
このページのスレッド一覧(全1322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2009年7月12日 05:46 |
![]() |
13 | 13 | 2009年7月14日 09:33 |
![]() |
2 | 9 | 2009年7月6日 23:56 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2009年7月5日 09:00 |
![]() |
3 | 8 | 2009年7月5日 22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年7月21日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB418J/A (2660)
初めての書き込みです 宜しく
iMAC 418jを使用しておりますが(キーボード10key付き メモリー2M増設)
10keyでの数値入力が出来ません
keyを押しても反応有りません しつこく押しますとフリーズします このようなトラブルの
経験の方いらっいましたら 指導宜しくお願い致します。
0点

文字のキーボード入力は出来るけど、テンキーのみが入力出来ないって事なら、NumLkキーのせいではないかって最初は疑いますが、そんな初歩的なハナシではないんですよね?
書込番号:9837554
2点

老兵は猿のみ さん
早速のご指導有難う御座います
ご指摘のとうりです PCでゆう Nul Lookの状態です しかしiMACには解除するKey
が有りません 解除する方法をご存知でしたらご指導ください 宜しく
書込番号:9837804
0点

7の上にあるclearキーがそうだと思いますが、ない?
書込番号:9838058
1点




Mac デスクトップ > Apple > iMac MB417J/A (2660)
ディスプレイについて質問させてください。
20インチのiMac MB417J/Aを買おうと思っていたのですが、
画面が黄色っぽく見えるというのを聞きました。
24インチはすべてきれいに見えるとも言っていたのですが
実際に使われている方でそう感じてる方いらっしゃいませんか?
見比べることができたらいいのですが、店頭には24インチしか置いてなくてこまっています。
返答よろしくお願いいたします。
0点

たしか20インチはTNパネルで、24インチはIPSパネル(VAかも?)じゃなかったかな?
この差はかなり大きいと思うよ。
アップルストアの価格で24インチの一番安いモデルが158800円、20インチが128800円。HDDやメモリ容量の差を考えても20インチを選ぶ理由はどこにもないですね。
20インチ買うと後悔する羽目になると思いますよ。
書込番号:9826946
0点

>20インチ買うと後悔する羽目になると思いますよ。
そういうことは私達が決めつけることではない。
店頭にある3万以下くらいの液晶(おそらくTNなので)をてきとーに眺めて見てください。
それで満足できるのなら20インチのものを買えばいいと思います。
書込番号:9827030
4点

返信ありがとうございます!
TNパネルとIPSパネルを調べてみました。
仕事で使うので画質にはこだわりたい!
メモリーは4GBにしようと思っていたので、
24インチの一番安いモデルにしようと思います。
ありがとうございました☆
書込番号:9827625
0点

>そういうことは私達が決めつけることではない。
最近やたら絡むね〜
でも今回のはやや無理があるよ。
スレ主の判断を見ればわかるとおり。だね。
20インチの画質の悪さを心配してる質問に対して、あえて20インチを勧める理由は無いだろ?スレ主は背中を押して欲しいわけだしさ。
だいたい「〜思いますよ」っていうセリフがすべて決めつけなのでイカンってことなら、あんたも私も、他の人もイカンってことにならないかな?あんた自身他人にそういうふうに言った事はないのかな?
書込番号:9827847
0点

他の書き込みで
20インチがIPSパネルになって発売されるかもしれないとの情報が…。
Macに踊らされてます・・・!
書込番号:9827896
0点

実機を見比べて決めるのが一番ですが
私は店頭に20インチモデルがないということなので
代わりとなる案を提示している。
それに対してスレ主さんが液晶に対してどこまでのものを求めているのか
明確に分からない状態なのに
「20インチ買うと後悔する羽目になると思いますよ。」
という発言。
どっちがスレ主さんに対して親切かは明白でしょう。
>あんた自身他人にそういうふうに言った事はないのかな?
私なら○○にする。
という表現を使うのでそいう風に言ったことはないです。
書込番号:9832258
2点

>私なら○○にする。
アホか。
私なら○○する。、と、私は〜思いますよ。は同じだろ?
どこが違うんだ?
私なら後悔すると思うから20インチは買わない。てのと、私は20インチは後悔する羽目になると思いますよ。ってのはどこが違うんだ?
それとも君の目には、俺が「20インチは後悔する羽目になるから買うな!」って言っているように見えたのかな?もう一回読んでみろよ。それでもそう見えるなら眼科に行ったほうがいいと思うよ。
ーーーーーーーーーー閑話休題ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>20インチがIPSパネルになって発売されるかもしれないとの情報が…。
それでも3万の差なら24インチがよくないかな?
だって24インチのほうが解像度も広いから、仕事で作業するならそっちのほうがいいでしょ?文字の大きさだってドットピッチが大きい分24インチのほうが大きくなるので作業も快適だと思うよ。20インチのWSXGA+と24インチのWUXGAは店頭に数多く置いてあるから作業範囲を見比べるといい。但し適正な解像度に設定されているかは店員に確かめてください。
書込番号:9832742
1点

「20インチ買うと後悔する羽目になると思いますよ。」
の発言の目的語は文脈から考えればかじかみ太郎さん。
つなげると
主語に関しては一人称だろうから
「私はかじかみ太郎さんが20インチ買うと後悔する羽目になると思いますよ。」
「私なら24インチ版のiMacを買う」
この表現とだいぶ意味合いが変わってくると思いますが?
私の表現の方は
「私の場合なら○○を買う→だが、あたなは好きな方を選んでください」
というようなニアンスになるが
鳥坂先輩さんの表現だと
「後悔する羽目になる」の部分に「〜になる」という言い切りの表現が含められているので
「〜と思いますよ」という語尾で締めたとしても決め付けのニアンスは弱まるが
決めつけた表現になる。
まあ、そんな細かい表現のことはどうでもよくて
私が一番問題にしているのは
スレ主さんが液晶に対してどこまでのものを求めているのか明確に分からない状態なのに
24インチ版を勧めている点。
書込番号:9832908
5点

>鳥坂先輩さん
そうですね〜>_<
あんまり差がなくなってきますよね・・・。
イラストを描いたりデザインをする予定なので、
画質は重視したいところなのです。
そして話しはかわりますが、
日本語はただでさえ難しいのに
こういう掲示板に文字だけで意見をいうと
とらえ方の違いで誤解も生まれがちですが、
ここは一つかじかみの顔(会ったことないですが)に免じて
和解してもらえないでしょうか??^^;
こんな素人の一質問に答えてくださった
綿貫さん鳥坂先輩さんには大変感謝しております。
決めました!
明日ソフマップにiMac買いにいってきます!!!
IPSの件は定員さんに聞いてみることにします☆
書込番号:9833007
1点

端から見ると
そんなに言い争うような事かと思うのだけど(^-^;
まあ、デザインの用途であれば
24インチをお勧めします。
>20インチがIPSパネルになって発売されるかもしれないとの情報が…。
情報の出所が不明ですが、可能性は低いんじゃないかなー
書込番号:9834543
0点

心斎橋のソフマップの店員さんに伺ってみましたが
ぽかーんって感じでした;
24インチをゲットしました♪
保証つけて167000円でした〜
書込番号:9848786
0点

購入おめでとうございます。
>心斎橋のソフマップの店員さんに伺ってみましたが
>ぽかーんって感じでした;
これは何に対して?
多分、20インチでIPSパネルの噂について、ですかね。
TNとIPSの違いを聞いて「ぽかーん」だと、ちょっと困ってしまいますね(^-^;
書込番号:9849849
0点

めちゃめちゃキレイです〜*^^*
ただ今まで12インチのPower book G4を使っていて
24インチは液晶がノートと比べてテカテカなので
フィルムかなにかを貼らないと違和感があるかもって感じですね><;
けど12インチに比べたらどでかくてすごい迫力です!
店員さんには
「20インチがIPS形式の液晶になるって聴いたんですが何か知りませんか?」
と尋ねたところ
「????」
って一瞬なったのですが
うまいこと誤摩化されました
(そういう情報を「知らない」と思われたくない感じの誤摩化し方でした)
ので信憑性あんまりないかもですね(^^;)
書込番号:9852110
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)
教えて下さい。
最初の起動時、外付けHDDは認識したのですが、再起動後、外付けHDDを認識しなくなりました。
Windows機では正常に認識します。
この現象改善ご存知のかたおられましたら是非教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
0点

抜き差ししてもダメですか?
ディスクアドミニストレータの画面を確認しても認識されてないでしょうか。
書込番号:9808842
0点

抜き差ししても駄目でした。
消してはいけないソフトを消したため、クリーンインストールし直しましたが、そのHDDは反応しませんので、別のHDDに接続したらいけました。
しかし、ディスクアドミニストレータの画面がわかりません。Macビギナーですので(涙)
書込番号:9810175
0点

HDDの型番を教えて下さい。もしやバッファロー製では?
あと、OSのバージョン(小数点以下も含む)もお願いします。
書込番号:9813872
0点

>ディスクアドミニストレータ
ディスクユーティリティ?
書込番号:9813879
0点

> ディスクユーティリティ?
そそ。間違いました。スマソ。
書込番号:9814054
0点

ゆの’05さんへ
外付けHDDはバファロー製です。
型番はHD-160U2です。
OSは、Mac OS X 10.5.7です。
これでよろしいでしょうか?
現在、かんたん日本語入力ガイドを見ながら変換がんばっています。
慣れるまで時間がかかりそうです。
書込番号:9814718
0点

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF18169
サイトを見ると分かるように、修理には7000円以上の代金を取られます。
実は私も同じ症状になったのですが、あんまりアホらしいので、中のHDDを取り出して、
外付けHDD用のケース(2000円ぐらいからある)に交換した所、見事Macに認識されるようになりました。
書込番号:9814822
1点

クリリン01さん、こんにちは。
>OSは、Mac OS X 10.5.7です。
10.5.7は問題結構ありますね。
Mac OS X 10.5.6の方が安定してます、必ずしも新しいのが良いとは言えないですね。
私のHD(LACIE ポルシェ)もパーテーション切った片方が認識しません。
(正しくはデータ長エラーでマウントされず)
再フォーマットしてくれとアラートが・・・乱暴な(笑)
OS X 10.3の入ったPowerBook G4では普通に認識OKです。
プリンタもエプソンのPM-G860とPX5500を使ってますがPX5500のドライバが見えません。
絶対とは言えませんが、OSの不具合が影響しているのではないでしょうか?
書込番号:9815340
1点

ゆの’05さん,ありがとうございます。
非常によくわかりました。
もし外付けHDDを付けるなら新しいものが良さそうですね。
Apusさん、アドバイスありがとうございます。
新しいOSの影響ですか・・・
それでUPdate前はHDDを認識したのですね〜
現在、windows機からのデータ等移行中です。
思ったより慣れるまで大変です;
しかし、結構画面が大きくて標準で優れたソフトが入っていて、これからが楽しみです。
また行き詰まったらご相談させて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
(日本語入力慣れてきました♪)
書込番号:9815505
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)
仕事用に、Macのデスクトップ購入を考えています。
メールとweb,windowsに加えて、使いたいソフトは、photoshop,illustrator,vector worksなどです。
現在、PowerBookG4を使用していますが、いろいろ対応が出来なくなってきている面もあり、デスクトップを追加したいと考えています。
値段も手頃なので、iMacの418か419で十分かな?と思うのですが、
この2台ではメモリとCPUと違いますが、動作環境はだいぶ違うのでしょうか。
思い切ってMacProも考えましたが、モニターも買わなければならないので予算的に難しいかなと思っています。
よろしくお願いします。
0点

液晶の違いは大きいけど、CPUとかの違いなんてあってないようなもんだよ
メモリは後々増設できるしね
あとは自己満足度の違いw
書込番号:9792248
2点

今後OSをアップデートしてグラフィックボードなどの機能を
有効利用出来るようになる事なども考えると少しでも上の
機種を選んだ方がいいとは思いますが…
自分は418ですが、とりあえずハイビジョンの再生と編集が
出来ればよしという判断での選択ですが…
自分もG4iBookからですが、photoshop,illustratorはそのまま
ですので、劇的に早くなるという訳でもなく、順当な早さに
感じました。
周波数の差は感じないと思いますよ?
フィルタの処理時間で比較して差が解る程度かと…
書込番号:9793924
1点

Birdeagleさん、Victoryさん、どうもありがとうございます。
ちなみに、windowsをmac上で動かす場合でも、そんなに違いはないでしょうか?
書込番号:9797819
0点

>ちなみに、windowsをmac上で動かす場合でも、そんなに違いはないでしょうか?
単純にクロックを比例でみれば そんなに差がないことがわかると思います。
速度差を感じるのは人それぞれですが 体感的にクロックが2倍にになっても
せいぜい5割増しにしか感じないと思います(他の部品が一緒の場合)
一秒でも早くという人でなければそんなに気にしなくてもいいと思います
(たとえばレンダリングに10時間かかる人などは
1割早くなっただけで1時間余裕ができますしね)
書込番号:9802571
0点

jjmさん、みなさん、ありがとうございます!
大きな差は普通に使うくらいでしたら無いのですね。
わかりました、418でいこうとおもいます♪
書込番号:9805749
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB418J/A (2660)
はじめまして
わからない事があるので質問させて下さい
現在iMac MB418J/Aと417のどちらを購入しようか迷っています
スペック的には418がいいのですが予算との折り合いで417と迷っております
それをある店の店員さんに話したら
「メモリ、HDD、インチ以外にも液晶の出来が違いますよ」と言われ
見比べさせてくれました
すると確かに418の方が目に見えて明るい?鮮やか?でした
他店の店頭でも見比べたのですがかなり歴然と差が見えたのですが
どういう違いなのでしょうか?
それしだいでは頑張って418の方を購入しようと思うのですが・・・
詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか
よろしくお願いいたします
0点

大ざっぱな説明になりますが、
まず、417ではTN方式、418ではIPS方式の液晶が使われています。
IPS方式は液晶テレビ等にも使われていて、
TN方式に比べると、視野角がかなり広くなっています。
上下左右から見ると色の変化が分かりやすいですが、
正面から見ていても多少の違いはあります。
予算の都合で悩まれているようですが、もし今すぐに入り用でなければ、
近々、モデルチェンジがあって、10%ほど安くなるという噂もありますので、
(あくまで噂ですが・・・)少し待たれてもいいかもしれません。
書込番号:9790252
1点

ただ、発表は少し先になるかもしれませんので、
今買われるのなら断然24インチをお勧めします。
(メモリ等もやはり多い方がいいので)
私も、近いうちに24インチに買い替えの予定です。
書込番号:9790300
0点

じょーんさん、初めまして。
噂についてお伺いいたします。モデルチェンジは、例えば筐体も変わるなど、大胆なモノになるのでしょうか?それとも、3月の時のようなアップデート的なモノなのでしょうか?あくまでも噂という認識でおりますが気になっております。時期は9月頃でしょうか?それとも今月とか??
書込番号:9791662
0点

普通に考えてOSとの同時とかのマイナーでは?
8月のスペシャルイベントでスティーブ・ジョブズ氏が
復帰後初めて登場という事が言われてるようですから
それに合わせての物なら、何かが期待出来ますが…
でも新しい機体はトラブルの可能性も高いですから
現状で安定してる現行機種を買うというのも手だと
思います…
書込番号:9794039
1点

私の勝手な予想ですが、去年10月発売のノートとデザインの統一がとれている
ラインナップを、今はまだ大きく変えないと思います。
まあ、GPUやCPUの変更や、可能性としては、価格を下げつつ、
24インチモデルだけに絞ることはあるかもしれません。
ただ、時々驚かせてくれるのがAppleなので分かりませんが。
私としては、そろそろキーボードやマウスに手を入れて欲しいです。
(iMacでもマルチタッチのトラックパッドが使いたいです。)
ちなみに噂の情報元はこのサイトです。
http://www.appleinsider.com/articles/09/06/26/briefly_more_affordable_imacs_from_apple_expected_by_fall.html
情報が正しければ、秋までにという事なので8、9月頃でしょうか。
書込番号:9795067
1点

じよーんさんわかりやすい説明ありがとうございました
そうですね
嫁さんに頭を下げてスペックのイイ418にしました
探したらヤマダで149800+19%で予算チョイ位で購入できたのでまぁヨシかと
長い目で見れば・・・ですよね
ちなみにちなみにみなさんアップルケアは付けてらっしゃるんでしょうか?
書込番号:9795091
0点

Victoryさん じょーんさん、有り難うございます。
やはり、普通に考えると筐体は変更無しですね。ジョブ氏の復帰に合わせて、ビックサプライズを期待したいところもありますが。さてさて、悩ましいことがありますが、これ以上の便乗では申し訳ないので、新スレを立ち上げます。
有り難うございました。
書込番号:9797041
0点

iMac購入おめでとうございます。
私も購入検討中ですが、新OS搭載機種を待つつもりです。
アップルケアについては、やや高いかなと思いますが、3年間の保証延長と電話サポート付きです。
ヤマダ電機で付与されたポイントで購入可能だと思います。
メーカー保証の1年間で故障することはあまり無いと思いますが、問題はその後です。
アップルの修理は結構高いという話を聞くので、HDDなどの交換が自分では難しいiMacは、特に保証延長を考えた方がいいと思います。
書込番号:9809870
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB418J/A (2660)
はじめまして。
今の環境は、このiMacにデュアルディスプレイとしてLGエレクトロニクス FLATRON Wide LCD W2361VG-PFをDVI-Dで、外付けスピーカーONKYO GX-100HDをiMac側を光デジタルオーディオ出力とオプティカル端子で入力しています。
また、USBにてCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0を繋げて地デジ等を観ているのですが、上手くスピーカーから出力してくれません。
iTunesで音楽、地デジ、BSなど切り替えるごとに、iMac側のジャックを抜き差ししないとスピーカーから出力してくれないのです。
何か設定があるのか、そもそも無理があるのか。
iMac、スピーカーともにアナログで接続すれば、このような問題は起きず、ジャックを抜き差ししなくてもちゃんと出力してくれます。
宜しくお願いします。
0点

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0
はimacのアナログ出力でしか音が出ない
仕様になっていますから、その関係では
ないでしょうか。
書込番号:9834790
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





