
このページのスレッド一覧(全6335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 34 | 2024年12月5日 11:51 |
![]() |
1 | 2 | 2024年12月4日 13:04 |
![]() ![]() |
21 | 47 | 2024年12月1日 08:28 |
![]() |
1 | 6 | 2024年11月28日 06:35 |
![]() |
82 | 149 | 2024年12月9日 09:42 |
![]() |
0 | 0 | 2024年11月23日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]
Mac mini M4で使っていたモニター、不注意で壊しちゃったんですけど
アマゾンで買ってクロネコヤマトの5年保証に入ってたんですけど
どなたか保証で修理してもらったとか、安くなるみたいだけど
新品に交換してもらったとか情報お持ちの方いらっしゃいましたら
教えてください。
3週間くらいでわかるみたいなんですけど、心配なので
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
1点

iPhoneかカメラどうしようかな?
カメラ古いしケチつけられて気分悪いしそこそこの新しいの
買おうかな?
iPhoneのいいやつも良さそうだけどどうしようかな?
価格コムで聞いても自分で調べろとか言われるんだよなぁ。
誰かアドバイスしてくれないかな。
書込番号:25984968
0点

一昨日くらいからいろいろ自分なりに調べてるんだけど、
iPhoneは良さそうなのわかるけど、カメラ全然わからないんだよな。
メーカーもいろいろあるし、YouTuberさん使ってるもみんなちがうの
使ってるみたいだし聞いても自分で調べろとか言われるしどうしようかな?
ライカとか使ってる人見たことあって良さそうなのはわかるけど
高いんだろうしなぁ。
どうしようかな。
書込番号:25984993
0点

カメラはiPhoneのカメラで十分ですよ。
16シリーズのカメラ、良いですよ。
iPhone16Proを買って、「もっと望遠が欲しい!」と思ったら、ミラーレス+望遠レンズを検討されては?
書込番号:25985001
0点

ライカ150万とかだった。
そんなのは無理だ。
売れ筋上位は20万くらいのが多いな。
どれがいいのかな?
書込番号:25985005
0点

返信ありがとうございます。
今iPhone15Plus使ってるんですけど、それよりもけっこういいですかね?
ノーマルの16でもいいでしょうか?
やっぱりProがいいのかな?
書込番号:25985007
0点

iPhoneで十分なんですね。
アップルのページでよく見てみます。
古いのは仕様とかしか見れないんだったかな?
15と16のちがいとかわかりやすくのってるかな。
調べてみようっと。
書込番号:25985027
0点

16の方がいいみたいだけどそんなには15と変わらないみたいですね。
スペックだけ見ると。
高いけど16 Pro買うかな?
Proって言うだけあってスペックいいみたいだし。
ライカとかよりも安いし。
書込番号:25985034
0点

>freedom4790さん
>今iPhone15Plus使ってるんですけど、それよりもけっこういいですかね?
ノーマルの16でもいいでしょうか?
●並べて比較すれば、16の方が良く見えるかもしれませんが、15で十分だと思います(私は違いが分からないです)
書込番号:25985041
0点

返信ありがとうございます。
15でも十分ですか。
じゃあ買うのやめようかな。
もうちょっと悩んでみます。
ケチつけられて気分悪いからiPhoneのProとか買ってやろうとも
思ってますけど。
書込番号:25985061
1点

>freedom4790さん
>ケチつけられて気分悪いからiPhoneのProとか買ってやろうとも
思ってますけど。
●iPhone16に関してですと、 望遠はPro にしかないので、そこを重視するとProになるのですが、他の面では Pro が圧倒的 という事も無いので無印推奨のレビューが多いです(YouTube)
書込番号:25985082
0点

そうなんですね。
じゃあ今のでいいかな。
15 Plusまだ買ってそんなにたってないしなぁ。
デジカメのちょっといいのにしようかな。
カードリーダーとりあえずどんなのかわからないけど買ったし。
書込番号:25985087
1点

アドバイスありがとうございます。
iPhoneのところで聞いたら自分で調べろとか言われて
自分だけだとちょっとわからなかったです。
参考にさせてもらってもう少し考えてみます。
書込番号:25985106
1点

>>アマゾンで買ってクロネコヤマトの5年保証に入ってたんですけど
>>どなたか保証で修理してもらったとか、安くなるみたいだけど
物損で修理されるのは、スタンダードのクロネコ延長保証サービスではなくてプレミ
アムのクロネコ延長保証サービスですね。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/campaign/extension/service/
クロネコ延長保証サービス(プレミアム)規程の第 8 条.保証修理の依頼方法 第4号の
>破損、破裂に起因する損害の場合、不具合のある本製品の写真をご用意いただく必要がある場合があります。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/campaign/extension/service/pdf/terms_warranty_premium.pdf
なので、不注意で壊したモニターの写真を用意するために、カメラの質問になっているのですか。
現在、iPhone 16 Proに機種変更する前はiPhone 13 Pro使用していました。
iPhone 13 Proの写真でも、十分に高画質でした。
一応比較。
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?modelList=iphone-16-pro,iphone-15-plus,iphone-13-pro
>>15 Plusまだ買ってそんなにたってないしなぁ。
iPhne 15とiPhnne 16のリアカメラの画素数は48MP(4,800万画素)と普及価格帯の一眼レフカメラより十分高画素です。
書込番号:25985166
1点

ソニーのZV E1使ってる人いるな。
そんなにいいのあってもそんな使わないけど
物はいいのかな。
iPhoneもPro持ってるし、この人金持ってるなぁ。
amity senseiさんだけど。
書込番号:25985168
0点

キハ65さんはProなんですね。
俺くらいなら普通のiPhoneでもいいかな。
amity senseiと同じのにしようかな。
書込番号:25985174
0点

問い合わせておそくなるし安いのになるかもしれないけど
保証はしてもらえるみたいです。
落下物損も保証してくれるのに入りましたから。
画像は見せろとか言われなかったですよ。
印刷していろいろ書いて印鑑とかはおしたけど。
カメラは質問とは違うけど問題あるなら他で聞きますけど、
ちょっとくらいいいじゃないですか?
Proいいですね。キハさんもお金持ちですね。
書込番号:25985188
0点

>freedom4790さん
毎年機種変更をしていません。
13→16に3年待ちました。
流石に容量不足になり、機種変更しました。
書込番号:25985191
0点

キハさんが16Proなら俺くらいなら15Plusでも十分ですね。
ソニーのZV E1良さそうなので調べてみます。
キハさんもソニーのすごいの使ってますよね?
もう型番とか忘れちゃったけど、よかったら教えてください。
問題あるならまた自分で調べろって言われるかもしれないけど、
iPhoneかカメラのとこで聞きますけど。
書込番号:25985201
0点

ちょっと調べたけどZV E1動画メインのだな。
キハさんと同じのにしようかな?
Maxがいいけど高いから普通のProにしようかな。
面倒だけどCeo2024の書き込み通報するかな。
iPadだとやりにくいからマック起動するかな。
書込番号:25985225
0点

iPhone15とiPhone16だと大して違わないと思いますが、16で採用されたフォトグラフスタイルは私は凄く気に入りました。
これ、iPhone15以前の機種では使えない?んですよね?(違うのかな?)
デジカメはカメラに詳しい人や好きな人なら上手に撮られますが、そうでない普通の人=露出補正や絞りなどを考えたりしない人の場合はスマホの方が良い写真が撮れる可能性が高いです。
書込番号:25985234
1点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]
「レティナ」ではないけど、さすがはアップルが最適だと認定したサイズと解像度。「レティナ」だと倍の5120x2880は必要だけど、5kはまだ高くてそこまでお金はかけたくない。大きすぎずも小さすぎもなく、ちょうど良い大きさ。のびのびとした動けるスペースでありながら、文字やUIが小さすぎるということもない。
Mac mini 4のためにモニターを買うなら、27インチ、1440pが一番コスパが良くて良いと思います。
1点

俺も27インチWQHD使っています。コスパはいいですよね。
でも4Kフル画面で再生できないのがイマイチです。
確かに安いけどもう少しお金出して4Kにしておけばよかったと
思っています。
4K27インチ3台持ってるけど、WQHDも持っています。
書込番号:25981085
0点

>airbagさん
私も同感です。先日知人が、M4ではなく、M2のMac miniを7月に購入し(といってもメルカリですけど、なのでM4のメモリ16GB仕様にとても悔しがっています)新しいディスプレイを探していて、相談を受けいろいろ調べた経緯があります、
(FHDの古いディスプレイにつないでとりあえず今使っていますが、MacBook Airの画質より荒いと不満を漏らしています)
デスク上で27インチが首を動かさずに全画面を目で追える最大ジャストサイズであることや、旧機種のiMac 27inch 5K、そしてStudio DisplayでのRetina解像度が、WQHD(1440)相当で最適化されているので、macOSの美しさと見やすさが、完全にマッチしたサイズだと思います。
最初4K27インチもいろいろ調べましたが、WQHD解像度にスケーリングできない機種や、できても相性の悪いものも多いようで、なかなか27インチ4Kは、安い価格帯で選ぶと難しいですが、その点解像度がWQHDで選択すれば最大解像度でそのまま使えるので相性問題も少なくベストだと思いまして、そういう点も含めてアドバイスしているところです。
書込番号:25985427
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]
【使いたい環境や用途】数台のMacMini をThunderboltで接続して使いたいです。
【重視するポイント】速くしたいです。
【予算】台数分のお金
【比較している製品型番やサービス】無いです。
【質問内容、その他コメント】Mac minをケーブルを繋いで数台で使いたいです。何台まで繋げれるのでしょうか?
また使い方窓お詳しい方宜しくおねがいします。
1点

そんなことできるんですか?知らなかったです。
素直にM4 Max買った方がいいんじゃないですか?
書込番号:25978653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べて見ると、
>Appleシリコンを搭載したMacと別のMacとの間でファイルを転送する
>Appleシリコンを搭載したMacを別のMacに接続して、Appleシリコンを搭載したMacを外付けハードディスクとして認識させることができます。その後、Macコンピュータ間でファイルを転送できます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchlb37e8ca7/mac
上記の場合、2台のMacをThunderboltで接続し、1台のMacを外付けHDDと認識させることで、デイジーチェーンとは違います。
普通、デイジーチェーンはMacと複数のPCモニター接続を言います。
書込番号:25978681
0点

何がしたいのか、何が出来ると期待しているのか、意味不明ww
書込番号:25978699
5点

「mac同士 デイジー チェーン」で検索
Googleの検索結果
https://www.google.com/search?q=mac%E5%90%8C%E5%A3%AB+%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%BC+%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3&rlz=1C1TKQJ_jaJP1006JP1006&sourceid=chrome&ie=UTF-8
Edgeの検索結果
https://www.bing.com/search?q=Mac%E5%90%8C%E5%A3%AB%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3&form=ANNTH1&refig=B11821AC9DBC4E44BF7EE2F7ABF361C7&pc=U531
書込番号:25978702
0点

アップルのページでたくさんのマックミニつないでるのみたことあります。
それをやろうとしてるんじゃないですかね。
書込番号:25978707
1点

>KAZU0002さん
知らないのに書き込まないで邪魔ですまた通報するよ
書込番号:25978715
1点

見たことあるからできるんでしょうね。
すごいことやろうとしてますね。
書込番号:25978724
0点

>freedom4790さん
YouTubeにあります。アメリカ人の人ですけど。
書込番号:25978726
1点

https://static.wixstatic.com/media/1da7d3_47037c49138046f19512b6c9dde2e7a2~mv2.jpg/v1/fill/w_551,h_551,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1da7d3_47037c49138046f19512b6c9dde2e7a2~mv2.jpg
こういうやつのことかな?
…サードパーティーのThunderbolt接続のドックを積んだだけで、MACminiが複数台つながっているわけじゃ無いけどねww
ハード的に他のMACと接続できたとしても、それでPCの基本性能が上がるなんて使い方をするための物では無いし。他のPCのCPUパワーを利用しようとするのなら、それこそソフトの開発から自分でしないと。
2台のMACmini繋いで、ブラウザも倍速に…なんて期待しているとしたら、無知も良いところで、かなり恥ずかしい。
14700から、Windowsなんて〜とMAC miniなんて低性能PCにわざわざ買い換えておいて。低容量に我慢できずにSSD付けたり。低性能に我慢できずに複数台買って繋げて性能UPさせようとしたりと。
やっていることに計画性が無いですね。もうそんな使い物にならない製品なんて売って、普通のデスクトップ買ったら?
本末転倒七転八倒
正直に言いなさい。MAC mini買って後悔しているとw
書込番号:25978729
2点

>KAZU0002さん
それは違います。いつもそのように答えてくださいね。
書込番号:25978730
1点

知らないのに書き込むなよ。
アップルでやってるの見たよ。
すごいいっぱいのマックミニつないで稼働させてるの。
書込番号:25978732
1点

>KAZU0002さん
でも質問と関係のないこと言うからやっぱり通報した方がいいねこの人。
書込番号:25978733
1点

今回も参考になる意見なさそうですね。今のところ。
また評価は無しになりそうです。
書込番号:25978744
1点

すいません。見たことはあるけどやったことないのでわからないです。
お金持ちみたいだからM4 Max買った方がいいんじゃないですかね?
アップルサポートでもわからないみたいだし。
書込番号:25978752
0点

今日は友達にテレビ売って無事映ったって報告あったし、
モバイルモニターもう一台買って4画面環境もう一つ作って
4画面で動画見て楽しんだし結構良かったなぁ。
合間にネット見てるけど。
今日は牛肉買ってあるの食べようかな。銀鮭の方がいいかな。
書込番号:25978785
0点

今日はカキフライにしました。
テレビ、2人で運んだけど重かったなぁ。
ボルボで取りに来たけど外車広いわ。
誰もわからないみたいだし、M4 Maxにしましょう。
ノーマルのM4でもけっこう速いけどもっと速いの必要なんですか?
書込番号:25978880
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]
アップルのサイトを見ると現在、Final Cut Proはプリインストール版しか無いようですが、あとから購入は出来ないのでしょうか?
MacMiniがかなりパワフルになったという話なので、これを機に動画編集にチャレンジしてみたいと考えています。
編集ソフトはアドビプレミアムが有名ですが、やはりどれくらいの頻度で使うのか不明なので買い切りのほうがいいかなと思い、純正ソフトであるFinal Cut Proを考えています。
Final Cut Proの入手方法について上記の疑問があります。
そしてやはりFinal Cut Proを使う場合はM4Proにしたが無難なのでしょうか?
編集する動画は当面フルHDの予定です。
1点

>>アップルのサイトを見ると現在、Final Cut Proはプリインストール版しか無いようですが、あとから購入は出来ないのでしょうか?
なぜ、良アイコンでなく質問アイコンにしないの。
一応回答。
>アプリを購入またはダウンロードするにはMac App Storeを開いてください。
https://apps.apple.com/jp/app/final-cut-pro/id424389933?mt=12
書込番号:25975840
0点

元の動画が10GBくらいでも編集中に100GBくらいまで増えるらしいのでSSDの容量多くした方がいいと思います。
SOCはM4で十分だと思います。
書込番号:25975855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


質問のつもりか間違えてました。回答はまた後でゆっくり拝見します。
書込番号:25975999
0点

>キハ65さん
なるほど、通常のアクセサリーページからのソフトウェアではなく、アプリストアというのが別にあるのですね。
ちょっとややこしいな。そういえば、このアイコンMacで見た気がしますね。
Mac専用ソフトだから、アプリストアもMac専用ってわけですね。
アプリストアというとiPhone用と思ってましたしね。
今MacBook起動させてるところですが、今時期はシャットダウンしちゃダメですね〜寒さで安定しません。たぶん30分は安定しそうにないですね〜筐体はかなり冷たいです。
>freedom4790さん
外部ストレージが結構速いみたいですけど、それで間に合いませんかね。
ってthunderboltについて調べるとより高速なThunderbolt5はM4Pro専用みたいですね〜
うまいことできてますね〜。
こうなってくると思いきってM4Proにするべきって気もしますね〜。
どうせ私の場合、ながーーーく使いそうですしね。
Macというといつもノートブックを買ってきたので、モニタやキーボードは別途必要になりますが、選択の自由がある分、本体にちょっと贅沢してもよさそうですね。
あとは買うタイミングを計りたいと思います。まぁ、春先まで思案してみます。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:25976561
0点

元の動画を外付けSSDに置いて作業しても、内蔵SSDの
容量が必要みたいですよ。
youtubeであっという間に作業中の動画ファイルの容量
増えるの何回か見ました。
512GBあれば最低限良いらしいですけど、多くの人は最低1TB
多い人は2TB、金持ちは8TB積むらしいです。
書込番号:25976944
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]
PassMarkの結果です。
https://www.cpubenchmark.net/compare/6040vs5717/Apple-M4-10-Core-vs-Intel-i9-14900K
書込番号:25972304
6点

問題は、アップルがケチるのでRAM増加が高すぎるところですね…CPUの速さにRAMの容量が割合っていない。今の時代じゃWebページひとつで300〜400MBある時代で、ブラウザーひとつ、タブ10個で3GBは食ってしまう。16GBで3GBは大きいが、32GBではどうってことない。
書込番号:25972372
1点

13700F 1660superの方がhandbrakeのエンコードm4より少し速いですよ。
だいたい同じくらいですけど。
書込番号:25972377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>airbagさん
それはWINだけじゃないですかね?
Macではメモリ足りなくなったことないかも
書込番号:25972383
1点

>freedom4790さん
あのーCPUとGPUを混同されていませんか?
あと上位モデルもアップルにはありますよ
書込番号:25972386
1点

M4マックミニとWindows両方実際使ってみての感想です。
マックの上位モデルはさらに速いでしょうね。
M4のシングルコア性能はすごいです。
M3でも14900K並みでしたからね。
書込番号:25972396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

INTELは製造プロセスを10年以上変えなかったので
当たり前なんですけどね。
書込番号:25972425
1点

今日、メモリ届いて13700Fの方今まで16GB一枚だったのを
もう一枚増やしてデュアルチャンネルにしたらcinebench2024の
マルチコアのスコア100くらい上がりました。
それでも設計の問題で本来のスコア出ないんですけど
今までM4に負けてたのがやっと同じくらいになりました。
16コアもあるのに10コアと同じくらいなんて。
シングルコアのスコアはM4に負けてM1くらいでした。
でも、なぜかhandbrakeのエンコード時間10秒くらいM4より速いんですよね。
3700円くらいでエンコードとマルチコアのスコアよくなって喜んでいます。
アップルのシステムオンチップの性能安いのにすごいですよね。
まだ上のモデルあるんですからねぇ。
書込番号:25972450
1点

>freedom4790さん
マルチコア性能は対応したエンコードソフトなどでは生きてくるのです。
ゲームなどのような単一のソフトの場合はシングル性能が高い方がいいのです。
あと、多重でソフトを起動して使う場合などです。
シングル性能は今まで頭打ちだったのが近年ようやく突破し出した感じですね。
書込番号:25972463
1点

そういえばcinebench2024のGPUのスコア、1660superと
M4同じくらいでしたよ。
ゲームもできちゃうんですね。
書込番号:25972538
1点

>それはWINだけじゃないですかね?
>Macではメモリ足りなくなったことないかも
今の自分のM4 Mac miniでは、タブ22個のブラウザで5GBは食っていますね。
体感的には、Windowsの16GBと、Macの16GBはそれほど変わりません。Windowsでも複数のブラウザを起動して結構な数のアプリを開いても、16GBほどで浮揚しています。M4 Mac miniでも複数のブラウザを開いて複数のアプリを起動すると、メモリ不足になってきますね。
確かにベースモデルのM4 Mac miniはコスパがいいですが、アップグレードがべらぼうに高いのでアップグレードをした時点でコスパはどんどんと落ちてきます。
書込番号:25972970
5点

自分はM4 16GBでメモリ不足になったことはありません。
サブのM2とM3のMacBook Airは8GBですけど、
iMovieで動画編集してもメモリ不足にならないですよ。
ブラウザとメールとアクティビティモニタ開いて
軽作業しながらでも。
めちゃくちゃタブ開くとメモリ不足になりますが。
16GBユニファイドメモリはWindowsで言うと32GBくらいの
性能があると思います。
書込番号:25973166
1点

>airbagさん
用途ではないですかね?
>freedom4790さん
私もメモリは十分足りている様です。
書込番号:25973380
0点

マックミニで使っていたモニタ、床に置いていた時に足でひっかけてしまって、
ぶっこわしちゃったんですけど、そういえば5年保証入ってたの思い出して
壊しても保証してくれるのかなと見たら、保証してもらえそうでした。
入ってよかったアマゾン様のクロネコヤマト様の保証。
大丈夫かなぁ。
返金になったら新しいいいの買おうと思います。
書込番号:25973385
1点

ブラウザでタブ300以上開くとWindowsの32GBでも足りなくなります。
たぶんユニファイドメモリも16GBだと同じくらいでメモリ不足なるでしょう。
普通そんなにタブ開かないですよね。
Adobeとかの重いソフトいっぱい開いたりしなければ16GBで十分だと
思います。
書込番号:25973401
1点

今まで27インチモニタだったんですけど、今臨時でEIZOの
EV2450使ってます。
寝室の布団の上で使っているので返金してくれたら
23.8インチにかえようとおもいます。
2480買ったばかりなんだけど、2450より重いんですよね。
軽くて布団の上で使えるの探します。
書込番号:25973408
0点

>M4 Max、最新のCore Ultra 9やRyzen 9と比べてもブッチギリのベンチマークスコアを叩き出す
こんな記事がありました。
書込番号:25973410
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





