Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(44029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Thunderbolt4とThunderboltの違い

2025/01/04 09:10(8ヶ月以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

M3やM2のMacBookなどを見ていたら
このMINIのThunderbolt4とM3やM2のMacBookはThunderboltと言う事に
初めて気が付きました。
違いは何なのでしょうか?
Thunderbolt4は合わせたほうが良いのでしょうか?
プロフェッショナルな方、宜しくお願いしますね。

書込番号:26023980

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2025/01/04 10:05(8ヶ月以上前)

Thunderboltは今5世代まであります。

最初の第1世代、第2世代は、コネクターがMini DisplayPort。

それ以降のThunderbolt 3/4/5 ではUSB Type-C。

私が最初に購入したMacBook Pro 13インチ Retinaは、Thunderbolt 2ポート(最大20Gbps)を搭載していた。

2016年ごろ購入したMacBook Pro 15インチ 2016は、4つのThunderbolt 3を搭載していた。転送速度は最大40Gbps。

2021年ごろ購入したM1 Pro MacBook Pro 14インチ 2021はは、3つのThunderbolt 4を搭載している。転送速度は最大40Gbps。

M4チップのMac miniはThunderbolt 4。M4 ProチップのMac miniはThunderbolt 5を搭載しています。Thunderbolt 5の転送速度は最大80Gbps。

詳細はWikipedia参照。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Thunderbolt

書込番号:26024033

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2025/01/04 11:38(8ヶ月以上前)

質問は「Thunderbolt4とThunderboltの違い」ですね。

>かぐーや姫さんの言っているThunderboltはThunderbolt 3のことであって、「Thunderbolt 4とThunderbolt 3の違い」の質問になります。

以下参照。

>Thunderboltは3から4になって何が変わった?転送速度は実は同じ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01922/011900006/

>Thunderbolt 3 と Thunderbolt 4 のテクノロジーの比較: 違いは何ですか?
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/architecture-and-technology/thunderbolt/thunderbolt-3-vs-4.html

>Thunderbolt 3、Thunderbolt 4、USB4 の違いは?
https://ja.plugable.com/blogs/news/what-s-the-difference-between-thunderbolt-3-thunderbolt-4-and-usb4

書込番号:26024148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


B&Oさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/04 11:44(8ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
Appleの場合の仕様の記載方法はくせがあって、Thinderbolt / USB-C 4 ポートと記載があっても
Thunderbolt 3の場合と4対応の場合があります。同じ伝送速度40Gbps、TypaC端子なので、Appleは、こういう記載でという判断なのかもしれません。
最近はそれに加えてM4 Pro以上で、thunderbolt 5の場合も出てきて、ちょっと複雑ですが、下位互換はあります。
M3 Macbook proやAirは、Thunderbolt 3ですが、M3 Pro/Max Macbook ProはThunderbolt 4だったり、ちゃんと自分の対応機種を覚えておかないと、周辺機器やケーブルの選択で損する場合もでそうです。

書込番号:26024152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2025/01/04 15:09(8ヶ月以上前)

>合わせたほうが良いのでしょうか
そもそも何に使うんですか?

書込番号:26024349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2025/01/04 15:11(8ヶ月以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
アップルの仕様にはM3もM2もThunderboltと記載があったので混乱しました。
Thunderboltと表記されているものはThunderbolt3なんですね。
Macでネットワークを表示するとThunderboltブリッジの詳細に
Thunderbolt1と2と4しかなくて3がないのですがその辺りで混乱しました。
リンクをよく見てみます。

>B&Oさん
ありがとうございます。
ほんとにややこしいですね。
よく調べてみようと思います。



書込番号:26024354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2025/01/04 15:13(8ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
こんにちは。
新しいMacを買おうかなと思いまして
Thunderboltがよく分からなくなりました。

書込番号:26024358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2025/01/05 12:55(8ヶ月以上前)

Windowsに付いているThunderbolt4は表記が4でも
20Gbpsとなっているものもありますね。
これは更に混乱しそうです。

書込番号:26025466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2025/01/08 06:42(8ヶ月以上前)

M1M2の頃はThunderbolt4で行くのかUSB4で行くのか
アップルも迷っていたのかもですね。
チェーンしたいのでThunderbolt4か5にした方が良さそうです。
ありがとうございました。

書込番号:26028609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

デュアルモニタ。

2024/12/27 10:56(9ヶ月以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:1402件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

M4 Mac miniでデュアルモニタにしてみました。

4K120Hzテレビもあるけど小さいモニタも使いやすいなぁ。

部屋はまだリフォームの工事中なので汚いです。

ブルーシートとかもまだあります。

書込番号:26014952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1402件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/28 09:43(9ヶ月以上前)

今はいい時代だなぁ。HDMIとかサンダーボルトなんて昔なかったもんなぁ。

15年前、同級生のほとんど誰にも知られずに肺ガンで死んだ友達にも
使わせてやりたいなぁ。

書込番号:26016018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/28 11:49(9ヶ月以上前)

今日は早く荷物届きました。

前から欲しかったキーボードとマウスです。

書込番号:26016159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/28 12:07(9ヶ月以上前)

あとはアップルの初売りで何かいいのあったら買おう。

今年はこれでもういいや。

書込番号:26016179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/29 03:06(9ヶ月以上前)

やっぱり大きさが違うと使いにくそうですね。

書込番号:26017032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1402件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/29 06:05(9ヶ月以上前)

50インチ4K120Hzテレビとつないでたんですけど、なんか使いにくいので
小さいモニタにしました。

部屋がもっと広ければ大きいモニタの方がいいんでしょうけど、この部屋では
これで十分です。

モバイルモニターいいですよ。簡単にすませたいときにはこれだけでもけっこういけます。

書込番号:26017059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/12/31 07:59(9ヶ月以上前)

もうおとなしくしてよう。

逆らったら何されるかわからないからな。

書込番号:26019397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デュアルモニタ。

2024/12/26 12:50(9ヶ月以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:1402件

M2 Mac miniで2画面とWindowsで2画面の4画面にしてみました。

快適です。

書込番号:26013919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

10ギガビットEthernetにするには・・・

2024/12/26 11:44(9ヶ月以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

スレ主 vortis5296さん
クチコミ投稿数:193件

Windowsから初めてのMac miniに挑戦したいと思っています。
こちらの機種かM4Mac miniを検討しているのですが安く済ませるに越した事はないかなと思っています。
初心者のため初歩的な質問すみません。

家のネット環境が10ギガ対応しているのでせっかくなら10ギガEthernetもつけた方が快適になるかなと思っているのですがこの機能をつけようと思ったらApple Storeで新品購入するしか術はないのでしょうか・・・?
Apple Storeで15000円でカスタマイズできるようですがApple Storeで新品購入するしか方法が無ければ必然的にM4 Mac miniになってしまいますよね?

外付けのアダプタもあるようですが調べたら3万超えていたのでそうなると潔くM4 Mac miniを買うのがトータルで安く買えるという理解で大丈夫でしょうか?

書込番号:26013853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2024/12/26 12:11(9ヶ月以上前)

Mac mini (2023) - 技術仕様
>Ethernet
>10/100/1000BASE-TギガビットEthernet(RJ-45コネクタ)
>オプション:10Gb Ethernetに変更可能(1Gb、2.5Gb、5Gb、10Gb Ethernetに対応するNbase-T Ethernet、RJ‑45コネクタ使用)
https://support.apple.com/ja-jp/111837

Mac mini (2024) - 技術仕様
>Ethernet
>10/100/1000BASE-TギガビットEthernet(RJ-45コネクタ)
>オプション:10Gb Ethernetに変更可能(1Gb、2.5Gb、5Gb、10Gb Ethernetに対応するNbase-T Ethernet、RJ‑45コネクタ使用)
https://support.apple.com/ja-jp/121555

Mac mini (2023)、Mac mini (2024)とも1ギガ対応が標準なので、10ギガ対応にするにはオプションになるでしょう。

書込番号:26013884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2024/12/26 12:12(9ヶ月以上前)

Macの実情は詳しくないんだけど、可能性として、、、

Thunderbolt3 以降ならUSB-Cだし40Gbpsとかなので、アダプタでもワイヤー速度出るんじゃないかなぁ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KTLP44W/

中古の値段とかは良くわかんないけど、Macのいいところですな。

>Apple Storeで新品購入するしか方法が無ければ

普通にセミオーダーで売ってるんだから中古であってもおかしくないですけど?

>10ギガEthernetもつけた方が快適になるかな

HDDの速度が最大130MB/sとして、2.5GbEで間に合います。1GbEだと、NASが超高速ならちと制限掛かりますな。理論的には。
で、快適かどうかというと、ワークフローの組み方次第だろうけど、それが気になるのか? って言われると微妙w

うちだと、カメラ→micro SD (130MB/s) →メインPC(SSD/HDD) →お仕事 →GbE (60MB/s) → NAS (HDD)

てな感じですけど、一番速くしてほしいのは吸い上げるところのmicro SDで、「お仕事」後のバックアップ/開放はツールで一発管理なので待ち時間じゃないのですよ。内蔵のSSDも速度が生きることはないです。パタパタ転送するほうが時間の無駄というか、、、
むしろ、SanDiskで統一してSanDiskのリーダー使う方が大事。 (ちょっと速い)

ぶっちゃけ、個人でやる限りはNWは要らない訳で、デスクトップ機に内蔵するのが一番速くて安いのです。
NASに転送するのは、家族への開放のためです。(家族のデータもわたしが管理してます)

「Mac miniにしたいんだよ!!」ってのはわかるけど、コスパの「パ」の方はWFをどう考えているのか次第かなと。

「ワクワクするから買うんだ!」ってんなら別に止めませんけどね。

書込番号:26013886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2024/12/26 12:15(9ヶ月以上前)

ながなが書きましたけど、要は、自分が10GbEに切り替えるために今5万円かけるかと言うとかけないって事です。

2.5GbE化は地味に進めてもいいですけどね。(HDDの速度制限上 10GbEに価値があると思ってない)

書込番号:26013891

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/12/26 12:37(9ヶ月以上前)

道路が制限速度500km/hになったからといって、車と人が対応できるのか?と同じく。
まぁたまに高速乗るから120くらいは出て欲しいけど、普段は50も出れば十分だよね…って用途がほとんどなわけで。

回線が10Gに対応したところで、WEBサーバーはそこまで速度が出ない(制限している)のが普通だし。Youtubeが10倍速なんて事を期待しているわけでも無く。その速度が出たとしても、ベンチマークの数字に悦に入って、それで終わり…が関の山です。
価格.comでも、ベンチ結果だけ自慢して何に使うのかを一切明かさない人は、たまに出てきますね。

サーバー側の準備も万端で10Gの速度が必要な用途がある!というのならともかく。1Gbps以上の速度は、まずベンチを見て良い気分になるくらいしか使い道が無いですし。100Mbpsも出れば困ることはほとんど無いのが現状です。
他のことにお金使った方が良いでしょう。

書込番号:26013908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2024/12/26 13:18(9ヶ月以上前)

>vortis5296さん

M2チップ メモリ8GBを今から買うのはどうかな。
ネット速度にかかわらず、M4を買うほうが良いと思います。

1GbpsでPC間ファイル転送をやると、100GBの転送に10分以上かかるので、10Gbpsの意味はあると思います。
インターネットだけなら1Gbpsで十分でしょう。

書込番号:26013946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2024/12/26 18:12(9ヶ月以上前)

>1GbpsでPC間ファイル転送をやると、、、10Gbpsの意味はあると思います。

SSD→SSDなら確かにそうなんだけど、そういうWFなんですか? って話ですな。
ほんとにそんなところに性能が必要なら、ThunderboltのSSD買わない?

用途がちょっと思い浮かばないというか、、、

書込番号:26014209

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/12/26 18:32(9ヶ月以上前)

>100GBの転送に10分以上かかるので、10Gbpsの意味はあると思います。
166MB/s。HDDならストレージのだいたい限界速度ですか。
個人的には。私はデータの処理場所としてローカルのSSDは使いますが、データの保存先にはHDDしか使いませんので。他のPCへのデータバックアップだとしても、それ以上早くても大して意味は無いですが。

もし、他のPCのSSDに100GBもデータコピーの必要があったのなら。私なら、一時的にそのSSDをコピー元のPCに内蔵します。または、10分程度は他事しながら待ちます。リアルタイムで10分がもったいないと感じるような使い方はしませんが。…10分がもったいないほど頻繁なSSDへの100GBコピー、まずSSDの寿命を縮めますよ。

10GBの速度が発揮できるシチュエーションの為にPC間のSSDデータコピーが必要な運用をする…まぁ本末転倒というか、目的の為に手段を選ばないというか。


ネット回線で10Gと言っても。大抵複数の契約でシェアしているだけの回線ですからね。使わない数字よりは、実用的な範囲の安定性を評価したいところです。

書込番号:26014232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2024/12/27 08:30(9ヶ月以上前)

>vortis5296さん
参考になるか分かりませんが、M4miniでTB4を使ったPC-PC間のファイル共有でも8Gbpsくらいは出ていますので
10G LANがあるのであれば有効でしょうね。多分、TBには帯域制限があってそれがあってもこれです。
色々なサービスに割り当てているのだと思います。
私はまだ1G LANしかないのでTB4でネットワークを使っていますが対費用効果は相当高いと思います。

書込番号:26014822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2024/12/27 13:06(9ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
>M4miniでTB4を使ったPC-PC間のファイル共有でも8Gbpsくらいは出ています

SSD間なら、それはそれで遅い気がするけど、、、
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1358306.html

それがやりたいことなんですか? って話し。

だからWF次第だと言ってるんだけど、個人でやっててそんなWFになるパターンってなんだろうと思う訳です。

書込番号:26015075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件

2024/12/28 11:12(9ヶ月以上前)

>vortis5296さん
こんにちは。
わたしのMac mini M4 Proは吊しモデルなので、1GB Ethernet です。

このスレッドを見て、後付けの Thunderbolt-10GB Ethernet アダプター も気になりましたが、
やはり、3,4万円もするので、今の環境では 10GB Ethernet は必要ないと判断し、
Anker の USBC- 2.5GB Ethernet アダプター(4千円くらい)が手頃だったので、こちらにしました。

費用対効果では、こちらの方が良いように思いました。

書込番号:26016122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/08 06:48(8ヶ月以上前)

>ムアディブさん
今見ました。
説明不足ですね。ネットワーク接続でのお話です。
TB4をネットワークを使ってのファイル共有SSDドライブのベンチでと言う意味です。
普通はネットワークにお詳しい方であれば分かると思い書きませんでした。

書込番号:26028613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/08 06:52(8ヶ月以上前)

>vortis5296さん
WIN機があり、10G LAN環境がすでにあるのであれば
WIN機にTB4が無いとダメですがminiとTB4ケーブルで接続して
10G LANを共有すると言う方法もあります。

書込番号:26028615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2025/06/17 12:40(3ヶ月以上前)

Appleの整備品狙えば良いんでは。
出物の一定数には10G LAN付いてますので。
ワタシは普通新品ですけど、以前mini (M2 Pro)買う時に10G付けました。

書込番号:26212553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Thunderboltのネットワーク速度

2024/12/26 10:19(9ヶ月以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

この機種のThunderbolt4とサーバーで画像のような結果が出ました。
遅いような気がするのですが使用可能な速度でしょうか?
このまま使って良いでしょうか?
用途はファイル共有、インターネット共有などです。
評価をお願いします。

書込番号:26013764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19830件Goodアンサー獲得:1241件

2024/12/26 10:30(9ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

>> 評価をお願いします。

iperf3の結果で、
ギガの転送は、羨ましい結果かと思います。

書込番号:26013772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2024/12/26 10:31(9ヶ月以上前)

40 Gbps 近く出ているので問題なし。

書込番号:26013775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2024/12/26 10:37(9ヶ月以上前)

Thunderbolt4は40Gbps、38Gbps出てるので問題ないような気がしますが…

書込番号:26013781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/26 10:44(9ヶ月以上前)

こんにちは。素早いご回答ありがとうございます。
>あさとちんさん
>>40 Gbps 近く出ているので問題なし
そうでしょうか。安心しました。
>おかめ@桓武平氏さん
>>iperf3の結果で、ギガの転送は、羨ましい結果かと思います。
そうですか。よかったです。

書込番号:26013785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/26 10:50(9ヶ月以上前)

>テキトーが一番さん
>>Thunderbolt4は40Gbps、38Gbps出てるので問題ないような気がしますが…
こんにちは。そうでしょうか。


PINGはこんな感じでした。
ジャンボフレーム9000です。
このままでいいですよね?
TB4は不慣れで。

書込番号:26013788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/26 11:40(9ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

> Thunderboltのネットワーク速度

Thunderbolt4のデータ転送速度は最大40Gbps
ですのでほぼ満点では。

書込番号:26013847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/27 08:13(9ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>>Thunderbolt4のデータ転送速度は最大40Gbps
ですのでほぼ満点では。

おはようございます。満点ですか。
少し安心しました。価格の割にはそうかも知れませんね。

書込番号:26014806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/27 08:32(9ヶ月以上前)

安心しました。
このまま使っていこうと思います。
皆様有難うございました。

書込番号:26014825

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/12/27 09:15(9ヶ月以上前)

ファイルの転送速度では無く、TB4の速度測定なのですから。定格が出なかったら、その方が問題でしょう。
実際にファイル転送で試してみてはいかが?

書込番号:26014863

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/12/27 09:17(9ヶ月以上前)

ついでに。1vs1での接続は、ネットワークとは言いません。単にサーバーとやらを外付けストレージ扱いしているだけです。
TB対応ルーターとか出ればいいですね。

書込番号:26014864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/27 12:00(9ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
こんにちは。
>>ファイルの転送速度では無く、TB4の速度測定なのですから。定格が出なかったら、その方が問題でしょう。
実際にファイル転送で試してみてはいかが?

それは試しました。速いです。正直なところ速すぎて分からないのが本音です。ネットワーク経由でディスクマークなどで試しましたので間違い無いと思います。TB4は帯域を制限して割り当てているのだと思います。

>>ついでに。1vs1での接続は、ネットワークとは言いません。単にサーバーとやらを外付けストレージ扱いしているだけです。
TB対応ルーターとか出ればいいですね。

そうでも無いのです。TB4の付いているPCをルーターとして使えますので、PCだけではなく他の機器もケーブル1本でそのネットワークを使用できますので大変ローコストでローカルで動いているTB4接続サーバーを外出先、家庭内でも使えるのです。ネットワークの機器のリソースを束ねて色々と有効利用できるのです。
単にファイルサーバーなどとして2台だけ使うのであればおっしゃる通りですね。リソースにはCPUGPUも含まれます。

書込番号:26015018

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/12/28 11:28(9ヶ月以上前)

やってみた。出来るかも。あまり参考にならない話です。
実際、どのような環境で測定してどのような結果が出て、それがどういう用途にどう効果があるのか。
この辺がしっかり書かれない限り、雑談と買い物自慢の域を出ないのです。

MAC miniをルーターにしてTB接続したところで、回線の速度が出ないのならTBの速度に意味は無いですし。上記の通り、「何に使うのか?」という目的が無いのなら、手段自体が無意味なのです。
先記のサーバーだって。ネットの先に置いていなく自室の話なら、1台のPCにまとめた方がシンプルというもんです。

https://help.kakaku.com/kiyaku_id.html
>第12条(禁止事項)
> 同一人物が複数のユーザー登録を行うこと

書込番号:26016139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/28 12:18(9ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
こんにちは。
もう締めて解決したのです。
もう終わっていますので結構です。
ご親切にありがとうございます。

書込番号:26016188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

速さ体感出来ますか?

2024/12/21 17:41(9ヶ月以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:213件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

現在、mac book air m1(メモリ16g)とmac book air m3 15インチ(メモリ8g)所有しています。
過去には、歴代のmacmini(2011からM1)持っていたこともあって、今回フルモデルチェンジされたので大変興味があります。
ただ、今年mac book m3使ってみてガッカリしたものですから、質問しました。
確かにM3はM1に比べると、動画とかエンコードで処理は速いと思いますが、それはストップウォッチで測っての事です。
確かに20%から30%程短くなっているようですが、体感までは出来ません。
画像処理なんかはM1の方が早い場合があります。
M3のメモリが8gなのも影響しているんでしょうかね?
使用している方の感想が聞きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26008088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2024/12/21 17:45(9ヶ月以上前)

何をしている時の体感か書かないと、意味のない賛否両論になるだけかと。

書込番号:26008095

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2024/12/21 18:24(9ヶ月以上前)

MacBook Air (Late 2020) Benchmarks
https://browser.geekbench.com/macs/macbook-air-late-2020

MacBook Air (15-inch, M3, 2024) Mac15,13
https://browser.geekbench.com/v6/cpu/5221526

Mac Mini M4, 2024 Mac16,10
https://browser.geekbench.com/v6/cpu/8853585

ベンチだけを見ると、M1チップより向上しているが、M3チップとくらべるとそうでもない。

書込番号:26008150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


saber32さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/22 06:43(9ヶ月以上前)

>martell001さん
M2 Macminiからエントリーモデル(SSD:256)への買い替えです。
体感しています。スリープ運用でないので起床すると電源を入れます。
M2ではログイン画面になるまで10秒ほど。M4 Macminiでは3秒ほどです。
パスワードを入れてログイン項目のアプリ(Outlook,Safari,スティッキーズ、VLC)がすべて立ちあがるまでが速くなりました。

オフィス文書作成とWeb閲覧がメインのため写真・動画編集、ゲームなど負荷が高いアプリでの評価はできないです。
MicrosoftOffikce for MacでExcelを起動すると、M2ではドックのアイコンが10回くらい跳ねてから起動していました。
いまは3回ほど跳ねるだけで文書選択の初期画面になってくれます。

M4で唯一残念だったのが、Wi-Fi7でなかったことです。
iPhone16がWi-Fi7で発表されたこともあり、7規格のルーターを購入して待っていました。
諸事情あるのでしょうけど、あとからアップデートできない部分なので残念に感じています。

書込番号:26008734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/22 12:01(9ヶ月以上前)

M3 MacBook AirとM2 MacBook AirとM4 Mac mini使っています。

動画編集M4速いですよ。

M3のフルHD60コマと同じくらいの時間で4K60コマの動画の
書き出しできました。

でもM2以降ならどれでも速いですよ。

このくらいの動画ならM2で十分作れます。

https://www.youtube.com/watch?v=IHKMffKJXK0

https://www.youtube.com/watch?v=QrE5uWPOeqY

https://www.youtube.com/watch?v=dFImwssHz2s&t=4s

書込番号:26009049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


B&Oさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/22 13:13(9ヶ月以上前)

>martell001さん
私は、Mac mini M2Pro(メモリ16GB)から、Mac mini M4Pro (メモリ24GB)に買い換えましたが、普段のFinder操やブラウザでも、動作に余裕感が感じられるほどでした。OS起動も、アプリ起動もさらに速く感じました。
そういう意味ではライトな作業環境でも十分買い換えてよかったと思っています。
ただ、M3搭載機と比較ということでしたら、メモリ8GBのものをお持ちの場合なら、買い換えてもよいと知人には勧めるかもしれませんが、メモリ16GB積んでる人には、進めないかなと思います。たった一世代の違いですし、M3の魅力は、M2にくらべてCPU性能よりGPU性能向上が大きく感じています。M3でも十分速いです。というかM1でも未だに速いですからねえ。
現状オーバースペックであるほどのM4ですが、長く使う方にとっては、最高に失敗しない選択になろうかと思います。

書込番号:26009119

ナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:213件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/23 16:25(9ヶ月以上前)

>キハ65さん
普段はベンチほとんど参考にしないのですが、頂いた資料からするとM1とM3の差が3割増。
M4との差が6割増になっていますね。
なるほど・・・なのでM3は体感出来ないのもうなずけます。。。
M4は体感できそうな感じはしますね。

>saber32さん
確か、M2もM1とほとんど性能差無いと思いますので・・・
(確か、M1から1-2割増だったような...)
【ログイン画面になるまで3秒】
それは速いかも・・・確かに体感できますね。

>freedom4790さん
【M3のフルHD60コマと同じくらいの時間で4K60コマの動画の書き出しできました】
んーっ、ホントですかぁ。それは随分速いです。

>B&Oさん
M4Proですかぁ、随分ゴージャスなmacお使いで羨ましいです・・・
【普段のFinder操やブラウザでも、動作に余裕感が感じられるほどでした】
そうですか。基本操作でも体感できると? それってProからじゃ・・・
【GPU性能向上が大きく感じています】
そうなんですね・・・
やっぱ、購入して確認したくなってきました・・・


書込番号:26010536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/24 07:55(9ヶ月以上前)

>martell001さん

正確にストップウォッチではかったわけじゃないですけど、
だいたい体感速度でそのくらいでした。

書込番号:26011203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/24 08:25(9ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=zgxR6IZ6AS4&t=1s

これがM3で作ったフルHD動画で、

https://www.youtube.com/watch?v=3g5U1WHy3F4&t=76s

これがM4で作った4K動画です。

書き出しの進み具合見てましたけど、同じくらいでした。

書込番号:26011228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/24 09:09(9ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=vKH1KF7PE5U

M2で動画作りましたけどこれでも十分速いですよ。

M3あるなら十分なんじゃないですかね。

動画は修理に出すのでメモリ元に戻したミニPCのメモリ交換の
動画です。

横向きで撮影したのに縦になってるけど、まあいいや。

書込番号:26011266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/24 12:22(9ヶ月以上前)

>martell001さん
こんにちは。速いかは分かりませんが、安かったので買っちゃいました。
メモリが16Gなのでお得でした。

書込番号:26011457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/25 08:35(9ヶ月以上前)

>martell001さん
おはようございます。
まだ買って数日ですが、速いですね。
体感といいますか、これはもう異次元の速さです。
売れ切れたのか知りませんが、値上げのようです。
数日で値上げされたら買う気も失せますよね。
もう買わない方が良いかもしれませんね。
今回はもう見送られてM5にされたらどうですか?
まだ品薄のようです。価格が下がったら追加で買おうと思っています。

書込番号:26012452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/25 13:26(9ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=pJZV2-m2kL8

M4で動画作ってみましたけどM2でも十分速いことがわかりました。

速いけどあんまりかわらないですね。

メディアエンジンがついてるのならどれでも速いみたいですね。

書込番号:26012771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/25 14:50(9ヶ月以上前)

MSIのモニタ、120Hzまで表示できました。

今までEIZO使ってたけど今度からMSIにしよう。

スピーカーの音も結構いいなぁ。

書込番号:26012857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/25 15:36(9ヶ月以上前)

ミニズフォーラムだと思ってたけど、ミニスフォーラムなんですね。

ずっと間違ってたよ。恥ずかしいなぁ。

書込番号:26012908

ナイスクチコミ!1


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:213件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/12/26 15:09(9ヶ月以上前)

皆様、回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
正月明けにでも購入して試してみたいと考えています。

書込番号:26014029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング