Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(11031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1322

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iMac MB417J/A と MacBook MB881J/A

2009/05/10 01:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB417J/A (2660)

今、iMac 20インチモデルとMacBook Whiteで迷っています。

主に
・Time Machineを使ってのバックアップ
・m2TVでTV視聴・録画
・インターネット
・Mail
・iTunes
をします。

接続しようと思う機器
・m2TV
・外付けHDDまたはTime Capsuleの500GB(バックアップ&TV番組録画保存用)
MacBookのみ↓
・Mighty Mouse
・USBハブ

などです。
また、普通の外付けHDDかTime Capsuleか迷っています。
インターネットは無線でつなぎたいです。(モデムからPCを無線)

この使い方だと、iMacとMacBook Whiteではどちらが良いでしょうか?

書込番号:9520389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/10 02:16(1年以上前)

持ち運びするかしないかだけで決める事が出来るんではないでしょうか?
m2TVで地デジを視聴するんならHDDは外付けを専用機として使うのが
一番いいと思います。
特にMacBookの内蔵は速度も遅く、放熱でも不利でしょうし…
FirewireでしたらアクセスにもCPUにも負荷がかかりにくく、動画の
記録でも余裕が出来ると思います。

地デジを見るのに小さい画面でいいのか?
これで判断してもいいかと…

書込番号:9520527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 09:17(1年以上前)

iMacかMacBookか 悩む以前の問題として、中学生で個人のパソコンを持つ必要はない。

 学生時代から家庭教師をやっていたこともあって、小中学生の勉強も診てやることがあるんだが、小学生、中学生が自室を持っていて、なおかつ親が管理しないパソコンやテレビ(レコーダ等)を自ら欲しがって持っているってのは、非常に悪い結果になっている。
 過去二十年、いろんなケースをみてきてのことだからね。例外はほとんどない。

 だからパソコンは親が管理し、家族みんなで使う。つまり居間で、みんなで使うということを考えればiMacだろう。

 Macの掲示板であちこち聞いてまわって、いろいろ調べているのは結構なんだが、小中高校生は、パソコンよりも学ばなければならないことがたくさんあるので、学校の勉強を優先しなさい。パソコンも学校で教えてもらう範囲で十分だ。家でも、iPodの簡単な操作程度できれば十分だ。
 テレビなんて、内容的にまともなことをやっているのはNHKの教育番組くらいしかない。それらの番組もほとんどが深夜にまとめて放送されるので、Macで観る必要はない。居間のテレビにレコーダをつないで録画して観ればいい。

 そもそも、こういうことは、お金を出すお父さん、お母さんにやってもらいなさい。保護者がパソコンが詳しくなくて、君に任せるなんてことをいう、無責任なことを言うのであれば、私がここで諭してあげよう。

 ゆとり教育による弊害に、すでに、我々は現場で直面しているんだ。
 日本人か?と思もえるほど、理解できる語彙が少なく、必要最小限の理科社会など科目の知識でさえもまったく欠落していて、いちから教えても、指示どうりしか動けず、自分で考えて、工夫して発展する能力がほとんどない。これで大卒? と笑えてしまう惨憺たる状況だ。定員割れして、カネを出せば誰でも受かる三流以下大学にさえ、合格できない高校生もいるんだよね。そんなのは、頭が良くないから使い捨てのハケンにですらまともに就けないわな。日本以外の外国からきている連中の方が遙かに勉強しているし、賢いし、我慢強いから、使えるんだよ。
 日本の将来に私もそろそろ見切りをつけて、次の世代にそのための準備をさせているくらいなんだ。



書込番号:9521315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/10 09:24(1年以上前)

HDDは専用ですか。
Time Capsuleではだめなのでしょうか?

画面の大きさは結構差がありますね。

考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9521337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/05/10 09:34(1年以上前)

ゆとり教育に対応できなかった、旧癖に囚われた方なのでしょうか?

人生は学問ばかりではありません。様々な分野に好奇心を伸ばすことが肝心です。
それがPCであり、時間を取られて勉学がお留守になるかどうかは本人と家族次第。
家族の温かい目で見守ってやりたいところですよね。
PCを買わなくとも,勉強しない子は他の遊びで時間を潰すのですから、同じことです。

私自身は中学の合格祝いに「X1 D」という珍品パソコンを買ってもらった経験があります。
使わなくなった後は自分で解体して、CPUはしばらく私の机の上でオブジェになっていました。
あれも良い経験だったなあと思います。

さて、スレ主さんの場合ですが、Mac買って地デジ鑑賞ですか? もったいない。
もっと有意義なことに使えないのかな? 時間を浪費しちゃいますよ。
録画するなら、家族みんなのテレビにレコーダー付けた方が安上がりだし、
自分の居室にこもって鑑賞しようというあたり(?)が感心できません。

なぜ? Macを使ってなにが出来るのか、したいのか。というあたりをもっと煮詰めてください。
個人的にはiMacがおすすめです。

書込番号:9521368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/10 10:24(1年以上前)

ありがとうございます

部屋にこもるほど長時間はやりません。
そんなに長時間部屋でTVを見てるわけではありません。
地デジの為にMacを買うわけではないです。

たしかにiMacのほうがいいかもしれませんね。
持ち運びするわけでもないので。


ありがとうございました

書込番号:9521568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/10 12:00(1年以上前)

>>Time Capsuleではだめなのでしょうか?

ところでTime Capsuleを何に使ってるんでしょう?
なぜ専用HDDを使った方がいいと自分は書き込んだのでしょう?
それはディスクアクセスが地デジの録画、再生では頻繁に行われるからです。
HDDははっきり言えば消耗品です。
使う頻度が多ければ、それだけクラッシュする可能性も高くなりますので
そんなHDDにバックアップを取るのは意味があるんでしょうか?
という事で自分はパナの専用機を買いました。
W録画出来るので快適です^^
29インチブラウン管ですけどiMac24inchよりも奇麗に再生出来てます^^

書込番号:9521928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/10 12:47(1年以上前)

言われてみればそうですね〜
バックアップを取れば消耗しやすくなりますね。

書込番号:9522113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodtouchからipodへ

2009/05/09 22:44(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB417J/A (2660)

スレ主 berorangeさん
クチコミ投稿数:29件

以前まで他人のパソコン(Mac)からipodtouchに曲を入れておりまして、最近自分のMacを買ったので、自分のMacにipodtouchからituneに曲を移したいのですが・・・

「ipod野郎」でできると聞いたのですが、この「ipod野郎」はMacでも使用可能なのでしょうか?ほかにお勧めのソフトがあればご教授ください!!

よろしくお願いします。

書込番号:9519416

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/05/09 23:16(1年以上前)

>「ipod野郎」でできると聞いたのですが、この「ipod野郎」はMacでも使用可能なのでしょうか?

ソフトの動作環境すら読めないの?

書込番号:9519613

ナイスクチコミ!2


スレ主 berorangeさん
クチコミ投稿数:29件

2009/05/09 23:28(1年以上前)

Macでは作動しないんですね。というかipodtouchでは無理なんですね?

このようなソフトは他にはないのでしょうか? 


書込番号:9519659

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/09 23:36(1年以上前)

Googleで「ipodからMacへ」と検索してみてください。
方法が見つかると思います。

書込番号:9519716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 berorangeさん
クチコミ投稿数:29件

2009/05/10 00:31(1年以上前)

いくつかあるみたいですね!
試してみます!
ありがとうございました!!!

書込番号:9520052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの回転

2009/05/07 10:41(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MB871J/A (2660)

スレ主 小子さん
クチコミ投稿数:4件

現在、Studio Displayを縦にして使用しているのですが、対応しているのかグラフィックカードの詳細を
調べても記載がみつからずわかりません。
システム環境設定のディスプレイに回転の文字があり、90度180度270度の回転ができるかどうか教えてください。

書込番号:9506100

ナイスクチコミ!0


返信する
りん蔵さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 Mac Pro MB871J/A (2660)の満足度5

2009/05/07 14:22(1年以上前)

標準、90°、180°、270°があります。

書込番号:9506812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 小子さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/07 16:18(1年以上前)

すぐに返信いただき、本当にありがとうございました。
サポートに電話をしても、マニュアルに書かれていないのでわからないと言われ、
遠くのMacShopに訪れ実機をさわるしかないと、思っていたので助かりました。
初IntelMacを早速注文します。これで、安心して購入できます。

書込番号:9507127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレス接続について教えて下さい

2009/05/03 10:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB420J/A (3060)

クチコミ投稿数:2件

先日、iMacを購入しました。(Windowsからの乗り換えです。)
ネット環境が、YahooBB無線LANパックで1階から2階に飛ばして使用しています。
現子機がWindous用なのですが、Macの場合何を購入すればよいですか?
なるべく安くすましたいと思っているのですが・・・
宜しくお願いします。

書込番号:9484232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/05/03 11:07(1年以上前)

iMacの現行機は、たしかWLANを内蔵しているはずなので、親機と接続の
設定をするだけでよかったのでは?

書込番号:9484433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/03 20:45(1年以上前)

それか一度、そのまま有線でつないでSafariを立ち上げてみては?
それから有線を外してAirMacをOnしてみれば、もしかして…

書込番号:9486513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/03 22:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
一度試してみます。

書込番号:9487034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Time Machineについて

2009/05/02 14:46(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB417J/A (2660)

はじめまして。
今、Macに興味を持ち、このパソコンが気に入ったので調べてみたところ、「Time Machine」といって外付HDDにバックアップを取って誤って消してしまったデータを復元できるものがあるそうなのですが、これについて質問です。

m2TVというI-O DATA製の地デジチューナーも購入しようと思っています。
外付HDDに録画した番組を保存したいのですが、Time Machineを同じ外付HDDで使っていても、そのHDDにデータ(録画した番組など)を保存することができるのでしょうか?

わかりにくくてすみません。
説明が下手なんです。
 よろしくお願いします

書込番号:9480379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/03 02:57(1年以上前)

外付けHDDとしての機能がある訳ですから使えると思いますが
それではタイムマシンの役割を妨害する事にしかならない
のではないでしょうか?
あと
>>Time Machineを同じ外付HDDで使っていても、そのHDDにデータ
>>(録画した番組など)を保存することができるのでしょうか?
地デジのデータは大きくなりますので、出来るだけ専用で使う
方がいいと思います。
出来るだけ内蔵でなく外付けで専用品にした方が、クラッシュ
した時の事を考えると無難だと思います。

あと現状ではMacで地デジは非常に使いづらい状態のようです。
録画してそれを見るだけなら構いませんが、それを編集とか
まで考えているんでしたら、先が見えない状況だと思います。
現状ではWinでしたら、もう少し出来るみたいですね…

自分も最初はMacをレコーダー代わりにしようと考えましたが
上記の理由で専用機を買う事にしましたが、やはりそっちの
方が正解でした^^

書込番号:9483432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/03 13:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
地デジは録画してみるだけです。
編集はしないです。
専用の外付HDDにしたいと思います。
Time Machineのことはよく考えてみます
ありがとうございました

書込番号:9484851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 メダカの泳ぐビオトープ 

2009/05/05 21:16(1年以上前)

1つのHDDをパーテーションを切って使えば可能ですよ

書込番号:9497189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

4コア or 8コア or 旧8コア

2009/05/01 10:34(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MB871J/A (2660)

クチコミ投稿数:14件

G51.8GHzダブルコアから買い換えを検討中です。

一つ前の機種 MA970(8コア) か現行のMB871(4コア)またはMB535(8コア)で迷っています。
一つ前の機種 MA970(8コア)であれば中古も視野に入れています。


主に使っているのは、PhotoshopとCanonのRAW現像ソフトDPPです。

CanonのRAW現像ソフトDPPで使用するカメラは5Dと5D MarkUです。

Photoshopでは一度にかなりの枚数を開きます。

アップルストアの説明では、Photoshopだけなら4コアで十分ということでしたが、CanonのRAW現像ソフトDPPも使うとなるとどうなのでしょう?

また、Windowsマシンとしての使用も考えています。

Photoshop、CanonのRAW現像ソフトDPPなどで使用してる方いらっしゃいましたら、どうぞアドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:9474773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2009/05/01 11:16(1年以上前)

他に2つのマルチポストがあります

書込番号:9474902

ナイスクチコミ!2


りん蔵さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 Mac Pro MB871J/A (2660)の満足度5

2009/05/01 13:18(1年以上前)

マルチポストはいけませんね・・・
私はNIKON D90でRAW画像処理を楽しんでいますが、4コアでストレスを感じる事はありませんよ。
処理スピードは十分すぎるほど高いので、メモリーの増設をおすすめします。
諸メディア等で評価されているように一般的な使用環境では、むしろ8コア(2.26GHz)より4コア(2.66GHz)の方がクロック周波数の利を得られる為、4コアに特があると思います。
将来的には、OSのバージョンアップ等で8コアのメリットが出てくる可能性もありますので、一概には言えませんが現段階では費用対効果で4コアで十分ではないでしょうか。

書込番号:9475262

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2009/05/01 15:33(1年以上前)

はじめてこういったクチコミに投稿して、より多くの情報を得たいばかりにマナー違反とは知らずマルチポストをしてしまいました。

指摘を受けインターネットで調べて、初めてマルチポストという物を知りました。
他の二つは削除されたようです。

また、早速のアドバイスありがとうございます。

書込番号:9475654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング