Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(11031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1322

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK462J/A [3200]

スレ主 cosinさん
クチコミ投稿数:5件

iMac Retina 5Kディスプレイモデル MK462J/A [3200]のメモリのしようと思ってます。皆さ24GBにしてる方が多いみたいですが、付け方がわかりませんiMac Retina 5Kディスプレイモデルに初めからついてるメモリにプラスして装着しているのかまたはじめから付いてるものを外して後から購入したものを付けてるのか詳しくお願いします。

書込番号:20261058

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/10/03 13:18(1年以上前)

メモリーの増設は、下記Appleサイトをご覧下さい。
>iMac にメモリを取り付ける
https://support.apple.com/ja-jp/HT201191

メモリーの規格については、下記口コミをご覧下さい。
>メモリについて質問です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820062/SortID=19244920/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%81%83%82%83%8A#tab

書込番号:20261072

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/10/03 13:25(1年以上前)

補足を。

購入直後は、メモリースロット4(使用スロット2、空きスロット2)で、4GB×2=8GB
24GBにするには16GBを増設。すなわち、8GB×2=16GBを空きスロットに入れて下さい。

書込番号:20261088

ナイスクチコミ!4


スレ主 cosinさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/03 13:28(1年以上前)

 何かおすすめのありますか。またメモリは値段での違いなどありますか。

書込番号:20261094

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/10/03 13:38(1年以上前)

数種類上げときましょう。

kokonoe_hさん推薦。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000608096_K0000566390

価格COMで選択。
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2&pdf_Spec301=8&pdf_so=p1&pdf_kw=1866

秋葉館
iRam製 DDR3 SO-DIMM 1866MHz 8GB [204-1866-8192-IR]
http://www.akibakan.com/BCAK0081407/

書込番号:20261113

ナイスクチコミ!4


スレ主 cosinさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/03 16:21(1年以上前)

16gbのメモリを2個入れるのは可能でしょうか?

書込番号:20261440

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/10/03 16:33(1年以上前)

>>16gbのメモリを2個入れるのは可能でしょうか?

可能です。
16GBメモリー
http://www.akibakan.com/BCAK0081517/
http://kakaku.com/item/K0000859137/

なお、公式でiMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)は32GBまでとなっていますが、CPUがSkylakeですから64GBまでは対応出来るようです。
>OWC、iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)のメモリを8GB~64GBまで増設した場合のPhotoshopベンチマークの結果を公開。
http://applech2.com/archives/46778087.html

書込番号:20261469

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

あと何年くらい使えますでしょうか?

2016/09/29 15:57(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:66件

SSDに換装して無事初期設定は完了したものの、最新OSの
Sierraのハードウェア条件がついにiMac2010年以降となりました。
こらから察するに次OSはiMac2010は対応しないと見ています。
そうすると他アプリケーションのサポート終了を含めると早くて1,2年で
使えなくなりそうです。やはり2年以内くらいには買い替え必須でしょうか?
できれば10年単位で使っていきたいです。(2020年迄)

書込番号:20249139

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/09/29 16:13(1年以上前)

元OSのままにしておけば外部接続は別にして壊れるまで使える。
最新OSを使いたいならAppleの命ずるままにリプレースし続けるしかない。

書込番号:20249167

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/09/29 16:31(1年以上前)

macOS SierraはCore 2 Duoプロセッサーが最後のサポートと思われるので、時期新macOSは、Core i プロセッサーになるかもしれない。
現在、お持ちのiMacは、壊れるまでお使い下さい。

書込番号:20249201

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 16:45(1年以上前)

>こらから察するに次OSはiMac2010は対応しないと見ています。

おそらくそうなるでしょうね。

>そうすると他アプリケーションのサポート終了を含めると早くて1,2年で
>使えなくなりそうです。

アプリは何を使っているのかわかりませんが、そういうものです。

>やはり2年以内くらいには買い替え必須でしょうか?

それは、本人次第、予算次第では?

>できれば10年単位で使っていきたいです。(2020年迄)

10年単位で考えている人は、かなりの少数派で稀に見る方と思います。
長くて5、6年 大概の人は3年くらいで買い替え、買い増ししていると思います。
2020年までならあと 来年買い換えるとして4年だから 何を購入してもOSのサポートは受けれれるのでは?
それより Macのための貯金しないと(笑)10くらいポンと出ないのですか? 

書込番号:20249221

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/09/29 18:48(1年以上前)

>やはり2年以内くらいには買い替え必須でしょうか?

と聞かれたら、その方が良い、という答えしか返ってこないと思います。

>できれば10年単位で使っていきたいです。(2020年迄)

昨年の情報ですが、
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/windows-share-2015-02.html
によれば、PowerPCのマシン(10年以上前)のままでネット利用している人も1000人に9人くらい残っています。

セキュリティリスクを負えるのであれば、自由に使ってください。

書込番号:20249451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2016/09/29 19:09(1年以上前)

iMacG5は10年使えた。

年賀状印刷用のプリンタがTiger対応であれば、まだまだ使える状態ではある。

書込番号:20249495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2016/09/29 19:50(1年以上前)

2年前に54,800円でマウス・キーボード・Offcie 2011付き美品を中古で購入して
SSD換装したばかりですので、末長く使っていきたいと思っております。
MBA2015合わせて10万前後で購入した私からは1台に10はちょっと...

書込番号:20249597

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2016/09/29 23:01(1年以上前)

自分のも古くなりiMac(2007)はWin7専用機、Mac Pro(2009)も

時期OSは不可ですが順調に動作しているのでこれからも使います。

書込番号:20250236

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/12/18 12:34(1年以上前)

長く使いたいならその時の最高スペックのものを購入
それを定期的に買い替えるのが一番安上がり

書込番号:20493596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:66件

SSD換装しディスクインストールから Snow Leopard 10.6.4 をインストールしましたが、
最新OSのSierraへのアップデート方法が分かりません。ご存知の方教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:20247890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 05:17(1年以上前)

App Storeの おすすめ からダウンロードできませんか?

それか Sierraは、確か2010年以前あたりのMacから サポートされなくなっています。
その辺は問題ないのですね?

書込番号:20247940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 05:24(1年以上前)

MacBook(Late 2009以降)
MacBook Pro(Mid 2010以降)
MacBook Air(Late 2010以降)
Mac mini(Mid 2010以降)
iMac(Late 2009以降)
Mac Pro(Mid 2010以降)

がSierraの対応しているかです。  Snow Leopardが、どんなのか忘れました。App Storeは、ないのでしょうか?

書込番号:20247947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 05:29(1年以上前)

App Storeがあるのなら 一番右の真ん中あたりにありませんか?

書込番号:20247950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 05:35(1年以上前)

App Storeがない場合、左上のリンゴのマークから システムアップデート?ってのがありませんか?

書込番号:20247953

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/09/29 07:56(1年以上前)

先ず、OS X EL Capitanへアップグレードする。
>1.ソフトウェア・アップデートを実行し、まず最新バージョンの Snow Leopard (v10.6.8) にアップグレードします。
>2.お使いの Mac のシステム情報を調べます。
>3.お使いの Mac で OS X El Capitan を使えるか確認します。
>4.お使いの Mac をバックアップします。
>5.Mac App Store から OS X El Capitan をダウンロードします。
>6.「OS X El Capitan をインストール」をダブルクリックしてインストールを開始します。
https://support.apple.com/ja-jp/snowleopard

それから、macOS Sierraへとアップグレードする。
(再掲)
りも古い場合のアップグレード方法
>OS Xの前のバージョンからアップグレードする
>OS X Snow Leopardからアップグレードする場合
>Snow Leopard(10.6.8)を使っていて、お使いのMacがmacOS Sierraに対応する方は、はじめにEl Capitanにアップグレードしてください。手順についてはこちらをクリックしてください。
http://www.apple.com/jp/macos/how-to-upgrade/

上記サイトの右上の「今すぐアップグレード」をクリックして下さい。

書込番号:20248123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2016/09/29 11:19(1年以上前)

プリンタや周辺機器をお持ちでしたら、Sierraへの対応状況を確認しておいたほうがいいです。

書込番号:20248553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 12:25(1年以上前)

ハードウェアの要件さえ満たしていれば、直にSierraできると思います。 ElCapitanには、もうアップ出来無いとおもいますが、、、違ってたらゴメーン。

書込番号:20248686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/09/29 12:46(1年以上前)

下記サイトを見て下さい。
>macOS Sierra をご利用になるには、以下のいずれかのモデルの Mac と、以下のいずれかのバージョンの OS X が必要です。

>iMac (Late 2009 以降)
>MacBook (Late 2009 以降)
>MacBook Pro (Mid 2010 以降)
>MacBook Air (Mid 2011 以降)
>Mac mini (Mid 2011 以降)
>Mac Pro (Mid 2010 以降)

>OS X El Capitan v10.11
>OS X Yosemite v10.10
>OS X Mavericks v10.9
>OS X Mountain Lion v10.8
>OS X Lion v10.7
https://support.apple.com/ja-jp/ht201475

スレ主さんの場合、iMac (Late 2009 以降)でSnow Leopard 10.6.4 で有り、OS X Lion v10.7以降でないから、直接macOS Sierraへはアップグレード出来ないようになっている。

なので、Snow Leopard 10.6.4 から、直接macOS Sierraへアップグレードするには、
 1.ソフトウェア・アップデートを実行し、まず最新バージョンの Snow Leopard (v10.6.8) にアップグレード。
 2.Mac App Store から OS X El Capitan をダウンロードし、インストールする。
 3.App Store で macOS Sierra を検索するか、macOS Sierra のページを直接表示し、ダウンロードし、インストールする。

書込番号:20248750

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/09/29 13:01(1年以上前)

もう一点。
>>ハードウェアの要件さえ満たしていれば、直にSierraできると思います。

ハードウエア要件でなく、ソフトウエア要件(OSバージョン)も有ります。上記に書いたとおり。

書込番号:20248803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 13:03(1年以上前)

なるほど。さすが キハ65さん。

まいりました(笑)

書込番号:20248809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/29 13:06(1年以上前)

キハ65さんが、ご指摘のようにハードウェアだけで判断してました。

書込番号:20248818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2016/09/29 15:48(1年以上前)

さすがキハ様、お見事です。
無事解決致しました!

書込番号:20249125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このSSDで大丈夫でしょうか?

2016/09/26 23:34(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:66件

http://kakaku.com/item/K0000897080/

こちらのSSDに換装で上手く認識しますでしょうか?
マウンタはこちらを購入予定しております。

オウルテック 2.5インチHDD/SSD用→3.5インチサイズ変換ブラケット
ネジセット付き ブラック OWL-BRKT04(B)

宜しくお願い致します。

書込番号:20241225

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/26 23:44(1年以上前)

>>ネジセット付き ブラック OWL-BRKT04(B)

いえ、それではSATAと電源のコネクタに届きません。
裸族のインナー for PC(CRIN2535PC)のような3.5インチHDD型に変換出来るようなものが必要かと思います。
SSDはそれで大丈夫です。

裸族のインナー for PC(CRIN2535PC)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-acce/crin2535pc.html

iMac mid 2010のHDDをSSDに交換してみた@分解と取り付け
http://like-apple.com/imac2010-ssd-exchange-1/

書込番号:20241250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2016/09/27 11:35(1年以上前)

iMacの分解をしたことがありますが作業はそれ程難しくないですが

作業工程の写真を撮っておくと便利です。

頑張ってください。

書込番号:20242281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インテル750SSD

2016/09/14 01:18(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 猫耳愛さん
クチコミ投稿数:8件

インテルの750SSDを『AKiTiO Thunder2 PCIe Box』を使ったら動きますか?

書込番号:20198833

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/14 01:25(1年以上前)

仕様上はインテル750をAKiTiO Thunder2 PCIe Boxに搭載する事は可能です。
PCI-E 2.0 x4で動作するようです。
インテル750の100%の性能は発揮できないでしょうが、半分くらいの速度は出るのではないかと思います。

書込番号:20198846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/09/14 01:41(1年以上前)

下記のPCI-Expressのタイプなら、起動ディスク可能です。
でもコストが高くなるので、2.5インチSSDとUSBケースの方が現実的でしょう。
http://kakaku.com/item/K0000838822/

書込番号:20198866

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MK472J/A [3200]

スレ主 senchuさん
クチコミ投稿数:37件

現在iMacを購入しようと考えています

iMac Retina 5Kディスプレイモデル MK472J/A [3200] と

iMac Retina 5Kディスプレイモデル MK462J/A [3200]

の2つの違いが分からずどちらを選択すればより良いのかに迷っています

価格はiMac Retina 5Kディスプレイモデル MK472J/A [3200]の方が少し高いですが

何故高いのかの理由も分からないので

どちらがより良いかというポイントをご教示頂けましたら幸いです

よろしくお願い申し上げます

書込番号:20163246

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 senchuさん
クチコミ投稿数:37件

2016/09/02 01:00(1年以上前)

iMac Retina 5Kディスプレイモデル MK482J/A [3300]

も上記と同様に選択肢に入れています

3種とも画面の大きさは同じであると思うので

1Tか2Tかの容量の違い位しか スペックの違いが分からない為

よりお勧めのほうを教えて頂けましたら幸いです

よろしくお願い申し上げます

書込番号:20163249

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/09/02 01:11(1年以上前)

CPU、ストレージがHDDかFusionDriveの組み合わせで性能は違ってきます。
一番高いiMacが性能が良いです。
価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000820064_K0000820062_K0000820063&pd_ctg=0019

書込番号:20163266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/02 05:42(1年以上前)

1TB Fusionモデルか 2TB Fusionモデル どちらかが良いと思います。  ログイン画面出るまでの 起動時間は20秒くらいで  HDDモデルですと1分以上かかります。

どちらかオススメかと言われたら それは、単純明快 2TB Fusionモデルになります。 

書込番号:20163442

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/09/02 08:38(1年以上前)

Fusion Driveは
1TB Fusion Drive = 1TB HDD + 24GB SSD
2TB Fusion Drive = 2TB HDD + 128GB SSD
という構成で、SSDを併用することでHDDの弱点である速度を改善しています(SSDの弱点は容量あたりの単価が高い)。

多くの意見では、ベストバランスは2TB Fusion Driveということになると思います(24GB SSDだと速度改善効果がかなり限定的になるので)。

書込番号:20163690

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2016/09/02 10:28(1年以上前)

私も2TB Fusionですね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/727922.html

書込番号:20163877

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/09/02 11:04(1年以上前)

プレスリリースより抜粋します。

>Fusion Driveは、大容量のハードディスクの高性能なフラッシュストレージを組み合わせることで、起動時間の短縮と、アプリケーションやファイルへの高速アクセスを実現します。

>1TBハードディスクと24GBの高速フラッシュストレージを組み合わせた新しい低価格構成でよりお求めやすくなりました。Fusion Driveは、より作業負荷が高い用途にも対応できるように、128GBの高速フラッシュと組み合わせる2TBまたは3TBの構成でもお求めいただけます。

>オプションとして最大1TBのフラッシュストレージのみの構成も用意されています

http://www.apple.com/jp/pr/library/2015/10/13Apple-Updates-iMac-Family-with-Stunning-New-Retina-Displays.html

1TB FussionDriveは従来あった「256GB SSD + 1TB HDD」を「24GB SSD + 1TB HDD」の組合せに変更した廉価版となり、性能的には低下したと言わざるを得ません。
また、オプションで最大1TBのフラッシュストレージ(SSD)モデルが有りますが、容量のことを考えなければ、SSDモデルの方が高速性能が一番優れています。
その結果、「256GB SSD + 2TB HDD」の組合せの2TB FusionDriveのiMac Retina 5Kディスプレイモデル MK482J/A [3300]が価格対性能比は良いと思います。

書込番号:20163954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 senchuさん
クチコミ投稿数:37件

2016/09/02 12:32(1年以上前)

こんにちは

大変聡明な皆様が素晴らしいご教示をくださったおかげで本当にとても助かりました

皆様の仰られる通り
iMac Retina 5Kディスプレイモデル MK482J/A [3300]に決定したいと思います

皆様をベストアンサーに選ばせて頂きたいのですが、一人しか選択することができないため
2回ご教示をくださいました>キハ65さんを選ばせて頂きました

皆様本当に大変ご丁寧ご親切聡明で分かりやすく素晴らし過ぎるご教示をくださりどうもありがとうございました

書込番号:20164120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング