このページのスレッド一覧(全1034スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年1月11日 12:44 | |
| 0 | 3 | 2002年1月11日 09:26 | |
| 0 | 5 | 2002年1月22日 12:48 | |
| 0 | 1 | 2002年1月9日 01:49 | |
| 0 | 3 | 2002年1月11日 05:34 | |
| 0 | 7 | 2002年1月21日 20:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2002/01/11 12:44(1年以上前)
iMac 500MHz (15"CRT) 価格 109,800円
iMac 600MHz (15"CRT) 価格 119,800円
iMac 700MHz (15"CRT) 価格 129,800円
500と700わ在庫限りです
600はしばらく販売するようです
書込番号:466254
0点
今年、SuperDrive搭載の867MHzのG4をショップで
購入しました。たしか去年末までAppleが512*2のメモリーキャンペーンが
あったとその事を思い出し定員に聞きました。
「うちは納入ルートがキャノン販売でそのような
連絡もなくキャンペーンは関係ない。」と
言ってきました。まあキャンペーンはもう終了したので
256のメモリーを二枚も買いました。
ところがAppleのHPに1月末までキャンペーンが
延長されているのを知りました。
早速ショップに電話したらその店員が休みで分からないとのこと。
一応Appleに問い合わせた所
「ショップでの対象商品購入であれば
メモリーが付くはずですが。」とのこと。
明日改めてショップに電話してみますが
もしメモリーが付いてくるのであれば
256*2のメモリーは無駄に買ってしまった事に…。
(1枚は標準の125MBと交換もできますが)
なーんか嫌な気分でモヤモヤしてます。
ちゃんとキャンペーンの事調べなかった私も悪いんですけど…。
ご意見下さいませ。よろしくお願いします。
0点
2002/01/09 20:04(1年以上前)
店員に責任を取らせて、返品でもすれば?
書込番号:463603
0点
2002/01/09 21:53(1年以上前)
泣き寝入りするこたぁないよ。返してもらうべきものは返してもらい、貰えるものは貰った方がいいよ。しっかり言った方がいいよ。
書込番号:463814
0点
2002/01/11 09:26(1年以上前)
水曜日さん、パンパースSサイズさん
レスありがとうございました。
昨日ショップへ問い合わせたら
展示品購入で入荷時期によりキャンペーン対象かAppleで確認するため
シリアルナンバーのコピーを持ってきて下さいとの事。
それをAppleに知らせて調べてもらうことに。
1週間程で返事すると言い、メモリーがAppleから届けば
購入したメモリーは返品できると言ってましたが、
なぜ一週間もかかるのですかね?
それにメモリーが来るのかは微妙とも言ってました。
どうなるんでしょうか?う〜ん…。
書込番号:466077
0点
ついに新型iMAC出ましたね。でも実際これは買いでしょうか?皆さんどう思われます?私なりには欲しいんですけどね。そろそろ我が家のoldMAC(クアドラ800)も引退の時期かなって感じですので。
0点
いいとおもいますよ
ただ液晶のきれいさはにおいてはスペック的には1世代前
実際の画面を見てから買いたいですね
書込番号:462821
0点
2002/01/09 16:07(1年以上前)
新iMac、けっこう売れると思います。初代のボンダイブルーiMacユーザーが買い換えるのには持ってこいだろうし。値段もお手頃だし。でもスペックシートを見る上では、3次キャッシュの表記がないから、やっぱりCPUはPPC7410なのかなぁ?
書込番号:463309
0点
2002/01/09 18:21(1年以上前)
クアドラかぁ、そりゃもう一刻も早く買い替えた方がいいです
あまりの速さに感激してのたうち回ってすっくと起きたら3べん回って
ワンダフルってくらいの違いがあります。
でも一番安いモデルは3月発売予定ですけどね。高いのでも20万円前半だからいいか
書込番号:463456
0点
今がQuadraなら2万円も持って中古屋に行っても感動できますよ。
書込番号:465593
0点
2002/01/22 12:48(1年以上前)
新型、思わず予約、、、。
だって凄いスペック、なによりSuperDrive付でG4ー800
iMAC買うつもりなかったのに〜〜〜。
次世代のpowerMACのラインナップも楽しみですよね。
書込番号:486170
0点
みなさまこんばんは。
さて、 自分はG4のパワーマックを使っているのですが、 マザーボードのLAN部分が壊れてしまったようです。保証が切れているので、 修理に出すとappleのことですから数万円修理費を取られそうなので、 PCILANカードを買おうかと思っております。
しかしながら、 ドライバーがOSXに対応しているものが非常に少ないのです。1社見つけましたが、 8800円もします。どなたか、 安価でOSXに対応しているLANカードをご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2002/01/09 01:49(1年以上前)
かにさんマークの8139ってチップを使ってるやつならチップメーカーにドライバーがあったと思う。
書込番号:462728
0点
購入とその時期が決まってるなら急がんでもええやん。
値引き無いんだしさ。
書込番号:461239
0点
2002/01/08 20:44(1年以上前)
ほんと?俺も知りたい!
書込番号:462218
0点
2002/01/11 05:34(1年以上前)
ぶっとび iMac700 5万円down・・・
書込番号:465970
0点
今まではWindowsパソコンしか使ったことがない私ですが、新しいパソコンを検討するにあたって、Macも考慮しようかと考えております。お店とかに置いてあるMacが妙におしゃれで惹かれるんですよね。
でも世の中にあるソフトとか周辺機器とかゲームとかって、Windowsが圧倒的に多いですよね?
Windowsと比較してMacを使うことによるメリットっていうか、長所っていうのは何ですか?
0点
XEONみたいな、サーバ用のCPUに近いCPUを使ってる。
CPUだけは、Windowsのよりもいいと思いますが・・・
Macのメリットは、デザインしかない気が・・・
周辺機器がけっこう、高い。(メリットか?(笑))
書込番号:461091
0点
>Windowsと比較してMacを使うことによるメリットっていうか、長所っていうのは何ですか?
1.インターネットが遅くなる。
2.ゲームソフトが少ない。
3.周辺機器や主要アプリも少し高め。
4.使っている人が少ないので困ったときに不便。
5.本体の値引きもほとんど無い。
6.アプリや新サービスなどの対応がWinより遅い。
上記以外がメリットです(笑)
書込番号:461233
0点
2002/01/09 00:43(1年以上前)
あら、Macが好きな皆様も、十分デメリットは承知の上で使ってるのですね。^^;
それだけデメリットあるの知ってても使いつづけるのはなぜ?
その秘密が知りたいです...。
やっぱ自分で使って確かめてみるのが一番ですか?
・インテリアにマッチする
・OSが安定している
・Windowsに比べて操作性がよい
・特定アプリを使う場合(PhotoShopなど)スピードが速い
・OSを操作するのが楽しい
・お遊び心や洒落た雰囲気が味わえる
・シャーロックとかソフトの名前もしゃれてる
今のとこ上記のようなことを勝手に想像してたりします。^^;
安いやつ勝手みようかなぁ...。
書込番号:462610
0点
2002/01/09 10:56(1年以上前)
Winが安くてダサイ大衆汎用機に見えて、 Macが高くても素敵で易しいマシンに見える人が使用しているのでは?
僕の周りには職場でWinのエンジニアをしていて、自宅ではMacを使っている人がたくさんいます。彼等が言うには「Winにはさんざん泣かされて自宅でまでWinは使いたくない」とのことです。
Winみたいにシステムインストールに何日もかかったりエラーが出るとすぐ再インストールを要求されるのは嫌です。
それに僕はビル・ゲイツが嫌いなので。。。
書込番号:463046
0点
2002/01/19 01:35(1年以上前)
Macど素人さんこんにちは、直感でいいと思われたならそれでいいと思います、マックは性能もさることながら理屈抜きにすばらしいですよ、感性を出来るというかすばらしい友人になれると思います。
Windowsが普及するずっと前から私の仕事の相棒で今やマックのおかげで株式会社を設立できるまでになりました、マックはすばらしいクリエーターです。
これだけマックが買いやすくなったのですから是非一考なされてはいかがでしょうか?
どちらかというと450DPさんの意見に賛同します。
Macど素人さんそれからどうされたか教えてくださいね。
書込番号:479459
0点
2002/01/21 20:50(1年以上前)
1.インターネットが遅くなる。
2.ゲームソフトが少ない。
3.周辺機器や主要アプリも少し高め。
4.使っている人が少ないので困ったときに不便。
5.本体の値引きもほとんど無い。
6.アプリや新サービスなどの対応がWinより遅い。
ジェドさん1.について技術的な内容をお聞かせ下さい。
その他を当たってますなー(笑)
2.プレステ買った方が良いでしょう。(エロゲーな人はWinですよね!)
3.Winの場合はどうでも良い物がMacより多いだけ
4.僕Win使いだからって言う人にWinの事聞くと、たいして詳しくない
場合が多い
5.同感です。値引き無い上にコストパフォーマンス悪し
6.良く感じます。
Winのメリット
1.組み立てる事に喜びを感じる人には良い
2.難解な問題を解決する事に喜びを感じる人には良い
3.世話好きな人には良い、なんせ手間がかかりますから。
4.チープ好きな人には良い
5.クロックだけにしか興味無い人には良い
6.やたらとお金をかけたい人には良い
7.サポートが簡単、再インストールしたら直るよの一言でOK
私はマックファンじゃ無いですが、素直にこう感じますよ。
純粋にどっちが楽か考えればマックだと思います。
仕事ではWinの管理者的なこともしてますが、マックだったら
私の負荷も半分以下になるでしょう。
書込番号:484777
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





