
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A


http://www.applelinkage.com/
に出ていました。
新しい「Power Mac G5」、3月23日リリース?
Mac Rumorsでは、Appleが全モデルにG5デュアルプロセッサを搭載した「Power Mac G5」を、3月23日にリリースするようだとMacPlusがレポートしていると伝えています。
デュアル 1.8GHz PowerPC G5
256MB PC2700(333MHz)
NVIDIA GeForce FX 5200 Ultra(64MB DDR SDRAM)
80GB Serial ATA
フルレングスのPCI-Xスロット×3基
デュアル 2.2GHz PowerPC G5
512MB PC3200(400MHz)
ATI RADEON 9600 Pro(64MB DDR SDRAM)
フルレングスのPCI-Xスロット×3基
デュアル 2.4GHz PowerPC G5
512MB PC3200(400MHz)
ATI RADEON 9600 Pro(64MB DDR SDRAM)
160GB Serial ATA 160GB Serial ATA
フルレングスのPCI-Xスロット×3基
0点


2004/03/09 16:50(1年以上前)
1.8Gデュアル、20万で買えれば売れるだろうな・・
(仮にこの構成で出荷されるとすれば)
書込番号:2564984
0点


2004/03/09 22:15(1年以上前)
このスペックだと、デュアル 1.8GHzは現行モデルより遅くなりますね?
書込番号:2566212
0点


2004/03/09 23:09(1年以上前)
スペック上は速度ダウンと思えても、実際の使用では誤差程度だったりしてね。
書込番号:2566523
0点


2004/03/10 10:49(1年以上前)
それにしても、かなり具体的な、う・わ・さが出ましたね。いよいよかな!
2.2Gモデルに期待大!!!現行中位モデルであるデュアル1.8Gと同程度の値段ででるといいな〜〜〜?!
書込番号:2568007
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A


いま、iMac1Ghzで主に一眼レフデジタルの写真をさわっているのですが、RAWデータの現像も遅く、Power Macにしたいのですがいつまで待っても新モデルがでませんね。(笑)
もう我慢できません。いつでるのでしょうか?
0点


2004/02/29 20:43(1年以上前)
ほぉんと新製品の出るサイクル遅いですよね。誰かの気まぐれに惑わされるより、いっそ商品供給サイクルが安定していて、選択思の多いWinにスイッチしてはどぉーでしょう(笑)ってじょーだんですけど。しかし長いこと新製品何にも出ないですねぇ。明日あたりでないかなぁ?
書込番号:2530664
0点


2004/02/29 22:08(1年以上前)
こんにちは。思わず書きこんでしまいます。
G5のクロックアップ、の憶測記事を読んで以来(1月末とか…。)僕も
新製品の出るのを今か今かと喉手で待ってるんですが、1月の末はとっくに
過ぎ去り、2月もなーんにもありませんでした…。
先日、業界の方(ソフト・ハード関連の会社の社長さん)に聞いたところ、
いろんな事情が絡んでて、単純にクロックアップしました、ほい、って
感じでは出ないんじゃないか、と仰ってました。
まあ、その方も、「とか言いながら来週出たりして」なーんて言ってまし
たが。
買った途端に新製品、既存の機種は大幅値下げ、と言うのだけは勘弁して
もらいたいと思っているのですが。僕の場合は幸い今すぐ仕事に使おうと
言う感じでもないので、もう少し待とうと思いますが、それにしても、一体
いつまで待てばよいのやら。こういう話題は、決まって「使いたい時が買う
べき時」って結論になるとは思うのですが。
あぁ、早くG5でサクサク仕事したいもんです。
書込番号:2531103
0点


2004/03/01 00:46(1年以上前)
iMac1Ghzで主に一眼レフデジタルのRAWデータの現像をされているとのことですが、どれくらいメモリを積んだうえで現像されているのでしょうか?私も新モデルを待っているのですが我慢できなくなってきました。
書込番号:2532027
0点


2004/03/01 05:40(1年以上前)
それらしい動きはないっぽいけどはやいとこ見たいですね。
今はシリアルATA、グラフィックカードなどの部品がこなれるのを待っているのかな??
もう1ヶ月くらいで発表しそうな気もしつつ、いかんせん詳細なし。
発表前の噂なんか直前じゃないとほとんど希望的観測が多いのも事実。
予想以上に初期ロットの在庫が残ってるのかもね。
スペックは微増だろうけど価格は下げてほしいな。
(でも急に大きな変更はしないと思うけどね)
書込番号:2532484
0点



2004/03/01 11:22(1年以上前)
iMacは、メモリー768MB積んでますがなんせ一枚の画像データが8MBと大きく、
キャノンの現像ソフトも重く耐えられません(笑)フォトショップCSも購入したのですが、現像結果がだいぶ違うので現像は純正ソフトを使ってます。
PowerPC970FXの2.5Ghzが出荷になってるみたいですが、早くしてくれ〜って感じです。
書込番号:2532959
0点


2004/03/02 10:34(1年以上前)
アップルインサイダーによると3月末、みたいですね。
んー、今回は空振りに終わって欲しくない。
今まで待ってて良かった〜となるといいですね、お互い。
資金調達を頑張らねば。楽しみですね!
書込番号:2536941
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 1.8GDual M9393J/A




2004/02/04 08:33(1年以上前)
SingleはPCI、メモリーの仕様が低くて魅力がかなり落ちてしまいますが...。
1.8GHzと2.0GHzの差はスペックを見る限りCPUとグラフィックカードの差だと思うのですが、AppleStoreでみるとFx5200とRadeon9600Proの差額は5800円で内蔵モデムを引くと差額が3400円だから、差し引き2400円を加えるとRadeon9600Proに変えることができるんですよね。(BTOなのでAppleStore以外では買えないでしょうが。)
ってことはCPU2つ分の差額は47600円ってことになるんですね...。それなら1.8GHzがお買い得って感じがしますね。
書込番号:2425510
0点


2004/02/05 22:45(1年以上前)
やっぱりお得な感じですね〜。あんまり性能変わらないですかね〜?
書込番号:2431983
0点


2004/02/23 05:12(1年以上前)
性能差はほとんど無いみたいですね。
今買うなら絶対1.8Gデュアルでしょうね。
早く買えるといいですね。。。
(一月くらい待てば2.4デュアルとかでて安くなるかな・・・なんつって)
書込番号:2504523
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 1.6G M9020J/A


まぁタイトルどおりなんですが、次のG5に期待することをつらつらと。
まず価格が安くなること。これはみんな思っていることでしょう。
で、当然スペックアップですが、それよりも些細な問題の修正が先。
静音性というか、そこらへんは磨きをかけるべきです。
あとはケースが小さくなること。
難しいかもしれませんが、でかすぎですよね。
狭い部屋には問題あり(部屋を広くしろという突っ込みは、なしの方向で・・・)
それで、そろそろシルバーな概観を卒業してほしい。
一言で言うと、飽きてしまいましたよジョブズ先生ってとこでしょうか。
存在感があっていいといえばいいのですが、G5でなくとも白&銀のMac的イメージカラーは飽きた。
かつてのフラワーパワーをこえる奇抜なのがほしい(売れるのかどうかわからんが)
あとは・・・
ありえないけどMSの買収とか。
どこかの誰かが○ッキーな組織を買収しようとしたように、そのくらいの姿勢を見せておくれよジョブズ先生っ
あとipodも飽きたから、次は映像系でいっとくれ。
デジタルハブを完結してくれってことで。
(容量増やしたり、見た目だけ変えましたとかなしで、まったく新しいもの一個でいいよ、頼むよ〜)
さてさてどんな展開を見せることやら。
だから日本をもっともっとクローズアップしてね。
〜以上〜
0点


2004/02/20 01:58(1年以上前)
たしかに最近のApple、iPodにはしりすぎですよね。
ていっても、Pods unitのついたビートルは欲しかったりして^^;
よく期待されてるのが、G5_CUBEですよね。
今、G4_CUBE持ってますが、この静かさはやはり魅力です。
個人ユーザーでDualCPUが必要な場面はそうそうないので、もちょっと小さいデスクトップのG5、Single_1.6で十分なので出してほしい。一体型でないやつで。
書込番号:2491118
0点



2004/02/21 04:47(1年以上前)
G5Cubeいいですね。個人的には円錐形のPCがいいです。
さて、、、
静音といってもどのPCも音がします。
ノートはファンが無いものなら無音に近くてかなりよい感じがします。
今年は、静音でなくて、無音。
これができたらすごいですね。
技術的には、音の発生源に対して、反対の音波をあてるとか・・・(本当か???)
やってできないことはない。
やってください、ジョブズ先生。
円錐形のPCは形もいいし、放熱性もいいし、唯一悪いのは内部アクセスくらい。
いいと思いますが〜
書込番号:2494962
0点


2004/02/21 21:30(1年以上前)
今どきRADEON9600はないでしょう。9800XTにアップグレードできたところで、WINでは既に新しいGPUになってるだろうし。。次は思い切ってマザーをBTXにしてペンでも動くようになってほしい。
書込番号:2497679
0点



2004/02/21 22:30(1年以上前)
>今どきRADEON9600はないでしょう
これすごく同感です。
BTOで上位ボードに変更しようとするとかなり高くなるし、標準といえどあくまでG5、ちょっと情けない。
この1.6Gモデルは5200FXだし。
PMG4のときもそうでしたが、この点はぜひ改善してほしい。
dellとかだと10万超えのBTOもできますし、それを望むプロの方も多いはず。
ドライバの問題だけならすぐにでも解決できそうなのに・・・
書込番号:2497963
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A


AppleStoreにて学割での販売があったため、
ついつい新製品の発表を待たずに買ってしまいました。
しかし、学割期間が3月31日までだったので、
それまでは発表が無いのかも・・・なんて都合の良いこと考えてますが。
ディスプレイは23Cinemaにしたかったのですが、
金が無く、17インチへ(ToT)
で、板違いかもしれませんが、質問です。
AppleStoreでG5を買う時に、イロイロオプションを選べたのですが、
iPodを同時購入しました。
で、これパーソナライズしてないで注文してしまったんですが、
後からパーソナライズ出来るんでしょうか?
その、注文の変更というか、変更じゃないんですが、
パーソナライズの追加・・・。
ご存知の方居ましたら教えて下さい。
0点


2004/02/10 11:48(1年以上前)
お〜うらやましいぞ!よかったね!!
>で、これパーソナライズしてないで注文してしまったんですが、
後からパーソナライズ出来るんでしょうか?
その、注文の変更というか、変更じゃないんですが、
パーソナライズの追加・・・。
でで、この書き方からすると、商品はまだ来てないのかな?であればAppleに聞くのが一番、それも速く聞いた方がいいんじゃないか?商品が来てからでは遅いよ。
書込番号:2450317
0点

多分もうできないと思います。 私も数日前にアップルストアの教育機関向けのページをチェックして,即日出荷になっていました。(iPodではなくて,G5 2GHz + 20 インチCinema displayですが。) 多分もう出荷されているのでは? 今まで一番速く届いたのは,注文した次の次の日の朝 といったことがあります。
書込番号:2450322
0点



2004/02/10 16:59(1年以上前)
どうもです。
まだ届いていません。
今日電話で確認してみようと思います。
サポート9時までって非常にうれしいですよね。
ちなみに、お金はまだ振り込んでないので、出荷はされていません。
そして、G5ですが、出荷まで2−4週間と書かれていました(ToT)
注文殺到してるのかな・・・?
余談ですが、振込み方式にコンビニ振込みがありまして、
限度額が100万円でした。
自分の購入額が50万ちょっとでしたので、これはいけると思い、
コンビニ振込みを選択(笑)
人生最大のコンビニでの支払いになると思います。
コンビニで50万払ってる人を見たことが無い(笑)
書込番号:2451137
0点


2004/02/20 00:10(1年以上前)
>G5ですが、出荷まで2−4週間と書かれていました(ToT)
出荷時期は海外生産などによる遅れかもしれませんね。
海外生産か海外在庫でゆっくり船便みたいな。
たまたま日本に在庫があるとかだったら別ですが、狭い日本に長期に渡って早期に在庫していると、いろいろロスが出てくるんでしょう。
とくにカスタマイズを用意していればなおのこと。
・・・届いたら驚きがたくさんあることでしょう。
届くまでのしばらくの時間も楽しめるというものです。
ヨカッタですね^^
(ついでに言うと17インチは売れ筋らしいのでそれで納期がや長めなのかもですね)
書込番号:2490736
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





