普通の人でもできそうです。

こちらのQuicktimeビデオ(オール英語です)を見てもらえばメモリはそんなに難しくないことは分かります。ビデオではDVDドライブとハードディスクも換えちゃいますけどね。

http://eshop.macsales.com/tech_center/index.cfm?page=Video/mini/high.html

書込番号:3946023

ナイスクチコミ!0


beigeuserさん

2005/02/17 16:06(1年以上前)

ちなみにアップグレードは自己責任でおねがいします。メーカー保証も無効となると思われます。

書込番号:3946035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どこで買ったら?

2005/02/12 09:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

スレ主 優柔不断なおやじさん

奈良のZX'さん。またまたアドバイス有難うございました。そうです、私の言う直営店は銀座にあり何でも販売しています。店員の接客もとてもよく品物も飛ぶように売れています。価格も量販店と同じで近隣の店はいい迷惑だと思いますが(ポイントを考えると差が出るのか?)。店員がすべての量販店の価格も把握していると胸を張る意味もよく分かりませんが。

書込番号:3919044

ナイスクチコミ!0


返信する
駄〜目だこりゃさん

2005/02/12 10:29(1年以上前)

おい!。↓の意味が分からんのか?。これじゃただの荒らしに思われても仕方ないぞ。
もう一度書いとくと、右上に返信を書くってのと、レスが付いたら下に返信ってのが出るから、それを使って書けって事。
じゃないと話が進まん。
返信する度スレッド立てられると、サーバーに負担が掛かるだろうから止めとけって。

書込番号:3919166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どこで買ったら?

2005/02/12 09:48(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

スレ主 優柔不断なおやじさん

Victoryさま、アドバイス有難うございます。早速MacFanを買って比較したいと思います。ワイヤレスキーボードについても私もその費用(電池も含めて)を考えるとよほどの使い勝手の良さがないとと思っておりました。早速近日中にビックに入ってみます。また週末五千円引きしているかどうか。

書込番号:3919017

ナイスクチコミ!0


返信する
駄〜目だこりゃさん

2005/02/12 09:53(1年以上前)

優柔不断なおやじ さん
意味不明と思ったら返信か。
それなら右上か下に返信ってのがあるから、今度からそれを使ってくれ。
これじゃ意味が繋がらんから。

書込番号:3919037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

macpeople

2005/02/04 23:22(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A

スレ主 macpeopleでmacpeopleさん

今月号のmacpeopleに特集ありましたね。
ベンチマーク結果ものっておりましたが
フォルダ・ファイルコピーがやはり、
回転数4200の2.5の影響で遅く
あとは大体スペックどおりですね。
imac(G5 1.6)>macmini(1.42)>emac(1.25)>ibook(G4 1.2)
という感じです。

ジェイ・チュラーニ氏のinterviewで
「Tigerの正式リリース後に標準搭載する予定です。」
とありましたので
自分はそのタイミングで購入しようかと思いました。

書込番号:3882935

ナイスクチコミ!0


返信する
小魔神さん
クチコミ投稿数:26件

2005/02/05 00:00(1年以上前)

Apple StoreでMac Miniに触ってきました。

確かに隣にあったPower Mac G5 に比べればもっさりした感じがありましたが、価格と大きさを比べれば納得の範囲内でした。

Macの達人の方々に質問なのですが、Macのフォントは美しいと評判なのですが、なにかフォーカスが甘いような感じで、悪くいえばボケボケです。

特に、インターネットではサイトによって表示品質にばらつきがあるように感じました?

例えば、Yahooのポータルサイトはボケボケで、アップルストアは
シャープに表示されておりました。

字体を変えてみると若干変化するのですが、変化にどどまりシャープにはなりません。

Windowsユーザーの中には、この表示がボケボケなことを問題にする場合があるようなのですが、シャープに表示させる方法はないのでしょうか?

(アップルストアのモニターは、シネマの20インチでした。)

書込番号:3883170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/02/05 00:38(1年以上前)

液晶はドットがブラウン管と違いはっきり見えるから、Winの表示は
悪く言えばかくかくした感じになっている事があたりまえのように思っているんでしょうが、Macは滑らかに見えるようにギザギザをごまかすように
中間色などで補完している部分があるからではないでしょうか?
ですから、この表示を解除すればシャープに表示出来るようになると思いましたが…
システム環境設定で変えれると思いますがやった事が無くてわかりません^^;;;

書込番号:3883377

ナイスクチコミ!0


はーまん2号さん

2005/02/05 01:10(1年以上前)

シャープにさせるには、システム環境設定→アピアランス の中の
「なめらか文字のスタイル」と「なめらか文字を使用しない最小サイズ」で
調整できます。

たしかに、このボケボケ感は、初めのうちはとまどいますが、
違和感を感じるのは最初だけで、慣れてしまうと、
こんどは逆に、カクカク文字を見ると、とても目が疲れます。
どちらにしても「好み」と「慣れ」の問題だと思いますけどね。

あとMacのフォントが美しいといわれるのは、
画面表示のボケボケ感話ではなくて、プリントアウトしたときの話です。
もう少し正確に言うと、画面表示でもフォントは違いますが、
プリントアウトすると、その違いが実感できるということです。

ちなみに、Winは「MSP明朝」「MSPゴシック」標準フォントですが、
Macは「ヒラギノ明朝」と「ヒラギノゴシック」が標準になります。
メールでもワープロ書類でも何でもいいのですが、てきとーにプリントアウトして、
ふたつの書体の違いを比べれば、「美しい」の意味が分かると思いますよ。

書込番号:3883547

ナイスクチコミ!0


Muerさん

2005/02/05 01:40(1年以上前)

私はMacをメインに、Winをサブで使っていますが、Macの美しい画面を見るのに慣れてしまうと、Winのギザギザ文字の画面は一昔前のものに感じてしまいます。

書込番号:3883681

ナイスクチコミ!0


國土計画さん

2005/02/05 09:22(1年以上前)

>>Winのギザギザ文字の画面は一昔前のものに感じてしまいます。

そんなバカな。
窓xpでも、デスクトップの文字を滑らかにしたり影を付けたりできますよ。

話を元に戻すと、Mac miniは、10.4Tigerの正式リリース後に購入するのが
ベストかと思います。どうせあと3ヶ月も待てば、Mac miniの在庫も今より
マシになるでしょうし、Tigerを別に購入するのもバカバカしいし。

書込番号:3884562

ナイスクチコミ!0


PPitさん

2005/02/05 10:49(1年以上前)

Windows XPのアンチエイリアス処理(ClearType)はフォントの一部に対して適用
することができる理解しています。
Mac OS X の場合、デフォルトであらゆるサイズであらゆるところでアンチエイリ
アス処理されているというのが違うのではないかと。
それから アンチエイリアス処理もアルゴリズムによって品質にも差があるようで
Mac OS 9 時代もフォントのアンチエイリアス処理は設定すれば可能でしたが
Mac OS X のアンチエイリアス処理のほうが「同じフォントでこんなに違うか」
ってぐらい綺麗です。デフォルトにするのとできなくはないではそれなりに違いが
あるように思います。

書込番号:3884885

ナイスクチコミ!0


よよよよよよさん

2005/02/05 11:29(1年以上前)

(スレからずれていきますが、)
なめらかフォントは印刷だけでなく画面表示でも大変綺麗です。
ただ、液晶ディスプレイと合わないのです。
CRTなら本当にうっとりするほど美しい文字ですよ。同じOSとは思えないくらい。
スタイルの調整が効くようになったOS-X10.2以前では液晶画面で文字を読むのが困難なくらい悲惨でした。

書込番号:3885041

ナイスクチコミ!0


PPitさん

2005/02/05 12:31(1年以上前)

(さらにそれますが)液晶モニタによるのではないですか。
確かに昔のPowerBook G3の液晶は向いているとはいえませんでした。
最近CRTで見たことがないのでCRTでどれぐらい綺麗か分からないのですが
液晶でも結構綺麗に見えるものありますよ。日立S-IPSパネルのL567とか。
純正モニタが向いてないなんてことがあるのでしょうか。それだったらひどい。

書込番号:3885325

ナイスクチコミ!0


小魔人さん

2005/02/05 14:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

>ただ、液晶ディスプレイと合わないのです。
>CRTなら本当にうっとりするほど美しい文字ですよ。同じOSとは思えな>いくらい。
>スタイルの調整が効くようになったOS-X10.2以前では液晶画面で文字>を読むのが困難なくらい悲惨でした。

確かに、あの文字はCRT向きですね。
アンチエイリアス処理を調整すればなんとかなるとのご意見と

液晶との相性があるとのご意見がありますが、
シネマディスプレイとの組み合わせは、ボケボケでした。

アップルストアとヤフーのポータル画面の差を見ると、アンチエイリアス処理だけではないような気がするのですが・・・

(アップルストアは当然Macに最適化されていると思いますので・・・)

書込番号:3885878

ナイスクチコミ!0


on the weekendさん

2005/02/05 22:57(1年以上前)

macの画面表示はOS--XからPDF技術をベースにした表示に変わりました。無段階拡大縮小表示や透明感の表現など表現力のアップという恩恵がある反面、現在のディスプレイでは小さい文字の表示が甘く、またもたつくような傾向があります。これらは今後のディスプレイの高精細化やさらなるプロセッサーの高速化を見越した先進的な表示技術への移行と考えられます。今のwindowsやOS--9までのmacとは根本的表示方法がに違う為です。

書込番号:3888156

ナイスクチコミ!0


小魔人さん

2005/02/05 23:25(1年以上前)

on the weekend さん

的確な回答をありがとうございます。
PDF的な技術で表示をさせているとのことなんですね。

PDFと聞いて、あのボケボケ感に妙に納得してしまいました。
確かにPDFの表示と似ていますね。

書込番号:3888366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫ようやく、みつけました。

2005/02/05 23:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2.5GDual M9457J/A

スレ主 ひびきです。さん

秋葉原で
ラオックス、マップで在庫ありました。
ようやく店頭でも持って帰れます。

書込番号:3888267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんとiLife'05が!

2005/02/03 21:13(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

スレ主 goronです。さん

1/29に本掲示版のiMac G5 M9250J/A (1800)を購入しました。
今までのPBG3との使用感が全く違い快適そのものだったため、カミさん用にもう一台M9249(17')を2/2に追加購入しました。
すると先に購入したM9250には、梱包されていなかったiLife'05が、M9249には梱包されていました。
同じ店舗で購入したのですが、なんだか損したような、得したような複雑な感じです。
出荷時期の違いでそうなるのかもしれませんが、事前にiLife'05が入っているか確認できれば、確認した方がよいかと思いますねえ。

書込番号:3877933

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 goronです。さん

2005/02/03 23:23(1年以上前)

皆さんが購入した「iMac G5 M9250J/A (1800)」には、入っていましたか?

書込番号:3878735

ナイスクチコミ!0


忠義Jrさん

2005/02/04 18:31(1年以上前)

その後iLife'05が梱包されていた事については解決しましたか?
ボクも近々iMac G5(20')の購入を考えているので、気になって調べてみました。

2005/01/12以降にMac購入もしくは製品iLifeを購入し、製品にiLife'05がプリインストールまたは同梱されていなかったユーザーは、発送手数料として2,625円(税込)の実費でiLife '05へのアップグレードを行うことができるそうです。
http://www.apple.com/jp/ilife/uptodate/

goronです。さんは1/29購入だからアップグレード対象ですね。


話変わりますが…ボクもファンの音の件、かなり気にかけてます。初期不良か何かだとして、もう改善されてるんでしょうか…

書込番号:3881577

ナイスクチコミ!0


スレ主 goronです。さん

2005/02/04 23:18(1年以上前)

忠義Jrさん、調査ありがとうございます。
お手数かけました。

ファンの音の件ですが、全く気になるような音はしませんねぇ。
改善されているからなのでしょうか。

書込番号:3882901

ナイスクチコミ!0


しげる〜さん

2005/02/05 00:14(1年以上前)

私は、アップルストアーで1/31に発送、2/4に受け取りましたがiLife`04でした。
ちょっと残念でしたが直ぐにアップグレードを申し込みました。

書込番号:3883245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング