Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(11031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1322

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

持って帰れる大きさですか?

2017/07/23 15:42(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MNDY2J/A [3000]

スレ主 Gかなみさん
クチコミ投稿数:10件

近所の店舗で購入を検討しているのですがこの製品は持ち運べる大きさですか?
近所と言っても電車で一駅隣ですので合計20分位は歩くと思います
比較対象になるかどうかは解りませんが、24インチのテレビや掃除機、ブルーレイデッキなどは持ち帰っています

以前MacbookProを購入した時は茶箱に入っていたのですが、こちらもそういった箱に入っているでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:21064901

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2017/07/23 16:00(1年以上前)

Amazonでの梱包サイズは66.5 x 55 x 23.5 cmで重量は10kgです。
持ち歩けないサイズではないですが、この時期は辛いでしょうね。

書込番号:21064960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/07/23 16:03(1年以上前)

箱的価値があるのは化粧箱なので
梱包箱な茶箱は店が捨ててればない

実際店で持って帰りたいんですが
ていえば見せてくれると思う
よくある取っ手つけてもらえるかていうのもあると思うし

書込番号:21064970

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2017/07/23 16:54(1年以上前)

>24インチのテレビや掃除機、ブルーレイデッキなどは持ち帰っています
それらだと、5kg以下ですね。
その3つを一気に持つくらいの重量になるかと。

台形の箱なので、結構持ちにくいです。
茶箱に取っ手をつけてもらっても、高さがそこそこありますから、女性には持ちにくいかも。

購入時、配送無料にならないか聞いてみてはどうですか?

書込番号:21065083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/07/23 17:24(1年以上前)

本日 先月購入した同じ大きさの21インチを譲渡しに持っていきましたが、車だったので楽でしたが、女性が、20分も持ち歩くにはちょっと重いです。 休み休み持たないとキツイかも?!
配達は、別途料金なのでしょうか? 女性が持つには重いです。

書込番号:21065147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/07/23 17:26(1年以上前)

大きさ的には、大丈夫な気がしますが、重さが問題です。

書込番号:21065153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gかなみさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/23 17:49(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
>パーシモン1wさん
>こるでりあさん
>ありりん00615さん

購入したらすぐに箱を開けて商品を触りたい、購入ボタンをポチッとしてから手元に届くまでの何とも言えない感覚が耐えられない
ただそれだけの幼稚な気持ちでの質問でしたが皆様回答頂きありがとうございました。

皆様のご意見から20分は厳しそうなのでやはり配送で注文することにしました。

書込番号:21065207

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

mac miniのスペックについて

2017/07/13 12:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

クチコミ投稿数:265件

今まで使っていたmac book proが壊れてしまいまして、
買い替えを考えています。
EIZOのモニターがあるので、
デスクトップで考えてます。
用途はlightroomやフォトショなど、画像を扱うのがメインです。
rawデータを月に2000〜3000枚読み込むので、
そこのレスポンスさえ悪くなければ、
そこまでのスペックは求めてないのですが、
カスタマイズしない前提ですと、
どのモデルが相応しいでしょうか??
ご教示頂けると嬉しいです。

書込番号:21039982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2017/07/13 13:27(1年以上前)

Mac miniは3年前のスペックのままなのでお勧めできません。
それに、RAW現像を行うのであればPCのスペックは必要です。とりあえず、最新のiMacにするのがいいでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000971633/
また、NASを導入していなければ導入を考慮した方がいいでしょう。
http://kakaku.com/pc/nas/

書込番号:21040074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2017/07/13 13:57(1年以上前)

SSDにしないとかなり遅いです。

カスタマイズしないで買うとなると、覚悟が必要です。

書込番号:21040122 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/07/13 14:13(1年以上前)

外付けSSDで起動ディスクを作成すると、OS 、アプリの起動時間は短縮されます。
ただ、CPUが古い世代のデュアルコアCPUのため、大量の画像のRAW現像には力不足です。
最新のクアッドコアCPUを搭載するiMacか、外付けディスプレイをお持ちのようなので、WindowsのデスクトップPCの方が良いかと思います。

書込番号:21040147

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/07/13 14:16(1年以上前)

自分は旧型のMac ProでHDD1台ですが1回の撮影枚数が20〜30枚なので十分ですが

月に2000〜3000枚の処理ですとSSDとメモリーは16GB以上必要です。

http://photo-studio9.com/raw-developing-pcspec/

書込番号:21040152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/07/13 14:51(1年以上前)

iMac 5kが必要そうな用途で、年末発売予定のiMac PROがマッチしそうな枚数かと。

書込番号:21040210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件

2017/07/13 15:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
本当はiMac買いたいんですが…4月にカラーエッジを大金はたいて購入したばかりで。。

>★ジェシー☆さん
やはり今はSSDなんですね。
今、Lightroomがかなり重いと思ってたので、SSDを検討しようと思います。

>キハ65さん
やはりMac miniは古いんですね。。
実際、Bootcampしているので、Winで全然良いんですが。
自作出来ないので、もしご存じだったらオススメのPC教えて頂けると嬉しいです。
ただ、余り作業場が広くなく、どでかいのは避けたいです。

>ニコン富士太郎さん
参考URL有難うございました。大変参考になりました。
SSDにしようと思いました。
またカタログ生成についても勉強になりました笑

>Re=UL/νさん
元々iMacに憧れていて、買おうと思っていたんですが、
モニターはちゃんとしたものがいいだろうなと思い、
カラーエッジを購入してしまったので…。。

どちらにせよ、miniの購入は見送りたいと思います。
皆さん情報有難うございました。

書込番号:21040267

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/07/13 16:21(1年以上前)

>>自作出来ないので、もしご存じだったらオススメのPC教えて頂けると嬉しいです

BTOデスクトップで検索して下さい。

書込番号:21040398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/07/13 18:37(1年以上前)

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&ft=&mc=6435&sn=0

250GB SSD+2T HDDで8万円くらい。

メモリー8GBを1枚追加。


http://kakaku.com/item/K0000934025/

上記の2台はミニタワーなのでそれ程大きくはないですし、これより小さいのは

夏場の廃熱に問題ありです。

Macと自作機の他にBTOはドスパラが3台、マウスが2台あります。

以前はBTOの電源はあまり評判がよくありませんでしたが最近のは問題ないです。

書込番号:21040644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:14件 Replicant Labyrinth 

2017/07/13 22:20(1年以上前)

>月の パパさん
2014 Lateは、ただでさえCPU性能が落ちているので、
Apple StoreのCTOで、メモリをアップして、
ストレージをSSDに換装しないと、厳しいです。
最近のデジカメは高画素の機種も増えています。
扱うデータの量が大きいので、
PCは少し奮発されては如何でしょうか。

書込番号:21041235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/16 05:29(1年以上前)

>今まで使っていたmac book proが壊れてしまいまして、

他の人も書いてるとおりMac miniは暫くモデルチェンジしてないから、詳しい人だったり性能を追求してる人だと今さら?って感じではあるだろうけど、まあ予算とかその辺があるからなんともだね

使っていたMacBook Proのスペックと、Mac miniのスペックを比較すればどのへんならいけるのか?
全く問題ないのか、そもそも使い物にならないのかというのが大まかに判断できるので、それでMac miniでいいのかどうか決めるって感じでいいのでは?

書込番号:21046469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2017/07/18 19:23(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん
ドスパラのPCの紹介有難うございます。
デスクがそんなに大きくなく、また下に置くのも嫌なので、
サイズ感は意識したいですが、ご紹介いただいたのは丁度良いサイズ感ですね!

>雪野 繭さん
有難うございます。落ち着いて考えれば、確かにmac miniは少々頼りにならない気がしました。
というよりも、他のPCの方がより高性能な気がしますので、
WinPCを念頭に、もう少し検討したいと思います。
(今のMBPがなんとかもってくれるまで…)

>どうなるさん
最初は、6年前のMBPと比べたら、今よりは良いのではないか、と思ったのですが、
皆さんのアドバイスの元、色々調べてみたり、
この連休で店舗に足を運んでみたりしましたら、
もっとしっかり組んだ方が、今後の作業環境が良いのでは、と思いました。
やはりせっかく買うので、miniより高性能なPCを検討したいと思います。

書込番号:21053016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2017/07/18 19:27(1年以上前)

皆さんにGoodアンサーつけたかったのですが、すいません。

まず、SSDがそこまで主流になってることを知らなかったのと、
CPUやメモリについても、かなり久々に学び、
現在、LRでRAWを一枚読み込むのに3秒は掛かっていたので、
この辺の解消を期待し、もう少ししっかりしたPCを購入することにしました。

MBPがそろそろお亡くなりになりそうなので、焦ってはいますが、
もう1週間ほど、下調べして、購入したいと思います。

有難うございました!

書込番号:21053025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNE92J/A [3400]

MacBook Pro RetinaディスプレイとiMac 5k どちらがいいでしょうか?? 値段はどちらも19万ぐらいで

ノートのproの方は touch IDとバーがあるのでゆらいでいるのですが FACETIMEをよく使うので大画面な方が良いのかなーと感じているが 4k動画はほとんど見ません ゲームもしません

書込番号:21038829

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/12 22:25(1年以上前)

自分も最初同じように悩みましたが、今はiMacと決めています。

書込番号:21038867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2017/07/12 22:39(1年以上前)

ちなみに ipadとiPhoneがあるし持ち歩くことはない のでiMacが良いかな? 家で場所 固定して使う予定なおさら ノートの意味がない 進化したのはノート型macだが欲しいのはiMacかも

書込番号:21038914

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/07/12 22:41(1年以上前)

>>ノートのproの方は touch IDとバーがあるのでゆらいでいるのですが 

有り難みを感じるのは、スリープを即解除出来るタッチIDです。
タッチバーは、有り難みを感じません。
2択ならiMacでしょう。出来たらSSDモデルのカスタマイズが良いです。

書込番号:21038916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2017/07/12 22:55(1年以上前)

Facetime専用ならipadだけでも十分です。
iMacにするにしても5kにする意味は無く、下記のモデルで十分です。
http://kakaku.com/item/K0000971633/

書込番号:21038961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/12 23:22(1年以上前)

家が狭いので、ノート型を希望してたけど、狭いなりに同じく使用場所を固定すればiMacでいける、という感じですわ。

書込番号:21039046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/12 23:59(1年以上前)

まあ、当たり前のことなんだけど

同じ値段だったら性能はiMacが上、画面も大きい

でもMacBookProは持ち運び、移動が自由

これのどっちを優先するかじゃない?

ノートPCはデスクトップPCの代わりになるけど、デスクトップPCはノートPCの代わりにならないから
僕ならMacBookProをお勧めする

書込番号:21039136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2017/07/13 00:23(1年以上前)

デスクトップはモニタを目線の高さで利用できるので疲れにくいというメリットがあります。
http://nekoze.sukkiri.org/wordpress/%E6%95%B4%E4%BD%93/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E3%81%AF%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84/
ノートPCはマウス肩にもなりやすいようです。

書込番号:21039180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/07/13 08:47(1年以上前)

MacBookPro Retinaがもう少し 軽い、サイズ的にもう少しちいならノートタイプだけど、
大きさ的にも重さ的にも 個人てきには、持ち歩かない。もっと軽く、小さいサイズのWindowsPCがあるのでそちらを持ち歩いてはいます。
したがって私なら iMac5K 2017にします。

書込番号:21039644

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/07/13 09:30(1年以上前)

最終的には、ご自分の判断ですがオススメはiMacですね。

書込番号:21039695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/07/13 12:41(1年以上前)

>デスクトップはモニタを目線の高さで利用できるので疲れにくい

>ノートPCはマウス肩にもなりやすい

家で使うときは外部ディスプレイを使えばよいと思います。
私はケチなので,使っていませんが。

書込番号:21039993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2017/07/13 19:14(1年以上前)

APPLEの発表会で登場した音声AIアシスタントSiriを搭載したスマートスピーカー「HomePod」を発表! したが iMacと連携できるのか?

書込番号:21040712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/07/15 16:01(1年以上前)

>フライドポテト11さん

日本での発売は日本語の関係で未定のようです。
順次対応していくかと思います。

iMacはもちろん あらゆるオーディオ関連に つながるのではないでしょうか?

書込番号:21045032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/07/15 16:13(1年以上前)

802.11a/b/g/n/ac Wi‑Fi with MIMO
Multiroom speaker support with AirPlay 2


Wi-Fiでサポートするようです。英語圏で発売は今年の12月予定。

書込番号:21045063

ナイスクチコミ!1


luck.lukeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/06 23:40(1年以上前)

そのうちアップデートがあると思いますが、FaceTimeは現時点では使えません。

書込番号:21098461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初Macでどちらか迷ってます。

2017/07/11 01:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNED2J/A [3800]

クチコミ投稿数:23件

新iMac27インチの1番安いスペックの物か1番高いスペックの物かで迷ってるのですが、アドバイス頂けますと幸いです。
普段よく使うのは、ネット閲覧、オンライン中継の動画、動画編集(5分ほどの動画)、GIMPでの画像加工、のちにはテレビ視聴、
youtube閲覧、などです。
ヤマダ電機で購入を考えてますので、カスタムは考えてません。
グラボ、フュージョンドライブが結構変わりますので悩んでるのですがどちらが私に向いてますでしょうか?
ちなみにヤマダ電機での価格を聞きました結果、安い方は204984円+ポイント10%で高い方は264384円+ポイント36720円分でした。税込です!
ポイントは別として支払う金額が6万円近く変わりますので悩んでるのですが…
最低でも5年は使いたいと思ってます。できれば7年ほど使いたいのですが。
お得で私に合ってますのはどちらがアドバイスお願いします。

書込番号:21034138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/07/11 01:29(1年以上前)

>>動画編集(5分ほどの動画)

5分くらいの動画なら、安いのでもOK。

>>最低でも5年は使いたいと思ってます。できれば7年ほど使いたいのですが。

これを重視するなら、高い方。

どちらを重視するかで選択肢が決まってきますが、長年使うのら、後悔しないように高い方が良いでしょう。

価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000971635_K0000971637&pd_ctg=0019

書込番号:21034177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/11 04:17(1年以上前)

>最低でも5年は使いたいと思ってます。できれば7年ほど使いたいのですが。

5年後、7年後だったらどっちも変わんないだろうし、そもそもそこまでに故障しちゃうかもしれないし安いので十分だよ

書込番号:21034277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/07/11 04:23(1年以上前)

どちらでも良いようにかんじます。
初めから 7年使うつもりなら 高い方がよいかな?

書込番号:21034283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/11 04:57(1年以上前)

5〜7年使いたいってことで、27インチが全モデル4コアになった2011から隔年で抜き出してみた
(なるべく公平に比較出来るように2015はどちらもFusionDriveの中位、上位の比較)

【2011】
2.7GHz Intel Core i5 Radeon HD 6770(512MB)
3.1GHz Intel Core i5 Radeon HD 6970(1GB)

【2013】
3.2GHz Intel Core i5 GeForce GT 755M(1GB)
3.4GHz Intel Core i5 GeForce GTX 775MX(2GB)

【2015】
3.2GHz Intel Core i5 Radeon R9 M390(2GB)
3.3GHz Intel Core i5 Radeon R9 M395(2GB)

2017だと確かにFusionDriveのSSD部分が大きいGPUが倍ってのはあるし、今までも現行機として売ってるときに感じる"性能差"を古くなってから改めて比較するとそんなに違いことに気付く

2011もGPU(容量)が2倍の差だけど、HD 6970(1GB)だったら今でも問題なくてHD 6770(512MB)はダメかっていうとそんなことないだろうし

今、上位モデルの性能を使いたいけど予算が厳しいから安いのでいいかな?って感じなら頑張って高いの買いましょうって言うだろうけど、将来云々のために高いの買っても正直意味はないですね

書込番号:21034297

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/07/11 08:15(1年以上前)

>最低でも5年は使いたいと思ってます。できれば7年ほど使いたいのですが。

私も長く使う方なので高い方を買います。

書込番号:21034501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2017/07/12 10:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
スペック上、GPUとFusion Driveがけっこう変わりますが、体感は全然違うものなのでしょうか?

書込番号:21037361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/07/12 10:53(1年以上前)

>動画編集(5分ほどの動画)、GIMPでの画像加工、のちにはテレビ視聴、

アプリケーションとかハードウエアを1から再構築となるから、この辺重視するなら熟れたWindows機の方が良いとは思う。

寿命は運だから高価だから長く持つわけじゃ無いので
もっと短命に終わる可能性もある。
AppleCareに加入するとして、残りは有償での延命となるので。

書込番号:21037374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/12 13:15(1年以上前)

>Uta244endlixさん
>スペック上、GPUとFusion Driveがけっこう変わりますが、体感は全然違うものなのでしょうか?

けっこう変わるというのが何のことを言ってるのかわかんないけど、体感で言うと

仮にGPUの性能を安いやつを“100”、高いやつを“150”として
ゲームでもなんでもいいんだけど、例えば“120以上”で快適に使えるアプリとかやる分には体感出来るだろうけど、“80以上”で快適に使えるとかだったらわかんないだろうね

CPUの違いでエンコードの時間が確実に違ってくるけど、それも体感できるかどうかっていうのは微妙かな?
並べて計測するとか、今まで2時間掛かってたのが30分になったみたいな極端な性能アップだと体感できるだろうけど安い方は10分、高い方は9分とかそんな感じの差で一台しか持ってなければ体感なんてないだろねぇ

あくまで数字上の性能だけど、MacBook Proの高いやつのGPUよりiMac5Kの安いやつのGPUの方がいいやつだからそっから見ても極端に劣るとかはないかと…

>Re=UL/νさん
>寿命は運だから高価だから長く持つわけじゃ無いので
>もっと短命に終わる可能性もある。

そうそう、まあ壊れたときのことを考えて買うっていうのもあれだけど、保証がないとMacの修理は高い、極端な話“これ安かったし処分して新しいのに買い換えよう”とかなるところを“無理して高いの買っちゃったし修理して使わないともったいないなぁ”なっちゃうこともあるだろうし、必要でもないのに高い買い物た意味とかよく分からなくなったりもする

書込番号:21037654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/07/12 23:05(1年以上前)

Fusion Driveの2TBの上位モデルはどうですか?
Fusion Drive1TBはSSDが以前のモデルの様に
128GBではなく32GBなのでFusionDriveでも
2TB以上のモデルはSSDが128GBあるらしいので
その方がドライブの使いかっても良いと思いますし。
メインメモリーも高速なメモリーに対応しているので
上位モデルがよろしいのではないでしょうか?

書込番号:21038989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2017/07/13 11:52(1年以上前)

>>動画編集(5分ほどの動画)

完成形が5分程度だとしても、元の動画ファイルが大きければ編集や書き出しにかなり時間を要します。
スペックの高い方をお勧めします。

昨年モデルのimacも使ってますが、アクセス速度がボトルネックになっているようで動画編集はかなりきついです。
意外にも低スペックなMacbook airの方が作業を快適に行えています。
Macbook ProもSSDに換装しましたが、さほど速度は速くなってません。(少しは速くなりましたが)
処理速度の数値や記録メディアの種類以上にボトルネックを気にしたほうが幸せになれるように思います。

書込番号:21039894

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームをしない人はMacの方が良い??

2017/06/24 01:35(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNE92J/A [3400]

windouws買って後悔
Macの方が高級感あるし すべてが親切に作られてる

書込番号:20990938

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/06/24 02:42(1年以上前)

下記の商品を買って後悔したという話ですか。

Dell Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル
http://kakaku.com/item/J0000019928/

書込番号:20990984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/06/24 02:50(1年以上前)

20万のMacと3万のWindows PCを同じ土俵に並べて比較してるって事?
正気の沙汰とは思えない。

書込番号:20990989

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/06/24 03:52(1年以上前)

WindowsPCは、何を買ったのですか?? 

庶民に優しいじゃないですか?! 安さは正義ですから。。。。

書込番号:20991025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/24 03:53(1年以上前)

なら買えば良い。
自分の選択ミスの責任は自分でとること。
間違って買ったpcののせいにしない。
pcに高級感?
わからなくもないが、
そんなことで選ぶと、また失敗するかも。

何がしたいか、何の用途で必要なのか
考えたほうがいいかと思いますよ。

書込番号:20991026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/06/24 09:50(1年以上前)

Windows PCを使いこなせない人がMacを使っても、失敗すると予想。

書込番号:20991443

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/06/25 08:59(1年以上前)

比べたWindows機と性格がまるっきり違うものなんですけどね。

片や5kディスプレイ採用の静止画系クリエイター向きの据置機種、
片やテキストリーダー向きの携帯機種、土俵が全然違います。

WindowsよりMacの方が良い点とはなんでしょうかね?
Windowsの拡張性をごっそり削って得たシンプルな表面の見た目くらい?

書込番号:20993980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2017/06/27 06:24(1年以上前)

安物買いの銭失いでしたね

最近ではタブレットが人気ですが

imacで出来てタブレットじゃできないことてなんかありますか??

書込番号:20998993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/06/27 07:30(1年以上前)

特に無いでしょう。

タブレットを据置で使っていくつもりだった
と見受けられるような書き込みなんですが…

書込番号:20999094

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのPC購入

2017/06/21 21:02(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]

クチコミ投稿数:9件

パソコンに関して全く無知なのですが、この度一眼レフで撮った写真の編集のためパソコンの購入を考えています。
なんとなくこの機種がいいのかと思いましたが写真編集程度であれば、iMac MK142J/A [1600]でも充分なんでしょうか?
置くスペースもあまりないのでノートでも充分ならAPPLE
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF839J/Aなどでもいいんでしょうか?
写真保管するのにはノートの容量じゃ少ないと聞きましたが何枚くらい保管できるのかも分からず...
画質もこの機種の大きさなら4Kでもあまり変わらないと店員に言われたり...
分からないことばかりで悩んでます(;o;)
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
※Mac前提の予算12万円程度です。

書込番号:20985307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/06/21 21:16(1年以上前)

>>写真編集程度であれば、iMac MK142J/A [1600]でも充分なんでしょうか?
>>置くスペースもあまりないのでノートでも充分ならAPPLE
>>MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF839J/Aなどでもいいんでしょうか?

iMac MK142J/A [1600]
http://kakaku.com/item/K0000820065/

CPUベンチ
iMac(21.5インチLate 2015)
Intel Core i5-5250U @ 1.6 GHz(2コア)
5742 ←

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF839J/A
http://kakaku.com/item/K0000752291/

CPUベンチ
MacBook Pro(13インチ網膜2015年初頭)
Intel Core i5-5257U @ 2.7 GHz(2コア)
6654 ←

iMacも古いモデルでケチると、MacBook Proにも性能は負けてしまいます。
2017モデルで4コアモデルを選択しましょう。
価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000971634_K0000971633_K0000971632&pd_ctg=0019

書込番号:20985361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2017/06/21 21:40(1年以上前)

>写真編集程度であれば、iMac MK142J/A [1600]でも充分なんでしょうか?
複雑な編集などしない限り 今時のパソコンなら問題ないですよ。

まあ 使用したいソフトがなく スペックを気にするなら 
Windows機を購入した方が良いですよ

書込番号:20985445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/06/21 23:02(1年以上前)

MK452J/A [3100]がいいかと。

写真の保管は外付けHDDにされた方がいいですよ。

自分は2台の外付けHDDを使用してます。

書込番号:20985717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/06/22 08:08(1年以上前)

HDDモデルは、結構遅いので ある程度 覚悟が 必要かと思います。

予算的に少し足りないかと思います。 もう少しお金貯めて Fusion Drive かSSDのモデルがいいかと思います。

貯金しましょう。それからの方がいい。。。

書込番号:20986269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/06/22 22:54(1年以上前)

>キハ65さん
>★ジェシー☆さん
>ニコン富士太郎さん
>jjmさん
まとめての返信ですいません。
皆さんの意見も参考に検討し、Macじゃないと嫁から許可がおりず...これくらいの予算でなるべく良い物を...と言うことでこの機種に外付けHDDでいくことにしました。
皆さん回答ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20988234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング